すいか(1564)からのメッセージ:
すいか「技禁止効果…反撃には効果が無いよおですね…チェックメイトで反撃を封じる作戦は使えないよおです。残念。」
>テリスさん「ほほぅ、物質転送を使えば遠くの人の材料から武器をつくることもできるのですか。便利ですねぇ」
>マーセラスさん「夢幻・ハッピーやサンクチュエリの後に打ち込むと楽しい事になりそおですねぇ、グラウメリー。それから、ホップスクラッチは…前回、いえ、もぉ前々回ですか、のフォウトさんの結果を見て、命中率に涙いたしました…」
>サリスさん「おぉ、お久しぶりです。SP、大切ですねぇ。1500ほどあれば物理は快適に技が使えるので、とりあえずの目安にしておくとよいかと」
>氷雨さん「そおですね、AT増加補正が1つも無いのは流石に厳しい時代、でしょおか。しかしそれなりの体力と武器の強さがあれば、麗剣程度の補正でも結構ダメージ出ますね」
>チズさん「ぃぇ、短剣そのものにはCri補正は無いので…やはり荘厳華麗の30効果がキーですね。十二分に引き出すためにも、荘厳華麗を30にするまでに短剣のレベルもそれなりに上げておくべきでしょおか」
>新城さん「銀の魔力…かなり強いですね。どおしても多段になって1撃の威力が低くなり勝ちで、鎮痛などに弱い短剣にとってはまさに垂涎です」
>シェイクさん「そおですね、先を楽しみにいたしましょう。…ふむ、前回は属性系の人が跳ねたよおですね。ともあれ、これでひとまずダメージ周りの調整は終わりでしょおか」
>フレイドさん「とりあえず調整はひと段落のよおですねぇ。また、20〜30更新したらあるのでしょおか。影燈籠、魅力依存でダメージが始まり、敵全体の魅了などの状態異常の数に応じて減少量増加、でしょおか」
>エリスさん「そおですね。忘却したら二度と習得できないので、慎重に」
>エイスさん「美学の魅力修正は42で266程度、馬鹿にはできない量になります」
>ヨハにゃん「? ぁ、ありがとうございます♪」
>斧子さん「ふむふむ、斧子さんは舞踊35ありますし、一気に42まで上げて荘厳華麗を取るのもありですね。魔刃は、ヒディアスとジョーカーが優秀ですので、荘厳華麗のLV効果と比べて、よりほしいものから先にあげていくのがベストかと。
テリス(58)からのメッセージ:
テリス「短剣枠あげられるかも。埋まっちゃったらごめんね。材料にも限りがあるから。」
テリス「でも実は、僕より強い短剣作れる人がいたりするんだよね。もっと腕を上げなくちゃ。」
マーセラス(291)からのメッセージ:
マーセラス「くっ、迅雷風烈を疾風迅雷とか盛大に誤字・・・orz」
マーセラス「そういえばグレイパレンのAEは石化を上乗せか、2発目でへビィ表示が出てるのにAEでは石化が上乗せしているのは興味深いな」
クニー(394)からのメッセージ:
クニー「レルムにヘムロックを伝承することができたがそれもここでの縁かな」
クニー「オレが伝承してほしいのは攻撃三倍の法則だな…」
風来坊リト(643)から紙飛行機が届く:
風来坊リト「ぜ、前回は誤爆しちゃったっす・・・↓が送るはずだった文章〜」
風来坊リト「ホップスクラッチっすかぁ〜、懐かしい技っすね。当時はガッカリ技だったせいか、誰も熟練度上げをしてないんっすねぃ」
風来坊リト「でも、これでAEが攻撃回数+1とか・・・あり得そうだから困るっす」
風来坊リト「おー!短剣にも高レベルの物質転送作製師が!テリスさん、応援しているでありまっす♪」
傭兵(698)の気配:
「久々に発言させてもらう。ようやく麗剣を習得できた。 影灯篭は魅力が基準値、魅了と攻撃数による減少の増加だろうか。 闘技大会で使用したが……結果の解析が楽しみだ」
「短剣の強化も、できた。ようやく短剣使いとしての面目も躍如できるだろう。 そろそろ、熟練を伸ばすことも念頭におかなければならないな」
ジャック(803)からのメッセージ:
ジャック「新しく判明した技効果をここで教えて下さるの、とても助かります。今から技目当てに技能を増やすには難しいあたり辛いですねー」
ジャック「次回あたり光霊を開花します。怨敵退散まで伸ばすかは微妙ですが、SP不足を神道で補おうかと。平穏は今時にもなるとすぐ消されちゃいますしね……」
チズ(891)からのメッセージ:
チズ「訓練枠が足りない私には嬉しいイベントでしたね。さて、次回はイベント戦ですか・・・短剣の火力を見せ付けて参ります」
シェイク(1181)からのメッセージ:
シェイク「庖丁師もCri補正ですかー。以前は短剣、異常系の武器かなーって思ってたんですけど…技は異常系多いですけど、異常補正はなかなか付かないですよね。」
シェイク「銀の魔力……名前的に、鎮痛復活吸血とか、アンデット的な付加レベルを下げるのですねっ………えと、適当言ってるだけですけど。」
フレイド(1192)からのメッセージ:
フレイド「いかんボケてた、基礎ダメージがどうとかの話じゃなかったか…… でもコレどういう算出されてるんスかね。魅了抵抗されても減少ダメージ増えてるし 術者によって上昇幅がまちまちだし……術者の与攻撃回数あたりが関わってそうなんスがねえ。」
レルム(1448)からのメッセージ:
レルム「そういえば昔は欲しかったなあ、エターナルペイル。 いつの間にかすっかり忘れていたよ。ありがとう。」
レルム「修正では攻撃力が落ちたような、そうでもないような。 短剣の課題、攻撃力不足の解消のためにも魔法の練習でも始めようかなあ。」
カッツェ(1453)からのメッセージ:
エリス「>サリスさん 迅雷風烈でしたらある程度MSPも上がりますし丁度いいかもしれませんねー」
エリス「八手を入手する機会があればテリスさんに短剣をお願いしてみたいですねー。今度森行こうかな…」
エイス(1606)からのメッセージ:
エイス「短剣使いとしてAT不足の悩みは尽きないな」
エイス「短剣絡みの上位だと麗剣くれーだろうか。あとは他の上位技能でATを上げることを考えるべきか・・・」
伊達クール(1798)からのメッセージ:
伊達クール「うむむ、前回はじめて影灯籠を闘技で使ってみたのですが、あまりの威力に使った私がびっくりしてしまいましたよ。」
伊達クール「そして今回の闘技ではエリスさんユリアさんのチームと対戦ですねぇ、短剣使いが四人となかなか面白そうですよ。 ボコボコにされそうですけどねぇ・・・」
ヨハにゃん(1961)からのメッセージ:
ヨハにゃん「よはにゃんもテリスたんに作ってもらいたいけど、今は素材が…紫魔法石と白檀しかないにゃー 『風化LV4』も『軽快LV3』もちょっと悩むところにゃ(汗)」
ヨハにゃん「>すいかたん 力がもりもり沸いてきそうな黒猫耳はみごとにゃ… 強化…えーと、魅了lV5かにゃ? まずは強化素材を用意するにゃー …ちなみに斧は投斧目的で(笑) 狙撃手も重ねたかったけど遠いし、金斧銀斧がでたからにゃぁ」
ヨハにゃん「>斧子たん うーん、普通なら増加系の魔刃より、荘厳華麗のが即戦力になりそうな気もするかにゃ?」
ヨハにゃん「でも、SPD 追加行動がないと効果が低いみたいにゃー lV30効果も短剣が主装備じゃないと発揮しないから…斧子たんの場合は…微妙かとも思ったけど、怪盗のSPD補正が結構ありそうにゃ?」
斧子(2063)からのメッセージ:
斧子「ATやCRIは結構あがる上位があるみたいですがHIT補正が全然ないです……」
斧子「ここはCRI補正に期待して器用をあげていくべきなんでしょうか……でも体格も魅力も欲しいし……」
斧子「やっぱり攻撃が当たらないのが一番悲しいですけどね」
|