<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.919 麻雀酒場 うわらば酒浸りの女


概要:
飲み屋だと思ってのれんをくぐったら雀荘でした!
でもお酒もちゃんと置いてあるそうですよ?

説明:
麻雀好きが集まって、対局したりしなかったりしているコミュニティです。
今のところは酔いどれで酒浸りのコミュ主が何切るを出題して遊んでいますが、
直接顔を合わせなくてもネットで卓が囲める時代ですし、ちゃんとした麻雀勝負のほうも追々。

麻雀酒場5つの掟:
一、配牌が悪くても泣かない
一、追っかけリーチに和了られてもめげない
一、大物手がノミ手で潰されても挫けない
一、地獄単騎でも諦めない
一、和了れた時は素直に喜ぼう

募集中:
役満報告お待ちしております。
リアルでもネットでも可。
みんなで拝み倒してご利益にあやかろう!


掲示板:
すみかぺーじでメンツ募集できますよ。
コミュ名のリンクから飛べますよ。
ご利用はご自由に。



コミュニティメッセージ


さな(919)からのメッセージ:
さな「やっぱりみんなでやる麻雀って楽しいね!もいっこカン!
   というわけで、先週は偽島卓にお邪魔させて頂きました。よくしてくださってありがとうございますね!」

さな「俄然やる気が出てきたところで前回の何切るおさらい!
      東一局・南家 1巡目 ドラ\x87U
    六八 \x87T\x87U 55 北北 白白白 発発 中  」

さな「さなさん的には\x87T索切りです。
   ホンイツ或いはトイトイってときに索子が使いづらいですし、かといっていきなりドラ出してもアレですし。」

さな「>凡人さん なんて凄すぎる成績……足の裏が駄目なら首の下でいいので撫でさせてください!
   >イヨさん IDは取り直せましたか?取り直せましたね? よしなにお願いします。」

さな「>伍長さん 浪漫ばかり求めて効率の良さを鑑みないわたしも勉強させて頂いてます。
   >ゴーテん だがこの策子はイーペーコーに化けるかもしれない…!と思うとわたしには無理な発想だわ」

さな「>ティアさん 同意見でございます!効率のいい麻雀できてる!って気分になれます。上手い下手はともかく。
   ティールさん>わたしの好きな牌は東です。南場の他風牌でも気がつくと手に残ってます。」

さな「>エリンさん 最後の最後で形式テンパイとるために切る人がいるかも…! と思って持っててもだいたい無意味なことが多いです。はい。
   >駄無さん よろしくむー。一緒に麻雀マーシャルさん目指してがんばるむー。」

さな「>のーらさん そう!待ちのスジを切る! もちろんわたしも同じことを考えての六切りだったのさ……いや、言わなかっただけですよ、本当ですよ
   一のほうが出やすそうとか冗談にきまってるじゃないですか」

さな「えっと、今週の何キルなんですが、ちょっと微調整期間のためお休みです。
   なんの調整だよってツッコミはご自重下さいな。」

さな「せっかくクリスマスの時期なので、次回はみなさんのこれまであがった素敵な役満についてご自慢していってくださいね!
   お願いしましたよ! クリスマス関係ないけど。」

凡人(16)からのメッセージ:
 
 中切り。いらないから。
 先週は卓でどうも。珍しく遅くまでの長期戦だったわー

ヴィヴァーチェ姉弟(603)からのメッセージ:
イメト「突然ですが、お邪魔いたしますわ〜。ネット麻雀しかやれない、素人ですけど」

イメト「問題の方は……ここまですごい配牌だと欲張りそうね。
    『六』を切りそう。素人考えで。こんな時に『中』が都合よくくるなんて、まず無いでしょうけど…」

シア(626)からのメッセージ:
シア「とりあえず八萬切りですね
三索か発中引きが理想、発からなら喰ってもいいし、二索が対子れば中白切って七対子ドラドラで十二分
最悪北の対子は落としてもいいしね」

イヨ(658)からのメッセージ:
>さなさん
「気づけば面子オーバーとかざらだね!不思議!」

イヨ「ハンゲーやった!15連続くらい1,2位だったのに、バグ落ちして金減って、その後一気に負けが込むようになって結局持ち金が赤!なぜだ!」

イヨ「1巡目なら5切りかな。大三元も睨みつつ、小三元、チャンタ狙いで、引き次第ではチャンタ捨てて染め手もありかな。暗刻か対子がもう一つあったら、三暗刻、対々系に行ってたかね。」

パルジさん(662)からのメッセージ:
パルジさん「こんちは、参加します。やってるのはだいたい東風荘。
好きなことは字牌絞り、嫌いなものは大明カン。やるとリーチかけられて振り込むミラクルが発生するので」

パルジさん「六萬 チャンタやるにしてもトイトイやるにしてもいらないので
役はいろいろ見えるんですけど、結構重い形なので役よりもアガリ優先で動くかも」

アノーティ(731)からのメッセージ:
アノーティ「了解した。機会があれば卓に着こう」

アノーティ「その手牌ではまず、萬子を切り落とす。最初に八萬を落として様子見だな。大三元、小三元を軸に、自摸次第で和了れそうな手を目指していく。
自分の手牌に字牌が偏っているのだから、他家には数牌が比較的多いと考えるべきか。悠長にし過ぎていると、先制される可能性がある」

ももも(1539)からのメッセージ:
ももも「一巡目からこの引き…先ずは六切りでしょうか。
    鳴ける牌はどんどん鳴いて速攻重視で。大三元あがれると良いですね」

ももも「色々な可能性が秘めた配牌ですが、最終形はどんな上がりになるでしょうね。
    こんな状況でも4翻で十分と思うのは少し野心が足りないでしょうか」

シン(1641)からのメッセージ:
シン「いきなりの好配牌…とりあえず八切りかなぁ。ドラターツ外すのは流石に早すぎるし」

ティア(1646)からのメッセージ:
ティア「手牌から5を切ってリーチってのは、結構な鬼札になりえるのよ。裏筋って概念があるからね。ひっかけて相手のアガリ手をコントロールしやすいわ」

ティア「って、何時までも前の事を語っていても仕方がないわね。さて今回は……夢のある配牌ねぇ……こんなの来たらテンションあがりそう。」

ティア「払うべきは左に固まったカンとペンかしらね。カンとペンなら、ペンを払うのが基本だけど、ドラか……一局目に三元役の誘惑を断ち切れそうにないわねぇ……かと言って、面前でこの手を進めるのは、浪漫が過ぎるかしら」

ティア「となれば、この場面でドラは不要ね。小三元でも、\x87Uが重ならない限り、満貫止まりだもの。ドラそばのペンが出るとも思えないし、後々まで抱えるよりは、今\x87U切り! これだわ!」

ティア「とは言え……六八のカンは後々切るとなると八切りで裏筋になるのよねぇ……上手くずっぽり入ってくれれば助かるのだけども。うーん」

ティア「軽く上がるなら中切りの白發ドラ1だけでいいんだけど、流石にこの誘惑には勝てそうに無いわ……」

ティール(1965)からのメッセージ:
ティール「だが酔っ払っていなければ負けるところでした。ビール瓶で殴られるしっ!」

ティール「何切るは六切りでしょうか。トイトイ小三元かチャンタ小三元ドラ1になるといいですね。」




コミュニティ参加者


 ENo.16 八重樫 潤也八重樫 望
 ENo.265 風凪 椛なぎー
 ENo.478 町屋と古銭心配性
 ENo.603 シスト&ブラス&イメトティー
 ENo.626 セシリア・ウェンティ鈴鳴 美希
 ENo.658 源 為夜colors
 ENo.662 リュダスカロナ歳都市
 ENo.731 Anothely天都彼方
 ENo.919 酒浸りの女にわとりの
 ENo.969 エルジャガー
 ENo.992 エネリ・ハウ・アイオライトENE
 ENo.1061 市川雲雀ZAIN
 ENo.1188 コールもずく酢
 ENo.1214 城森 葉子ヒイラギ ユズリハ
 ENo.1311 ゴーテ飛行船
 ENo.1539 九十九 百々子へんりぃ
 ENo.1540 九十九 三夜Kris S.
 ENo.1548 スカイプ・ジャックポットkoge
 ENo.1641 シン=J=ヴェイケンスエース
 ENo.1646 ティア・クレイティア
 ENo.1965 ティール・ヴェルブライドせれ
 ENo.2012 エリンバードNazhrin
 ENo.2084 ∈(・ω・)∋駄無
 ENo.2135 ノーラ・ニンクスのらにゃんこ
参加者 計 24