<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.576 偽島ガンファイト倶楽部十文字


「ちょろいもんだぜ」をモットーに(?)
銃を嗜好したり思考したり志向したりが主な趣旨で、
剣と魔法の世界で何気なく遠慮なく容赦なく銃撃戦を繰り広げるコミュ。
別に装備種で銃を選択する気がなくても大丈夫。



――この弓矢が――
     ――この吹矢が――
         ――この装備が――


  ―――”銃”なんだ。―――


そう思う気持ちがファンタジーの世界感をぶち壊すのだから(何


や、幻想世界での現実が剣と魔法ならば、
逆に幻想世界での幻想はこういうモノっていうか。ね?
だから、何ていうのか、
むしろファンタジー100%中の100%を宣言する勢いでいいじゃない?



====================



実験は失敗。
知らないじゃん!って突っ込まれてしまった。
アレはプログラムにありがちな余剰空間に、純粋な趣味で仕込まれたオマケのようだ。

実際に見るまではダメなのね…
まぁ、お楽しみは残しておくべきだろうから、これで良かったのかな?
自力の地力で頑張ろう。


…でも、アレが趣味となると…品揃えが…何か、すごい(ゴクリ



コミュニティメッセージ


クロ(576)からのメッセージ:
クロ「ダ メ だ っ た !
まぁ何がって言うと前回やってみた実験なわけですが。地道に頑張ろうー」

クロ「さて、とか何とか言ってる内に、銃使用許可が下りる方の登場でしょうかね。いや早いもんですね。次いで銃器作成も取れば一気に2つ初習得に? 羨ましい限りですよー」

クロ「10回から始まるのだと、最後で使えるかどうか…となると、やるなら15回から、かな?
確かに勝ち進むのは難しそうだけど楽しそうだよね。第3回闘技大会に向けて企画でも考えようかなー <闘技大会で銃コミュパーティ」

クロ「折角だから赤の出口から行けるよ!(何 <看板の遺跡外
しかしまぁ、このどこにあるのか立地条件サッパリな不思議コミュ空間なら、適当なこと言っても行けそうな気がするよね。うん。他所ではコンビニも見かけたくらいだし!」

ディーン(167)からのメッセージ:
ディーン「そういえば、そろそろ本物の銃を扱える物が出てくる頃か?
銃が普及した時、この島の戦術がどう変わるのか…それとも変わらないのか、それを考えると面白いものだぜ
そういえばガンナーチームを組むことがあったとしても、俺のような変り種も混じってるから、波は付けられていいのか?
こっちは防具は無関係だし」

ディーン「PHANTOMさんだったな、魔銃を見たりゃ見てもいいぜ、でもな中は空洞と魔石だけで外装以外は適当だぜ?
技術屋の人にはいまいちかもしれねーな」

JJ(271)からのメッセージ:
JJ「はは、大乱戦に銃PTか。それは面白そうだ。
いやいやしかし…銃をメインに使おうと考えていると技の狭さに頭を悩ませる事になりそうだな。必須武器の無い技となると大分手間と労力がかかりそうでな」

JJ「しかし、そのストイックさは銃を嗜むと決めた時に既に覚悟はしていたが…実際に銃を手にとってみないとどんなものか解らないな」

PHANTOM(653)からのメッセージ:
PHANTOM「店主、良いものを揃えている徹甲弾に曳光弾さらにはAPSFDSまでとは
30mm用曳光弾300発と徹甲弾800発ほど購入したい
この徹甲弾は炭化タングステンか?流石にDU弾は置いていないだろうか?今度用意して貰えると助かるのだが」

PHANTOM「大規模模擬戦闘訓練での銃特化部隊の編成かそれは興味深い実現を期待させていただく>アーヴィン殿」

みどり(1333)からのメッセージ:
みどり「5質ってなんのことだろって思ってたら5つの質問だったんですね。
気付いたのが更新予定時刻10分前だったので次回回答させてもらいますね!」

クラウ(1546)からのメッセージ:
クラウ「すまない!実はまだ5質に答えられてない!!(項垂れ」

クラウ「自分の武器の面倒くらい見れないと、生き残れる確率が下がるからな。それこそ必死に覚えたさ(苦笑 >PHANTOM殿」

クラウ「それはいい考えだ!そのときは是非とも参加させてもらいたいものだw
勝敗なんてのは、銃のロマンの前には些細なコトだw >アーヴィン殿」




コミュニティ参加者


 ENo.69 衒月 薙間神酒坂
 ENo.167 ディーン=フォルセウスレックー
 ENo.271 ジャフティ-JJTiki
 ENo.416 アリア・R・ウルカノンサの助
 ENo.576 十文字
 ENo.653 ヴェルナー=ブラウン=マイトナー部品屋
 ENo.656 アーヴィング=アルグリフ
 ENo.1135 リッカ=タチバナくらこ
 ENo.1152 Nocturne=AmeMikado, T
 ENo.1333 田貫 翠矢吹
 ENo.1546 クラウディオ・ディ・ビアンコぷーさん
 ENo.1820 マネッタ=ムークロゥ物陰
参加者 計 12