<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.745 宿屋【FalseAcacia】ホマレ=ロホ


※PLの都合により、コミュメッセは縮小予定です…

□予約台帳
106号室…イルデブラッド・カンパネッラ(一時的)
108号室…キアロ
109号室…アーサー・バーナード・クラーク・ダグラス/アンジェライナ
207号室…水端 絶
207号室…ジャン・バティスト少年十字軍の少年たち
209号室…ティカティカ/おんなのこ?
307号室…ホマレ=ロホ/茉莉
409号室…鵲/遊/薺


-----------
遺跡外にはいくつかの宿屋がひしめき合う場所があり
そのひとつにある、新しくも古くもない―いや、どちらかといえば古い、に分類される宿屋がある

その名はアカシア―けれども周りの人は親しみをこめてこう呼ぶ
“ニセアカシア“と




★目的
「すみか」システムを使いたいけど、
キャラクターの設定的に「すみか」っぽいものを用意するのが難しい人のためのコミュです。
入っておけば宿アイコンと共に、「宿屋を借りている」設定がついてきます。
たまに宿主がイベント的なことを言い出すかもしれません。

★部屋の予約方法
1)宿屋に何号室を取るかの予約内容を「コミュメッセージ」で入れてください。
このとき、既存の予約番号と重複しないように気をつけてください。
毎回、部屋リストをコミュニティ紹介文下部に記述します。
部屋予約が重複した場合は、
宿主が直接交渉に伺い、次更新までに正式な部屋をあてがいます。
(伝言へPLがお邪魔するかと思います)
いくつかの候補をあげていただくと有難いです。
例)
ロホ「おぅい店主!307号室を予約!しばらく頼むよ。もし空いてないようだったら、最後が7んとこならどこでもいい」

2)「すみか」の名前か説明に「FalseAcacia XXX号室」と表記します。
 FalseAcacia は、FAと略しても大丈夫です。

以上の2点で部屋の使用を許されます。あとはよきにはからえです。
部屋を引き払う時は、宿主に一声かけてやってください。


★ロケーション
アカシアは何棟かあるようです。
現在は基本的に1棟のみが冒険者に提供されています。
代金は気のよい主によって「出世払い」だったり、「みやげ話」だったりします。
宿屋は4階建てで、各階には9部屋のこじんまりとした部屋が用意されています。
木造を基調としていますが、部屋のレイアウトは各部屋ごとに違ったりします。
引き払う時に元の状態にしてくれれば、好きにコーディネートして結構です。
ベランダは広く、少しぐらい大きなプランターであれば、育てることが可能です。
ペットも小さければ部屋に入れてかまいません。
部屋に入りきらないペットの場合は、棟から少し離れた広場に
繋いでおくことが出来ます。
かなりオープンですが、サービスは悪いです。
風呂やトイレは部屋にはついていますが、
ルームサービスなどの掃除や食事のサービスなどはありません。

店主はアカ、という元冒険者の老婆です。
少し太っていて、右足がなく、杖をついています。
結構に明るく、歳のワリにきびきびとしています。
冒険の話をすると喜びます。
好きな食べ物は煮卵です。
でもいい加減なのでしょっちゅうお留守です。

※注意事項
・Eno.745 ホマレ=ロホはコミュニティ管理人ではありません。
コミュ管理人はロホPLであり、宿屋アカシアの管理人はアカです。
・「喋り場」とは関連していません。


FalseAcacia…ニセアカシア
花言葉は
「慕情」「親睦」「友情」「優雅」「頼られる人」




コミュニティメッセージ


ロホ(745)からのメッセージ:
アカ「みんな、重ねるけどあけましておめでとう!まだまださむいけど、風邪だけには気をつけるんだよ。」

アカ「!なんだい、おせちかい?!へぇ、聞いたことはあったけど、食べたことはないねぇ… こんなにキレイで美味しそうなんだね、まるで宝箱みたいじゃないか!ありがとう、子供たち!ありがたくご馳走になるよ。
(ぎこちなく箸を持って、迷い箸)」

ロホ「おおお!これが噂のオセチ!!すごいなすごいな、ベンキョーしたいぞ!シジマ、あとで作り方教えてよ!」

ABCD(92)からのメッセージ:
ABCD「有難う御座います―― 此れは暫く飾っておかなくちゃ。あ、クッキーは今いただきます。(クリスマスカードを受け取ると、彼の年齢にしては随分時間を取って字を読み進め――大切そうに手に持ち)」

ABCD「此れも美味しいですね―― ああ、(クッキーを齧りつつ、銀水晶の小さなツリーも仕舞い込んだ) 此のツリー、お守りみたいで僕も好きなんですけれど ね。やっぱり年がら年中出しておくよりぴったりの時季に久方ぶりに見るのが良いのかなって。―― また僕らも何か、遺跡で面白い物を見つけたら持って帰って来ますよ。」

ABCD「サツマイモは僕としても予想外に採れたので――… 喜んで頂けたなら有難いです。(赤毛の男性の方にも困った笑みのまま視線を向けた) て え、料理交換…は、アンジェとですよね? 僕は料理はからきし、生肉が好き、ぐらいですから――。」

ABCD「と……(差し出した掌に転がった飴を見つけ) わ、可愛い!有難う御座います!」

ABCD「(子供らの声にそちらを振り返り) ティムさん達、明けましておめでとう―― 其のお弁当箱は?オセチ?(暫し、説明に耳を傾け)」

ABCD「わぁ、じゃ早速いただきま―――」

ABCD「……………(ジャストミートで炒め物に手を伸ばしていた)」

アンジェ(156)からのメッセージ:
アンジェ「うわぁ、アカさん ありがとうございます!(嬉しそうにカードとクッキーを受け取り)
…そう言うものなんですか?僕は今は自分が食べるのも誰かが召し上がってるのを見てるのも好きですけれど、アカさんくらいの年になればそうなるのかもしれませんね。」

アンジェ「ええ、僕もロホさんのお料理食べてみたいですし…(隣の青年に顔を向け)そう言えばアーティさん、紅茶の淹れ方と肉の焼き方を勉強するって言ってませんでしたっけ?」

アンジェ「オトシダマ…は知りませんでしたけど、ありがとうございます!(袋を解き)こんなに、いいんですか?」

アンジェ「ティムさん、シジマさん、リーリルさん、あけましておめでとうございます。東の国のお料理ですか…何だか華やかですね。」

キアロ(716)からのメッセージ:
(辺りを見渡して一度ぺこりと頭を下げ)
キアロ「遅くなりましたが今年も宜しくお願いしますね。」

(アカの方へ向き直り)
キアロ「ふふ、今までに立ち寄った土地のレシピを集めるのも趣味の一つでして…何か食べたい物がありましたらまた是非に。」

キアロ「あ、僕の国はこの時期は未だ雪に閉ざされているので…年明けの祝いはもう少し後になってからなんです。この島だと ――― ええと、3月頃…になったら故郷の伝統料理を御馳走しますよ!」




コミュニティ参加者


 ENo.92 アーサー・バーナード・クラーク・ダグラス
 ENo.156 アンジェライナ橘月
 ENo.449 ティカティカとぴ
 ENo.460 ジャン・バティスト少年十字軍聖歌隊の中の人
 ENo.495 茉莉東風
 ENo.716 グリス・キアロせん
 ENo.745 ホマレ=ロホ浅居墓
 ENo.1974 水端 絶約一名
参加者 計 8