<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.472 窓外投擲(投擲コミュ)ビス・デアス・ノナウムス


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |   クリスマス
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   
                        |

補助技能のコミュは数あれど、投擲のコミュはなかったので作ってみました。

●物質転送にお世話になりまくっている
●投擲技能を持っている
●投擲技能はないけど、ボールでもちゃぶ台でもぬいぐるみでも投げるのが好き
●投擲って技はいいものが揃ってるよね
●最近は上位技能も出てきたよね
●とーけん!とーけん!
●とーふ!とーふ!
●なげやり!なげやり!(当たらない)
●そぉい!
●投げ技も増えました!
●小槌だって乱舞させちゃいます
●この一球に魂込めて!
●花びらなんてばらばら!

こんな条件に当てはまる方はぜひどうぞ。

情報交換、雑談などできたらいいですね。
もちろん出入りはご自由にー

なお、コミュ設立者は駄無なので、技や技能の解説とか使い道とかはぜんぜんわからないんだぜです。

※なお、当コミュは、コミュNo1555の『あっ投擲!』さんを勝手ながら応援しています。



コミュニティメッセージ


ビス(472)からのメッセージ:
ビス「●今年のクリスマスは中止らしいですね。
その分、ホワイトクリスマスならぬ、ホワイト雪合戦ですよ!

降り注ぐ雪が、その身に触れる前に焼き尽くさんばかりの熱気を込めて、ひゅんひゅんと。
あ、雪玉の中に石を入れたり、前日の内に作った雪球を外に出しておいて凍らせるのは、国際ルール違反だから禁止ね!」

ビス「というところで第67回。
今年最後の更新となりました、ひゅーどんどんー(雪玉の炸裂した音にあらず」

ビス「●さて、リトさんとの戦いは・・・私は何にもしませんでした!
むしろ、ただの壁になっただけというか・・・リトさんの連続攻撃の前に、まさに矢ぶすま状態。

リトさんのすごいところは、ただ単に連続攻撃を加えてくるだけじゃなく、チェックメイトで、しっかり後顧の憂いを絶っているところにあるのですよね。
例え生き残ったとしても、大技は使えず、体は状態異常まみれ・・・参りました!

一対一で対戦したら、何回やっても何回やってもリトさんが倒せーないよー状態になりそうです。
・・・さすがに『エアーマン』は微妙に古いですか。」

ビス「●えーと、ちょっと気になったんですが、
空気技として知られているファントムイレイサー(ファントムレイザーじゃない方)に、もしかしたら隠し効果があったかも?という話しです。

前回(66回の結果)で、ファントムイレイサーを受けたラヴァビーストの火霊力がLv3からLv2に変化しています。
そうすると、○霊力のレベルを下げる効果が・・・?」

ビス「●さて、前回発見された、投擲が絡む技は・・・一つありましたー!

◆技番号4411 桜花爛漫 [七花八裂:30] 360 - - -

※技名や習得条件は、サイト『しきがみの巣箱』様から、確認、および転載をさせていただきました。
ありがとうございます。」

ビス「桜花爛漫は・・・ええ、文字通り桜の花が爛漫と咲いている様子、ですね!
上位技能の三段階目、そして消費SPもそれなりに大きいところですから、期待したいところです。
なんとなく、パンデモニウムのような超連打の技になりそうな予感。

これで相手フィールドに『桜花トークン』を50体くらい出してくれたら惚れます。
まさに(相手のフィールドが)春爛漫!」

ビス「●また、七花八裂ですが、wikiにLv30効果が転載されていました。

LV30:敵が倒れるたびに、自分のHP/SPが回復します。
これはあれですね、相手の戦闘離脱前の付加を消しまくりつつ、相手の攻撃を避けてはHPを減らし、更に倒してHPとSPを回復して、魔法系だけどずっと戦ってるよ!
みたいな感じなんでしょうか。
ファンシーボムや吸収とは、相性が良さそうです。」

ビス「●七花八裂Lv20効果ですが・・・wikiによると、(MHP*0.03+100)の減少ですか。
高速戦闘型の人が持ってたらイヤだなぁ。
棘棘に反撃、回避撃…どんどん怖いものが増えていきます(笑」

ビス「●前々回にマスターされた技のAEですが・・・
・ブリューナク:槍を装備し忘れたのでまだ不明
・ガービッジディスポーザー:まだ不明
・グルーミーシザース:まだ不明

・・・『槍を装備し忘れたので不明」って、もうね!
今回こそは、練習試合で・・・え、装備?いやだなぁ、ちゃんとしましたよ、ふふ、ふふふ」

ビス「●さてさて、前回投擲が絡む技のマスターは・・・
技No.2473 オデュリックフォース (ENo.835 篠宮 蓮さん)
技No.2995 アブラカタブラ(ENo.1 アリエス=マークフェルドさん)
技No.3498 ウラガス (ENo.563 火甕宮守・浄天華光豊世・そよさん)

この三つでした。
皆さん、おめでとうございまーす!」

ビス「●>マスク女さん
アクマが多くなったからこそ、マグネタイト投げですよ!
むしろ、このタイミング以外で投げても、ただのメガテンスキーじゃないですかっ

いえ、メガテンスキーですけれど。
でも、P4は発売日に買ってからずっと開けてない・・・うう」

ビス「PSPでソウルハッカーズとかペルソナ1やペルソナ2罪罰、真・女神転生1、2、ifあたり出ないでしょうか。
真2は結局あのラスボスにやられて以来やってないんですよね。
もうバグ技でメタトロン作ったりしないよ!」

ビス「●>リトさん
対戦ありがとうございましたっ!
打ち合わせの時は、リトさんがもう、強すぎてどうしようもない・・・と皆で唸っていました(笑

結局、私個人としては全然歯が立ちませんでしたが、いつか1対1で対戦してみたいものです。」

ビス「●>ヨハにゃんさん(マハザンマ使い)
すいません、前回見逃してました(汗
改めて、グルーミーシザースおめでとうございます!
AEも、無理のない時に使って、判明したらいいですね。
なんとなく、全弾命中したら、もう一回攻撃とかの気がします。」

ビス「●>おやじさん
妖精ドワーフと言えば、タフさに定評がありますが、でもおやじさんの場合は銃使いッ
ここは悩みますが・・・ああ、前衛で撃ちまくってもらえばいいんですね!

私は後衛でタルカジャ連打してます(ずるい」

浅き隙間のサクヤ(1489)は短距離テレポートをしてきた。:
浅き隙間のサクヤ「闘技については今回はアッ!投擲の方のルカさんとお相手。
相手も戦法がほぼ同じで似たような戦い方で攻めてくる…。

…こういう戦いも面白いよね。」

ヨハにゃん(1961)から電波が届いた:
ヨハにゃん「>ビスたん 非接触の指定と全体攻撃が選べるのはいいよねー でも、どっちつかずで終わらないようにしたいにゃ(汗)」

ヨハにゃん「Wikiの『七花八裂LV30:敵が倒れるたびに、自分のHP/SPが回復します。』 …ソロなら、撃槌のSP回復と一殺のHP回復をあわせて割ったような感じに? ちょっと、今回の結果の回復量見てみないとなんともいえないけど」

ヨハにゃん「Lv10で再形成消えてる結果もあったし、怪力乱心より発動率高そう? 物理でも魔弓+短剣の異種共有+魔道流術とか合わせて狙ってみる価値あるかにゃー?(悩)」

ヨハにゃん「あ・・・今回グルーミー使用してるにゃ AEは…全弾命中時発動だったらあんま期待しないように(汗)」

おやじ(1968)からのメッセージ:
おやじ「じゃがバターにミルクとは合うのかの?
ちょっと想像しにくいのぉ」

おやじ「はて?わしもメイクアップ覚えてるんじゃがのぉ(汗」

おやじ「ビス殿VSリト殿の闘技大会ビス殿達の見ごろな逆転劇じゃったな
お互い良い試合であったぞ」




コミュニティ参加者


 ENo.403 ペリィト・サグラドむの字
 ENo.472 ビス・デアス・ノナウムスAAA
 ENo.643 リトリー・サンタスおーにん
 ENo.835 篠宮 蓮あんのうん
 ENo.1017 ホワイトベア森の住人
 ENo.1488 ティアリス=エルシュニア清純派
 ENo.1489 サクヤ=キャベッジ=夜明詩院そーさりぃ
 ENo.1548 久地 加夜子ヒガヒサ
 ENo.1555 荒船 千鳥ニーニ
 ENo.1750 ルンキア瘡霧
 ENo.1961 ヨハナ・シュタインホフみかか
 ENo.1968 スミス・ジョンソンKちゃん
参加者 計 12