<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.1559 月刊ヒゲマニアキッドマン


髭(hige)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

髭(ひげ)とは、人間の顔から顎の下にかけて生える毛のこと。
髯、鬚とも書き、くちひげ(髭)、あごひげ(鬚)、ほおひげ(髯)で漢字を使い分ける。


【月刊ヒゲマニア】
通称、髭マニ。
偽島に出回る極々一部のマニア受け雑誌。
むさいゆえに月刊発行の模様。中身は髭のオッサンばかりだ。

【髭特典】
参加するとヒゲメイトになれます。
(※ちょびひげは貰えません)

【月刊髭ミッション】
月置きに偽島キャラのヒゲリスト補完計画。
髭属性キャラの多さに管理人が無断的に目を光らせているひとりごっつ企画です。


そうだ。マスコットキャラを置こうの絵→


==============================================================

【7月号】
・新着ヒゲ。
・トピック:あごひげについて。
・編集長コラム。 ←きいてねぇよ。


来月の執筆、まだ出来てネェ。
てかやることが…あーーー。めんどくせぇーーーー



コミュニティメッセージ


キャプテンキッド(1559)からのメッセージ:
キャプテンキッド「速報だ。その1.ヒゲ好きのモンはすでに知ってるだろうが、真の技能を知れ(http://fi.x0.com/skill.cgi)で、ヒゲLvもありやがった。その2.コンビニ(http://fi.x0.com/result/c/c600.html)に月刊ヒゲマニアが販売入荷が決定した。でけぇよ(枠が)

キャプテンキッド「スポンサー枠が広まってるについてだが。…これはアレか。ブログ○○の提供でお送りしましたとか、ナレーションつけるべき? や っ て た ま る か 

キャプテンキッド「ヴィー>この仁義なきヒゲマニアめ。 ハゲ、いじめ、マジ狩るヒゲ。かっこわるい。男はいつかオッサンになって抜けるモンなの!髪の薄い人だってがんばってるんだぜ!?つかまだ三十路ちょい過ぎ!ハゲてねぇ!」

キャプテンキッド「ディア>もらっちゃったし。 つか、ここの乙女達って素直すぎるだろ。天然だろどうみても。 なんかアレか。座布団10枚貯めるより、コミュ内でヒゲキャラ集めに燃えそうだよね。君は」

キャプテンキッド「クユリ>続・この仁義なきヒゲマニアめ。 だからアウトだっつてんじゃねーか。 ヒゲの兄さん構わない!ヒゲのひと取り囲まない!めげるがら愛でない!何このゲシュタルト崩壊!」

キャプテンキッド「リバーマン>えー、とんでもないものまで流れ着いてしまった件で。 そうか。ヒゲ好きか。じゃあ(ごそごそ)俺からじきじきに付録やる(餌付け)」

キャプテンキッド「レアレア>ここ、宿じゃねぇんだけど。なんで兄弟がここにいんの。しかものんきそうに読んでるよ、この兄弟!」

キャプテンキッド「シャルロッタ>お。顔が付いた。愛いねぇ。…なんでこう、見た目からして乙女な子はこうも皆そろってヒゲ好きなんだ!…狂ってる狂ってる。やめられない止まらないカッパえびせん状態だよね!ちょっと!遠すぎて追いつけネェ!(妄想ヒゲ距離3000メートル)」

ヴィー(238)からのメッセージ:
ヴィー「しかし、オウミさん…いい仕事してるなぁ…」

ディア(425)からのメッセージ:
ディア「何、コミュ主はハ○ヒゲだったのか?………私は嫌いではないぞ(少し哀れんだ目線)」

ディア「そろそろ月末か。私は次号の『編集長コラム』に期待を隠せないので隠さないでおこうと思う。期待しているぞ編集長。」

アン(799)からのメッセージ:
アン「え、ここファンクラブじゃなかったんですか!?それは失礼致しました、てっきり同じ趣味の方とヒゲのおじさまを愛でる会かと…」

アン「やっぱりこの白いお髭の紳士は鉄板ですよね。ヒゲとご本人を両方引き立たせるため、計算され尽くした匂いがします!」

クユリ(947)からのメッセージ:
クユリ「イエッさ、ボス!!!ここはひとつ、新入部員のお手本として、部の方針を復習します!!!
一にも二にも髭を愛でる!!!三にも四にも髭を愛でる!!!以上ッ」

クユリ「…ちなみに、髭そのものを愛でているようやけど、本質は『髭の似合う髭な御仁』を愛でることやと思うんですよ!!!
というわけで。ボース♪帽子がしがししちゃって、可愛いですぞ〜♪(肘でつつき)←愛でてる

髭じゃない部員には、もれなく「ちょい髭キット」を配るというので、どでしょ?
そいで、皆で集合写真撮るんですよ!!!ビバ!!!ひ げ ま み れ !!!」

フィー(1952)からのメッセージ:
フィー「…長門?何故に其処で某国の戦艦の艦型の一つが出てくるのだ?(それも違う)しかし、製造時の性能が最高峰に達していた戦艦に例えられるのは悪い気がしないね(思わぬ形で好感を得た!/System Messege:キッドへの好感度が2あがった!)それはさておき、その言い方だと私以外の人達が普通思考ないと捉えてしまいかねない。意図していないとは云え、美しい華を疵付けるは重い罪であるよ>キッド編集長」

フィー「君は根っからの猫派と見える。動物の場合、髭以外の可愛さにも純粋に惹かれてしまうね。身体と衛生の都合上、久しく触れていない・触れられない自分がもどかしいよ>シャルロッタ君」

フィー「こうしてまた購読者が増えて行く。中々の速度で月刊誌が島に浸透している。更に、各地でフリーライターの方々が髭に対する熱い思いをそれぞれの形で表現している。編集長として喜ばしい事だね。おめでとう」

フィー「想像を掻き立てる形に人は否応なく反応を見せる。本能の一種故、それを否定するのは難しいだろうね。しかし、それを大々的に口にしてしまうと君の性格が望ましくない形で見極められてしまうかもしれない。重々ご注意を>クユリ君」




コミュニティ参加者


 ENo.43 ベル  
 ENo.238 ヴァイオラ・ブレイクH2SO4
 ENo.425 スレノディアDの人
 ENo.799 アンジーラ・スタイナーyu
 ENo.899 柴田スティーブ四太ノス・ブルベリ
 ENo.947 クユリ=イヅルギ瑞浪 涼
 ENo.1082 琵琶湖 淀川ラッさん
 ENo.1346 レアージャ・ギラナリアなかのひと
 ENo.1559 キッドマンseto
 ENo.1632 カナリアルー
 ENo.1642 シャルロッタ・ミルヴェーデンal
 ENo.1737 グリシン・マクシミリオン684世草林
 ENo.1952 フィーブレーク=U=カルヴァドスあるるぅ嬢
参加者 計 13