<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.165 大戦型カードゲーム愛好会北條瑞希


偽島のアーケードカードゲームプレイヤーよ、ここに集えっ!

三国志大戦が火付け役となり、今やゲーセンゲームの一ジャンルとなった「トレーディングアーケードカードゲーム」。
このコミュニティでは、その中でも三国志大戦にシステムの近い5タイトルに関連したコミュニティです。

前期島に引き続き設立。
50回更新より、タイトルの多様化に伴い「三国志大戦愛好会」から「大戦型カードゲーム愛好会」に変更しました。
共通の話題で盛り上がっていきまっしょい!


【当コミュニティで取り扱うタイトル】
・三国志大戦3
・三国志大戦・天(NDS)
・アクエリアンエイジ オルタナプティブ
・悠久の車輪
・ガンダムカードビルダー
・ロードオブヴァーミリオン


【おやくそく】
・ゲーム内で困ったときは助け合いの精神。皆に意見を求めると何か聞けるかもしれません。
・階級や品位など、プレイヤーレベルは不問。誰でも参加可能。
・プレイヤー名は晒すも晒さぬも自由。
・キャラがさも知ってるかのごとく話すも、代弁者を立てるも、PLがしゃしゃり出てきて発言するも個人の自由であります。
まぁ、でも一応PLコミュサイドに属するのはご理解くださいませ。
・喧嘩禁止。穏便に行きましょう。
・三国志大戦・天を筆頭に、個人情報に当たる部分の公表は自己責任のもとにおいて行ってください。
 ここで公表したことにより不都合が生じても、マスターは一切関知しません、というかできません。



コミュニティメッセージ


【黒い鷹の狙撃者】瑞希(165)からのメッセージ:
「新規参入か……果たしてどうなんだろうな?
各ゲームのパワーバランスそのものは現状である程度取れているし、住みわけもできているから新規参戦は難しいような、そんな気はしないでもないが……」

「そんなわけでいかがお過ごしだろうか。
LoVの大型アップデートも落ち着き、当面は大型のアップデートはなかったかね。特にこれといった情報は手に入れていないが……」

「三国志大戦はとにかくとして、悠久の車輪あたりはそろそろ3rdエクスパンションの発表が来るかもしれない、というところか。
大戦は昨今のバージョンアップ感覚がやけに長いし、ガンダムはまだバージョンアップしてから日が浅い。当面の大型アップデートはないだろう、とは思っている。」

「神族はなんだかんだで当たりカードの追加こそ少ないものの、元々のポテンシャルが十分高いからな。今環境下で流行りそうな超獣にまともな闇属性持ちが少ないのも相まって、まだまだ安定して強い勢力だとは思っている。
目立った『強力な闇属性カードの追加』もなかったことだし、な。」

「逆に海種・機甲……特に海種は相変わらず風当たりの厳しい時代が続くな。海種使いの皆様には、逆境にめげず頑張ってくれと切に願う。」

ねこふらん(75)からのメッセージ:
ねこふらん「コミュ内ではLoVが流行ってるみたいだけど、こっちでは悲しいくらい閑古鳥が鳴いてるにゃー」

ねこふらん「どうでも良いんだけど大戦のデッキやら何やら何処かに行った件」

ヴィルヘルム(94)からのメッセージ:
ヴィルヘルム「ゲーマー仲間で絵描きの姉君が、LoVをやろうかどうか悩んでいるようだ。
……覇王の為だけにXBOX360を買ったという漢な女性だからな。
来週ぐらいには普通に台に座っていたりするのだろうか……(トオイメ」

ヴィルヘルム「こちらはまぁ……EXプロモカードが手に入ればいいか」

狐憑きの少女つづら(896)からのメッセージ:
狐憑きの少女つづら「EX新カードは三国志大戦でいえば。Le相当と思えば
まぁネタがない分三国志大戦のLeとはランク違いますが
そういう意味では今のビルダーの状況もくりそつ(いやある意味ひどい)」

狐憑きの少女つづら「次回更新時にはもうちょっと回数はできてるかと…
(新SRを引くまで)あきらめない!!(MMR風」

狐憑きの少女つづら「それはまぁ…
(そも普通に)強いんだよ(技チャージが)早いんだよ
(で復活が6秒で)暴れっぱなしなんだよぉ!(某オロチチーム人風)ですからねぇ。<PL無双」

フォルネ(1007)からのメッセージ:
維緒「大尉に上がりました。当分店内対戦で済まそうと思います……」

血染まりの公爵ティア(1816)からのメッセージ:
血染まりの公爵ティア「EXCはいいから・・・普通のR、SRを・・・!」

血染まりの公爵ティア「ただまぁ、成長限界が引きあがるって言うなら価値は予想以上にあるのだろうけど。」

血染まりの公爵ティア「間違った神単に固定され始めました。後はレベル上げるだけ・・・!」




コミュニティ参加者


 ENo.52 エルク=フィーゼル炎戒
 ENo.75 フランチェスカ・M・クロサワ南風
 ENo.94 ヴィルヘルム=インフラブラックemonium
 ENo.109 アルネス・ウェルネイト竜華
 ENo.165 北條瑞希憐崎捺輝
 ENo.217 伊勢 和泉デュパン
 ENo.535 偽ハリー偽ハリー
 ENo.657 フィサロデス・M・V・インディカとーか
 ENo.661 ヴァルス・A・シュトルムヴァルス
 ENo.896 六道 葛right
 ENo.897 グライズム=S=ワルダーハウレス
 ENo.959 ソニア・スパルタクスレヴェン
 ENo.1007 黒澤 維緒田中彼方
 ENo.1048 ユリウス・アドリアン・ペイルカイザー主任
 ENo.1174 クーベルチュール=ラシュフォールお菓子
 ENo.1264 有田 みかんヨシヲ
 ENo.1342 弓削 縁弓削
 ENo.1370 ロマン・サン・ローランてんこ〜
 ENo.1496 水無河 ディルふぃなーれ
 ENo.1506 オーギュスト=ラウフェイNOSU
 ENo.1539 ゲルマネスGEL
 ENo.1541 七緒 冬冴Nobody
 ENo.1542 如月 世羅水無月らいむ
 ENo.1546 クラウディオ・ディ・ビアンコぷーさん
 ENo.1646 ロイド・B
 ENo.1675 D-09・O型 Dokata&ドリル姫ume
 ENo.1685 ヴォックス=クロニクル冥王メロン
 ENo.1704 リース・アリステラキュー
 ENo.1739 カエル・ロッド
 ENo.1813 ユエ桐崎
 ENo.1816 ティアーレル・テスタロッサ悠月
 ENo.1946 B・Bおおた
参加者 計 32