リアラ(40)からのメッセージ:
リアラ「クリオスが怖いなら避ければいいじゃない。という解答に至ったので、魅力は初期値ですが回避を付けて少しでも停止率を上げることに。実際打たせないか停止させるか避けるかしかないんですよね」
”壊れかけの”孝司(49)の遺言(死んでない死んでない:
孝司「敏捷型召喚士……一時期構想だけ考えたことあったなぁ 皇帝で本人のSPD減少を抑えて、高速召喚でWait減少。で、味方を生贄にささげる技があれば まで考えて詰まった記憶があったような気はするが……はて」
アハト(55)からのメッセージ:
アハト「前回ディノに先手を取れたのに、今回はディノよりも後に行動しました。考えられる原因は流星光底の回避時SPD増加が前回は二回、今回は一回だったことぐらいだと思うのだけど、前回挑んだ時より敏捷二回成長させているのに先手をとられるって事は。」
アハト「となると流星光底の回避時SPD×2>流星光底の回避時SPD×2+敏捷成長二回分(95ぐらいだったかな?)になるってことになっちゃいますが。」
剣持ち舞う乙女アレナ(581)からのメッセージ:
剣持ち舞う乙女アレナ「ああ、なるほど…属性マナの数字によるんだ。リトリーさん、説明ありがとう。 うぅん…召喚士としての基礎を固めた上での高速化なら、寧ろ推奨なんだけどね。>シロさん」
藤花(626)からのメッセージ:
藤花「マジカルライブラリ、流石にあれでAEも強力ということは無かったようで……。」
風来坊リト(643)から紙飛行機が届く:
風来坊リト「ついに禁断の猫耳をゲットっすね・・・。う〜ん、語尾のネコ語を消せたら喜んで装備するっすのにぃ・・・」
レティ(1185)からのメッセージ:
「くぅ、やっぱり猫耳ってそうとう疾くなれるのね。 ……うぅっ、この誘惑に勝てるかしらっ!?」
テス(1279)からのメッセージ:
テス「わーい。25回行動達成〜と、言っても50行動必殺アナバシス込みですが。改めてアナバシスの強烈さを認識しました。」
テス「アナバシス抜きだと私の場合LIMITは16〜17のよーです。」
レド(1494)からのメッセージ:
レド「リト殿、解説どうもだね。リミテイションは当たらんから、ちゃんと対策としてロウスピリットを修得したね…これでリミティションの命中率は気にしなくて済むね」
ふうこ(1609)からのメッセージ:
ふうこ「次回で加速5風飾、次々回で腐食4/回避3魔翼が完成する予定よ 舞術と合わせて行動回数が少しでも増えくれればいいんだけど」
ふうこ「舞闘の回避時付加発動率は大体1/3らしいわね ○霊力4との組み合わせはかなりイケてると思うのよね ついうっかり舞闘修得を目指しちゃいそうよ」
|