クァフ(20)からのメッセージ:
クァフ「つまり反撃をつけてひたすらシールドを貼り続けるだけで充分戦えると、そこに気合をつければよりシールドを張り続けることが出来ると」
クァフ「神道と高速治癒で回復能力を高め、鏡花水月と奇想天外で敵からの被弾を抑える、そして被弾した時用にスクトムでダメージ軽減・・・あとは行動回数とSPの回転が上手くまわれば長期戦タイプと呼ばれるのもそう遠くなくなる!」
リアラ(40)からのメッセージ:
リアラ「慧眼やばいよ慧眼。いややばいのは鎮痛だったのですが、零式パンデモwith光撃3&4を食らい13399ダメージ、そこに鎮痛LV1(189)が26回と鎮痛LV2(279)が32回発動して13842回復と、回復量が上回る結果に。実際は発動タイミングもあったので少しだけ減りましたが、これで多段は大分怖くなくなりました」
リアラ「あと今更かも知れませんが、鎮痛LV1>棘棘LV1>鎮痛LV2>気合LV2の順番に付加してある状態で、魔法ダメージで鎮痛LV1が26回、鎮痛LV2が32回、気合LV2が18回発動でした。魔法ダメージのときは棘棘は重複付加個数判定から除かれてるっぽいかな?」
シン(301)からのメッセージ:
シン「やっと満身創痍を取得…そして椰子を付加できる付加師との取引も完了、っと」
シン「これで壁としての本領を発揮…まぁフシャトラヴェールには到底及びませんが。 まぁでも非接触で使えないのが唯一の救いですね」
神剣士ジョルジュ(564)は高らかに宣言した!:
神剣士ジョルジュ「今回の宝玉戦は蘇生回復技の雄・リアニメイト持ちの仮面の人と組んでるから安心!!」
神剣士ジョルジュ「だから一切回復技も蘇生技も仕込んでないけど…復活2&3で頑張ります!」
AngelGuardルー(949)からのメッセージ:
AngelGuardルー「フシャトラヴェールが羨ましいですがいまさら槌も美学もあげるのは面倒ですねー。。。」
聖戦士リナ(1278)からのメッセージ:
聖戦士リナ「シールドで1桁ダメージが出ているのは元がSPダメージだったからだと思います。どういう仕組みかは分からないですが調整前の気功バリアで同じ事が起きていたので」
聖戦士リナ「鎮痛……鎮痛が欲しいです……」
ふれあ(1519)からのメッセージ:
ふれあ「はっ。シールド剥がしに連打系使わせておいて、そこに棘棘で反撃という考え方もありなのね」
メイ(1535)の声が聞こえたようなような気がした:
メイ「満身創痍ってMHPは上がるけど、前提として耐久力の高いタイプが火力を求める ためのもんに思えるけどなぁ。補助壁ではなく、火力壁という方向やな。」
こゆり(1804)からのメッセージ:
こゆり「久しぶりの遺跡外じゃが何処まで更新できるか・・・耐える為にも装備を少しでも良くしたいものよのぅ。」
|