<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.321 アナログゲーム同好会「韮部」如月 世羅&咲夜&和葉


いつまで(仮)なんだといわれたので仮を外してみた。

アナログゲームを愛する人のコミュニティです。基本的に。

・ボードゲームの類が好きだ
・興味はあるけどやってくれる人がいない
・不意に遊びたくなったときの参加者募集
・ボドゲトークをしてみたい
こういう人向けです。たぶん。

具体的には
「今度ゲームやろうぜ!」
「これやりたいんだけど誰か持ってる?」
「これって良いよねー」
「盗賊王に俺はなる!おわかり?」
「市民、あなたは幸福ですか?」
「いあ!いあ!」
「優勝したのは韮だよ」
こんな話題になると思います。
一部身内色がありますが、基本的には誰でもウェルカムです。

オフラインイベントとして、
不定期的に秋葉原イエローサブマリンに集まっています。
集まるタイミングは、基本的に誰かが遊べなくて「溜まって来た」とき。
やったことの無いゲームもインストしてくれます。初心者でも大丈夫。きっと。
軽いゲーム(1ゲーム30分)から重いゲーム(1ゲーム2時間3時間)、
みんなで協力するゲームからみんなと競争するゲーム、
頭を使うゲームからフィーリングで勝負できるゲームまで、
色々取り扱っておりますのよ。

将来的には定期的に何か開催できると良いなぁ…
とか言ってはいますが、あくまで妄想レベル。
いつもネックは会場確保。
何か開催する、という話になると、秋葉原・横浜・八王子(・新宿?)辺りが有力な様子です。


以下は友好コミュニティ。
No.601 TRPGが好き
No.1119 TCG愛好会
No.1454 リスゲオン
No.1556 アリアンロッドTRPG
上記の話題も出てくると思いますが、こちらはよろずコミュ。
専門的な話はもちろん上記コミュの方が詳しいはずです。


※ Wikiができました ※
偽島終了後の事を考えてWikiを作成しました。
しばらくは並列稼動が続きます。
http://www45.atwiki.jp/club_nira



コミュニティメッセージ


世羅(321)からのメッセージ:
中の人代理-6「ふんぐるいー!」

中の人代理-6「いろいろと書きたいことは溜まってるけど仕事の関係で頭が働かないよ!」

中の人代理-6「さて、そろそろ覚悟を決めてWikiを整備しないといけませんかね。
某氏も某氏で本気出して動き出したみたいだし。仲良く(?)やれると良いな。」

中の人代理-6「本気で頭回ってない、って言うか、ほかの事(主に遊びだけど)にぶつけないとぶっ倒れそうなので、個別レスは延長させてくだしあ。」

中の人代理-6「でも、テキサスホールデムだけ語らせてください。w
いわゆる「手札共有型」のポーカーで、各自個人の手札が2枚(他人には見せない)と、公開札が5枚の7枚を組み合わせて、一番強い役を作った人が勝ちなのです。
最初は全員に2枚カードが配られてベット。その後一枚公開→ベット→公開→ベットの繰り返しで進めていきます。」

中の人代理-6「最後まで行って全員がベットしたらゲーム成立で手札を公開して勝負。
実際はそこに至るまでの心理戦で降りる、降ろすの駆け引きが激しいゲームだったりします。
最近でも世界大会で賞金取った、って話題をたまに聞きますね。そんな感じ。結構アツイヨ?」

レク(608)からのメッセージ:
レク「シャドハン以外も少しずつやってみてるけど、難しいのはよく分からないのだ!」

オーリン(776)からのメッセージ:
オーリン「というわけで、ボドゲ交流会(not偽島関係)に行ってきました。お昼過ぎに参加しまして、そのまま夜9時くらいまで10種類くらい遊んできました。」

オーリン「中でも「テレストレーション」「私の世界の見方」「ディクシット」と今までやってきた対戦系とは違う、コミュニケーション系が非常に面白かったですね。機会があったらまたやりたいところ。」

オーリン「他にも「未確認生物TV」ってのもやったんですが、なかなか上手くプレゼンができない・・・グギギ。でも捏造生物を描くところは楽しかったですw」

オーリン「>フェリアさん
いえいえ、お気になさらずにー」

オーリン「>リンさん
ガンガン遊んだ結果、得意というか好きなジャンルが見えてきましたw」

リン(1121)からのメッセージ:
リン「あれ? きりかさんワーバスやったことないんだっけ? じゃあ今度やりましょか」

リン「>由美さん  さばえさんはかれこれもう5年も前のゲームでして。実は続編も出てる」

ひめこ(1224)からのメッセージ:
ひめこ「ドラクエ系のボドゲって面白かった記憶しかない。
スライムになってデスパレスを歩く双六とかドラクエ駒の将棋?とか、どこいったんだろ。」

ひめこ「ドラクエダンジョンは最近再販されてましたよね、ゲーム性もよさげで駒もイカス、でも値段が・・・っと断念したのが間違いでした。スゲェプレミアツイテルヨ」

ひめこ「ワードバスケット超むずかしい!カードとずっと睨めっこ状態だ。7文字おもいつかないいい」

きりか(1456)からのメッセージ:
きりか「今年のJGCもなかなか見所のありそうな…行ったことないけど。」

テン(1832)からのメッセージ:
テン「メッセージ等、根性無い縮小運営中でして、色々話したいことがある中申し訳ない気分」

テン「終焉前に韮部として何かやっておかないといけないですかねぇ。」

テン「そろそろwikiのほうもまじめに活用しようと思います。リストとかリストとか・・・」

スク水魔法使い・由美(2266)からのメッセージ:
スク水魔法使い・由美「>フェリアさん
今思えば、ナムコという会社は昔から良作を続編で台無しにするところでしたわね〜。ワルキューレシリーズも最終作『ローザの冒険』は何故かデジタルコミックになってましたし〜。あれはゲームブックみたいに一応選択肢があるのかしら?」




コミュニティ参加者


 ENo.48 ミヅチ
 ENo.249 山吹 彩aoba
 ENo.262 雪代 牡丹G
 ENo.321 如月 世羅&咲夜&和葉水無月らいむ
 ENo.327 フェリア・ムーンフィールドレニー
 ENo.360 ウィニソルシアこあとる
 ENo.370 ルシア・ウィンディフォレストおさげ
 ENo.434 アイリス桜花霊鬼
 ENo.467 金華猪オードル
 ENo.608 レクりゅい
 ENo.609 レシル=レインまりも
 ENo.776 オーリンなんだっけ
 ENo.784 エルデ=シュナイトクレイン
 ENo.788 強化型試作郵便配達伝人8号機ざき
 ENo.822 イディア=アイラス月 葵
 ENo.869 アレフロード=ブラッカーレーザリア
 ENo.898 ファイ=アトーズ水無月一日
 ENo.925 久地 加夜子ヒガヒサ
 ENo.947 ファムふみよし
 ENo.952 ラピス=ノーザンフィグ福々
 ENo.1121 蒼凪 厘子紙袋
 ENo.1141 霜月 さくら佐倉 弥生
 ENo.1224 楊貴 姫子かーな
 ENo.1400 ヴィルヘルム=インフラブラックEmonium
 ENo.1456 北條 桐花からっと
 ENo.1621 フェーゴ・ファルカノンfuego
 ENo.1645 島 参仁お隣さん
 ENo.1832 10エシ
 ENo.2150 ユリハナカノコ龍咲ゆーみ
 ENo.2217 ガスティニートぎるやま
 ENo.2245 サンダースちきん
 ENo.2266 小清水 由美風来の孟徳
 ENo.2312 星水アリスTHEKI
参加者 計 33