<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.748 やっぱり槍が好きサーラ


 このコミュニティは、『槍』が好きなあなたのためのものです。

 『槍のクリティカルが大好きだ!』という方も、
『回避停止だいすし』って方も、
『乾坤一擲のために槍取ったよ!』という方も、
『槍も大好きだけどキャライメージ的に取れない』というあなたも、
是非是非、槍についてや槍技について語り合いましょう。

 あ、もちろん雑談もOKです。



コミュニティメッセージ


げてものさん(369)からのメッセージ:
げてものさん「今回やっとこさ、鎧袖一触を修得するよ!」
げてものさん「これでアタシもリアル七本槍、槍上位の数なら誰にも負けないよ。」

げてものさん「ただねえ……ここまで来るのに色々捨てすぎた……」
げてものさん「何事もやりすぎはよくないね。うん。」

げてものさん「フィンドラは何がなんだか分からないね……」
げてものさん「回復の条件がサッパリサ。全く回復しないこともあるし、なんともいえないねぇ。」

虚彷の飄戈ソク(518)からのメッセージ:
虚彷の飄戈ソク「やっとエンドマンマスターした……が、修得してから今までずっとエンドマン、もはやメイン技だからこれからもエンドマン。これでは道化だよ、技名的にも使い手的にも
まぁ気に入ってるわけだが

虚彷の飄戈ソク「ま、とりあえず闘技で試してくるか。戦いは他のメンツに任せて(コラ
AEが目に見える形だといいんだけどな」

>ルーラさん
ソク「地属性のグングニル……確か召喚のオーディンもそんなんだったけか?地化かなんかで」

>旦那
ソク「5クリ効果がはっきり分かるほどの行動数だったな。必殺技も素晴らしい火力だったよ」

槍っ娘月華ちん♪(778)からのメッセージ:
槍っ娘月華ちん♪「死々舞つえ〜! 通常がたまに5ヒットになるとかマジ便利♪」

槍っ娘月華ちん♪「>レクトさん
ゲイボルグの命中率を過信しすぎると後悔するよ・・・30発当たったときの爽快感はなかなかのものだけどね♪」

(907)からのメッセージ:
環「ALL>初めての方、初めまして。話した事ある方お久しぶりです。槍職人の環です。」

環「ボクは、作製特化で技能を優先しているせいかCRIはほぼどの技でも4〜8止まりですね^^; まぁ、作製重視なんでそこまで困ってませんが^^;」

環「前回は槍職人のトップランカーであるアトラさんに迫る槍を作製できてうれしい限りですよ〜!」

環「同じ素材で作製して1700近く値が違う事考えると、『○作製』の補正率のかなりのものですね〜。」

環「・・・にしても、さすがに技の組み立て考えないとPTのお荷物になりかねないからな〜。高CRI、もしくは高命中の火力高い技探さなきゃ・・・。」

“菅原家当主”レクシーダ(1574)からのメッセージ:
“菅原家当主”レクシーダ「あ、そう見えますか?本当なら嬉しいですっ!ええ、機会があれば……是非、手合わせしたいですね。その時は胸を借りるつもりで頑張ります。>グラン」

“菅原家当主”レクシーダ「と、ご存知ですか?仰るとおり『奏騒楽都市』の技能です。リズムに乗って闘うというのが家伝の槍法と相性が良かったので……留学した時に少し。グランの技も少し、音楽が関係してそうですね。必殺技とか?>グラン」

“菅原家当主”レクシーダ「完全にクリ特化になってますね。まだ掛かると思ってましたが……意外と近いような気がしますよ、30クリ。>月華」

グラン(2124)からのメッセージ:
「グングニル自体は優秀な技なんだがな。…フフ、だがオマエは既に気付いてるのだろう?
…一般に“槍使い”と呼ばれる系統の育成では必然的に上位技能でのAT底増しが少なくなる。
故に高係数の技を使用してもダメージは伸び悩む事に。」>ルーラ

「槍レベルを30以上に上げ、地属性を高め、その弱点を補おうとしている。
オマエのグングニルの威力は“見事”だったがな、だが上を見れば“あの程度”となる訳だ。
……自分の槍を見詰めながら。(ふぅ)」>ルーラ

「……良い覚悟だった、、、。<サザンクロス登場」>ソク

「さて、ではエンドマンのAEを見せて………残念、次回に好御期待か。<遺跡外」>ソク

「さてな、真相は謎だが…“反射”の脅威を打ち消す代償としては許容の範囲かな?
オマエさんはどうだい?
……しかし“反射”の厄介さは後半戦厳しいな。(しみじみ)」>ソク

「ゲイボルグ……か。(ふむ)
回避停止が気になるが、上手く使いこなせば槍使いの本領発揮だな。
そしてオマエの技能は槍・短剣…そして鞭か、良い組み合わせだ。」>レクト

「そう言えば、以前ゲイボルグを回収した月華に聞きたいが…。
似たような印象を持つ、茨木童子と比べてどんな感じだ? …実際に両方の技を持つ者の感想を聞いてみたい。」>月華

「そうだな……未練、執念、心の奥底に燻るそういったモノが有るから、オレはまだ止まれない。
つくづくオレは冒険者だって事を思い出せたぜ。」>レクシーダ

「…燻った火は自然に任せればどうなっていたか分からんさ。
再び猛ったか、そのまま冷え朽ちたか…それは分からぬ事、だから確かな助けになった、礼を言うぞ。」>レクシーダ・ALL

「終わらない以上は先へ先へ…越える壁は高い程に面白い。そう思えばラザレスは良い壁だったな。
宜しく頼むぜ、先輩。…正直、ラザレスを越す事よりレクシーダ、キミの成長を見極める方が面白い。」>レクシーダ




コミュニティ参加者


 ENo.210 クランツys
 ENo.337 クドリャフカ・ライカミト
 ENo.369 狢51
 ENo.487 ルーラ=デッドハートはーす
 ENo.503 モモ師凪
 ENo.518 EX/
 ENo.576 泥人形ごーれむのひと
 ENo.696 ブレンク・メモリィはとり
 ENo.748 サーラかがみ
 ENo.778 桐生 月華黒風
 ENo.868 フォルティーナ=グランシス幻影
 ENo.907 南雲 環黎凛星@煉迅
 ENo.967 誠幸寺 灯羽筑波 一樹
 ENo.1043 レクト・クライブライル
 ENo.1061 市川雲雀ZAIN
 ENo.1097 ルクレツィア・フラウシアenemia
 ENo.1122 マリア=G=ヴァレンタイン夜桜*
 ENo.1199 佐々野 望千城神無
 ENo.1248 ふにゃーにゃfnya
 ENo.1279 百式鉄鋼騎士乙型銀猫
 ENo.1304 アーネット=ハイゼンチル勇者剣
 ENo.1360 奄陽=クラヴィア麦千代
 ENo.1400 ヴィルヘルム=インフラブラックEmonium
 ENo.1460 トリニィ=プリマスロック黒鶏
 ENo.1548 スカイプ・ジャックポットkoge
 ENo.1551 Millia=Edwardsむー
 ENo.1574 レクシーダ・スガワラかのえ
 ENo.1631 レキ・エクリプスやまいも
 ENo.1655 アーリリア=レム敷島
 ENo.1699 クラコット・チーズHKS
 ENo.1832 10エシ
 ENo.2124 グラウナード・F・ノイマン来人
 ENo.2261 サラ・ブレッドmirry1p
参加者 計 33