<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.478 町屋商店町屋と古銭


遺跡外の賑わいから少し離れた場所に、ぽつんと佇む古びたお店。
当店では手頃な値段のお菓子と、しょうもない遊びの場を提供します。
大人も子供も、面白鼻眼鏡も、どうぞ気軽に寄ってらしてくださいな。
──という、前期にちょこっと存在した賭場に近いコミュだそうです。

☆基本的なこと
・このお店では暇潰しと称したミニゲームを開催したりします。
・ゲームに参加せず憩いの場としてのご利用も大歓迎の構えであります。

☆気をつけてほしいこと
・過度のエロスとバイオレンスは駄目なんです。程々が一番。
・お店の中での喧嘩や、他の人を困らせる言動はご法度です。
 みんなが気持ちよく遊べるように、やんわりと配慮してください。
・ちょっとしたじゃれあいで済むなら、むしろどんどんやるといい。
・そんな感じで、基本は緩く緩〜くいってみます。大体のことはノリで。
 中の人だけは、思いやりとか、そんなものを大事にしていてください。
・最悪の場合は摘み出すかもしれません。ご了承くださいませ。

☆RPに必要かどうか定かでない説明
・店舗は木造平屋建てのよくありそうな駄菓子屋です。
・店内はお菓子と玩具でごちゃごちゃしています。
 お菓子は1日1品に限り無料。ご自由にお取りください。
 もんじゃスペース1席、ビデオゲーム台が1席ずつ。
 店外には休憩用の長椅子とレトロなゲーム筐体。
・喫煙は外の休憩スペースに限りご自由にどうぞ。
・あと今回からRP次第でも銭こが出たり出なかったりします。

☆各お遊びのルールとか参考リンク
・すごろくのマップとルール
 http://sheep.me.land.to/risr/c/sg62.gif
・じゃんけんのルール
 http://machi.99ing.net/Entry/58/

・ちびガチャについて
 http://machi.99ing.net/Entry/49/
・ちびガチャ各シリーズカタログ
 http://sheep.me.land.to/risr/c/s1.png
 http://sheep.me.land.to/risr/c/s2.png
 http://sheep.me.land.to/risr/c/s3.png
 http://sheep.me.land.to/risr/c/s4.png
 http://sheep.me.land.to/risr/c/s5.png

・商品色々のカタログ
 http://sheep.me.land.to/risr/c/list2_5.html

他、単発ゲームやお知らせ関連は右のコミュ画像とか参照で。
ブログの方にもちまちまと連絡事項が出たりするかもしれません。
 http://machi.99ing.net/Category/2/



コミュニティメッセージ


町屋(478)からのメッセージ:
「ああもう、毎日毎日暑くって嫌になっちゃうねぇ。みんなは暑さバテしてないかな?
今日は冷えた麦茶もたくさん作ったから、喉乾いた子は飲んでいってちょうだいね」

「あ、りんちゃんって次女なんだ。言われてみると、何だかそんな感じだよねぇ。
しっかりちゃっかりした妹タイプって見ると……うん、何だかさまになってるもの。
甘やかされてぽわっとした上の子の面倒なんかも見てくれそうだものねぇ」


「……って、スカイツリーはまだ作ってる最中なのだから、壊したら可哀相だよぉ」

「考えてみたら、イルさんって赤より青のイメージだものねぇ。何で間違っちゃったかな。
それにしても……何だかイルさんも、しっかりしているようで抜けてるよねぇ。
そういう隙があるところ、ちょっと可愛いなぁとも思ってしまうのだけど、ね」

「いや、いやいやいや、オイラがイルっちにくっついたらさ、毛とか、危ないでしょ!
もー、えんちゃんったらぼけぼけさんなんだから。動物は火気厳禁なのよ!
ああでも男は倒すものっていうのは間違ってないね、ハーレムを築くためにもね!」

「不幸というか、ついてないイメージが……出来ちゃってるよねぇ。ハルトさんて。
そゆとこ、ちょっといいなと町屋は思うよ。母性本能を何とかって、ありきたりだけど。
そういえばハルトさんも、しっかりしてそうで抜けてる感じだよねぇ」

「面白くすることが、かぁ。……そ、それって結構なプレッシャーだね。うん、頑張る。
そして実は、宝石マスの色効果については適当にしか考えていなかったのだよ。
言われたら適用……という感じかな。というわけで、お人形は足しておいたからね」

「あっ、ごめん、緋蓮ちゃんのお人形セット、古いままになっているかも。
今日こそ希望の分は足しておくから、少し待っててちょうだいねぇ。
……それにしても、とうとうじゃんけんトップ、だね。頑張って死守、出来るかな?」

「みんながそれぞれ考えて手を出しているはずなのに……不思議なものだよねぇ。
昨日はあいこばっかりだったっし、考えが似るのかな。こうして長く遊んでいると。
こうなると、みんなで同じものを選んだら正解の遊びなんかも楽しそうだなぁ」

「あははっ、そうだね。あんまりたくさん食べ過ぎは、どっちにしても毒だけど。
こういう細々としたお菓子は、一つの種類をたくさん食べ過ぎても味気ないかも。
あは、だいじょぶだよ。スヴェルナちゃん。たまにはこうしてお祭りみたいなのも、ね」

「ていうかペー助よぉう、この腹筋ってどこがゴールなんだろうな。
あれか、お腹が出てるわねって思ったらコレ全部筋肉ですからーとか、その辺?
いいぜ、お前がそのつもりならオイラはどこまでだって付き合ってやるともさ!」
      [1d1000:812

「さて、今日のじゃんけんは……
二桁勝利おめでとうのハルトさん(1377)にパー!

「それとすごろく……もうちょっとで三周目っ」
 [1d6:5

りん(617)からのメッセージ:
りん「はっ白星に伸び悩んでいるうちに、じゃんけんの勝利数が追いつかれてきてしまいました……。お、おのれー。」

りん「まぁとはいえ、「もし世界の終りが明日だとしても私は今日林檎の種子をまくだろう」という精神で、最終局面でもわたしはじゃんけんするぜっ! 【Eno1904緋蓮さんいじゃんけんぱー!】

りん「すごろくの方は微妙に膠着と言うか、やることがワンパターンになっているのがネックですね。いや銭がないのが原因なのですが。[1d6:4

イル(667)からのメッセージ:
「全くですね……。
 町屋様はこの人数の結果を纏める必要があるので、多少は見落としても仕方ないとは思いますが、
 移籍しようとした当人が気付いていなかったというのは、いや、なんともお恥ずかしい限りです」

「……しかし、本当に緑にばかり止まりますね。
 今回は第1シリーズの04番と05番をお願いします」
ダイスを放る。[1d6:5

「じゃんけんは……引き分けでしたし、緋蓮様(1904)に挑み返しましょうか」
“チョキ”を出した。

ほーりーそんぐえんちゃん(926)からのメッセージ:
ほーりーそんぐえんちゃん「一緒に仲良く行きましょう〜。ね〜♪
と思ったら、はら、勝てちゃったのです〜
ついてきて下さいなのですよ、町屋さん〜♪」

ほーりーそんぐえんちゃん「じゃあじゃあすごろく行きます〜! [1d6:5
ほーりーそんぐえんちゃん「あとあと、じゃんけんは〜緋蓮さんにちゃれんじなのです〜!
じゃんけんじゃんけん、ちょき〜!」

クロウド(1377)からのメッセージ:
「げ、限界ぎりぎりでありますね…いつまともに顔が出せるやら」

じゃんけん:【町屋殿(478)】に【チョキ】

すごろく:【[1d6:5

藤花(1388)からのメッセージ:
藤花「チキンレースに敗北しました……。リンさん、挑んでくださったのに申し訳ない。」

モール(1567)からのメッセージ:
とと「にしし、まちりんごシンパイなくですの。
   こんなこともあろうかとれあんちゃんはちゃんとここにいるですー」

(くるりと振り返ると背中にみのむし状態のオルレアンが括りつけられてた)
とと「おひとりさまにしとくとねっちゅーしょー?・・・とかシンパイですし、
   いっしょのほうが安心ですの」

とと「みぅ、スカイツリーにもすらですの♪
   とともかいじゅうみたいにがおーってあばれてみたいですー」
(暴投したサイコロが双六のコマをなぎ倒す!出目は・・・[1d6:2

とと「あと、青いマスのはきすうにしとくです。
   そんでそんでー、じゃんけんはイルさん(667)にカウンターのぐーですの♪」

緋蓮(1904)からのメッセージ:
緋蓮「…いつ追いつかれてもおかしくない、ね。 
お相手は、勝ち星に恵まれ始めてるハルトさんに「ちょき」で挑んでみる。」

緋蓮「…すごろくは、奇数を選んでころころ。[1d6:6」」

あかね(1967)からのメッセージ:
あかね「今日は七夕ね〜。晴れると良いのだけれど…どうなるのでしょうね。
…ところで、七夕って固有の食べ物が無いのかしら〜。
何かしらあった方がそれっぽい雰囲気が出そうな気がするのだけれど、…私だけかしら。」

あかね「そしてチキンレースに負けに負けてしまったから、大分遅くなった返信が含まれているわ。
…最も、今日もチキンレースの真っ最中なのだけれど…ね?」

あかね「>町屋さん
あら、そうかしら…ありがとう、嬉しいわ〜。>和む
けれど、そんな町屋さんもいつも和める場&その雰囲気を作られていて素敵だと思うわ〜。」

あかね「そして、じゃんけんは見事にやられてしまったわね〜。
一度負けると次に勝つまでが大変なのよねぇ、こういうのって何か流れでもあるのかしら。」

あかね「緋蓮さん、お相手ありがとう。
昨日は相子…というよりもグー祭りだったのね、ぐーぱんに心を揺さぶられるイベントでもあったのかしら〜。」

あかね「さて、今日はスカイツリー折りに同意という事でりん(617)さんに挑ませて貰いますね〜。
じゃんけん、ぽんっ♪(あかねは「グー」を出しています)」

あかね「そして、次は双六。
引き続き壊された宝石への射程圏内だから、何とか止まりたい所ね〜。
…ていっ![1d6:2

スヴェルナとシク(2082)からのメッセージ:
「ふふ、でも・・・全部終わったらやりたいですね、外で食事なり宴会なり。」
「・・・・・・!」
 同意するように、首をぶんぶん縦に振りました。

「・・・!」
 でもって、ととさんに気合を入れられたのか、今日はこちらがじゃんけんに出るようです。
 きょろきょろと見回し、【あかね(1967)】さんに両足をそろえ、【グー】で挑戦しました。

ぺー助(2233)の声が聞こえたのですね?:
両方とも出目(43)以下ならハッピー腹筋フォーム
[1d1000:688 [1d1000:239




コミュニティ参加者


 ENo.1 七枷 遊和029
 ENo.18 リリHULL
 ENo.32 クーデルカ=フリングスそら
 ENo.52 メリル=シルバークロスクマヘッド三根崎優介
 ENo.90 キルリア=F=スーサイドsciguy
 ENo.99 シリウス=シルバリオ櫻井直哉
 ENo.143 シルフィ・ウィンドウォーカーサンプラザ
 ENo.199 阿久津 明彦
 ENo.218 未確認生命体Fじゅじゅ
 ENo.335 黒猫白毛玉
 ENo.471 ファイン・ジャック元小須田馬超
 ENo.478 町屋と古銭心配性
 ENo.486 偉人の走馬灯ドルチ
 ENo.544 オウミ・イタドリMullar
 ENo.601 先天的戦闘好適者実験小娘蓮主任
 ENo.616 玄曜栗原翡翠
 ENo.617 小犬丸 鈴Ash
 ENo.667 イルデブランド・カンパネッラ雨酒
 ENo.805 セレーン=アデラくろはっぽいの。
 ENo.913 アラトゥリアTiki
 ENo.926 白鳥 燕紅葉屋
 ENo.1144 茶太虎次郎G線上のGACK
 ENo.1321 レイ=オーシャンなつき
 ENo.1375 Theobald Sturm & Suisaica
 ENo.1376 ディルギース&ディアナかなこ
 ENo.1377 クロウド・ハーネルミワサカ
 ENo.1379 リーチャ・ミレッタりい
 ENo.1388 柳刃 藤花まけ
 ENo.1549 ティアリス=エルシュニアstone
 ENo.1567 モール・オルレアン夕空茜
 ENo.1690 七彗 冥翼人
 ENo.1739 牧野瀬 悠(まきのせ はるか)ぼり
 ENo.1777 朧雲 黒鳶
 ENo.1811 由良木 ゆらsizu
 ENo.1904 月代 緋蓮緋守
 ENo.1924 享楽深淵
 ENo.1959 リンティアひいらぎ
 ENo.1967 森崎 茜あかねの背後
 ENo.2082 西風を連れて歩むもの西風を連れて歩むもの
 ENo.2233 大島 順平鷹山
参加者 計 40