清純派姉御(1488)からのメッセージ:
清純派姉御「いよう。皆元気だったか。前回も1人ニューフェイスが来てくれたぜ。このペースなら600日後ぐらいにはレンタル宣言に参加者人数が追いつくな( ´ー`)y―┛~~」
清純派姉御「ニューフェイスの、うつぎ少年はまだこの島に来て間がないのな。仲間が三人揃ってこれからが探索の本番だな。何か分からない事でもあれば気軽に聞いてくれ( ´ー`)y―┛~~」
清純派姉御「前回も格闘関係の技は結構新出があるな。格闘18/魔石36でテウメシアンヴィクセン・・・非接触から使える技だけどなんだろうなこれ。『ヴィクセン』は雌狐かなあ。『テウメシアン』がわからん。偽島言語学に期待しよう( ´ー`)y―┛~~」
清純派姉御「格闘24/付加48でプロテイン。非接触から使えるしこれは自己強化技なんだろうな( ´ー`)y―┛~~ 生産48と格闘の組み合わせで出てないのは、残るは料理と装飾と魔石か。魔石は36のがようやく出たところだからかなり先だろうな」
清純派姉御「格闘25/隠密35でレヤック。これはインドネシアの悪霊みたいだな。ランダの使い魔だとか。闇属性か悪霊がらみの技かなあ( ´ー`)y―┛~~」
清純派姉御「ソルの旦那が光彩陸離30に到達してサハスラーラを修得。光彩陸離20と30の効果がなんだったのか、よかったら教えてくれ( ´ー`)y―┛~~」
清純派姉御「リナ嬢が前回修得していた格闘25/医学35のノンセルフは8回ランダム攻撃で祝福と反射を猛毒等の不利な状態異常に書き換えか。これはかなりイケテル技なんじゃないの?」
清純派姉御「格闘30/短剣30の攻撃三倍の法則は自分に反撃LV2と回避撃LV2付加しつつDFとEVAを増加。また新しい付加が出てきたな。 そういやここにゃ短剣をそれなりに修練してる面子はいないんだっけか?」
清純派姉御「格闘30/気象42の小夜千鳥は水属性でランダム10回攻撃。最低ダメージも大きくなってきてるから、今は単発高係数の技よりこうした乱撃系の技の方が使い勝手がいいな( ´ー`)y―┛~~ 脱線するが前回俺はアイアンナイトと戦ったわけだが、これだけ固い敵相手だと半端な単発高係数の技は死ぬな。最低ダメージでも何度も攻撃する技の方が確実にダメージが出てるのがよく分かる。まあ「攻撃」のダメージより「反射」したロケット砲のダメージの方が大きかったわけだが。反射は便利でもあり怖くもあるな」
清純派姉御「マックスの旦那が初修得してた格闘30/軽業42のカンカンは高係数の2回攻撃。活性を自棄に変化させてるが他の付加も自棄にできるのかな?格闘軽業は最後まで外れがなかったな( ´ー`)y―┛~~」
清純派姉御「光彩陸離20のニューミナスオーラは自分のHITとEVAを増加させた後、光属性で攻撃とSP奪取か。HITが増加するのはかなりいいなあ( ´ー`)y―┛~~」
清純派姉御「前回のお題はまどらくる嬢提案の『こんな格闘技があったらいいな♪』だったわけだが、夢を語る一方で皆が命中率に悩んでいる現実に泣けたぜ( ´ー`)y―┛~~」
清純派姉御「今日のお題はジンの旦那が提案してくれた 『格闘(自キャラ)にオススメのPT構成は?』 これはもうそれぞれ自分のパーティー構成が一番だろう・・・では話が終わってしまうので考えてみた( ´ー`)y―┛~~」
清純派姉御「格闘のSPD補正を活かしたいならペッターや召喚と組むのは難しいようにみえる。だが実際の所追加行動については、ねこみみ装備や敏捷特化は別として、waitを操作する技や上位技能がない限りはなかなか三回以上行動するのは難しい。なので邪魔臭いはそれほど気にしなくてもいいのかもしれない( ´ー`)y―┛~~」
清純派姉御「仲間の1人は魔法火力、もう1人は射程2以上の物理系か物魔が臨機応変に対応できて無難なところかなあ。射程2以上じゃないけど鞭の人に麻痺をばら撒いてもらって格闘の命中の低さを補ってもらうのもいいかもしれない。で、格闘は壁担当と。うちの場合最近は火力面では完全に仲間に頼りきりだなあ( ´ー`)y―┛~~」
清純派姉御「アイアンナイト相手だと体格849で物攻3有りのミッドナイトウェポンで闇に染めたゴーデンダッグ(係数不明。1以上?)で650ぐらいのダメージ。数回殴られた後の通常攻撃でも666ダメージ。魔力804魔攻3ありのフォースヒーリング(係数1)ではダメージは400ぐらい。その一方で体格636、魔力676で魔攻3ありの杖はシンセシスリコイル(係数0.85)の5発の内1発だけで700前後のダメージと係数1以下の純物魔技が一番大きなダメージをたたき出した( ´ー`)y―┛~~」
清純派姉御「ある程度育つと物魔が使う純物魔技の最低ダメージは物理系や魔力系による物理攻撃や魔法攻撃のそれより大きくなるみたいだな( ´ー`)y―┛~~ 係数が2〜3のエクシキューター単体攻撃部分でうちの魔法使いは第4行動必殺技でアイアンナイトに1023のダメージだったが、杖は係数2?のスペルバインドで1223のダメージだった。火力ではこれから杖の時代が始まるのかもしれないなあ( ´ー`)y―┛~~」
清純派姉御「さて、皆の意見を聞いてみたが、お題は1つずつの方が声が多かったので、では今後も一つずつと言う事で。『格闘技』の表記区別問題はめー子さんの云うとおり、格闘の技という具合に「の」を入れるのが無難っぽいな。では次回のお題はカエデ嬢が提案してくれた 『自分の好きな格闘技(かくとーぎ)は何?』 でブラックジャックによろしく( ´ー`)y―┛~~」
清純派姉御「結構プロレスファンが多いみたいだけど他の格闘技のファンもいるんだろうな。皆の熱い思いをぶつけてくれ。では来週もここで会おう(゚▽゚)ノ」
ノイバー(39)からのメッセージ:
ノイバー「格闘にお薦めのPT……とりあえず、∈(・ω・)∋が何か言ってると思って流してくれれば。 格闘って上位や自己強化技のお陰で下地がしっかりしてれば生き残りやすいから、その利点で何をするかだってある人が言ってたっけ。 PTの勝利パターンを考えて、それに向かって自分の手札でできることをやれる人は強い。しぶといってことはその分動く機会があるってことだから。」
ノイバー「……まあ、自分が出来てるかどうかは物凄く上のほうに有る棚に放置プレイするけど。個人的には ・硬い回復/蘇生役、あるいはシールド結界拒絶系の防御付加撒き係になれる人→大火力の人2人と組んでその人を護る。ただし全体技/○撃に注意ね。 ・属性やその他で火力になれる人→耐える前衛で揃えて殴る。モンクや徒手で中長期戦向けシフトかなあ、粘り勝つ方向で。大きい係数で殴って回復できる技があると良いかも。 ・叫喚の人……はよく知らない、ごめん。物魔ステの幻術使いみたいな人二人と組むと楽しいと思うんだけど……。 そういや属性全般は人にも寄るけど、属性撃に固執せずに技の効果を活かす方向のが多段の少ない格闘とは相性いいかなあ?」
ノイバー「ちなみに狙撃技・初動での速攻戦術・衰弱以外の異常撒きは本職には劣る事を自覚した上で用法容量を守って以下略ッ。 攻性的サポート役や、対策が要る技を打つにしてもそれを通すには技・人的な意味でも見せ札があってこそ、だろうし。 何でもできるからこそ、何をするかが重要、と……。異種使いの人は特に、技傾向が細分化してるし。自分と同類があと2人欲しい人とか居るんじゃないかな……。」
ノイバー「……でも、結局は付き合ってて気持ちの良い同行者と恵まれる事、自分もそうなれるよう努力する事に尽きるのは言うまでも無い、かな。 最近闘技とかにばかり目が行きがちだけど、本業は冒険だって自戒の意味を込めて。このPTで進もうって腹を括れば、そのうちコンビネーションも出来てくるよ。 ……以上、言うだけなら簡単だからこの機会にどこかの発言をぱくりつつ憶測で書いて最後はお茶で濁してみたよ!(ぇー」
リアラ(40)からのメッセージ:
リアラ「スルト強っ……いけど消費420か。火霊力が重なると鬼技になるのですが」
リアラ「あー、確かに足技は欲しいですねというか、足技が豊富にあったら私も回復ではなく攻撃役を目指したかも知れません。えーと、今日はオススメのPT構成ですね……ここはやはりモンク(幻獣)/モンク(魔法より)/モンク(回復専念)で!」
裏切りのルナール(74)はそのへんでだらだらしている:
裏切りのルナール「格闘キャラお勧めの構成? は、分かるわけねー! でも自分達だったら今のPTが最高だよ! そう思う事にしてる。人間はいつだって今を最高にするべきなんだー!」
魅惑の核弾頭小石ちゃん(84)からのメッセージ:
魅惑の核弾頭小石ちゃん「今日のお題は『自分にオススメのPT構成』ですか。う〜ん・・・今、闘技大会に出てるPT構成なんかは、結構自分に合うようになって来たと思うんですー」
マスク女(403)は怪しいくせに馴れ馴れしい!!:
マスク女「ノンセルフはサンク潰しかね、これは。祝福を異常に変換して、反射も削ってるし。 全体攻撃じゃなくてランダム8発ってのをバラ撒くのに多いとみるか少ないとみるか、だけど」
マスク女「それ以外も軒並み良技ね。流石に最終段階?の技だけあるわ。 攻撃3倍の法則の回避撃ってのは回避限定の反撃でいーのかしらねー?」
マスク女「格闘投擲で出る上位が風雲拳と申したか。特殊効果はデフォでセリフがデカくなると。 ルナールちゃんはコミカルハンマーを異種共有で使えばいいと思うでよ。気分だけは浸れます」
マスク女「格闘にオススメの編成?そうねー、ぶっちゃけて言うとリアラさんとこの編成が既に理想形だと思うがね。防御型ならば。 徒手空拳とかで夢を見るなら、同じくらい早い瞬速料理使いや瞬槍使いが一人、あと回復も出来る魔法型が一人とかかな」
マスク女「異種共有前提とかも考えたけど、どういうわけか格闘で戦ってるイメージが浮かんでこなかったのでやめた。 あ、ちなみに今回出ると目されてるであろう格闘24料理48は無理言って待ってもらってマス。すんません」
秋次(404)からのメッセージ:
秋次「今日から世話になるぜ よろしくたのむ」
K子(481)からのメッセージ:
K子「格闘(自キャラ)にオススメのPT構成かぁ 基本的に戦術は人まかせなむ〜∈(・ω・)∋なので 考えたこともなかったなぁ」
K子「ロール面で「ツッコミがいてくれると助かる」くらいかな って 挌闘関係無いし」
真紅(578)と一緒に毒電波トーク♪:
真紅「うー、前回はちょいと喋れなかったぜ……」
真紅「ま、アタシも命中が安心して頼れるってのに1票だな♪」
真紅「そして今回の理想のPT、ねェ……」
真紅「コノ当たらなさ不安定さを笑って許してくれりゃ、ソレでOKカナー?(苦笑)」
真紅「そしてそっか、ノイバー殿が入場テーマで出してたンだっけ。 まあもっとも、アタシはイメージテーマと入場曲違うからさー(笑)」
ソルティ(636)からのメッサージュ:
ソルティ「ファイトクラブに入ってみたにゃー。」
鋼拳の爆砕突貫娘まどらくる(685)より愛のチア・ヴォイス♪:
鋼拳の爆砕突貫娘まどらくる「オススメのPT構成は・・・狙撃可能な方でしょうか。射程1はどーしようもないので。パンデモを散らす効能という点ではペッターさんも良いです〜。」
めー子さん(760)からのメッセージ:
めー子さん「そうですわね・・・ 今回も含めて3回とも闘技大会では前衛ペッター+大火力の方とご一緒させていただいて、いずれも良い成績を出せていますのよ」
めー子さん「わたくしのパンチ力のなさを補っていただける相性の良い組み合わせ、と言えますわね」
雅(766)からのメッセージ:
雅「『オススメのPT構成は?』か。うーん、やっぱり3人の少数精鋭PTかね。その方が格闘の補正、SPDが生きるし。」
雅「うちのPTとかは格闘・短剣・弓矢だからそういう意味では中々良いPTな気はしてる。」
コヨミ(882)からのメッセージ:
コヨミ「あは、やっぱり見つかってた…。よろしくお願いします」
コヨミ「どうもです。エリザ戦は……準備してたら後衛の火力で撃滅してましたねえ。次は火かな」
コヨミ「尭風舜雨は、○霊持ってると使い方はありそうですが……それでも微妙な方に入りますね」
コヨミ「能力値上昇が大きければ上げようもあるんですが。枠を見つけて上げてみようかと」
狐憑きの少女つづら(896)からのメッセージ:
狐憑きの少女つづら「格闘の全体補助が便利だったので格闘をとったような人間ですが…。以後良しなに〜です。」
狐憑きの少女つづら「取得にいける格闘上位は獅子奮迅 くらいなもんですが…。あげられるかともかく…内容はどんなもんなんでしょ?」
きの(961)からのメッセージ:
きの「格闘(自キャラ)にオススメのPT構成は? か。難しいな。」
きの「火力を持った仲間がいてくれると心強いな。特にSP%以下設定でまわす技が高火力であることが望ましい。」
きの「後列のほうが好ましいのは射程の短い攻撃はなるべく私が引き受けるべきだと言うこと、SP%以下設定云々は長期戦が主体になることがその理由かな。」
きの「魔法火力や、弓などがいてくれるといいな。」
リド(988)は適当なことを喋っている:
リド「そうね、自分が前で壁になってる間に後ろから魔法で援護してほしいわね。攻撃も回復も両方いるとなお心強いわよね。」
リド「そうそう、格闘24付加48の技を初修得したわ。オートヒール、マッスル、武器強化ときて次は何が来るのか、と思っていたんだけど。」
リド「そうだね、プロテインだね。」
リド「・・・・・・・・・。」
リド「・・・今回練習で使っているわ。」
うめ&バズーカ犬(998)からのメッセージ:
わん太「わんわん(はっはっは、私にオススメのPT構成なら「皇帝か死霊術」とかどうでしょう)」
わん太「わんわん(格闘魅惑が一番有用な壁ペットだということを証明して……あれ、なんだか悲しくなってきました)」
わん太「わんわん(普通の格闘なら人数少なめ、高速戦闘のパーティーではないでしょうか。 槍短剣でガシガシ前に出たり、鞭で麻痺らせて大技ぶっぱとか面白そうです)」
万年道士テオ(1059)からのメッセージ:
万年道士テオ「構成ねえ・・・考えた事ねえな。戦術と考えるんの苦手だし。いっつも成り行きと適当さで勝負だ。」
万年道士テオ「ぶっちゃけ考えた事ねえ。 技とかも全部自動で割り振ってもらってんの、わはははは!まあ許せ! 」
万年道士テオ「同行してる仲間が二人ともいい奴だからな、今のワシのPT構成がベストだ!」
メロウ(1085)からのメッセージ:
メロウ「やっとフォルトゥナとカマラデリエを覚えたぜ、これで非接触強化と長期戦時の選択肢が増えることになる」
メロウ「今更気付いたがカマラデリエはHIT/DFも増加だったんだな、俺は物防や魔防も持ってないし付加での補強を考えるべきか」
メロウ「やはり皆命中には飢えてるんだな、隊列無視といえば一応ダイビングニードロップがあるが流石に装飾作製士は少ないし」
メロウ「で、今回のお題はPT構成の話だっけか。俺個人の役所で言えば見事などっちつかずになりつつある…」
メロウ「格闘全体の話になればやっぱSPDを生かして高回転って話になるんだろうな、となると『邪魔くさい』が天敵なんだろうか?」
マウリツィア(1246)が全速力で怒鳴り込んできた:
マウリツィア「前回のお題の答えはイメージとしての欲しい技と効果としての欲しい技に分かれてて面白かったな」
マウリツィア「今回のお題は自分じゃなくて格闘家として考えるな。やっぱりSPDが上がったり回復したりする事を考えるとペットとかが居るのは邪魔臭いかな?後はどうしても攻撃力は低い傾向があるから攻撃力が高い仲間が居てくれる方が良いね。」
マウリツィア「小夜千鳥は格闘では珍しい連続技だな、これで対象指定出来れば魅了固めとかできたんだろうけど。」
マウリツィア「ノンセルフも連続技なのか、祝福と反射を軽減出来るのは嬉しいね」
聖戦士リナ(1278)からのメッセージ:
聖戦士リナ「ついにメッセージ数1位!これも姉御さんのお陰ですっ!」
聖戦士リナ「ノンセルフは敵ランダムで祝福と反射を軽減してランダム状態異常を強制追加*8というものでした。完全に対サンクチュエリ技ですね、これ…。ともあれ対造られしもの戦でも普通に使えそうです」
聖戦士リナ「マスクさんの格闘30投擲42には期待してます!!というかこの辺りにぽにこぷたーがあってもおかしくはないっ」
聖戦士リナ「私にお勧めのPT編成……やっぱり後列から攻撃出来る超火力の人でしょうか。私一人でどれだけ耐え切れるかも試してみたかったりもします」
ソル(1394)からのメッセージ:
ソル「光彩陸離LV.30の効果は、「DFが増加しますが、毎ターン少しずつ減少していきます。」でした。長期戦がし難くなるので、扱い難い効果だと思います。」
ソル「光彩陸離LV.20技「ニューミナスオーラ」の効果は、「自分/HIT・EVA増加+敵ランダム/(光属性攻撃→SP10奪取)×5」のようです。ニューミナスオーラの効果が、予想外に使いやすいのは、光彩陸離の利点になりそうですね。・・・しかし、前回の「こんな技があったら」で自分が出した答えに近いものが出るとは思いませんでしたが・・・」
ソル「お題の「オススメのPT構成」ですが、光彩陸離10の効果を考えると、幻獣ではない召喚士と魔法特化の高火力後衛ですかね。自分の特性値上昇と合わせて火力はかなり見込めそうなので。」
弱虫のジン(1433)からのメッセージ:
弱虫のジン「最早格闘家というよりはねこみみ回復な灼猫のシャナさんにおんぶに抱っこの僕らです。ゴキゲン如何でしょうか。」
弱虫のジン「今回のお題はPT構成でしたね。 壁タイプかアタッカーで分かれると思いますけど、相手の回避を下げてくれるサポートさんがいると楽ですよね。鞭とか。 コンボではやはりゼピュロス持ちと風霊格闘はありだなあと。良いコスパです。」
弱虫のジン「個人的なことでいうと、アースリンクやウェルトゥムヌス、飛梅持ちの方がいるとありがたいですね。 インヴィンやハトブレ、フォルトゥナ等の無属性技の方が使い勝手はいいですし。」
ふれあ(1519)からのメッセージ:
ふれあ「マックスの魅せてくれたカンカンは、頑張って取りに行く! …いけたら、…いいな。まだ他にも自滅変換しそうだし、普通に良技? 威力にもヨダレが…!」
ふれあ「格闘にオススメのPT構成……難しい命題だな! 相手によって変わりそうだし…、…おっと、強いPTでなくてもいいのか。なら、やっぱり俺様的にはまず守ってあげたくなるような」
ふれあ「大変お見苦しいペットをお見せいたしました」
疾風の狼マックス(1599)からのメッセージ:
疾風の狼マックス「昨日のお題の答えで結構みんな同じ考えなんだなぁと思った(笑)」
疾風の狼マックス「「カンカン」だが大ダメージ+活性Lv3→自棄Lv3を2回。 闘技大会でも使った感じだと弱者追尾みたいだな。 もう少し使ってみないと解らないが命中もよさそうだぞ(喜)」
疾風の狼マックス「俺的に「カンカン」の方が「ヘカトン」より使いやすいなぁ(笑)」
疾風の狼マックス「さて、お題の「自キャラにお勧めPT構成」だが 今のPTが一番だ! とうそ臭いセリフは置いておいて(爆) 俺が前壁なんで後ろからの高火力と回復役かな。 もしくは火力の代わりに加速支援しくれる奴とか。」
疾風の狼マックス「上位技能「迅雷風烈」の「オーバーテイク」とか「オーバーテイク」とか・・・・」
ミーア(1656)からのメッセージ:
ミーア「んっふっふ、格闘技と格闘技の見分けが付かなくて、お困りですね」
ミーア「そこで、ルビですよ〜☆」
ミーア「ルビを活用すれば、もうばっちり!」 かくとうぎ かくとうわざ かくとうわざ かくとうぎ かくとうわざ ミーア「格闘技、格闘技、格闘技、格闘技、格闘技っ!」
ミーア「ほら、もうぱーふぇくとですよ〜☆」
ミーア「そんな訳で、コレを期にぜひとも“偽島ルビ振り愛好会”に入会をですね……」
ミーア「……え、なになに、ナンですか〜?」
ミーア「向こうへ行って、大きな声でコレを読んでこいって?」
ミーア「ナンだろ?」(部屋の隅に行ってメモ広げ)
ミーア「………え〜と」
ミーア「くーうーきっ!」
ミーア「…………スミマセン、空気読んでませんでした、自重シマス……orz」
ウツギ(1701)からのメッセージ:
ウツギ「初めましてー。勉強の為に入らせていただきましたっ。なので見てるだけーが多いと思いますがヨロシクお願いしまーす」
カエデ(1714)からのメッセージ:
カエデ「おいーっす! はい、ゆっくりしすぎました。お久しぶりです。 というわけで41回![この付加は外せねえ!]。私の場合は防御かなぁ。DFもMDFも大切。装備を新調できたので大切にしたいなぁ。 42回![こんな格闘技があったらいいな♪]。WAZA。クロスカウンター等とかぶるかもしれないけれど、当て身投げとか好きだな〜。 43回![格闘(自キャラ)にオススメのPT構成は?]。ちょっと悩むけれど、回復にもシフト出来るから基本的にどんなPTでもある程度立ち回れると思うよ。相性が良さそうなのは広射程に攻撃できる人や、道連付加してる人を半魂香で再爆破とかかな。……格闘あんまり関係ない!?」
こゆり(1804)からのメッセージ:
こゆり「前回はうっかりしておったのじゃっ。遅ればせながらこんな技があったら良いもの・・・実用で言えば治癒・平穏・活泉消去技かのぅ?秘孔を突くなりでじゃな(笑)」
こゆり「格闘にお勧めのPT構成・・・ソr・・・は冗談として、やはり弓や魔法等の後列火力かのぅ。これだけ回復や防御に長けておることじゃしな。」
こゆり「しかし、我としては光彩陸離20+りすの大群も推しておきたいかの(笑)ペットや召喚に反応しないとかだと厳しいがの(汗)」
こゆり「そして、光彩陸離のニューミナスオーラじゃが・・・随分と良技みたいじゃのぅ。非接触可能でしっかり当てれば消費は実質100・・・しかも”増加”とはのぅ。これだけでも取る価値があるくらいなのじゃ(笑)」
エヴァン(1866)からのメッセージ:
エヴァン「理想のPT構成は、ここはあえて全員格闘メインな人と言ってみるっ!切磋琢磨しあって、そしてお互いの涙を拭いあう・・あれれ?」
|