<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.1708 考察用みかん箱ルキシャナ=ヴィオール


・考察してみたい人
・考察されてみたい人
・考察を読んでみたい人

こういった人達が集まるコミュです。
考察内容は、戦闘能力面に限らず、スリーサイズでもなんでも構いません。
人を貶めたりするような内容にならないようにだけ注意。
考察する事によって、

・キャラクター育成に詰まった時の突破口を捜す。
・闘技などで対戦相手を見るときのポイントの参考にする。
・キャラクターの魅力を徹底分解する。

などの利点が生まれるでしょう、きっと。

特別専属講師はガイアレッグ=スペランツァ(男/19歳/独身)先生。
考察内容は、完成次第みかん箱(専用BBS)に投げ込まれます。
考察して貰いたい場合のキーワードは「XYZ」です。
考察する時のキーワードは「QED」です。
ページ検索で考察したい人、されたい人を探す為だけのキーワードなので、別になくても構いません。

考察希望を出しても、内容が難しかったり忙しかったりなど、必ず考察できる、若しくはしてもらえるとは限りません。
反応なくても泣かないように心がけましょう。

頑張れガイ先生!ついでにクリンツ先生も!



コミュニティメッセージ


ルキ(1708)からのメッセージ:
ルキ「ガイ復活か。完全ではないようだからまだ無理をさせるツモリもない。完全復帰を待っているぜ」

ルキ「埋葬は厄介だな。付けるより付けられる側だから余計にそう感じる。発動順からどうしても再形成では埋葬に勝てないんだよな。とはいえ、再形成も能力減少が結構大きいようだ。繰り返してるとジリ貧が加速する可能性もあるようだな」

ルキ「技調整は直撃だったが、特に問題もなさそうだ。あのぐらいの調整なら技は十分生きている。まだまだ現役で使っていけそうだな」

ルキ「一つの技に頼りきりになると、その技を封じられた時に手が出なくなる。有効打を撃てなくなるというかな。これはオレも以前フォルトゥナに頼りきりだった時は痛感したものだ。今でも大分頼っているが、今は他の戦術もあるからそれだけを封じられたからといって何も出来なくなるわけでもない。やはり戦術は幾通りか用意しておくべきだろうな」

ルキ「考察願いは書いてみてからが本番だ。本番なのは考察する側だが……気負う必要もないから気楽に書いてみるといいさ」

ルキ「妖刀は作り手が少ないのもあって貴重だとは思う。前衛などはやはりDF>MDFという場合が普通だ。妖刀の能力ならば、前衛に対してのダメージが抜けやすく有効だと思う。問題は、相手が魔衣、宝石、装飾連装などの魔法防御を固めていた場合。まぁ、大抵は魔法系だな。こういった場合にはダメージを出しづらいのはあるんじゃないだろうか。魔衣などのせいで装備では魔法防御を固めやすいが、純粋にDF/MDFで見ればMDFが低い人のが多い。有効な武器だと思うぜ」

ルキ「クリオスピンクスに限らず、相手の行動数を減らすというのは強いな。相手の戦術を崩す事にもなるし、攻撃そのものを減らすから下手な防御技よりもこちらの被害を抑えられる。それに相手の手札は攻撃とは限らないから、回復量を減らす、異常を撒かせなくする、そういった効果も相手次第ではあるわけだな」

ルキ「闘技大会で思い知ったが、クリオスピンクスよりもオレは震天動地が怖い。1回も追加行動できない状態まで追い込まれたのは初めてだったぜ……」

ルキ「上位技能による蘇生効果などは、付加と違って消す事はできないしな。別の無効化手段を探さねばならないだろう。先に話に出ていた埋葬とかな。埋葬付加する技を回収に走るのもかなり辛いとは思うが……ファントムレイザーなどで消費SPを徹底的に増やして技発動事態を封じる。SP減少やSPダメージで封殺する。魅了や睡眠でロックして行動そのものをさせない。上位効果を消費させた上でそういった封じる手段を講じないと、延々戦闘が続く場合があるしな」

ルキ「最近は非接触防御も充実してきているな。エンキリディオンやサリラなど、非接触でのシールド付加もいくつかある。非接触で落とされる可能性も高くなってきた最近では、そういった防御手段はなにかしら持っておかねば拙いんだろうな。非接触だけで役目を終えるような人はそうは居ないだろう。せめて1ターン目ぐらいはしっかり動けねば、防御を捨てた火力重視とて辛いんじゃないだろうか」

ルキ「信仰する事と、信仰心がある事はまた別の問題でもあるな。オレ自身は、神を崇めている事はないから気にせん。神は崇めるものではなく、追いかけるものさ」

ノイバー(39)からのメッセージ:
ノイバー「ええい、んな事言ってたらクリンツさんとカルフォさんとみずきちに当たるだとぅ!? ほんとこの世は地獄だね……。
しかしこれも何かの縁か! 自分に出来る精一杯でやらせてもらうよ!」

ノイバー「ディーンさんで妖刀作製所持者やっと4人目なんだね。人を選ぶけど使う人は使うから特定の需要あるのでは。
地底湖の条件だったらけっこう出す人居るんじゃないかなと。ただ45素材にもなると、存在自体で強いからこっちも何か追加しないと引っ張って来れなさそうだけれど。」

ノイバー「僕は……昔組んでた相手と当たっても特に変えないかな。奇策に走って勝利を逃しても悔いが残るし。
やるとして、技の使用順をずらす位かも。」

ビス(472)からのメッセージ:
ビス「妖刀、ですか・・・作れる方が大変少ないんですね。
ディーンさんを入れても4人ということですし、それだけで価値が高い気がします・・・」

カルフォ(1260)からのメッセージ:
カルフォ「どうにも今回は知人友人縁故との対戦が多くてな……この分じゃルキとも出会うんじゃないのかね」

カルフォ「さて、そういう場合の戦法だが。まあ、狙撃手としては『わかっていても防げない』が売りだからな、基本方針は変わらないな。主力スキルも複数あるから、相手は反撃を絞るのも難しかろう。」

カルフォ「逆にあちらの手札を把握できてる分反撃を狙いやすいというのは強みだな。ルキとの対戦ではそれで勝ったこともある。」

カルフォ「さて、ではノイバー君には喪男の鉄槌をくれてやろう。と言いたいが同属性だから攻撃が通らんではないか!なんてこった!」

カルフォ「妖刀は……どうですかね、需要よりは供給が少ないですが、需要自体も多くはないので……相場ってものがあるのかどうかも謎?」




コミュニティ参加者


 ENo.37 ガイアレッグ=スペランツァにゃりょん
 ENo.39 ノイバー・V・バルクホルンkougetsu
 ENo.77 姫榊白蓮蚯蚓
 ENo.151 深柳 悠巴しょかつ
 ENo.167 ディーン=フォルセウスレックー
 ENo.472 ビス・デアス・ノナウムスAAA
 ENo.564  “聖ジョージの剣”-Askalon-クカミン
 ENo.581 アレナ=クレメンティーン=ヴァイツァー七重
 ENo.610 レイリス・ソルティエレイリス・ソルティエ
 ENo.675 綾風 穂乃香鈴鳴 美希
 ENo.785 連生稲月Breamt
 ENo.1232 サラ・フォルシアささら
 ENo.1260 チューアリフラー=フォーザンメKATINO
 ENo.1384 ルイス・クロフトブリック
 ENo.1397 Enrique Fernandezえんりけ
 ENo.1423 クリンツ=ポートウェーまぐ
 ENo.1488 ティアリス=エルシュニア清純派
 ENo.1489 サクヤ=キャベッジ=夜明詩院そーさりぃ
 ENo.1516 マインドスナッチななみ
 ENo.1624 魔弓
 ENo.1650 白水 かなた草壁さくや
 ENo.1708 ルキシャナ=ヴィオールみかん箱
 ENo.1819 Jeannette=Einaschetsuncho
参加者 計 23