<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.36 酒壷神楽


遺跡外にある休憩所も兼ねた小さな石造りの平屋―――
壁際に鎮座する酒壷―――
首に下がる札に酒の名を記せば望むだけ汲む事ができるという―――

いらっしゃい―――
奥にいた女はグラスを片手に微笑んだ―――



酒らぶコミュ。

交流・非交流は自由です。
酒や肴をつまみつつ適当にゆるーくゆるーく。
楽しい時間をお過ごしください。
酔っぱらいの絡み酒やおいたは駄目ですよ。



・理由があってもなくても飲む
・花見、月見など 一番に想像するのは酒宴だ
・晩酌らぶ
・風呂あがりの一杯は最高さ
・子供麦酒やシャン○リーだって立派な僕らの酒だ
・国が違えば飲める年齢だって違うんだ!
・餌(酒)をください
・水がわり
                 など...



これといって何もありませんが・・・ご参加ありがとうございます。



コミュニティメッセージ


神楽(36)からのメッセージ:
神楽「洋酒やリキュール系は色のついた物が多いわね・・・。」

神楽「梅酒をつける時期らしいけど・・・歩行雑草だと抹茶リキュールみたいになるのかしら・・・。」

神楽「大騒ぎ? 楽しそう・・・。 賑やかにだったら裏庭でバーベキューでも。」

ムスヒ(420)からのメッセージ:
ムスヒ「焼き鳥かい。塩で頼むぞ。タレはどうにもコッテリしすぎてのぉ。」

ソニア(959)からのメッセージ:
ソニア「失礼する。(一礼)」

ソニア「何やら、酒を皆で飲み交わす場があると聞いて参上した。酒を愛好する者として、どうかよろしく頼むぞ。」

ライコ(1128)からのメッセージ:
ライコ「酒といやぁそのままだ、水で割るなんざもってのほかだぜ」

ライコ「酒の肴にゃあ干物だろう?鳥賊の干物をちょいと火で炙ったのなんざ焼酎に良く合うぜ」




コミュニティ参加者


 ENo.36 神楽神楽
 ENo.420 カグツ・ムスヒハル
 ENo.607 セファレリート・ラ・コンパルサNa+W
 ENo.959 ソニア・スパルタクスレヴェン
 ENo.1001 桜下 死後人甚平
 ENo.1128 浮羽雷鼓竜宮
 ENo.1443 ジェフティ次郎
 ENo.1494 レドグレイ・バレイミストかっぱ
参加者 計 8