各種宣言を行なう >>
探索7日目

基本行動の宣言を確認しました。

「生産行動」の宣言を確認しました。
「対集団メッセ」の宣言を確認しました。
「通常戦」の宣言を確認しました。
「装備とセリフ」の宣言を確認しました。
「キャラクター」の宣言を確認しました。
「コミュニティ」の宣言を確認しました。


Diary
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

====
 
 酷く寒かった。
 息をすれば、滅菌されて消毒された、鼻に来る空気。
 その中でオレは、まだ見える視界を必死に開いて、周囲を見ていた。
 この視界と、ごくわずかに残る、音と匂い。
 それが全てだった。

 ほかの感覚は、もう、何もなかった。



 やがて音が薄れ、だんだん、匂いも感じられなくなっていった。
 ただ、この視界だけは、何一つ曇る事も、欠け落ちることもなく残っていた。

 この目だけが、今のオレに残された唯一のものだった。
 でも、きっとこれも、近いうちに失ってしまうんだろう。

 もう、見ている事しかできないけれど。
 それでも、まだ見ていることができる。
 そう思えることが嬉しかった。
 

 何故か、確信があった。
 自分がだんだん欠けて、ひび割れて、散っていく感覚。

 身体のふちから、まるで虫食いが広がるみたいに、小さな穴が空いていくような。
 その穴から風が通り抜けていくごとに、全身がどんどん、冷えきっていくような感じだった。
 
 自分が、どんどん、薄くなっていく。
 次々に、何かが離れて無くなっていく。
 今まで自分が持っていたものが、次から次へと順番に失われていく時の、鈍く痺れるような寂しさだけを、オレは感じ続けていた。

 間抜けな話だけれど。
 なくなっしまって初めて、それがどれほど自分にとって大切なものだったか理解出来る。

 失ってからじゃないと、その価値に気づけなかったんだ。


 それと同時にオレが感じ続けるのは、悪寒を伴う違和感だった。
 明らかに異質な何かが、空いた穴の向こうから吹き抜けていく感覚。
 それは、失ったもののぶんだけどんどん強く、深く、大きくなっている。

 まるで頭の中に手を突っ込まれて、めちゃくちゃに引っ掻き回されてるみたいだった。
 痛いとか、苦しいとか、そういう感覚はもう、とっくの昔に無くなっていたはずなのに。
 何一つ、残ってはいなかったはずなのに。
 それでも、はっきりとオレはそれを感じていた。


 ────もう少し。

 オレは、ぼんやりと、そんな事を考えていた。

 あと、もう少しなんだと。
  

====



 朝日の差し込む部屋の窓から外を見ると、宿の出口の真ん前に背を向けて立つ、デカい人影が見える。
 ふわのオッサンは、オレが寝てる間にもうすっかり支度を整えて外に出ていた。
 しかしオッサン朝早いな、別に年寄りってわけでもねえのに。
 
 どうやらあのオッサンは、あれから遅くに帰って来て、先に起きてたってことらしい。
 …そんだけ集中して寝こけてたのか?オレは。


 オレ達三人は、これから再び、あの遺跡に向かう。
 それぞれ目的はまちまちなんだろうけど、ま、これも何かの縁だろうってことで、取りあえずはそうしようという事になったのだ。
 
 なんつーか、結構嬉しかった。
 折角知り合ったのに、街についたらそれまで、みたいな事言われやしねえかと、内心ビクビクしてたんだよな。オレ。
 

 あの遺跡。
 薄々『分かっちゃ』いたけど、あそこは、相当手強い場所だ。
 少し中を探索しただけでも、なんとなく掴めた。
 モノの構成。空気の質。肌で感じる匂いや音も。
 なんていうか…何かがやっぱり、今までとは違うんだ。
 なにしろ───オレが『読めない』んだから。


 オレは真面目な気持ちで、数少ない手回り品を入れた袋の中身を確認する。
 小町が適当に買って来た、外用に羽織るわりと丈夫そうな上着。防寒用の布。
 簡素な携帯食、それに、小物がいくつか。
 みんな、この街の市場で調達してきたものだった。
 
 これから危険な遺跡の中を探索しようって割には、妙に少ない。
 こうした荷物には定番のはずの火を起こす道具や、小刀やら武器の類いは一切、入っていないからだ。
 昨日の買い物で、小町はオレにも勧めてはきたけど、別に必要ないと思った。
 手持ちだって少ないし、料理に使う類の道具は一通りオッサンも持ってるわけだしな。

 それにオレとしては、荷物は基本的に少ないほうがありがたい。
 正直、あんま体力に自信ねえし。


 荷物を確認し終えて、身支度に掛かる。適当に顔を洗って、借り物の夜着を脱ぐ。
 着替えといっても、例の患者着だから、どっちが寝間着なんだかって感じなんだけどな。

 腕を上げて袖を通した瞬間、手首の環の索具が鳴った。
 少しだけ、目を伏せる。

 この服と、手足と頸の環。
 それだけをオレは、『あの場所』から持って来ていた。

 服は、あれから着て来たきり。
 この環のほうは、何故か最初から嵌まっていた。
 そして、外せないのだった。

 これがどういうモンなのか、付いた理由も、外し方も、全部知識として知ってはいる。
 実際、外そうと思えばいつでも出来るんだけど。
 でも、外せなかった。
 何故かオレ自身が、これは外しちゃいけないって思う気持ちが強いんだ。

 この服もそうだけど、オレが最初から持ってたのはこれくらいしかないと思うと、やっぱり愛着めいたものがある。

 それに───
 
 オレは、襟元の裏を見る。
 そこにある小さな刺繍と、消えかけた文字列とがまだ残っているのを確かめて、安心したように息を吐いた。
 
 それにこれは、もしかしたら。
 オレの故郷の連中が、持たせてくれたモンなのかもしれない。
 だとしたら、無くしたり売っぱらったりせずに最後までちゃんと持ってないと、悪いような気がする。
 着るもんにしたって、出た時とあんまり違った格好だったら、帰って来た時誰だかわかんねえかも知れないしな。
 
 でも、本当は何て書いてあったんだろうか。
 見たところ、早くよくなれとか、無事でとか、そういう意味っぽいんだけど。
 最初のほうが薄く切れていて、肝心の名前っぽい部分が読めないのだ。
 
 でも多分、おそらく。きっと。
 ここに書かれていたはずのものが、オレの『ほんとの名前』なんだと思う。


 
「むし殿ー、いいかげん、そろそろ起きるでありますよ」
 
 小町の声が、扉の向こうから聞こえた。
 オレを心配して、わざわざ部屋の前まで来たらしい。
 慌てて、身支度をする手を早めた。

「悪い、先に下で待っててくれ、すぐ行くから」

 オレはそう返事をしてから、ざっと身支度を確認して、さっきまとめた荷物を肩に掛ける。
 部屋を出る前、ふと思い立って部屋の壁に申し訳程度に掛かっていた小さな鏡に目を止めた。

 確かオッサンは、首の後ろとか言ってたっけ。

 『むし』って言う、今の自分の名前の由来。
 それを確かめるためにオレは鏡の前に立つと、自分でも確認出来ないだろうかと身を屈めてみた。
 何度か試してみたんだけど、鏡が小さいうえ、自分でもどの辺にあるのか分からないのでどうにも上手くいかなかった。



「…むし。さっきから何やっとんやオノレ」

 やがていい加減首が痛くなって来たあたりで、背後から太い声が響いた。
 様子を見に来たのだろう。ふわのオッサンが、開けた扉から身を屈めるようにして部屋の中を覗き込んでいた。 

「な、なんだよオッサン!いるんならいるって言えよ!!」

 オレは何故か顔を真っ赤にして、思わず大声を上げていた。

「随分とまあ、変わった趣味しとんな」

 オッサンはそう言ってニヤニヤ笑いながら眉を広げてオレを見下ろす。


「お、おい、誤解すんな!?別にオレはその…全然怪しいことはしてねえぞ!」

「…男が鏡の前で延々百面相しとったら、誰でも怪しむわなあ」

「バ…っ、んなこたやってねえよッ!!」すかさずオッサンの顔面目がけて腕を振り上げる。

 その時、不意に視界に入ったものを見て、オレは咄嗟に動きを止めた。

「…」

 そのまま、オレは腕をゆっくりと下ろしていた。

「あー…まあ、誰でも鏡くれえ見んだろ?普通に」

 オッサンは、ちょっとの間オレの顔を見下ろしていたが、やがてふむ、と唸ってから、オレの頭を軽く叩いた。


「で、支度は済んだんかい」

「ああ、待たせちまって悪かった」

 オレは笑いながらそう言うと、オッサンの手を軽く叩き返す。

 オッサンの後に部屋を出て、扉を閉める。
 鍵をかけ直す手を止め、一瞬、眼差しを下げていた。


 目の前の手に。指先に。その腕に。
 絡み付くように走る、細く青黒い線。
 
 昨日、この部屋の戸口で見た、あの優しい記憶の中でのオレの手には、そんなものはなかった。

 あそこを出た時に全部断ち切ったと思ってた、あの、身を切るみたいに鋭く冷たい青い糸。
 それは、今でも、オレの身体から外れてはいなかったんだ。
 
 
 なんだか、全身が一気に冷えきってしまったような気分だった。

 形のない、凍り付くように冷たい青い腕みたいなものが、背中からオレの身体を貫いているような。
 その冷たく燃える腕に、頭をわし掴みにされ続けているような感じがする。
 
 そしてそれは、たぶん。
 オレがオレである限り、これからもずっとそうなんだ。
 
 妙にはっきりとした、確信があった。


 オレは───



「……ってきます」

 昨日、同じ場所で聞いた声を思い出しながら、オレは小さく、呟いた。

「なんや?」オッサンに聞かれないように意識したのに、聞こえてたみたいだ。

「なんでもねえ」 

 オレは流石に恥ずかしくなって笑ってごまかしつつ、首を振る。

「なんつーか、ケジメ?ってやつだ、一種の」

 オッサンはちょっとだけオレの目を覗き込んでから、例の妙にしたり顔っぽいいつもの笑みを浮かべ、んむ、と頷いて見せた。

「じゃ、行くか!」

 そう言ってオレは扉から手を放し、眼差しを上げた。



 ────負けねえぞ。


==6==




Message
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

【パーティメッセージ】

小町(84)「すまないであります、元気が不足していたのでついついそのままいただいたのであります」

小町(84)「やっぱり、お料理されたもののほうが格段においしいでありますなー」

小町(84)「ふわさくら殿はプロの料理人さんのようでありますな!」

小町(84)「今回のお弁当も今から楽しみであります」

(84)小町はお弁当が気になって仕方が無いようだ

ふわさくら(282)「せやなぁ・・・人と居ると、甘える分だけ弱ぁなるとかも言われんねんけどな。」
ふわさくら(282)「助けられたり助けたりで、一人分じゃない力が出ることはけっこうあんねんな。」
ふわさくら(282)「泣かず、へこまず、半端に一人で立ち向かえる強さの持ち主のほうが、
案外早死にしてまうもんなんかもしれへんな。」

ふわさくら(282)「所詮、体は親からの、才は天からの授かもりモノや。
突き詰めれば人の強さっちゅうのは、心の強さなんやろ。」

ふわさくら(282)「オノレらは、よう笑うやろ。まず心が健康な証拠や。真っ直ぐ、強ぅなれるで。」

むし(389)「街ん中は結構面白かったな。道具やら装備やらいろいろ買い物も出来たみてえだし、準備は万端ってとこか?
小町もオッサンも、結局買い出しとか任せっきりで悪かったなあ。助かったぜ!」

むし(389)「しかしオッサン…よりによってカミナリサマってなあ…。
それってやっぱアレか?その…タイコ持ってて虎の毛皮着てるやつ。
…なーんか分かる気がするようなしねえような…」

むし(389)「(少し考えて)…もしかしたら本当に、そんなモンなのかもしれねえな…
なんかそう思うと、それはそれでやってやろう!ってヤル気になってくんな。」


くま八先生(241)からのメッセージ:
くま八先生「はっはっは。誰にでも『若気の至り』的な思い出はあるものだね。むしくんの場合、そうだねえ盗んだバイクで走り出したり夜の校舎窓ガラス壊して回ったりとか、ありそうだね。」

くま八先生「いやいや、責めてるんじゃないよ大切なのは『今』と『これから』だからね。
元ヤンの少年が将来大成功するとかよくある話だしね。」

くま八先生「その、異様に厳しい教師のおかげで『今』のむしくんがあるのだとしたら、僕はその教師に感謝しなくちゃいけないよね。だって、今日こうしてむしくんと話ができるのは名も知らぬ彼の功績かもしれないんだよ。」

くま八先生「外見も言動も十人十色、個性が溢れていてスバラシイね。自分と異なる個性と出会うことによって互いの個性が磨かれる。そんな探索に出来たらいいよね。」

くま八先生「不破桜さんですね。
確かに彼はデカイ。まさにデカイの一言で表現可能な個性の持ち主ですね。
いや、そう短絡に結論付けてしまっては彼に対して失礼ですね。彼の巨体の中にどんな繊細な『彼』があるのかとか考えるとワクワクしてきません?」

くま八先生「名前は分かりやすいのが一番ですよ。
ただ…名は体を表すという言葉もありましてね…。」

影丸(708)からのメッセージ:
影丸「昨日は付加してくれてありがとなー助かったぜ」

ちゃとらん(1144)からのメッセージ:
ちゃとらん「おおお!?刃物こえー!(いきなり目がメキョっと大きく開き一歩後ずさり。」

ちゃとらん「むし兄ちゃんのジャラジャラはスパーンだから触っちゃダメダメなんだな。よし、覚え…覚え…ジャラジャラー…(やはり目で追っている。」

ちゃとらん「さかたじゃないぞー。さた だぞー。お茶が太いで、立派なトラ柄って意味だぞー。ちゃとらんは立派なトラ猫って意味だ!むしろ虎次郎が仮の名前だってマスターが言ってた!」

黒蔵君「コイツよくヒトの町に買出し出されてたからにゃぁ。人間みたいにゃ名前があると便利だったんだとよ。」

ちゃとらん「おおお、むし兄ちゃん無視とか気にしてたのかぁ。ごめんなー。(頭をクシクシかいてペコリとお辞儀。
んー、でも他だと虫か蒸しか無私しか無いぞー。蒸し料理じゃなさそうだしなー。」

ちゃとらん「漫才じゃないぞー。俺はまじめに喋ってるのに黒蔵君がやや入れるんだっ!(黒蔵君は背中で呆れたようにため息をついている。)
…目標なー。俺はマスターみたいにおっきくて強い猫になるのが目標だー。マスターはすっげぇぞー。猫なのに牛を小指で止めるんだ!でも料理上手なんだ!(目をキラキラさせながら話している」

サイツェ(1427)からのメッセージ:
サイツェ「期待させて申し訳ないが前の経験は役に立たなさそうだよ。
      遺跡の構造は全く違うし、細かいところでも記憶と違う部分が少なくないのさ」

サイツェ「君がそんな服装をしているのと無関係ではないかもしれないな。
      外傷性記憶障害は比較的あることだし、催眠療法や薬効も影響を与えるからね」

みかん(1632)からのメッセージ:
みかん「実の事を言うとウチもマフラーは初心者やンねけども・・・」
みかん「確かロウヒさはこないなかんじで・・・(ごそごそっと)」
みかん「うん、こないな感じで良いと思うねんよ(マフラー装着)」

みかん「・・・・・うん、ロウヒさが勧めた理由がなんとなぁ判ってきたやンねぇ・・・(がしりとムシさの肩を掴んで)」
みかん「このマフラーはずされへん・・・!ウチの分まで用意されとった理由も判った気ぃがするねんね・・・っ!!」

みかん「言うわけでムシさも着用するねんよ!!お互いに着けてまえば怖かないと思うねンね!!!」

みかん「(マフラーを着けたムシさを見て)うん、お互いによぉ似合ってる、言うことでウチらは名実共に仲間で友やんねぇ!(グッと親指を立てて返す)」

PL「と言うワケで経緯はともかくとして、少なくとも「なびけコミュ」およびムシさの前ではマフラーもなびいている感じになりました(笑)
我ながら暴走しすぎかなーとも感じつつ、これでコミュ発言してるタイツアイまで組み合わせれば4HITコンボですね!なんて言ってみたりします(笑)」

PL「もぉなんか前期にも増して暴走気味な勢いですが・・・よ、よろしゅぅですよ(笑)」



 以下のキャラクターにメッセージを送りました。




偽島超人タッグトーナメント(肉)

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



17TATPKW集積層

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



なびけ!布のなにか


むし(389)からのメッセージ:
むし「ギャアアア!全開もとい前回さっそくやってましたッ!メッセ抜けです!!ク…ヤ、ヤツだ…改行コードに不備が…あったんだッ…!!
てな訳で某ステキ邪k(削)コミュさん参加資格アル、カナ!とかお茶を濁しつつ、今回は抜けちゃったかただがたへのお返事からさせていただきま…す…」

むし「>B,B.さん
ハチマキなびかせてのご参加ありがとうございます!で、でも取りあえずなんていうか、その、蛮頭って単語、それはえーと、あれです。コミュ内の触れない謎的なモノとしてですね。…って既にそういうの2つ目になってるのは気のせいでしょう、か。
>つかりさん
いやー髪型がなびかれるだけでバッチリですが、個人的には羽織ってらっしゃるジャケットというか長めの上着がまた動きを際立たせる活動的な外見をしてらっしゃると思います!ご参加感謝です!…そしてコミュ看板はすみません。そのおきもちは、正しいです!(力強く)」

むし「というわけでB.Bさん!つかりさん!スイマセンでした!!すいませんでした!!
せめてものお詫びの気持ちにこれからふわ兄ィにケンカ売って踏まれてきますんで御勘弁ください。あ、もちろん踏まれて平面化→風にフワーというとこまで含めてヨシ!コミュ主旨合致!…じゃあ、始めますか。」

むし「>わん太さん
敏捷50縛りという凄まじ過ぎる緊縛制限に当方戦慄を禁じ得ないんですけど、それはおいといてやっぱり鞭担当がうめさんだったとは!うーん、イイ!じゃなくてすいません。鞭もなびき要素ですからバッチリですね名実ともに!
>小町っつぁん
…あ、すいません『さん』を付けます小町さん!ようこそいらっしゃいました、ちらりでもなんでももう是非覗いてください。むしろ覗かせてください。あ、もちろん変な意味じゃありません。本当です!」

むし「>レドさん
ってうーーわーー逸材もといとんでもない方向性の大御所のご来場に当方驚喜唖然!ありがとうございます!そして期待通、もといすばらしすぎるなびき切り口お見事です!どうぞやさしくしてください!じゃなくてバシバシになびいちゃってくだ…さい?
>ユイさん!
御申告どおりの巫女袖かつミニスカっぷりに当方力一杯かつ全力で親指を立てまくりつつ、えーとそのアレだ、非常に遠いんだけど近過ぎな以前もお世話になりましたこちらこそよろしくお願いいたします!」

むし「>ルミナさん
二重発言はお気になさらずー!そして既にあってなきが如しの典型のような当コミュのなびき要素条件の中でも、マフラーがなびくってのは現状一番最多っぽいんでバッチリですとも、ご安心を!>ラテさん
(一緒にランララランララハモりつつ)ああ、ラテさん、その人は当方も知っています。なんだっけ、そのもの金色のマフラー付けて裸ふんどs阿鼻叫喚…あれ?ニセモノ?あと前掛けですが、伸ばしちゃえ!(どさくさ)」

むし「>カノンさん
ええ!最高に(ナチュラル)ハイ状態なのは文字通りコミュ主なんですが、ほんとに皆さん感謝と言うかある意味『よくわかってらっしゃる』方が大勢で助かったというか…あ、えーと、既にみなさんにも見えているらしい謎の空気メンバー『ふ(r)頭巾』さんですが、30日目過ぎた当たりでサモン●ふnds頭巾とかそういう上位技が出ない事をこっそり祈ってやまない昨今です。>ジャンニさん
そうすね。当方正直これはもたないかなと思いはしてもなぜかやってるというか身体が勝手に動いてしまう、そんな病です。あとマフラーというものはなびかせている限りジャマにはならないものと言われていますから大丈夫です!(※捏造)」

むし「>ヘレッタさん
ええ。『からだをいとおう』は本来のテーマですからね!だからいとってここは熱い思いを眼差しだけで返してみます。今やってます、ウケトメテ。>ウロホロ王子
…正直トバし過ぎだよなァーと改めてコミュの有様、もとい結果を他人事のように眺めていましたが、心意気だけは通じたようなのでここはヨシとします。当方なんか最近どこかからB.…もといビジョンが見えるんですよね、『いとえっつってんだろ!!ハゲ!!』的な。」

むし「>ヘーベさん
おおお、ドロップキック的な方向性からなびき魂を見いだす事が出来る御方とはッ!ようこそいらっしゃいませー。ええ、いわゆる動作とか、シーンとか、そういう現象的なものを指してイイ!と好きを表現する、当コミュはそんなまさに形の無いものを扱ってるという、こう書くとなんか高尚っぽい雰囲気になってきましたが、やってる事はご覧の有様ですのでのんびり見てってやってください!
>シャリカさん
イラッシャイマセー!ってえーと、例の意味で引き続きのご来場ほんとにありがとうございます!今回(?)風霊で鞭弓と性能的な意味で既に先輩と呼ばせていただきたくなってきたもといなびき要素は完璧に近いのにさらにマフラーと隙がありませんね!今後(期)もなにとぞよろしく楽しみいただければ幸いです!」

むし「>バジルさん
詩的かつ流れるような御口上にこちらこそ大盛り上がりですが、『なびくおう』というカッコイイ二つ名をいきなりいただいちゃって感激しきりです。今後も名乗ろうと決めました!で、でもバジルさん、当方果たして下につけてんのはふんどsなのかはいtかとかそういうのだけは、触れちゃいけませんよ。王様からのお願い!(でも舎弟)」

むし「>B.Bさん
あまbもと、もといB.B様、ハハハハイおちつきまーす!(おもむろにビニール袋を取り出し中で深呼吸)ぜーはーぜーはー。この対処法重要なんすよねえ…でも息急いでますかねえ。え、生き?そーれは(r
>琥珀さん
ええ、いとうってひらがななのは『いたわれ』って意味もあるからなんですね。つまりいとしい系の意味。つまり愛。いとしいしとォオオ!!…さて。話は変わりますが琥珀さんっておなまえ呼ばせて頂こうと変換するたびに故白山って出て来る宇宙意思について琥珀さんはどう思われますか(枠いたわれよ)」

むし「>みかんさん
みかんさん、君はエスパーか。じゃなくてあんまりに想像のナナメ八方向に広がってしまった感満載なんですけど、この展開は流石にむしのリハクの目を持ってしても読めませんでした!ついでにメッセ抜けとか文字も読めてませんでした。善哉!!ゼンザーイ!!(※よくない)
>シエさん
ポニーテールは確かに後ろになびくので視界のジャマにもなりませんし、頭の近くだから後ろに誰かいてもなんとなくわかりそうな感じですね。コミュ主の嗜好としても長髪な方々は可能な限りきっちりまとめ上げる以外の方法を模索したいところなんですが…。」

むし「あ、あれ?なんか走りきっていました!というわけでコミュ主のNPの使い道が既に確定している様相を呈して参りましたが、今回はこのへんで。このたびも皆様おつきあいくださいまして誠に感謝です!そいでは当方はすみかの反省房に直行いたします!皆様どうぞごゆるりとー!」

うめ&4WD犬(49)からのメッセージ:
わん太「わんわん(そんなジャンニさんは某ネディアスさんのところで思いっきりなびいてるわけで)」

うめ「嵐を呼ぶコミュというのはよくわかりました」

ファルカ(80)からのメッセージ:
ファルカ「マントはなびいてる方がカッコイイよねー そんな訳でよろしくっ」

ファルカ「向かい風ならいいんだけど、送り風は困るんだよねぇ 身体にまとわり付いちゃって」

クアドリ(88)からのメッセージ:
クアドリ「スカートだかなんだか自分でもよくわからないけど、なびくものをとりあえず履いてるので参加と…元気いっぱいですね!」

レド(92)からのメッセージ:
レド「こ、コミュ主……あまり頑張りすぎんで身体を労るね? 風前の灯火がなびきそうだね…」
レド「それはそうと、よく考えたらポニテもなびくね…ドロップキックすべきかね?」

キツネ(185)からのメッセージ:
キツネ「すばらしくなびいている所だな… 壮観だぜ!(おニューのマフラーをなびかせながら)」

ルミナ(291)からのメッセージ:
ルミナ「むしさんの全部コメント、お疲れ様でした。
やっぱり人数が多いコミュは大変そうですね…ご無理なさらずに」

ラテ(301)からのメッセージ:
ラテ「NNN?『なびけ ぬのの なにか』のまんまじゃねーかオイ!」

ラテ「『ぬのの なにか にゅうめん』なんて、かなり危険な幻覚が見えてるぜ……」

カノン(319)からのメッセージ:
カノン「誰も知らない、知られちゃいけない、ふんd(以下略)頭巾が誰なのか、だな。
把握した、当然誰が正体なのか微塵も見当がついていませんとも!」

カノン「それと、体は大事にするのだぞ……?
先生との約束だ」

ライカ(337)からのメッセージ:
ライカ「マントがなびいたりスカートがなびいたりって素敵ですよね!よろしくね!」

ライカ「…」

オース(367)からのメッセージ:
オース「…なびかせる人が案外多いというね……!
で、主にふんどしをなびかせる人はまだー?とか中の人がいってますが。

ヘレッタ(596)からのメッセージ:
ヘレッタ「すでにエプロンの人が居たんですね・・・安心しました」
ヘレッタ「血でも・・・良いんですか?乾く前なら振りまわす時になびきますね・・・」

ウロホロ(674)からのメッセージ:
ウロホロ「はは!ムシよ、謙遜するでない。
      王者の風をなびかすなんぞ、ほんに簡単なことにありやすぞ?」

ウロホロ「ぬしにもあるであろ?
      わけもなく高いところに立って腕組みしたくなるときが。
      其の様な時、自ずと風は吹く。ぬし自身の心にな。」

ユナス(694)からのメッセージ:
ユナス「おじゃまします!うわー、みんな色々なびかせてるな。」

ユナス「えーっと…この姿のときは、服の裾がなびいたり尻尾がなびいて」

ユナス「(ユニコーンの姿になり)こっちの姿のときはタテガミと尻尾がなびくかな。 布系はほとんどなびかないけど参加させてもらうよ!」

いーた(749)からのメッセージ:
いーた「まだなびく必殺絵もないのだけれど・・・ドラミ級リボン&身長*2超のマフラー愛用者としてはコレは入らないとだめでしょう・・・! と思ったので参加させてもらっちゃうよ!はしるよ! 死ぬほどよろしくお願いしまーっす!」

バジル(973)からのメッセージ:
バジル「東の海の“ししまい”は、ジャンニのいうなびく髪のつきつめた形なのかもしれないな。」

バジル「ヘレッタ、ありがとう。
     ヘレッタのビスケットのにおいがなびいて、他の犬も寄ってきたぞ。」

バジル「俺はまだ体験したことがない筈なのに、この疾走感に対する規視感…。これが、鶏競争?」

バジル「揃えないといけない物が多いうちは、なびく装備もいっぱい、新調しやすくて楽しい。」

つかり(1533)からのメッセージ:
つかり「コミュ主さま、先日のコメント抜けのことはお気になさらないでくださいね。
大変なの、とてもよく判りますからちょっとウッカリなんて良くある事だと思います」

つかり「それより今回、とても慌てて謝罪してるんじゃないかなって危惧してます」

つかり「あ、広報誌(ブログ)の方は前期中からちょくちょくと覗かせていただいておりました。>コミュ主さま」
つかり「クニーさんやみかんさん、オウミさんたちとのやり取り(?)などなど、とても楽しく見させていただいてました。」
つかり「ここでいま伝える事じゃないかも知れませんけど、コミュにそぐわずすみません。」

つかり「なびく何か・・・髪型以外に帽子にリボンを付けたりしたらなびく、かな・・・?」
つかり「さすがにこのかばんとかはなびいたりしません、からね・・・」

琥珀(1607)からのメッセージ:
琥珀「何が始まったか…だと?…愚問だな……」

琥珀「なびき始めたモノは止められない…つまりは、そういうことだ……」

みかん(1632)からのメッセージ:
みかん「うん、コミュ主の爆走っぷりを懐かしむと共に微笑ましく見守ってしまう、やンねぇ(笑)」

みかん「ムシさ、ウチは敢えてと言うかむしろ載る気満々で行動したけぇ望むとこ言うかこちゃこそよろしぅやンねぇ。」
みかん「あ、そぉいえば髪型と尻尾と以外にンもなびくもんさ心当たりがあったんやねけども・・・」
みかん「いつぞやん全身タイツやったら腰に巻いた何かもなびくと思うねんねぇ・・・そするとウチぁ3HITコンボやろかね?(笑)」

みかん「ちなみにどうでン良いことながら前回発言時にアイコン選択間違えておったやんね・・・こんアイコンでのぉて」
みかん「こいで発言するつもりやったンよ・・・いまさらどうでん良いことやと思うねンけども。」

みかん「シエはん、ポニテにするねやったらウチ仲間やンねぇ。
ポニテは程良ぉなびいて良い感じやとウチは思うねんねぇ。」

ヒナ(1813)からのメッセージ:
ヒナ「がやがやしてきたね! たくさん人がいるから、たくさんなびくものがあるものねえ」

ヒナ「リーダーも標語の通りにしないと、大変だよ! こういう時に『ゆっくりしていってね』って使うのかな……」

ナラカ(2089)からのメッセージ:
ナラカ「なんか無性になびきたくなったので参加します なびきたい!!」

リノアン(2219)からのメッセージ:
リノアン「ぬぬ。あっちでひらひらこっちでゆらゆら、猫でもにゃあのに血が騒いでくるにゃ!」

>むしどの
リノアン「カッコよい?そ、そうか?(鼻ぴくぴく) そんなこと言われたのは初めてにゃ、ふむ……。
髪、伸ばしてみようかにゃ」




NANDEMO許可!

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



レンタル宣言

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



偽島マッチメーカー

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



Main
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

サクユツ(1916)からの生産行動を許可しました。
へきる(1320)からの生産行動を許可しました。
まつり(900)からの生産行動を許可しました。
ロゼア(260)からの生産行動を許可しました。

ふわさくら(282)から 白青ストライプ を受け取りました。
ふわさくら「お届けモノやで。イリス製やが、小町からや。」

干し肉の香草巻き を食べました。
むし「死んでも残さねえ!」
現在の体調は 絶好調♪
何だってできるさ!

武具α型波形制御環 を装備!
防具木綿の患者衣 を装備!
装飾白青ストライプ を装備!
自由P-1”DN/Golden Ogre を装備!

【第10回更新からの闘技大会参加メンバー】
 小町(84)
 ふわさくら(282)
 むし(389)
3人揃ったので参加準備完了です!




DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


B1F F-16 / 砂地
通常戦開始!

衛星桜小町
ENo.84
小町

ENo.282
不破桜 力王

ENo.389
S-C64=”ED/Pharos”

V S
遺跡に棲む者
巨大蟻

巨大蟻

甲殻蚯蚓

甲殻蚯蚓

甲殻蚯蚓





小町「大きな生き物たちですな」
ふわさくら「・・・なんや。待ち伏せされとったんか?」
ふわさくら「今までとはワケが違うようやな・・・上等やないか。」
むし「…オイ、こりゃあ…
全力でいかねえと、マズイぞ!」



巨大蟻A「砕いちゃうヨ?」
巨大蟻B「砕いちゃうヨ?」
甲殻蚯蚓A「ケッ・・・雑魚っぽいな。」
甲殻蚯蚓B「ケッ・・・雑魚っぽいな。」
甲殻蚯蚓C「ケッ・・・雑魚っぽいな。」



むしの活力LV0
むしのMHPが75上昇!HPが70増加!
むしの活力LV0
むしのMHPが26上昇!HPが25増加!
むしの活力LV0
むしのMHPが16上昇!HPが15増加!
ふわさくらの防御LV0
ふわさくらのDFが上昇!
ふわさくらのMDFが上昇!
ふわさくらの活力LV0
ふわさくらのMHPが108上昇!HPが102増加!
小町の活力LV0
小町のMHPが77上昇!HPが72増加!
小町の集中LV0
小町のCRIが上昇!
小町のMCRIが上昇!
小町の祝福LV1
小町に祝福を(3)追加!
小町の体力LV0
小町のMSPが8上昇!SPが7増加!
巨大蟻Bの集中LV2
巨大蟻BのCRIが上昇!
巨大蟻BのMCRIが上昇!
巨大蟻Aの集中LV2
巨大蟻AのCRIが上昇!
巨大蟻AのMCRIが上昇!






非接触フェイズ
[列]名前HP/MHPSP/MSP
PHP
[前]小町(84)1512 / 1609

152 / 161

780
[前]ふわさくら(282)2144 / 2261

153 / 156

895
[前]むし(389)1516 / 1614

147 / 150

659




[前]巨大蟻A1264 / 1264

134 / 134

526
[前]巨大蟻B1264 / 1264

134 / 134

526
[前]甲殻蚯蚓A947 / 947

102 / 102

353
[前]甲殻蚯蚓B947 / 947

102 / 102

353
[前]甲殻蚯蚓C947 / 947

102 / 102

353




[HP]1516/1614 [SP]147/150 

むしの行動!
むし「擬似動体端末構築…いけるか!?よっしゃ、出ろッ!」
サモン・ダーククラウド!!
ダーククラウドを召喚!
ダーククラウド「(静かに蠢いている・・・)」
ダーククラウドの回避LV1
ダーククラウドのEVAが上昇!
ダーククラウドのMEVAが上昇!
むしのSPが60減少!




[HP]1512/1609 [SP]152/161  祝福[3]

小町の行動!
小町「掛け声はウララーであります」
トマホーク!!
クリティカル!
甲殻蚯蚓Bに717のダメージ!
小町のWAITが増加!


[深度減少] 祝福[3→2]




戦闘フェイズ TURN 1
[列]名前HP/MHPSP/MSP
PHP
[前]小町1512 / 1609

122 / 161

780
[前]ふわさくら2144 / 2261

153 / 156

895
[前]むし1516 / 1614

0 / 150

659
[前]ダーククラウド828 / 828

84 / 84

181




[前]巨大蟻A1264 / 1264

134 / 134

526
[前]巨大蟻B1264 / 1264

134 / 134

526
[前]甲殻蚯蚓A947 / 947

102 / 102

353
[前]甲殻蚯蚓B230 / 947

102 / 102

353
[前]甲殻蚯蚓C947 / 947

102 / 102

353




むしの平穏LV1
むしのSPが10回復!
[HP]1516/1614 [SP]10/150 

むしの行動!
むし「似たモン同士、力比べだ!」
フラッグ!!
クリティカル!
甲殻蚯蚓Aに92のダメージ!
甲殻蚯蚓Aに95のダメージ!




[HP]2144/2261 [SP]153/156 

ふわさくらの行動!
ふわさくら「まー、そう焦んなや。」
肘を構え、上から押し当てるように突き立てる

つぼ押し!!
甲殻蚯蚓A「ちょろいちょろい。」
甲殻蚯蚓Aは攻撃を回避!
ふわさくら「はしこいやっちゃなぁ」




[HP]947/947 [SP]102/102 

甲殻蚯蚓Cの行動!
甲殻蚯蚓C「ほらほらどうしたどうしたァッ!!」
リグルウィップ!!2
むしに108のダメージ!
むしに110のダメージ!
むしは攻撃を回避!




[HP]230/947 [SP]102/102 

甲殻蚯蚓Bの行動!
甲殻蚯蚓B「おぉらよォォッ!!」
ワイルドスピン!!1
ダーククラウドに104のダメージ!
ダーククラウドに混乱を(1)追加!
クリティカル!
むしに102のダメージ!
むしに混乱を(1)追加!
ふわさくらに89のダメージ!
ふわさくらは混乱に抵抗!
小町に85のダメージ!
小町は混乱に抵抗!




[HP]760/947 [SP]102/102 

甲殻蚯蚓Aの行動!
通常攻撃!
ふわさくらに142のダメージ!




[HP]1427/1609 [SP]122/161  祝福[2]

小町の行動!
小町「独立武装を選択」
サモン・首狩り爺!!
首狩り爺を召喚!
首狩り爺「よくぞ呼んでくださった、お主ごと地獄へお連れしましょうぞ。」
小町のHPが522減少!

小町は巨大蟻Aを魅了した!(1)




[深度減少] 祝福[2→1]



[HP]1264/1264 [SP]134/134  魅了[1]

巨大蟻Aの行動!
通常攻撃!
むしに146のダメージ!


[深度減少] 魅了[1→0]



[HP]1264/1264 [SP]134/134 

巨大蟻Bの行動!
巨大蟻B「思いっきり、噛むヨ?」
フィアスファング!!2
ふわさくらに455のダメージ!




状態異常によりSPに5のダメージ!
[HP]724/828 [SP]79/84  混乱[1]

ダーククラウドの行動!
通常攻撃!
巨大蟻Aは攻撃を回避!


[深度減少] 混乱[1→0]




戦闘フェイズ TURN 2
[列]名前HP/MHPSP/MSP
PHP
[前]小町905 / 1609

62 / 161

780
[前]ふわさくら1458 / 2261

148 / 156

895
[前]むし1050 / 1614

0 / 150

659
[前]ダーククラウド724 / 828

79 / 84

181
[前]首狩り爺1035 / 1035

102 / 102

373




[前]巨大蟻A1264 / 1264

134 / 134

526
[前]巨大蟻B1264 / 1264

54 / 134

526
[前]甲殻蚯蚓A760 / 947

102 / 102

353
[前]甲殻蚯蚓B230 / 947

52 / 102

353
[前]甲殻蚯蚓C947 / 947

82 / 102

353




むしの平穏LV1
むしのSPが10回復!
状態異常によりSPに8のダメージ!
[HP]1050/1614 [SP]2/150  混乱[1]

むしの行動!
通常攻撃!
甲殻蚯蚓Cに194のダメージ!


[深度減少] 混乱[1→0]



[HP]1458/2261 [SP]148/156 

ふわさくらの行動!
ふわさくら「ゆっくりキッチリ、全員相手したるさけよ!」
親指と人差し指で相手の咽を押さえ、捻るように引き倒す

吸血!!
甲殻蚯蚓Aは攻撃を回避!




[HP]905/1609 [SP]62/161  祝福[1]

小町の行動!
小町「ニュースを知りたいときは」
エキサイト!!
巨大蟻Bに291のダメージ!
小町のATが上昇!

小町は甲殻蚯蚓Bを魅了した!(1)

甲殻蚯蚓B「なっ・・・いい肉してんじゃねぇか。」



[深度減少] 祝福[1→0]



[HP]760/947 [SP]102/102 

甲殻蚯蚓Aの行動!
通常攻撃!
小町は攻撃を回避!




[HP]753/947 [SP]82/102 

甲殻蚯蚓Cの行動!
甲殻蚯蚓C「ほらほらどうしたどうしたァッ!!」
リグルウィップ!!2
小町「おっと、これは危ないところでありました」
小町は攻撃を回避!
むしに111のダメージ!
むしに114のダメージ!




[HP]230/947 [SP]52/102  魅了[1]

甲殻蚯蚓Bの行動!
通常攻撃!
ふわさくらに121のダメージ!


[深度減少] 魅了[1→0]



[HP]973/1264 [SP]54/134 

巨大蟻Bの行動!
通常攻撃!
小町「おっと、これは危ないところでありました」
小町は攻撃を回避!




[HP]1264/1264 [SP]134/134 

巨大蟻Aの行動!
巨大蟻A「少し、噛むヨ?」
噛みつき!!1
むしは攻撃を回避!




[HP]724/828 [SP]79/84 

ダーククラウドの行動!
ダーククラウド「(一瞬にして上空に広がる!)」
ブラッドレイン!!1
甲殻蚯蚓Cに55のダメージ!
甲殻蚯蚓CのDFが低下!
甲殻蚯蚓Bに54のダメージ!
甲殻蚯蚓BのDFが低下!
甲殻蚯蚓Aに54のダメージ!
甲殻蚯蚓AのDFが低下!
巨大蟻Bに55のダメージ!
ダーククラウドの削気LV1
巨大蟻BのSPが10減少!
巨大蟻BのDFが低下!
巨大蟻Aに53のダメージ!
巨大蟻AのDFが低下!




[HP]1035/1035 [SP]102/102 

首狩り爺の行動!
首狩り爺「キェッヘッヘッヘッ!!」
アパタイト!!2
甲殻蚯蚓Bに262のダメージ!
首狩り爺「ヒヒッ!ヒヒヒヒッ!」
首狩り爺の貫通LV1
甲殻蚯蚓BのHPが59減少!
首狩り爺のHPが131回復!
甲殻蚯蚓BからDFを奪取!
甲殻蚯蚓BからMDFを奪取!




 天恵により甲殻蚯蚓Bに追加HP353が与えられた!!





戦闘フェイズ TURN 3
[列]名前HP/MHPSP/MSP
PHP
[前]小町905 / 1609

52 / 161

780
[前]ふわさくら1337 / 2261

98 / 156

895
[前]むし825 / 1614

2 / 150

659
[前]ダーククラウド724 / 828

39 / 84

181
[前]首狩り爺1035 / 1035

52 / 102

373




[前]巨大蟻A1211 / 1264

129 / 134

526
[前]巨大蟻B918 / 1264

44 / 134

526
[前]甲殻蚯蚓A706 / 947

102 / 102

353
[前]甲殻蚯蚓B208 / 947

52 / 102

0
[前]甲殻蚯蚓C698 / 947

62 / 102

353




むしの平穏LV1
むしのSPが10回復!
[HP]825/1614 [SP]12/150 

むしの行動!
むし「…数が多いんだよッ!」
フラッグ!!
クリティカル!
甲殻蚯蚓Aに97のダメージ!
甲殻蚯蚓Aに91のダメージ!




[HP]1337/2261 [SP]98/156 

ふわさくらの行動!
ふわさくら「次!来んかい!」
親指と人差し指で相手の咽を押さえ、捻るように引き倒す

吸血!!
甲殻蚯蚓Bは攻撃を回避!




[HP]905/1609 [SP]52/161 

小町の行動!
小町「天気を知りたいときは」
エキサイト!!
巨大蟻Aは攻撃を回避!
小町「なかなかやるでありますな……」

小町は甲殻蚯蚓Cを魅了した!(1)

甲殻蚯蚓C「なっ・・・いい肉してんじゃねぇか。」





[HP]518/947 [SP]102/102 

甲殻蚯蚓Aの行動!
甲殻蚯蚓A「ほらほらどうしたどうしたァッ!!」
リグルウィップ!!2
小町は攻撃を回避!
小町に110のダメージ!
ふわさくらに106のダメージ!




[HP]698/947 [SP]62/102  魅了[1]

甲殻蚯蚓Cの行動!
通常攻撃!
ふわさくらに125のダメージ!


[深度減少] 魅了[1→0]



[HP]208/947 [SP]52/102 

甲殻蚯蚓Bの行動!
甲殻蚯蚓B「おぉらよォォッ!!」
ワイルドスピン!!1
小町に86のダメージ!
小町に混乱を(1)追加!
ふわさくらに83のダメージ!
ふわさくらは混乱に抵抗!
クリティカル!
むしに94のダメージ!
むしは混乱に抵抗!
ダーククラウドは攻撃を回避!
甲殻蚯蚓B「チッ・・・逃げてばっかじゃ勝てねぇぞおいッ!」
首狩り爺に88のダメージ!
首狩り爺に混乱を(1)追加!




[HP]918/1264 [SP]44/134 

巨大蟻Bの行動!
巨大蟻B「少し、噛むヨ?」
噛みつき!!1
ふわさくらは攻撃を回避!




[HP]1211/1264 [SP]129/134 

巨大蟻Aの行動!
巨大蟻A「思いっきり、噛むヨ?」
フィアスファング!!2
ダーククラウドに538のダメージ!




[HP]186/828 [SP]39/84 

ダーククラウドの行動!
通常攻撃!
巨大蟻Bに143のダメージ!




状態異常によりSPに6のダメージ!
[HP]947/1035 [SP]46/102  混乱[1]

首狩り爺の行動!
首狩り爺「今宵の闇は血肉に飢えておられる!」
ブラックアサルト!!1
甲殻蚯蚓Bに90のダメージ!
甲殻蚯蚓B「ちょろいちょろい。」
甲殻蚯蚓Bは攻撃を回避!


[深度減少] 混乱[1→0]




戦闘フェイズ TURN 4
[列]名前HP/MHPSP/MSP
PHP
[前]小町709 / 1609

42 / 161

780
[前]ふわさくら1023 / 2261

48 / 156

895
[前]むし731 / 1614

2 / 150

659
[前]ダーククラウド186 / 828

39 / 84

181
[前]首狩り爺947 / 1035

16 / 102

373




[前]巨大蟻A1211 / 1264

49 / 134

526
[前]巨大蟻B775 / 1264

39 / 134

526
[前]甲殻蚯蚓A518 / 947

82 / 102

353
[前]甲殻蚯蚓B118 / 947

2 / 102

0
[前]甲殻蚯蚓C698 / 947

62 / 102

353




むしの平穏LV1
むしのSPが10回復!
[HP]731/1614 [SP]12/150 

むしの行動!
通常攻撃!
甲殻蚯蚓Bに194のダメージ!
むし「押し通すッ!!」
鞭により甲殻蚯蚓Bに 麻痺 を(1)追加!




[HP]1023/2261 [SP]48/156 

ふわさくらの行動!
ふわさくら「どんどん来いや!」
握り締めた拳からメキメキと音がしている

ストレートパンチ!!
巨大蟻Bに234のダメージ!




状態異常によりSPに10のダメージ!
[HP]709/1609 [SP]32/161  混乱[1]

小町の行動!
必殺技が発動!
小町「独立武装をさらに展開、迎撃であります」
まごころをこめて展開しました
歩行雑草を召喚!
歩行雑草「モッサァァァァァァァッ!!」
小町のSPが78減少!


[深度減少] 混乱[1→0]



[HP]518/947 [SP]82/102 

甲殻蚯蚓Aの行動!
通常攻撃!
むしに148のダメージ!

甲殻蚯蚓Aの追加行動!
甲殻蚯蚓A「ほらほらどうしたどうしたァッ!!」
リグルウィップ!!2
小町に108のダメージ!
小町に112のダメージ!
ふわさくらに104のダメージ!




[HP]698/947 [SP]62/102 

甲殻蚯蚓Cの行動!
通常攻撃!
ダーククラウドに170のダメージ!

甲殻蚯蚓Cの追加行動!
通常攻撃!
ふわさくらに142のダメージ!




[HP]-76/947 [SP]2/102  麻痺[1]

甲殻蚯蚓Bの行動!
通常攻撃!
むしに149のダメージ!

甲殻蚯蚓Bの追加行動!
通常攻撃!
ふわさくらは攻撃を回避!
甲殻蚯蚓B「チッ・・・逃げてばっかじゃ勝てねぇぞおいッ!」


[深度減少] 麻痺[1→0]



[HP]541/1264 [SP]39/134 

巨大蟻Bの行動!
通常攻撃!
歩行雑草に188のダメージ!




[HP]1211/1264 [SP]49/134 

巨大蟻Aの行動!
通常攻撃!
ダーククラウドに183のダメージ!
巨大蟻A「あ、砕けた。」




[HP]-167/828 [SP]39/84 

ダーククラウドの行動!
通常攻撃!
甲殻蚯蚓Bは攻撃を回避!




[HP]947/1035 [SP]16/102 

首狩り爺の行動!
通常攻撃!
巨大蟻Aは攻撃を回避!




 天恵によりダーククラウドに追加HP181が与えられた!!

甲殻蚯蚓B「やってくれる・・・」
甲殻蚯蚓Bが倒れた!

甲殻蚯蚓A「ふん・・・雑魚が。」
甲殻蚯蚓C「ふん・・・雑魚が。」





戦闘フェイズ TURN 5
[列]名前HP/MHPSP/MSP
PHP
[前]小町489 / 1609

0 / 161

780
[前]ふわさくら777 / 2261

38 / 156

895
[前]むし434 / 1614

12 / 150

659
[前]ダーククラウド14 / 828

39 / 84

0
[前]首狩り爺947 / 1035

16 / 102

373
[前]歩行雑草504 / 692

74 / 74

154




[前]巨大蟻A1211 / 1264

49 / 134

526
[前]巨大蟻B541 / 1264

39 / 134

526
[前]甲殻蚯蚓A518 / 947

62 / 102

353
[前]甲殻蚯蚓C698 / 947

62 / 102

353




[HP]698/947 [SP]62/102 

甲殻蚯蚓Cの行動!
通常攻撃!
首狩り爺に155のダメージ!




[HP]518/947 [SP]62/102 

甲殻蚯蚓Aの行動!
通常攻撃!
ふわさくらに148のダメージ!




[HP]541/1264 [SP]39/134 

巨大蟻Bの行動!
巨大蟻B「少し、噛むヨ?」
噛みつき!!1
歩行雑草に242のダメージ!

巨大蟻Bの追加行動!
巨大蟻B「少し、噛むヨ?」
噛みつき!!1
むしに223のダメージ!




[HP]1211/1264 [SP]49/134 

巨大蟻Aの行動!
巨大蟻A「少し、噛むヨ?」
噛みつき!!1
むしに217のダメージ!
巨大蟻A「あ、砕けた。」

巨大蟻Aの追加行動!
巨大蟻A「少し、噛むヨ?」
噛みつき!!1
歩行雑草に236のダメージ!




むし「こっからが勝負所だぜ!」
むしの平穏LV1
むしのSPが10回復!
[HP]-6/1614 [SP]22/150 

むしの行動!
通常攻撃!
巨大蟻Bに183のダメージ!

むしの追加行動!
通常攻撃!
巨大蟻Aに186のダメージ!




[HP]629/2261 [SP]38/156 

ふわさくらの行動!
必殺技が発動!
ふわさくら「うっしゃあ!」
地面を大きく踏みしめ、腰を落として相手を見据える

必殺技
ぶちかまし
巨大蟻Bに333のダメージ!




[HP]489/1609 [SP]0/161 

小町の行動!
通常攻撃!
巨大蟻Aに206のダメージ!




[HP]14/828 [SP]39/84 

ダーククラウドの行動!
通常攻撃!
巨大蟻Aは攻撃を回避!




[HP]792/1035 [SP]16/102 

首狩り爺の行動!
通常攻撃!
巨大蟻Bは攻撃を回避!
首狩り爺「おやおや、いけませんなぁ〜・・・」




[HP]26/692 [SP]74/74 

歩行雑草の行動!
通常攻撃!
甲殻蚯蚓Aに147のダメージ!




 天恵によりむしに追加HP490が与えられた!!





戦闘フェイズ TURN 6
[列]名前HP/MHPSP/MSP
PHP
[前]小町489 / 1609

0 / 161

780
[前]ふわさくら629 / 2261

28 / 156

895
[前]むし484 / 1614

22 / 150

169
[前]ダーククラウド14 / 828

39 / 84

0
[前]首狩り爺792 / 1035

16 / 102

373
[前]歩行雑草26 / 692

74 / 74

154




[前]巨大蟻A819 / 1264

39 / 134

526
[前]巨大蟻B25 / 1264

29 / 134

526
[前]甲殻蚯蚓A371 / 947

62 / 102

353
[前]甲殻蚯蚓C698 / 947

62 / 102

353




[HP]698/947 [SP]62/102 

甲殻蚯蚓Cの行動!
通常攻撃!
むしは攻撃を回避!




[HP]371/947 [SP]62/102 

甲殻蚯蚓Aの行動!
通常攻撃!
ふわさくらに137のダメージ!




[HP]25/1264 [SP]29/134 

巨大蟻Bの行動!
巨大蟻B「少し、噛むヨ?」
噛みつき!!1
歩行雑草に242のダメージ!
巨大蟻B「あ、砕けた。」




[HP]819/1264 [SP]39/134 

巨大蟻Aの行動!
巨大蟻A「少し、噛むヨ?」
噛みつき!!1
小町に208のダメージ!




むしの平穏LV1
むしのSPが10回復!
[HP]484/1614 [SP]32/150 

むしの行動!
必殺技が発動!
むし「あんまやりたかあ…ねえんだけどよッ!」
必殺技
PD=”Creepy-Crawly”
巨大蟻Aに125のダメージ!
むし「思い知っとけ!」
クリティカル!
巨大蟻Aに133のダメージ!
巨大蟻Aに126のダメージ!
巨大蟻Aに衰弱を(1)追加!
巨大蟻Aに衰弱を(1)追加!
巨大蟻Aに衰弱を(1)追加!
巨大蟻Aに衰弱を(1)追加!
巨大蟻Aに衰弱を(1)追加!




ふわさくら「やっぱ衰えとんなぁ。おかげで喝が入ったわ。」
[HP]492/2261 [SP]28/156 

ふわさくらの行動!
ふわさくら「どないした!」
片手で首を押さえ、逆の手で親指を突き刺す

つぼ押し!!
甲殻蚯蚓A「ちょろいちょろい。」
甲殻蚯蚓Aは攻撃を回避!

ふわさくらの追加行動!
ふわさくら「どないした!」
片手で首を押さえ、逆の手で親指を突き刺す

つぼ押し!!
巨大蟻Aは攻撃を回避!
ふわさくら「逃げ切る気ぃかぁ?」




小町「予備電力をまわして全力で反撃するであります」
[HP]281/1609 [SP]0/161 

小町の行動!
通常攻撃!
巨大蟻Bに202のダメージ!
小町「とったであります!」




[HP]14/828 [SP]39/84 

ダーククラウドの行動!
通常攻撃!
巨大蟻Aは攻撃を回避!




[HP]792/1035 [SP]16/102 

首狩り爺の行動!
通常攻撃!
巨大蟻Bに161のダメージ!




[HP]-216/692 [SP]74/74 

歩行雑草の行動!
歩行雑草「モッサァァァァァァァッ!!」
ストレートパンチ!!1
甲殻蚯蚓Aに175のダメージ!




 天恵により歩行雑草に追加HP154が与えられた!!

 天恵により巨大蟻Bに追加HP526が与えられた!!

歩行雑草「モッサァァァァァァァッ!!」
歩行雑草が倒れた!





戦闘フェイズ TURN 7
[列]名前HP/MHPSP/MSP
PHP
[前]小町281 / 1609

0 / 161

780
[前]ふわさくら492 / 2261

18 / 156

895
[前]むし484 / 1614

2 / 150

169
[前]ダーククラウド14 / 828

39 / 84

0
[前]首狩り爺792 / 1035

16 / 102

373




[前]巨大蟻A435 / 1264

34 / 134

526
[前]巨大蟻B188 / 1264

24 / 134

0
[前]甲殻蚯蚓A196 / 947

62 / 102

353
[前]甲殻蚯蚓C698 / 947

62 / 102

353




むしの平穏LV1
むしのSPが10回復!
[HP]484/1614 [SP]12/150 

むしの行動!
通常攻撃!
甲殻蚯蚓Aに191のダメージ!




[HP]5/947 [SP]62/102 

甲殻蚯蚓Aの行動!
甲殻蚯蚓A「ほらほらどうしたどうしたァッ!!」
リグルウィップ!!2
ふわさくら「来いやぁ!」
素早く間合いを詰め、攻撃を遮る

ふわさくらは攻撃を回避!
甲殻蚯蚓A「チッ・・・逃げてばっかじゃ勝てねぇぞおいッ!」
小町に114のダメージ!
首狩り爺は攻撃を回避!




[HP]698/947 [SP]62/102 

甲殻蚯蚓Cの行動!
通常攻撃!
小町は攻撃を回避!




[HP]492/2261 [SP]18/156 

ふわさくらの行動!
ふわさくら「次!おんどれ!」
中指を突き出した拳で腹部を打ち据える

つぼ押し!!
巨大蟻Bは攻撃を回避!




[HP]167/1609 [SP]0/161 

小町の行動!
通常攻撃!
甲殻蚯蚓Aに207のダメージ!
小町「とったであります!」




[HP]188/1264 [SP]24/134 

巨大蟻Bの行動!
巨大蟻B「少し、噛むヨ?」
噛みつき!!1
クリティカル!
ダーククラウドに254のダメージ!
巨大蟻B「あ、砕けた。」




[HP]435/1264 [SP]34/134  衰弱[5]

巨大蟻Aの行動!
巨大蟻A「少し、噛むヨ?」
噛みつき!!1
小町は攻撃を回避!


[深度減少] 衰弱[5→3]



[HP]-240/828 [SP]39/84 

ダーククラウドの行動!
通常攻撃!
巨大蟻Bに146のダメージ!




[HP]792/1035 [SP]16/102 

首狩り爺の行動!
通常攻撃!
巨大蟻Bに161のダメージ!
首狩り爺「ヒヒッ!ヒヒヒヒッ!」




 天恵により甲殻蚯蚓Aに追加HP353が与えられた!!

ダーククラウド「(徐々に小さくなり消えていく・・・)」
ダーククラウドが倒れた!

巨大蟻B「もう歯がボロボロ。」
巨大蟻Bが倒れた!

甲殻蚯蚓A「ふん・・・雑魚が。」
甲殻蚯蚓C「ふん・・・雑魚が。」





戦闘フェイズ TURN 8
[列]名前HP/MHPSP/MSP
PHP
[前]小町167 / 1609

0 / 161

780
[前]ふわさくら492 / 2261

13 / 156

895
[前]むし484 / 1614

12 / 150

169
[前]首狩り爺792 / 1035

16 / 102

373




[前]巨大蟻A435 / 1264

29 / 134

526
[前]甲殻蚯蚓A151 / 947

42 / 102

0
[前]甲殻蚯蚓C698 / 947

62 / 102

353




むしの平穏LV1
むしのSPが10回復!
[HP]484/1614 [SP]22/150 

むしの行動!
通常攻撃!
甲殻蚯蚓Cに195のダメージ!




[HP]151/947 [SP]42/102 

甲殻蚯蚓Aの行動!
甲殻蚯蚓A「ほらほらどうしたどうしたァッ!!」
リグルウィップ!!2
小町「おっと、これは危ないところでありました」
小町は攻撃を回避!
むしに111のダメージ!
クリティカル!
ふわさくらに107のダメージ!

甲殻蚯蚓Aの追加行動!
通常攻撃!
ふわさくらは攻撃を回避!
甲殻蚯蚓A「チッ・・・逃げてばっかじゃ勝てねぇぞおいッ!」




[HP]503/947 [SP]62/102 

甲殻蚯蚓Cの行動!
通常攻撃!
むしに155のダメージ!

甲殻蚯蚓Cの追加行動!
通常攻撃!
ふわさくらに142のダメージ!




[HP]243/2261 [SP]13/156 

ふわさくらの行動!
ふわさくら「もういっちょう!」
相手を抱え、頭を押し付けて締め上げる

つぼ押し!!
甲殻蚯蚓A「ちょろいちょろい。」
甲殻蚯蚓Aは攻撃を回避!
ふわさくら「追いかけっこがお望みかぃ。」




[HP]167/1609 [SP]0/161 

小町の行動!
通常攻撃!
甲殻蚯蚓Aに203のダメージ!
小町「とったであります!」

小町の追加行動!
通常攻撃!
巨大蟻Aに244のダメージ!




[HP]191/1264 [SP]29/134  衰弱[3]

巨大蟻Aの行動!
巨大蟻A「少し、噛むヨ?」
噛みつき!!1
ふわさくらに152のダメージ!

巨大蟻Aの追加行動!
通常攻撃!
小町に135のダメージ!


[深度減少] 衰弱[3→2]



[HP]792/1035 [SP]16/102 

首狩り爺の行動!
通常攻撃!
巨大蟻Aは攻撃を回避!




甲殻蚯蚓A「やってくれる・・・」
甲殻蚯蚓Aが倒れた!

甲殻蚯蚓C「ふん・・・雑魚が。」





戦闘フェイズ TURN 9
[列]名前HP/MHPSP/MSP
PHP
[前]小町32 / 1609

0 / 161

780
[前]ふわさくら91 / 2261

8 / 156

895
[前]むし218 / 1614

22 / 150

169
[前]首狩り爺792 / 1035

16 / 102

373




[前]巨大蟻A191 / 1264

24 / 134

526
[前]甲殻蚯蚓C503 / 947

62 / 102

353




[HP]503/947 [SP]62/102 

甲殻蚯蚓Cの行動!
通常攻撃!
むしは攻撃を回避!




むしの平穏LV1
むしのSPが10回復!
[HP]218/1614 [SP]32/150 

むしの行動!
むし「まだやんのかよ、いい加減しつけえぞ!」
触手!!
巨大蟻Aに133のダメージ!
巨大蟻Aに132のダメージ!
むし「…いったか!」
巨大蟻Aに132のダメージ!
巨大蟻Aは衰弱に抵抗!
巨大蟻Aに衰弱を(1)追加!
巨大蟻Aは衰弱に抵抗!
巨大蟻Aに衰弱を(1)追加!
巨大蟻Aに衰弱を(1)追加!

むしの追加行動!
通常攻撃!
甲殻蚯蚓Cは攻撃を回避!




[HP]-206/1264 [SP]24/134  衰弱[5]

巨大蟻Aの行動!
巨大蟻A「少し、噛むヨ?」
噛みつき!!1
首狩り爺は攻撃を回避!


[深度減少] 衰弱[5→3]



[HP]91/2261 [SP]8/156 

ふわさくらの行動!
ふわさくら「次!おんどれ!」
中指を突き出した拳で腹部を打ち据える

つぼ押し!!
クリティカル!
甲殻蚯蚓Cに111のダメージ!
甲殻蚯蚓Cに601のダメージ!
ふわさくら「仕舞いや。」
甲殻蚯蚓CのHITが上昇!
甲殻蚯蚓CのEVAが上昇!
甲殻蚯蚓CのSPDが上昇!




[HP]32/1609 [SP]0/161 

小町の行動!
通常攻撃!
甲殻蚯蚓Cに209のダメージ!

小町は巨大蟻Aを魅了した!(1)






[HP]792/1035 [SP]16/102 

首狩り爺の行動!
通常攻撃!
甲殻蚯蚓Cは攻撃を回避!




 天恵により甲殻蚯蚓Cに追加HP353が与えられた!!

 天恵により巨大蟻Aに追加HP526が与えられた!!

甲殻蚯蚓C「やってくれる・・・」
甲殻蚯蚓Cが倒れた!





戦闘フェイズ TURN 10
[列]名前HP/MHPSP/MSP
PHP
[前]小町32 / 1609

0 / 161

780
[前]ふわさくら91 / 2261

3 / 156

895
[前]むし218 / 1614

2 / 150

169
[前]首狩り爺792 / 1035

16 / 102

373




[前]巨大蟻A320 / 1264

19 / 134

0




[HP]320/1264 [SP]19/134  衰弱[3] 魅了[1]

巨大蟻Aの行動!
巨大蟻A「少し、噛むヨ?」
噛みつき!!1
ふわさくらに130のダメージ!
巨大蟻A「あ、砕けた。」


[深度減少] 衰弱[3→2] 魅了[1→0]



むしの平穏LV1
むしのSPが10回復!
[HP]218/1614 [SP]12/150 

むしの行動!
通常攻撃!
巨大蟻Aに208のダメージ!
鞭により巨大蟻Aに 麻痺 を(1)追加!




[HP]-39/2261 [SP]3/156 

ふわさくらの行動!
通常攻撃!
巨大蟻Aに230のダメージ!
ふわさくら「まだ立てるんやったら、待ったるで。」

ふわさくらの追加行動!
通常攻撃!
クリティカル!
巨大蟻Aに242のダメージ!




[HP]32/1609 [SP]0/161 

小町の行動!
通常攻撃!
巨大蟻Aに228のダメージ!




[HP]792/1035 [SP]16/102 

首狩り爺の行動!
通常攻撃!
巨大蟻Aに183のダメージ!
首狩り爺の貫通LV1
巨大蟻AのHPが63減少!




 天恵によりふわさくらに追加HP717が与えられた!!

巨大蟻A「もう歯がボロボロ。」
巨大蟻Aが倒れた!





戦 闘 終 了 !!
[列]名前HP/MHPSP/MSP
PHP
[前]小町32 / 1609

0 / 161

780
[前]ふわさくら678 / 2261

3 / 156

178
[前]むし218 / 1614

12 / 150

169
[前]首狩り爺792 / 1035

16 / 102

373









小町「何とかなったでありますな」
ふわさくら「スーッ・・・」
ふわさくら「おっしゃあぁぁ、舐めんなよコラァ!
ふわさくら「フンッ。」
むし「…冗談じゃねえ…流石に毎度こんなじゃ、持たねえよ…。」
首狩り爺「たまらんのぉ・・・きぃひひひッ!」


戦闘に勝利した!

PSを 93 獲得!
能力CPを 1 獲得!
戦闘CPを 1 獲得!
生産CPを 1 獲得!
ふわさくら(282) を入手!
むし(389) を入手!
小町(84)甲殻 を入手!
ふわさくら(282)甲殻 を入手!
むし(389)おにく50 を入手!


エリア内を探索・・・
小町(84)小さい貝殻 を見つけました!
ふわさくら(282)巻貝 を見つけました!
むし(389)蟹の殻 を見つけました!


小町(84) の熟練LVが増加!( 810
小町(84)召喚 の熟練LVが増加!( 67
ふわさくら(282)格闘 の熟練LVが増加!( 810
むし(389)サモン・ダーククラウド の最大が1増加!
むし(389) の熟練LVが増加!( 810
むし(389)呪術 の熟練LVが増加!( 78



*          *          *


  DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

訓練により 体格16 上昇しました!(能力CP - 14 )
訓練により 天恵9 上昇しました!(能力CP - 6 )
訓練により のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 6 )
訓練により 呪術 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 6 )
訓練により 風霊 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 7 )
訓練により 付加 のLVが 1 上昇しました!(生産CP - 11 )

アンレスト 初修得しました!
スロウ 初修得しました!
ハードウィンド 初修得しました!
ウィンドシンパシィ 初修得しました!

サクユツ(1916)に、 質素な保存食落ちてた薬 に合成し、 赤い枝 に変化させてもらいました!
サクユツ「食べ物と薬って何やら怪しげな組み合わせですね
うまく混ざるといいのですが」

ロゼア(260)に、 赤い枝 から P-2”DN/AncientDozer” という を作製してもらいました。(- 80 PS)
ロゼア「ぴぃつぅ・・・・む、難しい名前なのね?」

まつり(900)に、 おいしい草 を料理してもらい、 踊る肉団子の甘酢がけ を受け取りました。

イリス(228)の所持する を消費して きらめき中学校章 に効果付加し、 魔防LV1 の付加に成功しました。
まつり(900)の所持する を消費して きらめき中学校章 に効果付加し、 魔防LV1 の付加に成功しました。
ラテ(301)の所持する 小さい貝殻 を消費して 長めの前掛け に効果付加し、 平穏LV1 の付加に成功しました。

E-16 に移動しました!
D-16 に移動しました!
D-15 に移動しました!
D-14 に移動しました!
E-14 に移動しました!

【合言葉&場所チェック】
 合言葉一致者なし!
単独行動!
パーティ名: さくら小町衛星

【成長】
能力CP20 増加!
戦闘CP18 増加!
生産CP10 増加!
上位CP7 増加!
NP1 増加!




声が聞こえる・・・

むし(389)の声が届いた:
むし「うおおアリ怖ええよーーゴッツンコー!!

ユー(341)の声が届いた:
ユー「ルービック!!は、はぐれてんじゃねぇぞ!」

ふわさくら(282)の声が届いた:
ふわさくら「くれる言うなら、もろうとけ。」

イリス(228)の声が届いた:
イリス「探索だーっ!」

リノアン(2219)の声が届いた:
リノアン「木漏れ日で料理請け負うにゃーと一応叫んでおくが、人いるかにゃ……。」

ルー(2200)の声が届いた:
ルー「いやしかし、本当に皆して迷子になりまくりだな…おーい」






道端に何かが落ちている。

  むし青い宝石 を入手!



Next Battle
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

B1F E-14 / 平原
通常戦が発生!

さくら小町衛星
ENo.389
S-C64=”ED/Pharos”

V S
遺跡に棲む者
大鳩




Data  (第6回  第8回)
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


ENo.389 S-C64=”ED/Pharos”
HomePage] 各種宣言を行なう >>
Character Data
棲家すみか * 喋り場
場所B1F-E14 * 平原
HP 898 / 1620

SP 128 / 158

持久 14 / 17

PHP763
体調いい感じ!
宝玉○○○○○○○
CP 25 23 11 27 (352)
PS36 GIFT0
0 前科0
撃退0 連勝4
体格164 魔力65
敏捷107 魅力50
器用60 天恵75
[ 修 得 技 能 ]
1LV7(熟練LV10
2風霊LV8 
3呪術LV7(熟練LV8
4気象LV8 
5---  
6---  
7付加LV12 
8---  
9--- 
10--- 
11--- 
12--- 
13--- 
14--- 
15--- 
16--- 
Illustration

Party Member

* 単独行動中 *



Character Profile

愛称むし
種族人間
性別
年齢17歳くらい
守護幸星メディルサーカス
<プロフィール>
 本名不明。通称むし(64=『むし(虫)』)。高次性能人工衛星『システム・ファイレス共生体』。衛星側の正式認証名は『System-C64=”ED/Pharos”』。身体は生身だけど神経系(脳幹系統等)が部分的に人造物に置き換えられているという逆転サイボーグ。15、6才の時に事故で深刻な負傷をした身体の治療を目的として処置を受けたものの、生体とシステム基板との接続時のデータ転送ミスで意識が戻らないまま長期に渡って昏睡状態に陥っていた。ところがある日、どういうわけだか謎の観測衛星のシステムデータそのものと接続。その結果、体機能や意識が突然一気に回復したという経緯を持つ。
 この現状には彼自身も相当混乱しており、何故か生前の自分の名前を忘れてしまってたり、様々な知識面においては衛星側のものとよく混ざったりしてたりとちょっとばかし不安定。しかし当の本人はこの境遇に対しても持ち前の順応性の高さと精神的な若さのせいであまり深く気にはしていない。衛星とは一心同体で、ある意味一蓮托生。
 『とある場所』でひとりぼっちで意識回復した彼は、取り敢えず家に戻ろうとそこを脱走。その後『彼なりの方法で』方々を文字通り点々としつつ家路についていた途中、島に迷いこんだ。

 そんな彼自身の性格はやせがまんであまのじゃく。人情派を通り越した単なるお人好しでほどよくバカ(かつツンデレ)という非常に残念な性質。目つきの悪さと生来のガラの悪さがチャームポイントの単なるツッパリガキ大将。得意技はケンカとふて寝。患者衣がユニフォーム(ほかに持ってない)
 
 冬の間だけはマフラーをつけていると公言するも誰一人信じてない。


======

<PLからのおしらせ>
 布のなにかコミュ、すいません。初手から案の定のありさまでした。
 もうすこし、お絵かきまわりの環境が整ったら、なんとかなるといいな!(希望)

<そのほか、補足ごあいさつ>

(※無駄に長い上に読めない名前はこの際ガン無視で適当におよびください!)
(※基本は突撃歓迎です!まったりペースかつ状況次第でレスポンスが非常に鈍い場合があるかも知れませんが、メッセージはお気軽に!)
(※前期交流あった方、気が向いたら今期もよろしくしてやって下さると嬉しいです…)
(※御意見もしくは『何か面白いことやれ』的な御要望および『で、はいt(略)?』等差し迫ったご質問がもしございましたらこっそり伝言でどぞ。)
(コミュニティご参加くださった皆様ありがとうございます!ツッコミお叱りなどは随時受付中です)
(フェバってくださってた方々ほんとにありがとうございます!スッゲー勇気をありがとうございます!お返事したい)



所持アイテム一覧

[*] アイテム名 ( 種類 / 強さ / 効果A / 効果B / 装備 )
[1] α型波形制御環
      ( 鞭 / 10 / 活力LV0 / - / 武具
[2] 木綿の患者衣
      ( 防具 / 10 / 活力LV0 / - / 防具
[3]
      ( 材料 / 4 / - / - / - )
[4] 雑木
      ( 材料 / 1 / - / - / - )
[5] 巻貝
      ( 材料 / 3 / - / - / - )
[6] 踊る肉団子の甘酢がけ
      ( 料理 / 11 / - / - / - )
[7] P-2”DN/AncientDozer”
      ( 鞭 / 40 / 物攻LV1 / - / - )
[8] 赤い枝
      ( 材料 / 8 / - / - / - )
[9] 貰い物のマフラー(黄色)
      ( 装飾 / 19 / - / - / - )
[10] P-1”DN/Golden Ogre
      ( 鞭 / 21 / 活力LV0 / - / 自由
[11] 青い宝石
      ( 材料 / 8 / - / - / - )
[12] 白青ストライプ
      ( 装飾 / 38 / 平穏LV1 / - / 装飾
[13] 青い宝石
      ( 材料 / 8 / - / - / - )
[14] おにく50
      ( 食材 / 45 / - / - / - )
[15] 白い枝
      ( 材料 / 12 / - / - / - )
[16] 蟹の殻
      ( 材料 / 3 / - / - / - )
[17] ---
[18] ---

修得技一覧

[*] 技名消費残り/最大必須
[57] フラッグ100 / 8-
[63] カース101 / 8---
[279] 触手301 / 4--
[284] スパイラル453 / 3--
[294] テリトリー504 / 4--
[298] アンレスト401 / 3-
[449] サモン・ダーククラウド901 / 4--
[459] 絡みつく風354 / 4--
[463] スロウ401 / 3-
[546] ハードウィンド401 / 3--
[616] ウィンドシンパシィ501 / 3---

移動可能魔法陣

[*] 魔法陣名( 階数 / 地点 )
[1] 始まりの右足( B1F / B23 )
[2] 始まりの左足( B1F / D25 )
[3] シリウス浮ぶ河( B1F / F20 )

追加アイコン
[1]

[2]

[3]

[4]

[5]

[6]

Favorite

[1] ENo.282
不破桜 力王
気がついてみたら側にいる

[2] ENo.84
小町
不思議と親近感が湧く、大事な仲間

[3] ENo.1632
伏姫みかん
話してて、なぜかホっとできる友達

[4] ENo.828
リキュルト・リングレット
見事な生き様に憧れる

[5] ENo.486
おまわりさん
もしもの時は、全力で頼るつもりでいる

[6] ENo.155
コマ
なぜかすごくきれいだと思った

[7] ENo.819
ノタ・P・アストラム
遠い光みたいに映える感じが

[8] ENo.---
------
---

[9] ENo.---
------
---

Community

[0] No.389
なびけ!布のなにか


[1] No.282
17TATPKW集積層


[2] No.1632
偽島マッチメーカー


[3] No.49
偽島超人タッグトーナメント(肉)


[4] No.---
------

[5] No.---
------

[6] No.---
------

[7] No.911
NANDEMO許可!


[8] No.913
レンタル宣言


[PL] あな



DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink