<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.213 薬よりも、毒。紅露


 
 薬と毒・・・それは相対するもの。
 
 しかし、薬も量を誤れば毒に、
 毒も量を違えれば薬になるのです。
 
 
 そして私は薬よりも毒を愛する!!
 
 
 だって健やかで清潔なイメージの薬よりも、
 毒の方が妖しくていいじゃない?!
 薬だとまんま治療ってイメージだけど、
 毒だといろいろアレなことができそうでわくわくするよね!
 
 というわけで、毒好きさん大歓迎。
 毒ならなんでもいいと思う!
 
 見た目の毒々しさもヨシ!
 毒殺?!と思わせるような破壊的な味の手料理でもヨシ!
 果ては気になるあのコの毒舌に(*´Д`*)ハァハァでもヨシ!
 
 でも自分で服毒したり人に盛ったりしちゃだめだぞ☆
  
 毒について語るもヨシ!
 ひっそりと自己主張に入るもヨシ!
  
 楽しい毒好きライフを送りましょう☆
 
 
 
 コミュ絵は『丁度5人で叫べる!』というわけでジャジャジャジャーン!
 8頭身でも2頭身でもない中途半端さで不整脈ですが、
 お姿をお借りしましたコミュ員さま、寛大な心でお許しください。



コミュニティメッセージ


紅露(213)からのメッセージ:
紅露「あわわ、聞き間違えちゃいました! ごめんなさい、ヤミさん!」

紅露「そうですよね、この島の韮ってなんだか色んなものに化けちゃいますよね。
   さすがはこの島に生ける植物・・・といったところでしょうか」

紅露「わぁ、いらっしゃいませ、テオさん、ひなきさん。
   訪れてくださってとっても嬉しいです。どうぞよろしく」

紅露「というわけで、ちょっとコミュ絵を付けてみました。
   お姿をお借りしました皆さん、事後報告ですがどうぞお許しください」

ヤミ(168)からのメッセージ:
ヤミ「ふむ、一理ありますネ…… あらゆる実験でも、比較対象とシて正常な状態のクランケは必要テすしね。」

ヤミ「おや、有り難う御座いまス…… 尤も、この遺跡の虫だト殺虫剤も平気で飲み干しかネないテすが(苦笑)」

テオ & スイ(384)からのメッセージ:
テオ「まぁ、看板(コミュの説明)にあるように毒と薬は表裏一体だと思うけどな。だから俺は一応医学も学ぶことにした。」

テオ「おかげで致死量だけじゃなく、浸透率―瞬殺するのか時間差にするのか等がはっきり見極められるようになったぞ。」

ミナミ(513)からのメッセージ:
ミナミ「俺はあまり致死性の強い毒はタイプじゃないかな…色々と時間をかけて実験してみたいからね。
    …まぁこの島にはどんな毒でも死ななそうなのもいるから、それはそれで調べてみたいが…」

ミナミ「馬酔木の殺虫剤というのもなかなか味があって良いですね。
    お返しに芥子か麻でもあれば麻酔薬を作りたいんだが、さすがになかなか無いか」




コミュニティ参加者


 ENo.168 病宮 魅闇やみなかみ
 ENo.213 紅露夜想梟
 ENo.384 テオバルト・シュトゥルム&スイsaica
 ENo.513 小金井 南浅木
 ENo.1480 雛姫へー
 ENo.1589 ディア=レインウッドとら
参加者 計 6