<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.369 通信処刑獣術講座石刀火 凍檻


先代の嫡子である方の御言葉
「黒くくすんだ人生を新たに書き直す」

ただいま、本家道場は結城聖獣朗様の手により延焼消失しておりますので、
通信教育にて門下生の募集をしております。

通信教育を受けますか?

>1、はい 
 2、いいえ

本講座では、戦闘以外でも暮らしの役に立つ処刑獣術をテキストや教材を使い解説しております。

さて、今回の講座です。

講座86
・「火星ロボ大決戦!」



終わちった
ちょっと前にですが



4コマにロボットものという無理な構成







エロ


氷「キュウゥ」
(訳「ペンコマとか」)


ペンギン道場(旧名:石刀火孤高貫通術道場)




コミュニティメッセージ


こおり(369)からのメッセージ:
こおり「色々あった気がするがなかった気もする」

こおり「ところでそろそろ、ピクルはジャック・ハンマーにたべられますか?」

こおり「秋から始まる『疵面』は、まだかいな?」

こおり「ロストキャンバスアニメ化?」

狂科学者ヤミ(168)からのメッセージ:
狂科学者ヤミ「……ハイド&クローサー…… いや何も言うまい。
いわゆる『非人間パートナーと成長しつつ戦うモノ』はもうサンデーに居場所ないのかなあ……ううむ。」

狂科学者ヤミ「そしてワンピース……いよいよ、という感じテすねえ。
海軍集結にコーミル中将がいるのを見て思わず『芸が細かいなあ』と思ってました(……)」

イリス(613)からのメッセージ:
イリス「確かに『賢い犬リリエンタール』は面白かったね!
    って、もう何週間前の話になるんだか(汗」

アト「確かにギャンブルっ!は命かかってる回はやたら面白い。
   最近はそれ以外の回もだいぶ見れるようになったと思うで」

アト「月光条例はもうダメっぽいなぁ・・・
   あの作者、キャラクターに要所要所でカックイイ台詞を吐かせるから面白いんやけど・・・
   今作の世界観ではソレが出来ないのが致命的やね」

カノン(837)と愉快な仲間達(笑)からのメッセージ:
シンちゃん「まさかの冥王神話アニメ化、果たして吉と出るか凶と出るか……」

イトーくん「月曜更新だと、ジャンプの話題は難しいっすよね……」(このメッセージが出ていたら12/8発売のジャンプは未読)

あまいい(993)が相変わらずの調子で語りかけてきた。:
あまいい「お題はパスかな。
      ワンピースはロビンとゾロの展開が、少し気になるね。
      モブに居るT・ボーンとか、バギー&アルビダとか、設定回収上手いなあ。」

あまいい「あとはアレだ、葛西かっこいいなあ。
      シックス編で唯一、最期まで輝いて見せたキャラだね。
      あとなんか不覚にも、いぬまるだしっが…おもしろい気が…」

あまいい「チャンピオンは何だか一時期のイキオイが無いよね。
      ジャック・ハンマー、此処で出たらダメだろうなあ。
      あと冥王神話LCがアニメ化とか、どうなんだろうね?」

ケイロン(1069)からのメッセージ:
ケイロン「何故俺は此のテキストに見覚えが有るのか……と思って講座を遡って見たが、ダブりでは無いね。
何故見覚えが有るかは解らんな。
1・2の三四郎は面白いよ。無印もお薦めだ。昔の漫画は良い。」

ケイロン「月光のシンデレラはシンデレラでまぁ少々長い感は有ったな。
神のみぞ知るはあっさりと解決。だがターニングポイントか。
「恋愛以外での駆け魂の落とし方」にも話を膨らませるのか?」

ケイロン「ネウロはHAL編クライマックスの面白さを髣髴させるな。
矢張り切るには惜しい漫画だ。
刃牙と親父は帰れ。だがジャックは良いな。何処を食われるのやら。」

ケイロン「弱虫ペダルは合宿編に入ったが……地雷臭がするな。
主人公達にはこんな序盤で課題を克服させない方が良いと思うんだが。
上手く面白くなれるのか。」

ケイロン「バクマンを見て「原稿を川に捨てちゃいけないな」を思い出したのは俺だけで良い……」

ターナリー(1633)からのメッセージ:
リトア「ジャンプの新連載、サッカー→バスケと続くのはスポーツ漫画枠も確保しておこうという腹積もりでしょうか。
    正直今のジャンプでスポーツは相当厳しいような気もします。」

エスト「先週〜今週とバクマンが王道を目指す方向に行っているな。
    タイトルとの関連もあるし、長期的には邪道路線に戻るんじゃないかと予想してみる。」

ラト「弱虫ペダルは堅実な造りで面白いねー。
    自転車漫画つながりで、スピリッツでやってる『かもめチャンス』もちょっと好きだったり。」

エスト「月光条例は……好き放題やってるジュビロ先生を見守ろうということで。」

夜行雑草(1667)からのメッセージ:
リュシカ「お邪魔しまーす!常時“背後の人”の半憑依状態で談議に混ぜて貰うわね。
サンデーにはWEB連載の流れ到来?前向きに救済措置が出来たと思って喜べばいいのかしら……」

リュシカ「少年誌からは外れるけど、モーニングも結構気になるのが多いのよね……流れてきた諸星大二郎とか。
とりあえずバキに先駆けて見事父親超えを果たした細川ホヒョン忠興殿には惜しみない拍手を!」

くまざむらい(1769)からのメッセージ:
くまざむらい「ジャンプの新連載がことごとく面白くないでゴザルが、どうしろと。
アスクレなんとか(いまだにタイトルが覚えられない)は畳みに掛かってるでゴザルな。サイレン…わりと好きでゴザルが…。」

くまざむらい「金剛番長の4P見開きはイカスっ。
味噌汁がぜん面白くなってきたでゴザルな。」

セリーズ(1887)からのメッセージ:
セリーズ「仮復帰仮復帰……
この時期だけ何故かチャンピオンが地元のコンビニからなくなります。二週ほど」

セリーズ「シンデレラは結構いい評判を聞いたというか
最近のショート形式は短編集の頃のにおいがやっぱりしてる気が……
むしろ50周年で昔を思い出してるのかしら藤鷹さん」

セリーズ「マイスター、黒子のバスケはお疲れ様でしたかな
サッカー漫画は周期的にそろそろ当たるのがきそうだけど……」

くーが(1940)はメッセージを投げた!:
くーが「ブリーチの、なんというオシシ仮面展開。
     来週は総隊長自ら『グェーッ』となってくれるに違いないで」




コミュニティ参加者


 ENo.50 ジャスミン毒島レイヴン
 ENo.149 ムアジル・D・メンフィスリーン
 ENo.168 病宮 魅闇やみなかみ
 ENo.369 石刀火 凍檻オオエド@17
 ENo.613 イリス・ウィズミック@17
 ENo.770 街路 灯瀬奈
 ENo.837 星崎花音せいりゅう
 ENo.993 雨云 十三郎ハイヤ@17
 ENo.1069 ケイロンakito
 ENo.1246 マウリツィア・タオルミーナ不口
 ENo.1252 孔藍アルラン
 ENo.1633 ターナリー乗りかかった泥舟
 ENo.1667 リュシカ・イグナーレフEXIO
 ENo.1688 ブリティー・エリックこんにちはイザベラ
 ENo.1769 くまざむらいサダヲジョン@17
 ENo.1868 エイリア=エイシスまったり屋
 ENo.1887 セリーズ=L=ミーティアつくばん
 ENo.1940 黒乃 くーがよみみ
参加者 計 18