鳳仙花(115)からのメッセージ:
ユーリさんへ「なるほど… そうでなければアイドルは務まらない、ということかしら。 流石ですわね」
アンジェさんへ「まぁ、水ならば多少濡れるだけですし、前衛さんもそれほど気にならないでしょう。 …炎だとそうは行きませんが。 アンジェさんは寒さが苦手かしら? 水霊の方は寒さに強そうな印象があったのですが…」
みどらさんへ「あら、私もですか? 私は水に入るのは苦手なので… 砂浜で見ているほうが良いですわ。 ごめんなさいね」
火音さんへ「そう言っていただけると安心しますわ。 酒かすを使った酒饅頭ならありますので、これで我慢してくださいね」
ウィルさんへ「うふふ、ありがとうございます。 では、あまり暑くならないように気をつけますね」
ハクさんへ「それだけ彼らも必死、と言う事ではないかしら? まぁ、そんなことせずに仲良く過ごせるのが一番ではあるのですが… 風鈴、お気に召していただけたかしら。 この場には冷房は無いので、せめてもの涼を感じて頂けると良いのですが」
猛禽類さんへ「猛禽類さんは体が大きいですからね、森の木々の間を飛んで獲物を探すのは難しそうですわね。 この遺跡の森は動物たちの縄張りですから… ゆっくり過ごすには向きませんね」
ヴェルさんへ「私の種族は元々派手な姿をしていますからね。 お化粧することも当たり前だと思っていましたわ。 ヴェルさんにはそういった習慣は無いのですね。それとも習わなかっただけかしら?」
ベルさんへ「あら、風鈴を見るのは初めてですか? これは私の故郷の調度品です。風を受けて音を鳴らし、涼やかな気分を感じる為のものですわ。 薄いガラスでできているので、嘴でつつかないでくださいね」
燕さんへ「羽はちゃんと着物の背中部分から通してありますよ。 ちょっと飛び辛いですが、この着物も私の体の一部ですから… 元々この姿では飛ぶのに適していないのですよね」
鳳仙花「お盆はゆっくり出来ると思っていたのですが… この島には風習が無かったのかしら」
白翼の歌姫ユーリ(15)からのメッセージ:
白翼の歌姫ユーリ「もうすぐ8月も終わりなんだね。早いなぁ。」
ヒュペ(119)からのメッセージ:
ヒュペ「羽があって歌う種族。魔物ではハーピーやらセイレーンやらだなぁ。」
ヒュペ「天使系列は多いものの、そう言う伝承系魔物キャラってあんまりいないよな。そういえば。」
アンジェ(156)からのメッセージ:
アンジェ「僕も海は散歩がてら見に行ったくらいですよ。夜は戻っていましたし…コミュ長は夜も森に?」
アンジェ「……オボン?」
風帝みどら(205)は何かを必死に伝えようとしている:
ぎゃおー! (通訳:やきそば おいしい!おかわり!)
みょん(341)からのメッセージ:
水音|っ・・)っ「限界命中かぁ…やっぱり、多段技の方がいくつかは当たるからいいのかなぁ」 火音「攻撃命中付加の発動チャンスも増えるしねぇ…修正のせいで最近は微妙だけど」
ウィル(644)からのメッセージ:
ウィル「お盆って…「飛んで火にいる夏のムシ」の親戚さんです?(火を見ながら」
ハク(726)からのメッセージ:
ハク「んー、まあ、俺も一応探索主体の、つもりではいるんだけどねぇ……なんかこう、自然と闘技大会に関係した方向に目がいっちゃうんだよねぇ。」
ハク「(迎え火を見つめて)…………お盆、死者が還る季節、か………(遠くを見つめている)」
猛禽(1218)からのメッセージ:
猛禽「うへ・・・な、なんだよ、この煙。た、たまったもんじゃねぇな・・・・。 (鳥居の上に逃げて翼をパタパタとさせている。)」
ヴェル(1318)からのメッセージ:
ヴェル「流石に四術も習得していますので、覚えるスペースが…>鳳仙花さん」
ベル(1479)からのメッセージ:
(まだまだ残暑も元気だと言いたげに翼を広げたが)
(広がる煙と漂う香に驚いたのか、二 三度羽ばたいて距離をとる)
(風上に移動し、不思議そうにオガラに視線を注いでいる)
|