へきる(1161)からのメッセージ:
へきる「今日のネオマンチは樹海に旅立ったジョンに黙祷するところから始めようか。 属性衣+特性依存回復技の修正がダブルパンチ……これはもうダメかもわからんね」
へきる「吸血や一殺多生はボスも多用していますし、恐らく当面は調整予定のない仕様なのでせう。 イマイチ腑に落ちない感覚は残りますが、そーゆーものと割り切ればその内慣れるのでしょう」
へきる「SPダメージには不具合があったようで……HP変換ダメージ周りなのかが気がかりです。 幻術使いの端くれのコミュ長ですが、前期と今期の仕様の中間の仕様でしたし、 個人的には、まあこんなものか……と割と納得気味だったのですが」
へきる「クリオスピンクスやイーリーエッジなどに見られる、自身WAIT減少+相手WAIT増加系効果は、 前々から怪しい動きをしているな、と気付いていましたが敢えて口にはしないでいました(……)。 一般的なWAIT減少技は追加行動回数が増えれば増えるほど効き目がゆるやかになりますが、 この手のWAIT減少効果は行動回数にあまり影響を受けていないような挙動を示しますね」
へきる「こか姉のGIFTがいつの間にかすごいこと に。 ここまで来るとGIFT量より何を覚えるつもりかが気になるところです。むー」
へきる「さて、一連のダメージ周りの調整は結局何処に落ち着いたんでしょ。 個人的には属性ダメージが減少(多分無特性だから)、通常の魔法ダメージは微増という感じでした。 全体的に見れば多段や全体技など従来は最低ダメージで止まっていた技が、 きっちり最低ダメージを割り込むようになり相対的に弱体化したのが目に付きます」
へきる「高速魔術なんて技と30効果のためだけにあるんだよ! と、割とマジメにLV10&LV20効果がアウトオブ眼中な高速魔術持ちですが。 たとえ、多数派の技能でも用途が違えば、それはきっと別技能だと思いますよ!」
へきる「勘違いでもぐもぐしてるリンちゃんが意外と可愛いかも……と思った。あれ、魅了されて、る?」
リアラ(40)からのメッセージ:
リアラ「しかしこう、修正でタナボタ式に強くなっても自分で強くなった気がしなくてあまり喜べませんね」
こか姉(123)からの毒電波! ゆんゆんゆん:
こか姉「今度こそ……闘技全勝を……。強力なマンチ技を手に入れた今なら……っ 7勝と8勝の壁が分厚いんだよねぇ」
こか姉「『・[変更]ペットの戦闘時参戦数を最大2体とし、戦闘能力を上昇させます。参戦ペットは各戦闘ごとに選択できます。』」
こか姉「だめだこいつ……はやくなんとかしないと」
ジョン(251)の声が頭に響いてくる…:
謎の影「【樹海】 λ...... 地衣と飛梅が修正ですってよ」
謎の影「神剣30持ち三人で闘技組ませていただきました。 事あるごとにネガ剣とか何とか言われる剣の真の実力を見せつけたいと思います(ぁ」
アイラさん(1141)からのメッセージ:
アイラさん「また何か大きな仕様変更の予定が…」
アルク(1162)からのメッセージ:
 ○既に発見されている不具合 ・SPダメージ効果の挙動
アルク「……へきるんさんがつかっているものがしぬはずなかろうなのだ?」
ラズ(1194)からのメッセージ:
ラズ「――吸血より前に属性回復が終了した→相対的に吸血の価値が上がってしまった。セイクリッドウォーターの回復量に関しては、前回の戦闘で非接触に使ってるのでそちら参照(水特性は水晶込み220〜230/対象指定なし)」
「――魔術Lvを上げるのは判断を迷ってる。一番怖いのは魔術上げて装備良くして装備発揮限界を拡張した『つもり』で、結局結果が出なかった場合。ある程度成果が見込める高速魔術の方が先…? 現在見極め中」
魔法少女リリ狩る姉御(1488)からのメッセージ:
魔法少女リリ狩る姉御「もぐもぐ!」
魔法少女リリ狩る姉御「魔法少女リリ狩る姉御に魅了を(1)追加!」
魔法少女リリ狩る姉御「リン・・・恐ろしい子!」
魔法少女リリ狩る姉御「それはさておき、○霊特性値に回復量が依存していた技が軒並み下方修正。一方で吸血は回復量も発動率もそのままだからレベル3以上の吸血の優位性が上がったな( ´ー`)y―┛~~」
ちっちゃな妖精リン(1560)がなにか騒いでる:
ちっちゃな妖精リン「ついにねんがんのしりょうじゅつをおぼえたのです。 一回も成功したことのない(きちんと発動したことのない)蘇生技よりもこっちのほうがいいのですっ!」
|