鳳仙花(115)からのメッセージ:
ユーリさんへ「それは良かったですわ。 アイドルさんは体型を気にする方が多いとお聞きしましたから、食べたい物が食べられないのは辛いですね」
ヒュペさんへ「人間さんと同じもの…というか、そもそも食事は必要ないのですけれどね。 やはり同族が避けているものに手を出すのは、少々憚られますわ」
アンジェさんへ「ご飯は元気の元と言いますからね。たくさん食べて探索の糧としましょう。 ホワイトデー…ですか、確かバレンタインデーのお礼をする日でしたね。 このコミュニティとしては…名前の通り、品物に白い羽根を添えてみるのもいいかもしれませんね」
みどらさんへ「あら、そうですか? お腹が空いたらもっと疲れてしまいますよ。 沢山食べても、その分運動をすれば大丈夫ですわ」
水音さんへ「そ、それは飲みすぎですね… お酒を飲むと自制心が無くなってしまうのは、良くない事ですわ…」
ハクさんへ「この島の方々は、種族など気にしない方が多いですからね。接しやすいですね。 この島の外でも、人間さんたちと仲良くできるよう、お祈り致しますわ。 梅が咲き、桃が咲いて、もうすぐ桜の時期ですね。 この季節の移ろいはお花見にもちょうど良いですわ」
猛禽類さんへ「あらあら すみません、驚かせてしまったかしら… まぁ、少しくらいなら大丈夫ですよ。 猛禽類さんは甘い物はあまり召し上がらないようなので、食べ過ぎる心配はなさそうですが」
ヴェルさんへ「そうですね… 私の故郷にも、人の心を惑わせて堕落させたりする鬼や悪霊は存在しますね。 仏僧などを相手にする場合が多いので、一般の人間さんにはあまり興味が無いようですが」
ベルさんへ「あらあら、冷めると硬くなって食べられなくなってしまいますよ。 ベルさんにはおかきやあられの方が食べやすかったですね」
焔樹さんへ「私の故郷にも無かった風習ですね。 この島では盛んに行われているようですが… せっかくなので、参加してみるのも楽しいものですよ」
燕さんへ「うふふ、確かにそうですね。 色とりどりの羽、どんな羽も個性があって素敵ですわ」
鳳仙花「もう3月… 桃の節句ですね、雛祭りと言った方が通じやすいかしら。 あまりこのコミュニティとは関係がありませんが…この島には若い女性が多いので、喜ばれる方は多いかもしれませんね」
鳳仙花「流石に雛壇を飾る余裕は無いので… 雛あられと甘酒でささやかにお祝いをしましょうか」
ヒュペ(119)からのメッセージ:
ヒュペ「ひな祭りだな!このコミュ的には、ひな祭りはどんな配置なんだろ?女雛は鳳仙花やん確定として…。」
風帝みどら(205)は何かを必死に伝えようとしている:
ぎゃおー! (通訳:まめ いっぱい!ありがとう!)
みょん(341)からのメッセージ:
みょん|っ・・)っ「作法に気を取られすぎて、お茶の味も分からないよおでは駄目駄目、ってことですね」 火音「うんうん、美味しく飲むのが一番ね♪ぁ、お茶菓子お代わり♪」 みょん|っ・・)っそ「姉さんは少しは自重して!?」
ハク(726)からのメッセージ:
ハク「そだね。食べたらお腹壊すよね…。粽の笹とかも香り付けだしね。」
ハク「…野草。…えーと、あれかな、山菜とか、春の七草とか、そういう辺りの。灰汁が強いからキチンと処理しないと酷いことになるのがちょっと大変だけど…ちょっとした苦味なら、それもまた味だよね。」
猛禽(1218)からのメッセージ:
猛禽「ようやく春が来たって所だな。そろそろ花も咲いてくる頃合か。 島の上空から木々や花を見渡せるのは翼あるものの特権だな。」
ヴェル(1318)からのメッセージ:
ヴェル「堕天使でも真面目だったり心配性だったりする者もいますし…個体差が結構ありそうです>鳳仙花さん」
ベル(1479)からのメッセージ:
(女が、いつもの服で立っている…)
ベル「ええ そう いつもひとのすがたになるときは、へいしのふく。 … ひとのすがたのとき、ちがうふくにきがえて、はとにもどると たいへん。」
ベル「あかるい いろで、じぶんをかざるのは うきうきしそうね。」
|