<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.472 窓外投擲(投擲コミュ)ビス・デアス・ノナウムス


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |   風邪菌
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   
                        |

補助技能のコミュは数あれど、投擲のコミュはなかったので作ってみました。

●物質転送にお世話になりまくっている
●投擲技能を持っている
●投擲技能はないけど、ボールでもちゃぶ台でもぬいぐるみでも投げるのが好き
●投擲って技はいいものが揃ってるよね
●最近は上位技能も出てきたよね
●とーけん!とーけん!
●とーふ!とーふ!
●なげやり!なげやり!(当たらない)
●そぉい!
●投げ技も増えました!
●小槌だって乱舞させちゃいます
●この一球に魂込めて!
●花びらなんてばらばら!

こんな条件に当てはまる方はぜひどうぞ。

情報交換、雑談などできたらいいですね。
もちろん出入りはご自由にー

なお、コミュ設立者は駄無なので、技や技能の解説とか使い道とかはぜんぜんわからないんだぜです。

※なお、当コミュは、コミュNo1555の『あっ投擲!』さんを勝手ながら応援しています。



コミュニティメッセージ


ビス(472)からのメッセージ:
ビス「寒さが増してきて、風邪を引いている方が、残念ながら増えてくる時期になりました。
年内の更新は、今回も入れて2階ですし、「もう風邪なんかいらん」となるように、皆さんもどうかお気をつけください。

では、じゃがバターを肴にカルアミルクを飲みながら、66回、いってみましょう!」

ビス「●さて、前回発見された、投擲が絡む技は…一つありましたー!

◆技番号4410 徒花 [七花八裂:20] 240 - 遠 対
習得されたのは、舞花に続き、ENo.835 篠宮 蓮さんです。おめでとうございまーす!

えーと、これは「あだばな」ですか。
どんな花なのかわからなかったので調べてみたのですが、咲いても実を結ばない花のことのようですね。
または、咲いてすぐ散るはかない花のことも指すようです。

それが転じて、『外見は華やかでも実質を伴わないもの』のたとえにも使われるとのこと。」

ビス「うーん、そうすると、非接触で何らかの状態異常を伴った連撃・・・とかでしょうか。対象指定無しだとランダムとか。
あるいは敵全体の復活消去や、全体に自滅や自棄を付加、とか。自ら、花という命が散るように仕向けるために。
命鎖や精鎖だとすごく嬉しいのでしょうけど、などと夢を語ってみます。」

ビス「●また、七花八裂ですが、wikiにLv20効果が転載されていました。

◆LV20:攻撃回避時に、攻撃者のHPを減少させます。

うむむ、どの程度減るかにもよりますが、鎧袖一触のLV20効果(攻撃命中時に攻撃対象のHPを減少させることがあります)並みに減るのだとしたら、ありがたいですね。

ただ、七花八裂を取ろうとする方で回避型の人ってあまりいないのではないかと思うのですが、減少するHPの計算が、相手のMHPに依存してたりすると、高体格の弓使いや投剣使いの方からの、狙撃対策にも一応なる・・・かな?」

ビス「●さてさて、前回初習得された、舞花についてですが、
『羽とポニテ』様によると、以下のような効果になるようです。

敵全体 / (小) ⇒ [発動条件(対象:付加)] ???

対象としない付加は、平穏3 魔攻3 幻覚3 魅了3 命中3 削気3 回避3 鎮痛3 安穏3 自滅2
・・・だそうですから、大分当てはまらないですね。
属性系の付加は入っていませんし、そのあたりで何かあるのかも・・・○霊力に対応して何かとかだったら、かなりレアな感じ。」

ビス「●そして、前回マスターされた技のAEですが、
・ブリューナク:外れたのでまだ不明
・メイクアップ:自分に 魅了 防御効果を(1)追加

ブリューナクは今回は当たってほしいものです。
外れた時には発動しないということはわかりましたから、また祝福追加とかかな!」

ビス「メイクアップは魅惑*投擲の技ですから、この技を覚えている方は往々にして魅力も高いわけで、
元々、ダメージを与えた相手の魅了特性が上がるという効果はあまりマイナスにはならなかったのですが、この魅了防御効果(1)追加で、更に隙がない連撃になりましたね。」

ビス「●さてさてさて、前回投擲が絡む技のマスターは・・・一つありました!
技No.1827 ガービッジディスポーザー(Eno.403マスク女さん)

マスク女さん、おめでとうございまーす!」

ビス「●>マスク女さん
投げ技もHP減少がついてますものね。
マスク女さんが、投げ技マスターだけでなく、減少マスターになる時も近い・・・かも!

●>リトさん
おお、リトさんもあれ見てるんですね!同士発見だ、わーい
後編が待ち遠しいですね。

そして、リトさんは闘技大会での勝負、ありがとうございました。
リトさんの目にも留まらぬ攻撃に、どこまでついていけるか…結果が楽しみです。」

ビス「●>ヨハにゃんさん
小槌乱舞は、非接触では一体を狙撃することが多い物理系の技能の中でも一線を画してますものね。
ただ、ヨハにゃんさんの場合は、そこで狙撃もできるけれど、でも、全体も攻撃できる…という、選択肢の多彩さがすごいのだと思います。

また、分身してのダブル小槌乱舞は、ターン開始時の全体攻撃が結構怖くなりそうですね。」

マスク女(403)は怪しいくせに馴れ馴れしい!!:
マスク女「後付で作られたのなら何故柔道技なのか、プロレス技に変更することを以下略。
コミュ主は捨てりゃいいってもんじゃねーぞ。特に悪魔やらが一時的に多くなったタイミングで」

マスク女「言ってるそばからガービッジマスターしたけど、使うのは次の練習試合かしらね。もしくはアベック相手か」

風来坊リト(643)から紙飛行機が届く:
風来坊リト「おーぅ、いきなりビスさんと対決になっちゃった〜・・・。投擲勝負っ!というわけにはいかないっすが、どうか闘技ではよろしくお願いしま〜っす」

ヨハにゃん(1961)から電波が届いた:
ヨハにゃん「女学生もの・・・うーん、ハンマーを振るのを、どういう競技(?)に設定するかが肝かにゃ?(汗) そういえば、ハンマー投げの室伏くり上げ銅だってねー」

ヨハにゃん「グルーミーマスターしたにゃ 回数残ってるけど 今回は厳しい相手だから、次回の通常戦で使いまくった方が良いような気も…(ナヤムナヤム)」

おやじ(1968)からのメッセージ:
おやじ「ワレハ妖精ドワーフ
コンゴトモヨロシ(チガウ」

おやじ「わしもそろそろもう1つくらいマスターしたいもんじゃが
アンカラゴン当たり近いはず」




コミュニティ参加者


 ENo.403 ペリィト・サグラドむの字
 ENo.472 ビス・デアス・ノナウムスAAA
 ENo.643 リトリー・サンタスおーにん
 ENo.835 篠宮 蓮あんのうん
 ENo.1017 ホワイトベア森の住人
 ENo.1488 ティアリス=エルシュニア清純派
 ENo.1489 サクヤ=キャベッジ=夜明詩院そーさりぃ
 ENo.1548 久地 加夜子ヒガヒサ
 ENo.1555 荒船 千鳥ニーニ
 ENo.1750 ルンキア瘡霧
 ENo.1961 ヨハナ・シュタインホフみかか
 ENo.1968 スミス・ジョンソンKちゃん
参加者 計 12