<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.380 霊験あらたか天篠ぷらら


霊的な方、霊的なものが好きな方の為のコミュです。

幽霊とか、神霊とか、精霊とか。霊能力者とか、スタンド使いとか?
ゴーストバスターとかデビルバスターとかペルソナ使いの人も募集してます。



コミュニティメッセージ


ビー(70)からのメッセージ:
ビー「元々闘技大会目当てで島に来たような部分もあったから、闘技大会が無いのは少し寂しいな。
   ……と思ったら終わりが見えてきたか?
   偽葉のアスペディアか……まあ、俺たちは遺跡外に追い出されてしまったが……」

ゴンベエ「オークの司書も面白いカードだね。デモコン理論かー。オーク弩弓隊は同型のゴブリン弩弓隊が基本セットにいるけど……
      そういえば、オークのカードって最近は全然無いや。
      アーグの盗賊団は正しくスーサイドクリーチャーしてていい感じ。デメリットクリーチャーは危うさがかっこいいよね。ほんとにこういうセット出ないかなあ。」

ゴンベエ「うん、プレインズウォーカーのお陰でパーマネント全般を対象に出来るカードは多少重くても使いたくなるよね。新しいカードで既存カードの価値も変動するのはMTGの醍醐味だなあ。
      プレインズウォーカーといえば、精神を刻む者、ジェイスはスタンダードフォーマットで禁止になっちゃったみたいだね。
      石鍛冶の神秘家も禁止だけど、ジェイスの方はほとんど完全無欠に近かったもんね……」

ゴンベエ「デメリットをメリットに変えるのも構築の腕の見せ所だよね。
      能力の優秀なフェイジング持ちがもっといれば、時のらせんでも復活したのかなあ……」

ゴンベエ「最弱のエキスパンションかー。あまりにもしょんぼりじゃ、買った人はがっかりだったろうね。
      やっぱり、カードパワーは徐々に上げていかないと弱いって言われちゃって大変だね。
      Leeches、毒カウンターを消せるのはいいけど、当時は毒が弱かったからか……対策カードは対策する相手が強くないと使いどころも無いってことだね。」




コミュニティ参加者


 ENo.70 ビーグ=ストーコドコイビートル
 ENo.260 ロゼア・ビアリー潮澄アヤ
 ENo.380 天篠ぷららぷらら
 ENo.385 レナーテ&マリアレナーテ
参加者 計 4