<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.174 ゲーム同好会『ファミコン探偵倶楽部II』ミリナ・ミリピート


『ファミコン探偵倶楽部 II 』 は、ゲーム好きな人のコミュニティです!


最近やったゲームや、思い入れのあるゲームなどについて
適当にだべりあってみませんか?

ゲームのジャンルはなんでもおっけー!
レトロなゲームから、最新のゲームまで幅広く取り扱っておりますヽ|・∀・|ノ
(なぜか、FC〜SFCあたりの話が多くなってますが
  PS2やDSなどの最新ゲームの話題も、もちろん歓迎!!)

話題活性化の為に、数回ごとに「○○なゲーム」みたいなテーマを出したりもします。
答えてくれたら嬉しいなヽ|・∀・|ノ
(テーマそのものを募集したりもするかも?)


入退室は誰でも自由です
お気軽にどうぞー ヽ|・∀・|ノ




名前が II になったけど、前となにも変わっていませんヽ|・∀・|ノ w



------------------------------------------------------


『この曲何の曲』
ENo.558 ベルナール&ベルナちゃん が
1更新に1曲、ゲーム曲のmidiを作製しています。
毎回、次の更新時に正解が発表されるので、何の曲かあててみよう! ヽ|・∀・|ノ

アドレスはこちら
【http://bel-netgame.hp.infoseek.co.jp/fi/music/】



コミュニティメッセージ


みりにゃ(174)からのメッセージ:
みりにゃ「SaGa2のDSリメイク情報に
激しい衝撃をうけたミリナです。こんばんわー。
画面を見た感じ、3Dらしいけど… どうなるのかな?
良リメイクになってくれればいいけど…
とりあえず、音楽は聴いてみたいな」

みりにゃ「今回のベルナさんのmidiは…
うあー… 迷宮組曲の井戸の曲だぁー…
この曲には、いろいろと辛い思い出が…w

結局、8周クリアーで見られる、真エンディングメッセージは
見ることが出来なかったんだよなぁ…」

みりにゃ「年末年始は、いろいろあって
クロノトリガーをプレイしてました。
しかも、SFC版をw
やはり、このゲームは良いですねぇ

クロノトリガーをやった人なら、クロノクロスはオススメと聞きました。
いろいろとストーリーが繋がっているとかなんとか…
時間が出来たらやってみたいなぁ」

みりにゃ「WiiのVCで、「ダンジョンエクスプローラー2」 を
ダウンロードしてみたら、容量が300ブロックもあってビックリしたw
ボイス付きのオープニングムービーとかもあったし
CDロムのゲームだったのねw」

みりにゃ「最近は、月末にでる
FFCCクリスタルベアラーが楽しみだったり」

みりにゃ「そろそろ、次のテーマでも… と思ったけど
ネタが思い浮かばないなぁ…
なんかいいネタがあったら募集ーw」

薄紅の巫女白蓮(77)が控えめに話しかけてきた:
水人「ロマサガ2、ラストバトルに敢えて初期メンバーを揃えてインペリアルクロスで挑んだ人は僕だけじゃないと思う。純粋に強メンバー揃えるよりそっちのほうが燃えるよね」

水人「でも僕はロマサガ1や3のほうがプレイ回数多いし好きかな。1の終盤は最強クラスの全体攻撃術法持ちの雑魚が多いからしょっちゅう全滅するよね」

水人「今年はまだ特に何かのゲームをやるわけでもなく模索中。何か良作出ないかなー」

.フォン(287)からのメッセージ:
ノーチェ「今日はSaGa2リメイクの噂でもちきりかしら、と思って来たの。」

.フォン「メカ族の新デザインはひとまず合格といった感じデショウかね。」

ノーチェ「貴方、ずいぶん偉そうね。」

.フォン「メカのはしくれとして見逃せない点なのデス。」

暴走フレーム偽ハリー(535)からのメッセージ:
暴走フレーム偽ハリー「全然分からないバイオリンだなぁ…」

偽ハリー「最近「パタポン2」をDL購入しました。
何とか大きな神様を救出しましたけど、超絶望まで天才パタポンのキャップが揃わないのかぁ…」
(現在パン・ぱか〜コン・きん、シュラバ・やの4体を獲得済み)

カシュー(553)からのメッセージ:
カシュー「この曲何の曲は子供のころのトラウマ音楽、『迷宮組曲』の井戸の音楽だなぁ…当時は何であんなに出られなかったんだべか…」

カシュー「なんつーか色々重なって携帯ゲーム機くらいしかやれなかった年末年始、選んだ物がPSPで『ルナドン3』。今年もダメっぽい。」

小悪魔天使な2人(558)が、あなたの目の前に現れて言いました:
ベルナール「『この曲何の曲』正解発表。迷宮組曲から、城内(井戸)BGMだ。同じゲームから3曲連続ってのもどうかなーと思ってそれは避けたんだぜ。あと、新年1発目にその曲はどうよ、っていう考えもあっt・・・おっと、口が滑ったぜ。聞かなかったことにしといてくれ。」

ベルナちゃん「それと、ノーチェさんは期待通りの反応をありがとうございます(笑)」

ベルナール「気になるリメイクタイトルが来たな。もうチェックしてる奴も結構いると思うけど。SaGa2は知り合いから借りてやったのしかなくて持ってないから、これは買ってもいいかな・・・」

ベルナちゃん「それと、FFCCの最新作からブレブレの臭いがする、と友人に言われ、創造主が買おうかどうしようかを割と真剣に悩み始めました・・・実際、どうなんでしょうね。そもそも今入手しても積んでしまうような気がしてならないのですが。」

ベルナール「あとは・・・スパロボの新しいのがまたDSで出るんだってな。バグはちゃんと修正されたのかな(そこかよ)」

>パノさんのところのアレンさん
ベルナちゃん「・・・2700年で、最終皇帝キャットが七英雄を倒した、というプレイをやった人なら、ここに・・・要するに、途中でめんどくさくなったわけですね(駄」

ベルナール「キミの勇者は割とやりやすくてよかったなー。ストーリーとかテンポとかその辺全部ひっくるめて。まだ全部終わってないからオイラもまた再開しないとなー。」

熱血冒険家セリュー(690)からのメッセージ:
熱血冒険家セリュー「前回書いたファンタシースターzeroでは、最近は主にエターナルタワーという塔でアイテム集めをしている。全部で101階まであるので最上階に着くまでに5時間くらいかかるし電源を切ると最初から登り直しという凶悪なダンジョンだが、どこでも中断できるDSのスリープ機能があるのが有難いな。」

熱血冒険家セリュー「ファンタシースターzeroのフリーで唯一の不満は使える言葉が少なすぎる事かな。(何でも書けるビジュアルチャットもあるが、この機能はフリーでは使えない。)ワードセレクト方式自体は別に良いとしても各補助テクニックの名称や(「はい」はOKがあるけど)「いいえ/NO」くらいは欲しかった。それでも気が向いたときに面倒な準備抜きですぐランダムパーティを組めるのは便利なので結構やってる。やはり手軽さに勝る物なし、かな。」

熱血冒険家セリュー「FF\x87Xのバーサーカーは両手持ちやカウンターを付けて使ってみた事があるが、弱いとは言わないけど例えば魔法剣ナイトや乱れ撃ち忍者に比べると格段に使い勝手が悪かった気がする。非常に癖が強い事が特徴のジョブというか、攻撃以外の行動を(アイテム使用やラーニング待ちの待機さえも)出来ないのは結構苦しいからな。」

来世(832)からのメッセージ:
来世「迷宮組曲! 迷宮組曲じゃありませんか! いい曲ですよねえ…。えーと、これは井戸の中、でしたっけ? 炎ダメージのいやらしい難ステージでしたねぇ…」

来世「デビルサバイバーを買ってきたはいいのですが、これを書いている時点で、未プレイです!(ばばーん
いや、ちょうどディシディアがスペシャルデーだったりですね? チキレにも差し支えますしっ…」

来世「さて、スパロボKが発表になりました。これはまた思い切った面子… ついにゾイドの参戦です。実はいまいち知っている作品が少ないんですが、Wの好印象からとりあえず買うことにはなりそうですねぇ」

来世「…と、今回はここで終わるはずだったんです。しかし、唐突に飛び込んできたこの噂…
      『SAGA2リメイク!!!』
え、なんですかそれ? 本気ですか? え? 3D? ええええええええええ。
ああああもう、とにかく動向チェックです! どうか思い出クラッシュにはなりませんように…!!」

カルフォ(1260)からのメッセージ:
カルフォ「いまさらですがようやくアバドン王をクリアーしました。前作は惜しい点が多々あってかなり批判もあったようなんですが、その部分をしっかり改修して出した今作は実に面白いゲームになってますね。」

カルフォ「さて、Sa・Ga2のリメイクはどうなるんでしょうかねー。個人的に3Dにはしなくていいんですが、ドット打ちなおすよりはそっちのが楽なんでしょうねえ。」

浅き隙間のサクヤ(1489)は短距離テレポートをしてきた。:
Kusoge of the Year。通称KOTYは確かにインパクトすごいですけど…
ソダン、デスクリ、里見で耐性ついてても…貫通しますからね。
今年はレベルが高かったと思います。

ミトリ(1906)からのメッセージ:
ミトリ「今回のMidiは迷宮組曲の井戸の中の曲ね。
あの当時は、操作を通常のコントローラー、連射はジョイボールでやってたわ……」

ミトリ「モンハンはまだドドブランゴに挑んでいないわ……何を思ったか、フルフルベビーを運んだり、モンスターのフン探しに勤しんでるわね……」

ミトリ「反対にPSUは停滞中……乗り気にならない日もあるものよ。PS-Zero?それ、おいしいの?」

水も滴る良い……リル(1962)からひそひそうが送られてきた!:
水も滴る良い……リル「某動画の影響を受けてI wanna be the guyを始めてみましたが、鬼畜過ぎて楽しいと感じてしまう今日この頃ですわ〜」

パギュン(2004)からのメッセージ:
パギュン「スパロボKに、ゾイド参戦ー!?うう、凄くやりたくなってきましたが…性能低いDS何ですよねぇ… せめて、PS2とかで出して欲しかったです(><」

パギュン「>ベルナ様 妖怪っ娘だから、シルターンで良いんですよー!(>< オリエンタルな魅力は鬼妖界ならではですしねぇ。メイトルパに着物は無いですし…」

パギュン「EDされたらリセットー!ですねぇ、私は(苦笑 <マハマン> 魔力回復も、魔法より忍者に殴らせる方が好きですし…魔法無効化されるの嫌いだからあんまり魔法に頼らないんですよね、もっぱら補助用に使ってます」




コミュニティ参加者


 ENo.77 姫榊白蓮蚯蚓
 ENo.103 カーディナル=グラーズ=ヘイルラグ
 ENo.158 カレン・ヌゥト・クサナギ奥様
 ENo.159 パノッティ紫珠
 ENo.174 ミリナ・ミリピートりるる
 ENo.231 鴉丸蒼夜螺郷聖
 ENo.281 アリッサ=ルーティスりゅか
 ENo.287 フォンデュ=ブルギニョンヌてばさき
 ENo.311 魂斗羅セカンド響のわんこ(元ネツス構成員)
 ENo.362 クッキー・D & AGスプリガンクラウンハート
 ENo.364 セルヴィエッテふさこ
 ENo.398 黒騎知視うおがしょ
 ENo.413 ロクロー・ランデプスLFA
 ENo.530 狢zebra51
 ENo.535 偽ハリー偽ハリー
 ENo.553 カシューさえき
 ENo.558 ベルナール&ベルナちゃんべるきり
 ENo.615 セイガしおん
 ENo.690 セリュータス・バルテシオンセリュータス
 ENo.740 孱弱な登山者久死 奏
 ENo.777 イシル=マルムスティンVow
 ENo.832 時読 来世mako
 ENo.837 星崎花音せいりゅう
 ENo.1032 MH35MH35
 ENo.1116 フテン ミオフムももち
 ENo.1242 珊瑚Qちゃん
 ENo.1260 チューアリフラー=フォーザンメKATINO
 ENo.1404 メイ・S・スターリバーへんりぃ
 ENo.1487 physalis Physaliadajf
 ENo.1489 サクヤ=キャベッジ=夜明詩院そーさりぃ
 ENo.1496 水無河 ディルふぃなーれ
 ENo.1532 かみにんぎょう箱猫
 ENo.1585 雷電雷電
 ENo.1622 怪盗シュテッケンシャマル
 ENo.1770 リューン・ヘキサ・ドゥコ・エンサン六彦
 ENo.1842 イーク・ニッツ・クロウうしぐるま
 ENo.1906 美鳥・ムーンダストDICT
 ENo.1935 ロザリンド=レイ=クルスElmist
 ENo.1940 黒乃 くーがよみみ
 ENo.1962 リップル=トリプティク310RIN
 ENo.2004 パギュンナ・ロブラーザだいこん
参加者 計 41