各種宣言を行なう >>
探索9日目

基本行動の宣言を確認しました。

「生産行動」の宣言を確認しました。
「遺跡外行動」の宣言を確認しました。
「キャラクター」の宣言を確認しました。


Diary
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

 呪いが解けたとき、何が起こるのだろうか。
 どうしてもベルフェゴールの血脈について考えずにはいられない。
 アストレアは父の仇を取ると毎朝の稽古に余念がない。
 ロシェルはそれを影から見守っている。
 メリュジーヌは思うところがあるのだろう。
 あるいは真相に気づきながら認めたくないあまりに黙っているようにも見える。
 メリュジーヌに時がくれば全てを話すと約束した、それは自身が親の敵であることを告げると同時に、責任を取るということである。

「責任の取り方か」

 命を持って償うか。
 だが償いとは何なのか。
 戦争で敵対した者同志が命を奪い合い、勝者が生き残った。
 それが全てであり、お互いの命を掛けた戦いを、いまさら詫びれば、むしろそれこそ侮辱であろう。
 戦い、そして勝利した。
 それがあの瞬間の全てだったのだ。

 ならば3姉妹と父の尊厳をかけた決闘でもして、再び命のやり取りをするのが解決方法にでもなるのか。
 それも違う気がする。

 そこまで考えてアルディンは己を恥じた。
 メリュジーヌに全てを話すと約束したのは、その心の弱さにつけこみ時間を稼いだ悪戯に等しい。
 答えが出ていないではないか。

「どこまで行っても、俺は敵でしかないのか」

「考え事ですか?」
「千鶴……」
 寝転ぶアルディンを千鶴が見下ろしていた。
 少し物思いにふけり過ぎたのか、近づいて来ることに気づかなかった。
「今日の買い物は他のメンバーに頼みました」
 あまり表情のない千鶴が言うと、どうにも上官に報告を告げる兵士に見えてくる。
「隣、座りますよ」
 そう言って千鶴は許可を求めるようにアルディンに言う。
 律儀なものだと思いながら視線と顎で軽くうなづくアルディン。
「何をそんなに悩んでいるんです?」
 ズバリ、言ってくる。千鶴はそういうやつだった。
「色々とな、人に言えないことさ」
 いつものごとく、言いたくないことははぐらかすアルディンは、それに告ぐ千鶴の言葉に驚愕することとなった。
 予想だにしない一言が、彼女の口から紡がれる。
「例えば……存在消滅の呪いについて、とかですか? アルカードさん」
 アルディンの瞳が豹変する。
「なんで、知ってる?」
 突如、まるで手品のように魔槍斧ガリウスが何もない空間に出現し、大地に突き刺さる。
 異様な空気が辺りを支配した。
「そんな危ないものはしまってください、私に敵意があると思いますか?」
 少しだけ思考したアルディンは再び何もなかったようにすっと魔斧槍ガリウスが霞がかかったように消えていく。
「いつの間にか、そんなこと出来る様になったんですね」
「ただの幻術さ」
「最初からある物をない物として認識させる。それってただの幻術ってレベルじゃないのですけどね」
「で、答えになってないぞ。何で知ってる?」
「私にも答えられることと、答えられないことがあるのですよ。その辛さはご存知でしょう?」
「……まさか、俺と同じ呪いを」
「ふふっ、違いますよ」
 千鶴は珍しく軽く笑ってから、思案するように言う。
「あまり、関わってはいけない、とでも言いましょうか」
「それじゃ結局答えになってないだろう……」
 ため息交じりで言うアルディンの目を今度は千鶴がじっと見つめる。
「そうですね、答えれない代わりに、今日はいくつか助言をしに来ました」
「助言、ねぇ」
 視線は外さず、ゆっくりと千鶴は口を開く。
「その前に、一つ聞いても良いですか?」
「何だい?」
「呪いのこと、何処で知ったのですか?」
 アルディンは昔を思い出すように遠くを見ながら思案する。
「……とある国の高名な占星術師、だったか」
 千鶴は得心したとばかりに、軽く鼻で息をつく。
「なるほど、占星術師ですか。詐欺師の間違いでしょうね」
「なっ」
 アルディン思わず飛び起き硬直した。二の句が出ない。
「分かりやすく結論から言いましょう。言うべきか迷いましたが、少し勘違いをしているみたいなので」
 諭すように言う千鶴。
「あなたのその斧槍、存在を吸収する魔石が材料のようです」
「存在を、吸収?」
「正式名称を”飲み込む者”と言います。周囲の存在を無限に吸収していく世界の一片です」
 千鶴の言葉を租借する。そこで疑問が生じた。
「妖魔を食らうってわけじゃないのか?」
「武器として削りだされ、用途として多くの妖魔を食らい続けた結果、そういう属性が強化された、といったところでしょう」
 千鶴はそこで言葉を置き、核心に迫る言葉を告げた。
「その武器を使う以上、貴方の存在は削られていきます」
「それじゃぁ、俺の呪いの正体は……」
「あなたの呪いの効果は、存在の消滅ではありません。その斧槍を基点としているのは確かですが。どういうわけか、存在を削られないように強固に守られています」
「守られてる、だって? ちょと待ってくれ、ちょっと混乱してきた」
 頭を振るアルディン。千鳥は次の言葉を待っている。
「つまり何か? 俺は、ずっとこの状況を呪いの所為にして来たが、それは誤解で、この武器を持ってたからだって言うのか」
「少し語弊がありましたね。存在を吸収する力は本来それほどない武器のはずだったのです」
 そう言って千鶴は手をさっと横に薙いだ。
 アルディンの幻術が破られ、ガラスの割れるような音と共にガリウスが姿を現す。
 その見とれるような手並みに舌を巻くアルディン。
 もっとも今はそれど頃ではなく、千鶴の次の言葉を待つ。
「ここまで定型を与えられた”飲み込む者”は存在を吸収する力の殆どを失ってしまう」
 そう言ってガリウスを見る千鶴に、斧槍が鳴動を持って答える。妖気が収束し、斧槍から殺気が伝わってくる。
「貴方が強力な妖魔を倒したとき、その存在を吸収し魔斧槍ガリウスはかつてないほど巨大な力を持った。それは貴方まで侵食する程に。しかし呪いが緩衝材となって貴方を存在の消滅から守っている」
 目の前のこの美女が何を言っているのかわからない。そんな思考停止がアルディンを襲う。
「貴方にかかっている呪いは存在の消滅でなく、因果の固定です」
「因果の固定……」
「その斧槍を含めた貴方と、貴方の関係の深い人を離れられない運命にする。そういう呪いです。貴方がここで今ガリウスを手放しても、必ずそれは貴方の手に戻ってきます」
 それで説明は一通り終わったのか、千鶴は口を閉ざす。
「ガリウス」
 アルディンの声に、妖気が蠢く。それは思念となり、言葉となって伝わる。
『何だ?』
「知っていたのか?」
『我はただの武器、初めて聞いた』
 アルディンがそれでもガリウスに問いただす視線を向けていると、珍しくガリウスが饒舌になる。
『よもやこの者の与太話を信じるとでも言うのか?』
「千鶴は少なくとも呪いの境界線を越えている。俺たちを知覚し、俺たちの知らないことを知っている」
『だとしても結果は変わらぬ。我は契約に従い汝を主として受け入れた』
「つまりあれか、振るえば振るうほどこの呪いが深まっていくということか……」
『矛盾に気付かぬのか』
「……そうだな、最近呪いが弱まっている。千鶴の言う通りなら、説明が付かない」
 視線を送るアルディンに千鶴は意味ありげな笑みを浮かべる。
「違いますよ。原因は分かりませんが、呪いは強くなっているのです」
『逆説こそが真理か』
「呪いが強く、なっている……ベルフェゴール3姉妹か。……他にも要因はいくらでもありそうだ」
『呪いが血に共鳴するか、因果の呪いとは不可思議なものだな』
 アルディンは黙り込む。
 結果が何か変わった訳ではない。
 呪いを解く方法が分かった訳でもない。
 そして千鶴の語ったことが真実かどうかも分からない。
「千鶴」
「何でしょう」 
「分からなくなった!」
 大の字になって寝転ぶアルディン。
「突然すぎましたか」
「突然すぎだ。もっと情緒考えろよ」
「良く言われます」
 そういってお互い顔を見やる。どちらからともなく笑い出した。
「……一人で考えたい」
「それが貴方の出した答えなら」
「何でもお見通しなんだな」
「離れて見えてくることもあります」
「そうか。だったら、明日からしばらくギルドを離れる」
「急ですね」
「いちいちメルジーヌに相談してたら、色々と説教されそうだしな」
「目に浮かびます」
 少し間を置き、もとから真面目そうな顔をさらに真面目そうにして千鶴がアルディンに語りかける。
「あなたの因果はこのギルド全ての人と繋がっています。忘れないで下さい。貴方の帰ってくる場所、それがここだということを」
 思わず苦笑してしまった。
 千鶴も案外優しいのだと。
「分かってるよ」
 
 アルディンは宣言の通り、その日の夜を持ってギルドと別行動を開始した。




Message
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


 メッセージはありません。



 今日はメッセージを送っていません。




長編日記倶楽部


琵姫(19)からのメッセージ:
琵姫「季節ネタには事欠かない昨今、偽島のクリスマスを満喫してるかい?」

琵姫「・・・とはいえ、リアルでも忙しくなる季節でもある。 寒さも厳しさを増してるし、体調管理もきをつけないとね。」

琵姫「日記を書いてて思うのは、この世界観をどう解釈するか・・・だね。」

琵姫「遺跡外に出るとなぜ全回復するのか? 方法は? システムは? そういうことを考え出すと、なかなか纏まらないよ。」

琵姫「うちもようやく10個目のアイコンが増えたところだよ。 自分に仲間に敵やNPCまで入れたらあっという間にアイコンが枯渇するね。<アルディンさん」

琵姫「それなら安心かな。 この島の冒険者は何気なく(設定上)神格クラスの力を秘めてたりするから面白いね。<魅月さん」

琵姫「ランクは量で張り合うわけじゃないが、お互いに日記に穴は空けない様に気をつけたいね。 雑草アイコンは突然学園でああなった上に、台詞も\モッサァァァァァァァッ!!/、しかも初級の雑魚だったり『萌えろ』で出現したり。 所見のインパクトは凄まじいよ。<るる&ののさん」

琵姫「おや、もう集団メッセ枠切れか。 クリスマス後はすぐ正月、イベント満載で大変だね。」

クレア(96)からのメッセージ:
クレア「前回は落としてしまい申し訳ありませんでした」

クレア「そして、今回はクリスマスイベント編です
最近、イベント編ばかりのような気もしますが」

クレア「週1になると却ってチキレの難易度が上がるのは
仕様なのでしょうか……」

クレア「長編志向だとどうしても1話1話はともかく
全体で見るとどうしても暗くシリアスになりますよね
特にホラー要素など入れてしまうと
     もうどうにも>九郎さん」

クレア「良いですね、おいしい草の中には
ハーブと言うべき植物も含まれて居ますし
サヴァランさんの料理を楽しみつつ
     茶会というのも風流ですね>ユーキさん」

クレア「ふふ、お肉ならば合成術の儀式で
練成する手もありますね
もちろん、相応の触媒は必要ですけど>サヴァランさん」

アルディン(237)からのメッセージ:
アルディン「まさかロシェルが発見されているとは……恐るべし、コミュ主様。しかもお風呂シーンを見つけるなんて! 敵を沢山作った気がします」

魅月(259)からのメッセージ:
魅月「どうでもいいけれど、
今までの日記とかを格納。
・・・需要あるのかしら?」

九郎(304)からのメッセージ:
九郎「日記のストックが完全に切れたのでここからが修羅道……
いけるとこまでいっけー!」

小春(508)からのメッセージ:
小春「そういえば、文章を書く時にBGMというか、音楽を聴きながら書いている人っているのかしら? あたしはよくロック系を聴きながら書いてるわ」
 

「おかげで、時々指が回りすぎて表現やセリフが冗長になっちゃうけど…。一度、メタル聴きながら書いたらとんでもないことになったことがあるなあ…って、そのせいにしちゃだめよね…」

小春「あたしはアイコンは使わないで書くタチだけど、見やすさに観点を置くならタグも効果的なのかもね…。昔のゲームやってると、時々見やすさを意識してなかったのか、枠目いっぱい使っちゃって変なとこで次の行に移ったりしてることはあるよね」
 

「『たわごとなど聞きたくない
わ!』 みたいにね」

ラピス(952)からのメッセージ:
ノートなのは……人の話を聞きながら文章を書くと集中できるから……たぶん嫌われるのだけれど。

ナコ(980)からのメッセージ:
ナコ「超チキレですが、なんとか間に合いそうです……長編書く時は早めに仕上げる事が大事です、ね……。(ぱたり)」

ナコ「クリスマス日記を書いた人って何人くらいいらっしゃるのでしょうか?」




ラノベとミステリィが主食です


アハト(61)からのメッセージ:
アハト「ブックオフ町田店が、リニューアルオープンしたので行ってきました。売場面積、アイテム数ともに史上最大のブックオフと宣伝しているだけあって、本の数もかなりのものでしたよ。近くの方は是非行って見る事をオススメします。」

アハト「別冊 図書館戦争\x87Tと\x87U、とある飛空士への追憶、ソードアートオンライン\x87V巻買ってきました。」

アハト「今から読むのが楽しみです。とりあえず今週は積んでた「狼と香辛料」13巻を読みました。ノーラさんの短編集があると聞いてたのに、あれはエネクの短編集だろ。」

アハト「アークさん、2〜4日で5冊ペースって1日1冊以上の時もあるって事ですか、それは凄いな。」

アハト「文学系の本・・・・・・有名どころを多少読んだことあったけど、内容思い出せないな。ああ、俺の数少ない教養本なのにw」

アハト「マリアさん、ソードアートオンラインweb版ゲット羨ましすぎる。私は、おとなしく書籍化を待つしかなさそうです。」

アハト「中古でラノベ買う理由は、値段が安いからもありますが、手放しやすいからというのも大きな理由の一つ。新品でラノベを買うとどうも心情的に処分しにくくて困る。俺の部屋がもっと広ければ(T_T) ウルウル」

カリア(95)からのメッセージ:
カリア「ちょっと遠出する際にカバンにびっしりと小説詰めるのがマイスタンス。積み小説が尽きたのでまた買ってこないと。ソードアートオンラインはまず1巻を買ってきた」

「続きが気になると言えば『迷宮街クロニクル』の続きが気になる。発刊ペースからすると来年になるが」

カリア「気が向いたので比較的新しい作品から紹介だ。ギャグモノが好きなら『バカとテストと召喚獣(ファミ通文庫)』を推しておこう(癖のある作品なので買う前に合うか否か斜め読み奨励)。普通のファンタジーモノなら『本日の騎士ミロク(富士見ファンタジア)』はいかがだろうか」

氷雨(627)からのメッセージ:
氷雨「有川浩先生の新作『シアター!』読みましたッ!面白いッ!(*゚∇゚)=3
有川作品にしては珍しく(笑)ベタ甘恋愛要素はほとんどないけど…それでも十分すぎるほど面白いッ!
特に司お兄ちゃんの格好良さに痺れました♪

「吊るすぞ!」

氷雨「…でも、よく考えたら(レーベル的には)ラノベでもないし、勿論ミステリィでもないデスネ。
えーと…ごめんなさい(苦笑)。
でも、どうしても紹介したかったので…許してください!」

醒夢(779)からのメッセージ:
醒夢「失礼します。チキレをしていたら『秋田禎信BOX』が到着したもので… 思わず勢いで入ってしまいました。よろしくお願いします」

醒夢「BOX分厚ッ! ものすごくみっしり活字がつまっています。
これを読んではきっと継続が出来ない! というわけで、横目に見ながらせこせこ継続中です。しくしく」

レザー(1687)からのメッセージ:
レザー「花守の竜の叙情詩2、オレのほかにも読んだ人はいるかな〜?」

レザー「血沸き肉踊る…って作品じゃないけど、逆境にめげずに頑張る話とか見たいなら是非読んでみて!オススメだよ〜」

レザー「そーいえば、ゴクドーくんは本編(スニーカー)は完結したけど外伝(電撃)のほうが未完だったっけ…」

レザー「くるくるクロッキー面白いんだ…どうしよ、買おうかな?」

カネクレー(2015)からのメッセージ:
カネクレー「やっぱり、おと×まほ は素晴らしい。もっと、脱げば良い。(違)」




sMSBS-Easy


ディ(669)からのメッセージ:
さて皆さん、sMSBS-Easy、09年期の最終戦が終わりました。最終戦は如何でしたか?
今年の成績は満足のいくものだったでしょうか?
そんな皆様の悲喜交々をお聞かせ願えれば幸いです。

私はというと、最終戦は10分持たずに落ちてしまいました。
流石にあの激戦区では遊ぶのも生半にはいきませんね。
一応、チーム全員を部下にしても恐慌の一つも起こさずにいたのは行幸でしたが。

▼メリエルさん
流石にその機体は博打になりますからね……酷い目にもあうでしょう。
今年最後の戦い、悔いなく戦えたでしょうか。

▼禍月さん
菜種がダメならバターでもオリーブオイルでも構いませんが。
ああ、焼き過ぎはあまり宜しくありませんので、今は亡きレーザートーチで炙っては?ああそうそう
「『俺の尻をなめろ』は、ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトが作曲したカノン形式の声楽曲」
Wikipediaとグーグル先生が教えてくれました。

▼パル子さん
ノイエジール自体少ないでしょうに、直接対決が起こっていたとは。
流石はMSBSが誇るドラマチックバトルシステムですね。
結果は残念でしたが、今後も楽しい勝負を目指したいものですね

▼千鶴さん
フォロー有難う御座います。最後の機体は満足いく仕上がりとなったでしょうか

▼ロシェさん
ご参加をお待ちしております。
とはいえ、やはり時間は有限ですからね。MSBSの大会参加は比較的短時間で済ませられますが、
交流や考察というのは無限に時間がかけられますし。

▼大河ぁさん
ジンクスというのは厄介ですね。個人の実力で窮地をどうにかできるゲームでもないですから、余計に。
来期にはジンクスが破られていることをお祈りいたします

▼アキさん
流石のフラグ構築でした。それでこそ貴方だ。
実のところ、キルレシオとエース指数では勝っているので
ファレノプシスのトップエースと名乗って何ら恥ずかしくない成績なのですが。

▼さくらさん
来期がどうなるかは楽しみですね。また大幅な変更が加えられる……
かどうかはGMの今後の忙しさ次第なのでしょうか?

▼へきるさん
高コストの機体になると撃墜してもマイナス、ということも稀に良くあるそうですからね。
とはいえ、はまったときの恐ろしさやチームへの貢献度も在りますし、相手にする分には恐ろしいばかりです。
サイコミュは……まあ、数を増やすごとに負荷も増えますからね。楽しいのですが。

▼メリュさん
今も昔もメガパイは憧れの的、ですね。
ところでちちちなどと略されては身内以外には通じないのではありますまいか。
さ、もう一度はっきりと正式名称をどうぞ。
●REC

▼ウーシェさん
ファレノプシスのトップエースとしてのご活躍、お疲れ様でした。
MSBSは初参加とはいえさすがの実力でした。
IFドライブで味方の危険を招かないためには……誘い策敵でしょうか?

▼スガワラさん
千鶴さんからも御説明のあったように、現在は1年ごとにリセットのかかるシーズン制となっております。
丁度このシーズンオフは離合集散の気運となっており、新規参加するには良い時勢でしょう。

それでは皆さん、今期はお疲れ様でした。
では、宇宙世紀ではしばしのお別れです。

ベルナ(127)からのメッセージ:
メリエル「最終戦は可もなく不可もなく…実に私らしい結果だったと思います。
チームとしては背任が起こったりして面白かったのですけれど

来年はガンダムハンマー縛りで頑張ろうと思います」

PL「>ロシェさん
えぇ勿論覚えていますとも、私にとって忘れる事の出来ないキャラですから
私が百合キャラばかりやるようになった決め手になるキャラとも言いますが

彩音(383)からのメッセージ:
シメジーノ「さて皆の衆、来期の仕様はキマットルカネ? 我輩次は操縦55射撃30判15あたりを考えてゴザる。行動順序見るまで30くらい残しとくべきなのかもですが喃。」

千鶴(630)からのメッセージ:
千鶴「皆様、今期はお疲れ様でした。
来期は白猫にて参戦致しますので宜しくお願い致します。」

千鶴「あと、ぶん殴るは広報主が居ないので宣伝とか無いですが留学等は常時受け付けてますので皆様良ければ留学等も御一考下さいませ。」

千鶴「では、また来期の戦場にてお会い致しましょう。」

ライル(692)からのメッセージ:
ライル「最終回にEXAM先生を搭載したら大暴れしたでござるのまき」

ライル「半自立戦闘時間が7分しかなかったでござる」

大河ぁ(711)からのメッセージ:
大河ァ「10Gで680mm打ち切るという目標達成 MSPや経験値は微妙に大台に乗れませんでしたが1年お疲れ様でした。」

アキ(918)からのメッセージ:
アキ「しまった!言い忘れたけど中身はXA0130Mのナルカミだよ」

アキ「ディさん>重メガデンドロって何処の私だ」

アキ「最終戦は一気に囲まれて殆ど撃てずにアッサリ落ちたけどね!!」

さくら(1141)からのメッセージ:
さくら「30分回収というなんとも微妙な結果でした 動き自体は良かったんですけど、アシストになってたみたいです」

サクラ(1161)からのメッセージ:
パティ☆「メリークリスマス!

へきる(1320)からのメッセージ:
へきる「今期最終戦はいきなりBOXされて、【2.3.-3】で締め括りになりました。
    デンドロは凄まじい耐久力を誇りますが、やたらと囲まれやすい諸刃の剣ですね」

へきる「余談ですが、トドメを刺してくれたのは偽島のPMでした。しかも440MSpの廉価機で。
    先週のシシュカさんに引き続いて、作為的な廻り合わせを感じましたよ。ええ」

ウーシェ(1514)からのメッセージ:
ウーシェ「最終回は中盤から無様でしたが、三機撃墜で一応はエースの座を防衛成功です。
聞けばマグロの匂い漂う最多MSP王獲得者が出たそうです。
来年はライバルも多く怖いですね」

スガワラ(1574)からのメッセージ:
スガワラ「>ディさん
はい、とても残念だったことを覚えています。僕も参加してそんなに時間が経っていた訳ではありませんでしたので。お陰様で新規登録に間に合いました。ありがとうございます!」

スガワラ「と、いう訳で皆様来期はどうかよろしくお願いします。何分久しぶりなので教えていただける方がいたら嬉しいです。(こくこく)
あの当時にあったガンダムの読者参加ゲームっていうのから流れてきたんですが……誰か知ってるかなぁ。」




NANDEMO許可!

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



レンタル宣言

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



文章が好き!

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



もちぶ

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



ギルド:白玉(ry金時


アルディン(237)からのメッセージ:
アルディン「みんなありがとぅ!受け取ったアイテムは無駄にはしないよ!」

アルディン「一気に追いついてみせるさ!」

あむ(402)からのメッセージ:
あむ「白玉ぜんざい、1つ♪(・▽・)」

歌の皇妃マリナ(541)からのメッセージ:
歌の皇妃マリナ「いよいよボスさんとの戦いも目の前ですわね♪」

千鶴(630)からのメッセージ:
千鶴「さて・・・ボス戦まで駆け抜けましょう!」

ロシェ(699)からのメッセージ:
ロシェ「アルディンさん、アリシアさんしばらくお別れだね・・・・。気をつけてね?。」

大河ぁ(711)からのメッセージ:
二日ほど冬眠してきます。探さないでね。

さくら(1141)からのメッセージ:
さくら「ウイユさんようこそ〜 仲良くやっていきましょうね」

サクラ(1161)からのメッセージ:
アルル「メリークリスマス!




Main
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

大河ぁ(711)からの生産行動を許可しました。
メリュ(1450)からの生産行動を許可しました。
さくら(1141)からの生産行動を許可しました。

エキサイト に技回数を 3 振り分けました!
ディム に技回数を 2 振り分けました!
ぶっ殺す に技回数を 3 振り分けました!
シャークトゥース に技回数を 3 振り分けました!
ストーンウォール に技回数を 3 振り分けました!
オートレスト に技回数を 3 振り分けました!

ItemNo.8 どうしようもない物体 を捨てました。

野犬の地獄鍋肉増しお弁当バージョン を食べました。
アルディン「おっ、料理だ。うまそー。こいつを食べて、元気をつけるか」
現在の体調は いい感じ!
大丈夫!いつも通りだね☆

武具魔斧槍ガリウス を装備!
防具旅の装束 を装備!
装飾銀狐のぬいぐるみ を装備!
自由鋼鉄の斧 を装備!




Special Event!
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

トーネ(2068)から 遺跡に咲いてたきれいな花 が届きました!
トーネ「きれいだったから詰んでみたの。
気に入ってもらえるといいな。」

刹那(1134)ぴよこのぬいぐるみ が届いた気がします!

このイベントアイテムは、使用することで持久が5回復します。




  DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

訓練により 器用16 上昇しました!(能力CP - 12 )
敏捷 を訓練するにはCPが足りませんでした。
訓練により 医学 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 5 )
訓練により 医学 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 6 )
訓練により のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 7 )

アンピュテイト を修得しました!
ウィークポイント を修得しました!
巨大注射器 を修得しました!

ロシェ(699)から 8 PS 受け取りました。
ロシェ「アルディンさん、気をつけてね。」

千鶴(630)から を受け取りました。
千鶴「牙を送っておきますね」

パンくず を買いました。(- 0 PS)
パンくず を買いました。(- 0 PS)
おいしい草 を買いました。(- 0 PS)
おいしい草 を買いました。(- 0 PS)
おいしい草 を買いました。(- 0 PS)

アリシア(725)に、 銀狐のぬいぐるみ銀狐の首飾り に合成してもらいました!
アリシア「そーれっと。手先の器用さが勝負!」

アリシア(725)に、 鋼鉄の斧魔斧槍ガリウス に合成してもらいました!
アリシア「そーれっっと!」

大河ぁ(711)に、 丸石 から 魔除けの黒い外套 という 衣装 を作製してもらいました。(- 40 PS)

アリシア(725)の所持する 青い宝石 を消費して 火ノ鳥のブローチ に効果付加し、 平穏LV1 の付加に成功しました。
千鶴(630)の所持する 木瓜 を消費して 斬影剣 に効果付加し、 物攻LV1 の付加に成功しました。
千鶴(630)の所持する 青い宝石 を消費して ブレスレット に効果付加し、 平穏LV1 の付加に成功しました。

B1F D-25 魔法陣〔始まりの左足〕 に移動しました!

E-25 に移動しました!
F-25 に移動しました!
G-25 に移動しました!
H-25 に移動しました!
H-24 に移動しました!

【合言葉&場所チェック】
 アリシア(725)と一致しました!
 ウイユ(1747)と一致しました!
アリシア(725) ウイユ(1747) とパーティを結成!
パーティ名: ひよこの巣箱

【成長】
生産行動経験により 付加 のLVが 1 増加!
能力CP22 増加!
戦闘CP20 増加!
生産CP12 増加!
上位CP9 増加!
NP1 増加!




声が聞こえる・・・

アルディン(237)の声が届いた:
アルディン「ものすごいとこに来てしまった!」

ウイユ(1747)の声が届いた:
ウイユ「泥沼万歳!」

白濁幼女(1332)の声が届いた:
白濁幼女「さて、もいっちょ潜りましょう」

ヴィンセント(892)の声が届いた:
ヴィンセント「歪みねぇなぁ(賛美の心)」

沙羅(593)の声が届いた:
沙羅「(ry




Next Duel
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

B1F H-24 / 山岳LV1
【パーティのデュエル行動】
 * アルディン(237)誰かに練習試合を申し込む
アルディン(237)の行動が選択されました!

 練習試合の相手が見つかりませんでした。




Next Battle
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

B1F H-24 / 山岳LV1
通常戦が発生!




Data  (第8回  第10回)
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


ENo.237 アルディン
HomePage] 各種宣言を行なう >>
Character Data
棲家すみか * 喋り場
場所B1F-H24 * 山岳LV1
HP 1696 / 1736

SP 180 / 185

持久 17 / 17

PHP718
体調いい感じ!
宝玉○○○○○○○
CP 32 24 23 44 (473)
PS0 GIFT0
0 前科0
撃退0 連勝0
体格155 魔力50
敏捷122 魅力50
器用138 天恵66
[ 修 得 技 能 ]
1LV8(熟練LV8
2地霊LV8 
3幻術LV7(熟練LV9
4LV8(熟練LV8
5医学LV7 
6---  
7付加LV13 
8---  
9--- 
10--- 
11--- 
12--- 
13--- 
14--- 
15--- 
16--- 
Illustration

Party Member

ENo.725 アレクシーナ・アークライト



ENo.1747 ウィオラ=ウェルリアス

Character Profile

愛称アルディン
種族人間
性別
年齢22
守護幸星メディルサーカス
「過去-出生の秘密」の設定

旧シグムント王国の王子。国王アリアドス=シルグムントの長子として生を受ける。

妖魔の国からの執拗な攻撃に、総力を上げた反転攻勢を仕掛けた時の突撃隊を率いる。
激戦の末、妖魔の国の名のある公爵を討ち取ったことから妖魔殺しと呼ばれ、英雄扱いされた。
しかし帝国と妖魔の国の挟撃により、程なくして王国は滅亡することとなった。

公爵を討ち取った時に受けた呪いにより、自身の力を封じられ、王子アリアドスであるということを誰からも認識されなくなった。

呪いを解く方法を探して、一人の傭兵アルディンとして世界を旅する放浪者となる。アルディンの名は戦地で拾った兵士のタグから。

「参加の経緯、メンバーとの出会い」
偽島へは望みを適えるという神秘の力を求めて探索に参加。
呪いを解く方法を探しに来た。

過去に剣を交わした帝国騎士団長の娘アリシアに島内で出会い、強引にPTを組まされる。
その際、彼女が身を寄せていた探索ギルドに参加することになった。
運命の悪戯か、自身が手にかけた公爵の娘、ベルフェゴール3姉妹がギルドを率いていることを知る。

偽島へと渡るすべを探している時に、強盗に襲われていた少年を助けるが、それが妹であるアルテリア姫の男装であることを知る。
呪いの為に兄と名乗れず、影からアルテリアを守ることを決意する。

「ギルドメンバーへの視点、現状」
ベルフェゴール3姉妹は姫の変装に気づかず、父の敵であるアルディンが目の前にいることを知らない。

アルテリア姫はベルフェゴール3姉妹のことを知るはずもなく、呪いの為に兄、アルカードの顔の判別がつかない。

ただアルディンだけがその真実を知っていることに、公爵の呪いの本当の意味を知る。
「呪いの名は憎悪」
命の残り火と引き換えに、相手に悪意と狂気に満ちた出会いと別れを用意する死の呪い。

「コメント」

「いいだろう、俺を呪うなら呪え。とことん付き合ってやる、だが俺を呪い殺せると思うなよ……」
アルディンは一人島の奥地を見つめていた。

-------------------------------------------------------

今回は総勢15名+3で参加。
初心者ギルドの案内役を勤めます。ギルド内wiki等の設置等、みんな遊ぶ気満々のようです。コンセプトは厨二病。いかにも、な設定やネーミングで頑張ってみます。

アリシアとの出会いはチーム内wikiの「嵐を呼ぶ少女に記載」
クラウディアとの出会いは同wikiの「激動の予感に記載」


所持アイテム一覧

[*] アイテム名 ( 種類 / 強さ / 効果A / 効果B / 装備 )
[1] ---
[2] 旅の装束
      ( 防具 / 10 / 加速LV0 / - / 防具
[3] 巻貝
      ( 材料 / 3 / - / - / - )
[4] 石英
      ( 材料 / 1 / - / - / - )
[5] 魔除けの黒い外套
      ( 衣装 / 32 / 防御LV0 / - / - )
[6] 遺跡に咲いてたきれいな花
      ( 消耗 / 1 / - / - / - )
[7]
      ( 材料 / 4 / - / - / - )
[8] パンくず
      ( 食材 / 9 / - / - / - )
[9] パンくず
      ( 食材 / 9 / - / - / - )
[10]
      ( 材料 / 2 / - / - / - )
[11] ---
[12] 魔斧槍ガリウス-斬-
      ( 斧 / 61 / 命中LV1 / - / - )
[13] 銀狐の首飾り
      ( 装飾 / 31 / 魔防LV1 / 平穏LV1 / - )
[14] 魔斧槍ガリウス
      ( 槍 / 22 / 命中LV0 / - / 武具
[15] おいしい草
      ( 食材 / 9 / - / - / - )
[16] おいしい草
      ( 食材 / 9 / - / - / - )
[17] おいしい草
      ( 食材 / 9 / - / - / - )
[18] ---

修得技一覧

[*] 技名消費残り/最大必須
[54] エキサイト103 / 8--
[55] スラスト100 / 8-
[64] ディム102 / 8-
[175] ぶっ殺す453 / 4---
[184] シャークトゥース503 / 4--
[192] アンピュテイト301 / 3--
[199] クラック400 / 4--
[202] ブラッドシェド550 / 3-
[217] フォースアケイシア400 / 4---
[225] ウィークポイント301 / 3-
[232] ロックスティング250 / 4--
[235] サブライムスティング400 / 3-
[477] 巨大注射器401 / 3-
[484] ストーンウォール403 / 4--
[487] オートレスト403 / 3--
[623] アースシンパシィ500 / 3---

移動可能魔法陣

[*] 魔法陣名( 階数 / 地点 )
[1] 始まりの右足( B1F / B23 )
[2] 始まりの左足( B1F / D25 )
[3] シリウス浮ぶ河( B1F / F20 )
[4] 波打ち際( B1F / N23 )

追加アイコン
[1]

[2]

[3]

[4]

[5]

[6]

[7]

[8]

[-]

[-]

[-]

[-]

Favorite

[1] ENo.1450
メリュジーヌ・ユベール=ベルフェゴール
ギルドリーダー

[2] ENo.570
アルテリア=エルマ=シルグムンテス
妹だったりする

[3] ENo.711
大河ぁ=アルストリア
妹の飼ってた猫らしい

[4] ENo.699
ロシェル=ベルフェゴール
危険な男の娘

[5] ENo.541
マリナティア・クラウンフィールド
旦那は幸せ者だ

[6] ENo.1161
サクラ=スズミヤ
姫様らしい

[7] ENo.918
アーキッシュ・T・ジルヴァ
同行者さん

[8] ENo.629
クラウディア・ノイシュタット
相棒なのです

[9] ENo.669
DI
イヤァァッハァァ!

[10] ENo.1408
もちぴよ
かわいいよ!かわいすぎるよ!

[11] ENo.974
ブリティー・ピーター
ひよこかわいいよ!

Community

[0] No.237
------

[1] No.1450
ギルド:白玉(ry金時


[2] No.669
sMSBS-Easy


[3] No.989
文章が好き!


[4] No.1408
もちぶ


[5] No.61
ラノベとミステリィが主食です


[6] No.19
長編日記倶楽部


[7] No.911
NANDEMO許可!


[8] No.913
レンタル宣言


[9] No.---
------

[10] No.---
------

[PL] ラナロウ



DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink