クァフ(20)からのメッセージ:
クァフ「実際に戦ってみた・・・高速回復壁は死んだ!猫耳装備もしなきゃならんかもしれん!」
クァフ「ガ・ボーか・・・なるほど気をつけよう!そしてMHP上げるなら筋肉魔神になればばっちりだぜ!」
リアラ(40)からのメッセージ:
リアラ「回復壁は一部の禁止技使い相手には苦戦を強いられますが、まだまだやっていけると思いますよっ」
リアラ「とは言え、回復「だけ」の壁じゃ厳しいのは確かだと思いますが。蘇生も組み合わせたり、シールド撒いたり、色々付加と組み合わせたりすることで相乗効果が出てくるわけですし」
シン(301)からのメッセージ:
シン「とりあえず今回で満身創痍は30に…次は慧眼でも取りに行こうかな」
シン「鎮痛を変化させる技にマイティスマッシュがあるとは気付きませんでしたね…こゆりさん感謝です」
白龍(358)からのメッセージ:
白龍「魔法に対する対処にMHpを増やす…か、限界突破の30なんかがそれなら面白い効果やなぁ、技の方がしばらくお預けなんが残念やけれども。」
白龍「よく携帯で見るけど、自分の結果は重たいんか、見れへん事が多いねぇ……。」
神剣士ジョルジュ(564)は高らかに宣言した!:
神剣士ジョルジュ「神道30達成したので慧眼を使ってみたのですが、これは便利ですね〜」
神剣士ジョルジュ「SP回復手段が多くはないハズのボクでもレーヴァテインを毎ターン回せました。連撃食らって気合が発動しまくった結果ですが…」
AngelGuardルー(949)からのメッセージ:
AngelGuardルー「回復壁はまだ死んではいないですよ。 神器・祈祷・薬箱でLVと強さによっては通常の3倍は回復できるはずです。<クァフさん」
AngelGuardルー「それを揃えることが難しいのですがー…」
聖戦士リナ(1278)からのメッセージ:
聖戦士リナ「薬箱のために紫檀を出すことは出来なかった・・・!ダメージに関して修正きましたね。”(一部大きく変化する可能性があります)”というのがとても気になります。が、装備強度低いのでダメージ増えそうです・・・」
聖戦士リナ「これで全部効果出たかなーと思っていたら予想外の効果が隠れていたりすることが多々あるのです。AEまで含めたらもう手に負えません」
ふれあ(1519)からのメッセージ:
アルワン「相手より速度が速すぎて、蘇生しても倒されちまう…。敏捷あげる場合、いっそ、蘇生は諦めるべきなのか、スクトムやサンクをうまく連携させて使うか悩みどころだなー」
ふれあ「MHPこそ壁役に一番必要なのは、真理かも…。自己回復力も延びるし」
機動砦チドリ(1555)からのメッセージ:
機動砦チドリ「うにゅ、やばいと思わせてこそ壁役だね。集中攻撃を乗り切れるだけの耐久力と技が欲しいい」
機動砦チドリ「やっぱり死霊術の修得を急がないと。時間かかるから、装備を整える方が先かな」
機動砦チドリ「HP補正防御補正が一切ないから、活力/防御くらいは付けて置かなくちゃね」
ころなん(1594)からのメッセージ:
ころなん「「回復壁終焉の時」が「回避壁終焉の時」に見えた。なんか終わるような事あったのかと焦っちゃったよ」
ころなん「単純だけど、壁としてある意味1番かも。割合での回復効率も上がるし、何はなくてもMaxHPは大事だよね」
こゆり(1804)からのメッセージ:
こゆり「回避も突き詰めれば凄いのぅ・・・我が5ターンと持たぬ相手に100ターン・・・。」
こゆり「剛拳20にする以外にも手立てを考えておかねばならぬのぅ・・・。」
|