<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.1502 レストラン・ナンシー七折 ユリエ


 -遺跡外-
 さまざまな人々が行きかう一角に四つのテーブルとそれぞれ四つずつの椅子が並べられている。だがそのうち三つは椅子がテーブルの上に上げられており、実質使えるのは一組だけのようだ。
 その近くには木の看板が置かれこう書かれている
『レストラン・ナンシー』

 遺跡外にひっそりとオープンしたレストランナンシーのコミュです、店長の七折ユリエ一人では多数のお客さんを相手にできないとテーブルは一組の解放になっていますが、実際のところ適当に注文すれば何かが出てくるようです。また店長が勝手に判断して何かを出すかもしれません。何もかも無料です

New 
メニューに追加

・前菜                ・その他
ゆで卵マヨネーズ          YAMINABE
美味しい草サラダ
漬物の盛り合わせ
ほうれん草ソテー
ベーコンエッグ
・魚
ブイヤベース
鮭のムニエル
鰹のたたき

・肉
いいお肉ステーキ
フレッシュゴーレムのたたき
丘巨人の角煮

・炭水化物
トースト
掻き揚げそば
カルボナーラ
山菜パスタ
・ドリンク
紅茶
コーヒー
草茶


・デザート
りんごのコンポート
モンブラン
胡桃クッキー
わんこプリン(犬に非ず)

 椅子の背にはチラシが張ってある
 『一見さんからのんびりと居座る人、何度も来る常連さんまで幅広くナンシーは募集しています。もちろん従業員も募集中! 給料は出ないけど』



コミュニティメッセージ


七折(1502)からのメッセージ:
七折「>かなたさん
どこもかしこも陰謀だらけだなぁ、ロールケーキは普通に売ればいいのに、普通に美味しいのに……まぁ何か要因があるとそれにかこつけて買いたくなるのはわからなくもないけれどね
お魚とかは特にそうよねぇ、いつでも食べられる時代にはなっているけれど……
大丈夫、限度のあるそそりだから」

七折「>イリスさん
そっかー出汁が出ていて美味しいのだけれど、外から戻ったら冬に青い商店に行くといいかもしれないわねぇ
そこで食べられる美味しいものを探してもいいかも」

七折「>フィーリさん
そうねぇ、げんなりしないぐらい……かな
でもそのあたりは自分で判断するしかないのよネェ」

かなた(197)からのメッセージ:
かなた「春ですか。
頭が春になったり人生に春が来たりする人もいれば、花の咲かない人生もあったりするんですよねぇ」

>ユリエさん
かなた「逆に『腐りにくいはずだから大丈夫』という理由で賞味期限切れを食べたりして食中毒になるケースもあるんだとか。怖いですね」

かなた「巫女さんですか…一応、格好だけなら持ってますけど」
かなた「日本だとヤリキレナイ川なんてのもあったりしますねぇ。
あと面白いのはアルゼンチンのマル・デ・アホとか」

かなた「美しいというか…うぅん、表現しにくいんですけど」
かなた「まさに煮詰まってるというわけですね?鍋だけに」

>イリスさん
かなた「長期出張…それはもはや赴任という気がしないでもないですね…。
が、頑張ってくださいっ」

>フィーさん
かなた「それならいいんですけど。
せんごくっていうのは尖閣漁船事件のビデオをYouTubeに投稿した方のアカウントですよ」

イリス(228)からのメッセージ:
イリス「>七折さん
    おでんの巾着ロシアン・・・面白いかもーっ!
    どれを取っても美味しいロシアンって素敵だよーっ♪」

アト「>かなたさん
   うおーっ! その写真、ワイにも一枚おくれーっ!」

イリス「>フィーさん
    最近はフルーツも顔負けの甘〜いトマトとかもあるからね♪
    時代はトマトだよ・・・!」

フィー(2295)からのメッセージ:
フィー「>七折さん
あ、あの、そんなにつまむと無くなっちゃいます……。
フィーも食べるから、みんなで食べましょう?」

フィー「>かなたさん
ちーず…。
……綺麗に撮れました?
フィーの写真持ってていいですよ?」

フィー「>イリスさん
お料理久しぶりだから、美味しいと言ってくれて嬉しいです…v
お料理もいいけど、ウェイトレスいなくなっちゃうよね…?」




コミュニティ参加者


 ENo.197 白水かなた草壁さくや
 ENo.228 イリス=ウィズミック@17
 ENo.602 アンリエッタ・マティスクジラ
 ENo.1502 七折 ユリエエルグザード
 ENo.1646 ティア・クレイティア
 ENo.2076 rePlu-239d3
 ENo.2295 フィーリ=レスティアマヤ
参加者 計 7