<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.241 えいが部2年Q組 熊八サダヲ


映画好きの映画好きによる映画好きのための部活動

映画が好きな人も
映画館が好きな人も
映画館で食べるポップコーンが好きな人も

どなたでも大歓迎

無論おうちで観る派のインドアなあなたもオッケー

映画に関することならどんなことでも話題になりますいたします




今期は顧問のくま八先生が優しく厳しくご案内



なお、コミュ看板は顧問の独断と偏見と好みで描きかわったりします。
部員を勝手に看板絵に登場させたりさせなかったりもします。
配役が顧問の独断と偏見と好みによるところは言うまでもありません。

くま先生が気になる役に立たない映画情報。
(上映中)
・2012
賛否両論。誰かくま八先生の援護をしてもらいたい。
・カールじいさんの空飛ぶ家
くま八先生オススメの1本。マジ泣ける。

(12月12日〜)
・仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイドMOVIE大戦2010
賛否両論『続きは劇場で』がいよいよ。騙されると分かっていても観に行くけどねっ。
・ONE PIECE FILM STRONG WORLD
第0話読んだら俄然観に行きたくなった。
・大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE
悪のウルトラマンとか超燃えるー。
・宇宙戦艦ヤマト・復活篇
本当に作ってたんだね…。
・パブリック・エネミーズ
海賊とティム・バートン関連以外はちょっと微妙なジョニデ。
・スノープリンス 禁じられた恋のメロディ
売りが『和製フランダースの犬』っていったい…。
・THE 4TH KIND フォース・カインド
ミラジョボの精神科医とか超萌え。似合わないことこの上なし。彼女にはやっぱりゾンビと戦って欲しいところ。


看板絵
『カールくまさんの空飛ぶ家』
おらが村で農作業に勤しむカールくまさん。ある日、謎のヒットマンに狙われたカールくまさんは自宅を大量の風船で釣り上げ、逃亡の旅に出る。偶然家に乗り込んだ少年との笑いと涙の珍道中。はたして、カールくまさんの運命やいかに。

なお少年役には部員の凍牙くん、駄犬役にはイリスちゃんのペットのノライヌくんに出演いただきました。







コミュニティメッセージ


くま八先生(241)からのメッセージ:
くま八先生「くま八先生ふっかーつっ。
…ってあれ?なにそのがっかり顔。なにその『来たの?』みたいな視線はっ。ほらそこ、帰れコールとかしないっ。
ブーイングにもめげずに今日もえいが部はじめるよ。」

くま八先生「今回は待ちに待った『カールじいさんの空飛ぶ家』です。すばらしいの一言。開始5分で大泣き(マジで)。嫁さんの可愛らしさったらっ、先生のお嫁さんにもらいたいくらい。話のテーマ的な部分は確かに『グラン・トリノ』だけどこっちのほうが断然面白かったよ。」

くま八先生「では次の課題はー『好きな俳優さん:男性編』で。最近はまっちゃってる俳優さんでも、過去の大ベテランでもオッケー。今回は人数制限なしで。」

くま八先生「先生ばかり課題出してても面白くないからね。部員のみんなからのアイデアもどんどん募集するよ。」

くま八先生「ポポロくん>ツタヤだけじゃなくてねー、先生の地元の映画館は周辺駐車場の駐車券持ってくと1本千円で観れるんだ。まさに映画の町。『覇王別姫』は今度チャレンジしてきます。
メルちゃん>上映期間延長してくれないよね単館系は。観ようと思うと終わってる。」

くま八先生「メルちゃん>可哀相だからタイトルにくらい入れてあげようよ。電王は既に『新電王』って別作品になってるからね。来年もきっと…。
かおりんちゃん>『ジュマンジ』は当時画期的だったよね。先生はあの作品でロビン・ウイィアムズの大ファンになりましたよ。タランティーノ作品は喩えるならくさやとか納豆みたいなものだと。」

くま八先生「スズメちゃん>タイトな継続も今回まで。今日を乗り切って明るい映画ライフを是非っ。先生はポップコーン(キャラメル味)派。
凍牙ちゃん>『コラテラル』はトム様ちょっと残念賞。ジェイミー・フォックスに喰われちゃったよね。『T2』はいいよね。3を飛ばして4も面白いよね。」

くま八先生「るる☆ののちゃん>3Dメガネは…物理的に合わなかったよ。半年前に観たときは100分メガネを手で支えてよ…。でも今回『カールじいさん〜』観たときはメガネの規格変わってて凄い見やすくなってた。
享ちゃん>『やじきた〜』は興味あったけど観てなかったな。機会があったら今度レンタルでー。」

くま八先生「謎の美少女ちゃん>3D=子供、ファミリー向けって傾向あるよね。海外アニメは最近字幕上映がほとんどないのが寂しい。声でいい役者さん使ってる作品多いのにね。
イリスちゃん>イリスちゃん忘れてた、ゴメン。『アルマゲドン』は鉄板の1本だよね。ブルース・イリスって言うくらいだしね。」

イリス(228)からのメッセージ:
イリス「週一更新になれば・・・映画を見に行く時間も出来るかもしれないっ!」

メル(364)からのメッセージ:
メル「映画館以外はどマイナー突っ走る!
今回はトランスバトラーを紹介して見る。なにこのB級テイストの癖して熱い展開。
久々に面白いB級を見た気がする。」

さおりん(719)からのメッセージ:
さおりん「カールじいさん観てきたよ!あまり3Dが活きてない感じだったから、3Dやってる遠くの映画館まで行く価値はなかったかなぁ。それ以外に不満はない映画ではあったけど。」

さおりん「スズメさんとか>ドリンクとポップコーンは劇場値段だと手がでないよ!ポケットに飴を3つくらい入れておくワタシ」

さおりん「謎の美少女さん>3D映画も字幕のがあるよ!でも3Dで字幕だと見づらいんじゃないかな?実写なら字幕の方をアニメなら吹き替えの方をワタシは選ぶよ!」

スズメ(802)からのメッセージ:
スズメ「くませんせーがおやすみでした、あきらさん?くん?はまたですよー…?(見送り?)」
スズメ「と、遅ればせながらの略バスターズ見てきたのです、開始3秒で諦観と安堵の微笑が沸いたのでした。うん、いつも通りだ…私は不逞なブラピを拝めて満足ですヨ…
と、予告編のパブリックエネミーはさすがの格好よさでした、気になるなる。」

まつり(900)からのメッセージ:
まつり「おいィ!?マイコーの映画が再上映するらしいんだがァ!?」

凍牙(1524)からのメッセージ:
凍牙「カールじいさんは思ってたよりも冒険・アクション的な感じでした〜。
もちろん、これはこれで面白かったですがっ!」

るる☆のの(1578)からのメッセージ:
るる☆のの「悪夢のエレベーター、おもしろかったよ。本当に想像の斜め上を行くっていうかね、伏線の巡らせ方とかも上手いと思ったよ。」

るる☆のの「スクリーンの大きさによって良い席っていうのも変わるよね。ちっこい劇場だと、最前列が丁度良かったりもするし。あと、足伸ばせる席が見やすいかな。」

享ちゃん(1924)からのメッセージ:
享ちゃん「紹介していただいた映画の中には観たことの無いものも…これは是非観なければ!!」

謎の美少女(2125)からのメッセージ:
謎の美少女「あきら君とは映画の趣味が結構合いそうね。 どう、今度一緒に見に行く?
課題一日遅れちゃったわ。だって好きな映画たくさんあるんだもの。一つ上げるなら『グラインドハウス』かしらね。アメリカ版と日本版の両方を何度も見に行ってしまったわ。
映画が終わった後に拍手が起こった数少ない映画の一つね。」

謎の美少女「とりあえず12日〜のはライダーとウルトラマンが気になるわね。 特撮好きなのよねー特撮。でもきっとガッカリするわ・・主に前者。」




コミュニティ参加者


 ENo.123 ポポロ・アッサルト 
 ENo.223 メルヴィ=シルハーン琴海
 ENo.228 イリス=ウィズミック@17
 ENo.241 2年Q組 熊八サダヲジョン@17
 ENo.364 愛瑠=M=エスカロニア立花 唯
 ENo.526 リーゼロッテ・フォン・イズベルダイン弐乃
 ENo.719 織沢 沙織mintya
 ENo.802 比売雀新々
 ENo.900 毒島 茉莉レイヴン
 ENo.1218 セロ・プランシーEXIO
 ENo.1524 草薙 凍牙トウガ
 ENo.1578 Rouge et Noir黒騎士@虹色天幕
 ENo.1924 享楽深淵
 ENo.2125 紅 永遠ジャスティス
参加者 計 14