うた(1478)の手紙を精霊が運んできました。にゅーん:
りんね「祝・雌豹爆誕…ということで、皆様お元気かしら〜♪」
りんね「……蒼夜君は相当白龍おじちゃまに猫耳つけさせたいみたいね?」
うた「………おじちゃま……らぶりー………。」
りんね「ね、慣れたらこんなもんだから気にしないほうがいいわよ。ま、耐性がないと大変かもしれないけどね。そりゃあ幻獣さんもびびって逃げちゃうっていう話よね〜♪」
うた「それは……そういういみじゃ……ないと、おもう………。」
みりにゃ(174)からのメッセージ:
みりにゃ「ついに、念願の銃が完成! なんと、強さは、いままでの銃の7倍! これでようやく、銃技も実用レベルになったよー!」
みりにゃ「前回、試した感じだと 銃の強さがあがっても、銃以外の技は ダメージ変わってなかった感じ。
やっぱり、銃以外の技は、自由に装備してた弓矢の強さだけで あの数字がでてたんだなぁ…」
みりにゃ「ウサミミが作れるようになったら ミリナが作り方覚えてもよいよー。 とはいっても、ミリナは、ウサミミより ネコミミのほうが、なんかしっくりくるんだけどねw」
蒼夜(231)からのメッセージ:
「早速捕食フラグ立った?大変だね、イケ麺さん(けらけら笑っている)
ウサ耳は黒騎少年が装備するの?当てが出来そうらしいけど」
「次回の練習試合も面白そうな組み合わせだ。傍観者だから好き勝手言えるけど、実際やる方は 今頃頭を悩ませてるんだろうなァ。 今回は縛りや制限は無し?」
白龍(358)からのメッセージ:
白龍「ま、耐え切れたのは運もあるで、特にあの必殺幻獣なんかわな?<打ち止めまで耐えきる」
白龍「装備の新調か、確かに、お嬢の装飾はそろそろ変えたいなぁ…まぁ、案の一つは今回完成しそうやけれども。」
白龍「猫耳なぁ……弱くはないよな、だがどちらかというと攻めの装飾ってイメージか、回復を回転させたりせん限り、俺が装備してもメリットはあまりない気がするなぁ、吸収4あるから、攻めも回復手段になるとはいえ…な。」
白龍「さて、恒例の練習試合は……楽しみやけど、予測がつかへんなぁ。」
ともみ(398)からのメッセージ:
骸夜「虎だって豹だってネコ科だしー。いっそ虎豹猫の聖戦のネコ耳という手も(無責任発言)」
ともみ「色々な意味でツッコミは差し控えますが、追加行動全盛の今、とにかくネコミミ装備みたいな現状がありますしね。 猫も杓子も、ならぬ可憐な少女から筋肉隆々のマッチョまで島の猫耳装備者のバリエーションは広そうですし。てるてるさんのいうようにありふれた光景になりつつある気はします」
骸夜「そんな現状に一石を投じるべく、華麗にウサ耳の登場ですね。分かります」
(護符を握り締めて緩く頭を振った)
涼(2107)からのメッセージ:
「…何だか猫にとり憑かれたり、ここ最近忙しいのなんの。 いつから私ってこんなにネタ的なキャラになったのかしら、まだクールだなんて言葉を掛けては貰えるけれど。」
「いいじゃないか、見ていて飽きないということは簡単なようで難しいのだぞ。 …まぁ褒め言葉ではないがな、っと自己紹介が遅れた。」
「刹那達が世話になっているようだな、…ということは僕も世話になるのだろう。 “イケメン”と言って貰えるのは光栄だな、僕はクレーヌだ。宜しく頼むよ、特にそこの可愛いお嬢さんたち。」
「新しい装備…あ、そう言えば今回の遺跡外で未完成だった猫耳を楓お姉さまに合成して貰うんですよ。 これでいよいよ風撃/回避猫耳が完成で、…つまり常ににゃーにゃーいう状況になってしまうと。」
「他にも麻痺弓を腐食弓にチェンジしてもっと実用化してみたり、防具を衣装にチェンジする予定もあったりします。 欲を言えばそろそろ杖もどうにかしておきたい所でしょうか、いい素材落ちてたりしないかしら。」
桜花(2183)からのメッセージ:
桜花「男の人でも女の人でも猫姿は可愛いと思いますよ。ただ憑かれたりするのには気をつけてくださいね」
桜花「装備は新調するにしても付加効果を決めないといけませんね・・・・・・。どんな付加が良いかは悩みどころです」
桜花「練習試合も楽しみですね。私は早々に退場してそうな気がしますが・・・・・・」
|