かみにんぎょう(1532)は小さな姿で言いました。:
かみにんぎょう「色々AEも出てきていますね。マスターされた技・AEが判明した技も、語源調査に取り上げる機会として、良さそうです。 ……いや、まずは調査済みの技リストをアップするのが先という噂もありますが……(トオイメ)」
かみにんぎょう「◆グリンブルスティン[狂乱怒濤:10]敵ランダム / 弱点属性(C) ×5 Gullinbursti[古ノルド語] 北欧神話に出てくる、金色の剛毛の猪。通る所が、輝く毛で隅々まで明るく照らされたとか。 ……真っ赤なお花のトナカイさんと通じるものが?」
かみにんぎょう「パンデモや変身など、上位技のマスターもどんどん出てきていますね。変わったAEも多そうなので期待できます。」
かみにんぎょう「後は、とりあえず新着技を。」
かみにんぎょう「◆4125 アポピス[求不得苦:20] Apep[古代エジプト語] エジプト神話に登場する、闇と混沌の化身。その姿は主に大蛇として描かれる。太陽の運行を邪魔するのでラーの最大の敵とされたそうです。 元は太陽神としての役割を担っていたが、それをラーに奪われたため彼を非常に憎み、敵対するようになったとか。 求不得苦……[杖:25 毒物:35]だけあって、ダークなイメージのようですね。」
かみにんぎょう「◆3412 ラハブ[斧:30 水霊:42] Rahab[ヘブライ語?] 旧約聖書のヨブ記やイザヤ書などに登場する海の怪物。「混沌」を意味し、レヴィアタンと同一視される。 海に捨てられたラジエルの書を見つける役目を与えられたとか、バビロニア神話では、ティアマットの生み出した怪物の一匹として登場していたり、エジプトの守護神でもあったりと、色々な神話・伝承に登場するようです。 普通に水霊火力でしょうか?」
かみにんぎょう「◆3459 ムネモシュネ[杖:30 弓矢:30] Mnemosyne[古代ギリシア語] ギリシア神話に登場するティターンの一人で記憶の女神。ゼウスとの間に九人の子(ミューズ)を設けたとか。 記憶……うーん、技効果が思い浮かびません。対象になりやすい、とかかなぁ?」
かみにんぎょう「◆4366 オッドレインボー [白虹貫日:20] odd Rainbow[英語] 片方の・奇妙な虹。英語の日本語訳はできますが、詳細不明ですorz」
フェンネル(600)からのメッセージ:
フェンネル「wikiの編集まで手が回らない、です。」
風来坊リト(643)から紙飛行機が届く:
風来坊リト「ちゃーっす!wikiの由来不明の技に乗っていたので、これかな?と思ったのがあったので来ましたぁ〜」
風来坊リト「千紫万紅20のマドゥンブライアは、madden briarで訳は「狂気の茨(荒れ狂う茨?)」だと思うっす(MtGにbriarが付くカードが何枚かあるっすね)」
風来坊リト「もしすでに判明されていて、ページが更新されてないだけだったら申し訳ないっすよぉ」
風来坊リト「この名前で正しいなら、棘棘も反応しそうなんっすけどねぃ」
とと(1602)からのメッセージ:
とと「固有名詞っぽいのは詳しいヒトにおまかせです。 一応ギリシャとかエジプト、メソポタミアとかです?」
とと「英語のはodd rainbow、gravity slash、edge pillarって思うです。 意味は順番に『奇妙な虹』『重力斬』『鋭い柱』・・・です?」
フィー(1952)の言葉とその中に響く、微かな機械音:
ラハブ [斧:30 水霊:42] 480 斧 - - (効果不明) Rahab 旧約聖書のヨブ記やイザヤ書などに登場する海の怪物。 その名は「混沌」を意味し、レヴィアタンと同一視される。海に捨てられたラジエルの書を見つける役目を与えられ、発見して神に返還したと言われる
ムネモシュネ [杖:30 弓矢:30] 180 - 遠 - (効果不明) ギリシア神話に登場する女神。本来はムネーモシュネーと発音する。ウーラノスとガイアの娘で、ティーターン族の一人である。また、ヘシオドスの『神統記』によれば、ゼウスとピエリアにおいて九日間に渡って添い臥し、彼との間に九人のムーサイ(ミューズ)を授かった ちなみに『ムネモシュネの娘たち』は割とハードな内容なので、人を選ぶアニメだと思われる
アポピス [求不得苦:20] 340 - - - (効果不明) Apophis エジプト神話における悪の化身。アペプ(Apep/古代エジプト語)の他に様々な呼び方があるが、本来の発音ははっきりしていない。闇と混沌を象徴し、その姿は主に大蛇として描かれる。太陽の運行を邪魔するのでラーの最大の敵とされる。その邪悪さが理由となりセトと同一視されたが、セトはアペプの天敵である
サモン・ガブリエル [天使降臨:30] 2000 - - - (効果不明) http://edenangel.fc2web.com/4120_1.jpg http://edenangel.fc2web.com/4120_2.jpg
水鉄砲 [水芸:10] 0 - 遠 -対 (効果不明) みずを いきおいよく あいてに はっしゃして こうげきする
デヴァナガライ [災難即滅:30] 250 - 遠 - (効果不明) 欧州サッカーのニュースなどを扱う欧州サッカーのポータルサイト「DIVINA」にてエセキエル・ガライ選手に関するニュースが取り上げられた様子を指す
マジカル砲丸 [格闘:24 魔石:48] 160 - 遠 - (敵全体 / ダメージ(大) ⇒ 混乱(2)) http://edenangel.fc2web.com/2031.jpg
フィー「…今回はこんなところで。やはり新出技の数が少なくなると重複は免れないか。まぁ、気にせず各自調査するのが良いだろう」
フィー「私としては シルバーアックス⇒ゴールデンアックス⇒デス=アダー を推しておこう(…)」
フィー「ディケーの推測は試してみたいところだね。正義の女神から連想出来る付加となると断定するに難しい故、腐食(decay[英])に目を付けるのは面白いと思うよ」
|