<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.2039 △Rot.MG▽カランセ・スブティリオル


□はじめに
 無料Gameの紹介なのかもしれませんが偽島に不利益その他をよび込むつもりはありません。
都合悪いようなら言ってください。早急に消しますんで。


 ※ここはコミュ参加者を募集してません
 ※でも出入り自由かってにdozodozo




■Realm of the Mad God
・http://www.realmofthemadgod.com/ 本家  ※バージョン117.0.1稼動中

・http://testing.realmofthemadgod.com/ テスト鯖 117.1.2

・http://wikiwiki.jp/rmd/ 日本語版wiki
・http://www3.atpne.jp/RotMG/?m=pc&a=page_o_login RotMGプレイヤーの集まり
・その他 : 2chブラウザゲームに板あり

  バージョン117以降劇的に変化しました
  コレまで敬遠されてた人も再挑戦するといいかも
  でも転職条件がすこし面倒になったかも

■RPG風味のシューティング Flash製Game
最高レベルは20まで。あとは能力値を、薬を飲んで個々に成長させたり
装備品を高級なもの目指して強敵を撃破していくGame。
 #セーブ機能はあるが、死んだ場合は初期状態からの再開に

■能力値
・Att/全ての職の通常攻撃力 ・Def/防御力 ・Spd/移動スピード
・Dex/通常攻撃スピード ・Vit/Hpの自然回復力 ・Wis/Mpの自然回復力
 #キー配置などを調整できるよう改善された

■選択可能職=全13(今後追加予定+2)
■防具=Robe職
 ・プリースト ・魔法使い ・ネクロマンサー + ほか
■防具=皮鎧職
 ・ローグ ・アーチャー ・ハントレス + ほか
■防具=重鎧職
 ・ウォーリアー ・ナイト ・パラディン

■プレイする上での注意点その他
・メールアドレスを登録することで複数キャラ同時ログインなど可能
・また倉庫としても活用可能
・テレポート先に注意
 Lv20など高レベル者が一人で居るところには、なるべく飛ばないほうがいい
もしテレポートする場合も、すぐにF5できるよう準備するなど対策が必要
チートでなくとも混戦状態で戦闘してるかもしれず、hpくらいは満タンになってから飛んでいきたい

・レベル上げに集団戦闘、そして能力値増加薬獲得にソロ戦闘
 ソロ戦闘はキツいゲームバランス。とくにビルド116以降は敵モンスターの戦闘力増加のため慣れが必要かも。
よって、右上の全体Mapから大人数が集まってるようなところへテレポート。その真ん中辺りでおとなしく経験値を得るのが無難。
Lv20まで生き残るのが最初の目標。その間に装備を整えられれば上出来。
装備なんて生き残ってればその内そろうので、あまり無茶しない。


■ビルド117でのおすすめ職  ※偏見
 ・プリースト
 自分で自分の瀕死時に回復できるのが強み。また初期SPDが高めなので扱いやすい。
 育てればAbyssソロ突破も至極容易に。
 ・パラディン
 回復可能な重鎧職なので上記プリよりも堅い。転職条件が難しいのが初心者にとっては弱点。
 ・弓職(アーチゃー&ハントレス)
 可もなく不可もなく、それでも成長させれば場所を選ばずに活躍可能な職。
 3本発射可能なGoldenBowを持ってからが本番。
 ・ミスティック
 魔法系の攻撃力をもちつつ高いVitで耐える、危機的状況では敵全員を固めてF5
 今後、現ビルドで人気になりそうな職


■ビルド117での 非 おすすめ職  ※偏見
 ・近接全般
 弾幕がきついので少々DEFが高くともなれないうちは容易に死ねる
 またAbyss、Sprite World、Snake Pit、Undead Lair、
 それぞれのダンジョンで、ほぼ確実に能力値Potionが出るようになったため
 ソロ狩りに向かない職は神狩り集団に寄生するほかなく面白みは無い
 むろんワインセラーでも使いものにはならない

 特にナイト様はつかいみちが思いつかない・・・
 活躍の場が寄生以外ほぼないとおもわれます・・・・・・・・・・・・             ^p^


■カランセPLの持ちキャラ達
これまではtr97という名前で登録していたが116以降では
数字をなまえに登録することが出来なくなったため
おもに\x87\x80 TR \x87∞\x80 tr \x87♂スれかをつけていることが多いと思われます。
思われます・・・というのも、回復できないキャラ、回復予定の無いアカウントにはまた別の名前をつけているばあいがあるからです。
話しかけてもらえれば低レベル品くらいならさしあげます。
 例:FireDag、GoldenBow、等



コミュニティ参加者


 ENo.2039 カランセ・スブティリオル.
参加者 計 1