<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.40 異世界の旅人リアラ=S=カーランド


複数の世界に存在していたり、もしくは同一人物で複数の世界を移動したりする人達が少しでも交流持てればいいな、という集まりです。


・自分で世界間を移動するゲートを作って移動ができる
・何の因果か魂だけこっちの世界に飛ばされた
・光に包まれ気がついたらこの世界に。元の世界に帰る方法を探す旅をしている
・方向音痴がきわまって別の世界にきてしまった
・単純に不老不死のため色々な国の旅をしている
・シナモン博士の作ったワープ装置から仲間を助けるため色々な世界にワープ
・実はそれぞれの世界は巨大な図書館に収められた1冊の本で、本を開くことでその中に入れる
・昔の英雄的存在だけど魔法的な力で英霊として具現化してる
・第二魔法によって並列世界を移動できる
・次元犯罪者を捕まえるべく時空管理局に勤めている
・実は現実世界にも出入りできる
・「っふ・・・・邪気眼を持たぬ者にはわからんだろう・・・」
・特に設定作ってないけどなんとなくキャラ気に入ったから複数のゲームに参加してる


主にこんな人達が集まったり。
設定上自分以外の世界を移動する存在を認めちゃまずい人は気合いで頑張ってください(何

───────────
※PL追加注釈
・「異世界を渡る」ことに関する雑談はそれぞれの設定の差からかみ合わないことが大多数……だと思ってたけどそうでもないかも?まぁ適度になら問題ないということでー
・会話しない人もキャラクターのステータスの一種ということでどうぞ。



コミュニティメッセージ


リアラ(40)からのメッセージ:
前回の新着ニュース:
・トリックorトリート!ハロウィンイベント開催(---)
・天まで届く巨大な装置発見・防護システム”ビアスト”とのバトル(B4F-S11)
・第6隊・ザエル、離脱時に「黒竜のざわめき」(B5F-H9)

リアラ「いつもチキレだ!チキレがきたぞー!と言っている少年は、本当にチキレのときも村人に信じてもらえなかったとか。童話「チキレ少年」です」

リアラ「さて、一つ目のニュース。ハロウィンイベントによる赤字アイテムで、訓練枠が1回だけ8枠増えるというサプライズですね」

リアラ「ただ、台詞を入れなかったらアイテムを送ることが出来なかったとかで貰うことが出来なかった人も多い様子。私は誰に送られるかわからないプレゼントっていつも無難なものを無難な台詞で贈っているのですが、それのおかげで助かりました」

リアラ「2つ目は熱砂を抜けた、イガラシさんの出現位置と対岸の場所ですね。巨大な樹の形をしている装置、これはカーナルドが壊してくれと言っていた、偽島全域をコントロールしている遺跡の制御装置なのでしょうか。壊すか壊さないか、カーナルドを信じるかどうかは貴方次第」

リアラ「3つ目のニュース、第6隊のザエルの離脱時効果は「黒竜のざわめき」でした。敵全体からそれぞれMHPとHPを奪取、MSPとSPを奪取、HP奪取、SP奪取、AT/DF/MAT/MDFを奪取ですね。くどいですが今回も宝玉なしなので、宝玉持ちの場合どうなることやら……あれ、AからBが奪取した後ってBからAの奪取は重複制限かかりましたっけ。AからCの奪取はかからないのは覚えているというか使っているのでわかるのですが」

リアラ「他に、地下5Fのサバスさんは今回光の宝玉持ちのPTが行ったら別のアイテムをくれましたが、これは2番手以降なのかそれとも光の宝玉を所持しているせいなのか未だに不明だったりします」

リアラ「さて、それじゃレスにいきましょう」

リアラ「カーナルドも前回宝玉4つ持ちでのバトルが行われてましたし、ザエルも宝玉持ちの人達の戦闘次第で突入を決めるのもよさそうですね。と言いつつ初戦闘ボーナスもありますから、突っ込めるようなら突っ込んじゃっていいとは思いますが」

リアラ「相変わらずチキレが続いてます。駄目だなぁ、以前はちゃんと更新された日の夜にメッセとか書き始めていたのに」

リアラ「私にとっては、何かを犠牲にして上昇させた作製枠ならそれ相応の対価を貰う、ってだけだったんですけどね。今も昔も私は職人気質ではないので、大事に使って貰うことよりも高額の手数料・依頼料を支払ってくれる人の方がお得意様なのです。職人はお金が武器、これ基本」

リアラ「なんだかんだでペットは結局上方修正になったような気がするのですが、隣の芝なんでしょうかね。うちのPTは飾りのペットがこれで収納できるようになったのでかなり嬉しい調整でしたが」

リアラ「そして今日はライトマナと光霊力の調整が……うーん、せっかく光霊力が見つかったのに、でも搭載してから大幅弱化よりはマシなのか」

リアラ「SPダメージは未だに一部はぶいぶい言ってるようですが、どちらかというとSPダメージうんぬんというより個々の技性能ですよねー」

リアラ「そしてフォルさんとジョルジュさんは一回戦お疲れ様でした。勝負を分けたのは1ターン目のレイズデッドでしょうか、HP-3000近くを9に変更、やっぱりHP強制変化系は使いどころを間違えなければとても強力ですねー」

リアラ「WAIT操作の中でも、回避停止がついてるアレとかアレとかを使ってると特に行動回数によるターン数の調整はしにくそうですね。必殺で撃つ分なら、適当に稼げばいいやという話にもなるのですが」

リアラ「ソウマさんはちゃくちゃくと装備強化計画が進んでますねー。消去は装備の強さが低い方が楽なので、早めにやっちゃった方がいいかも知れません」

リアラ「私も最近はカボチャパイの作製に追われてなかなか暇が……そうか、チキレはこのせいだったか」

リアラ「私ももうすぐ魔衣が完成しそうです。付加は迷ったけど防御Lv5にする予定でっ」

リアラ「しかし、属性攻撃の場合は魔衣よりも属性耐性の効果の方がさすがにかなり大きいんですよね。うーん、耐性装飾どうするかなぁ、でも猫耳外せないことの方が多いしなぁ」

”壊れかけの”孝司(49)の遺言(死んでない死んでない:
(返事がない。ただの屍のようだ)

魅惑の核弾頭小石ちゃん(84)からのメッセージ:
魅惑の核弾頭小石ちゃん「強制合成LV10で補正+37分成功ですか・・・でも、それって45回更新で『”LV10”ごとに特殊な効果を持つ上位技能』”以外”の補正値が強化される前の情報なんじゃないですー?」

魅惑の核弾頭小石ちゃん「私は、合成62、強制合成40で異種860(約580?+280↑)に成功したんですー」

ユキ(421)からのメッセージ:
ユキ「みんな、風邪とかきをつけてね……」

ユキ「後ろの人が風邪気味みたい」

ユキ「はうう……ぺっとさん、戦闘に出すのは一人だけにしたほうがいいのかな……」

透明フレなし偽ハリー(535)からのメッセージ:
透明フレなし偽ハリー「如幻って確保者いないんですか?
しかし、夢幻と如幻は何がスイッチで変化するんだ?」

神剣士ジョルジュ(564)は高らかに宣言した!:
神剣士ジョルジュ「毎回言ってる気もしますが、修正直撃過ぎで困りますッ!!」

神剣士ジョルジュ「鎮痛に吸血に○霊力に吸魔、蘇生技にペット、光衣に続いて○マナも!?」

神剣士ジョルジュ「………どうしろと?」

神剣士ジョルジュ「特にボクは吸血&鎮痛で壁としての復権を狙っていただけにこれは痛いですね…また物理攻撃にすら耐えられない物理壁に逆戻りですか…(壁コミュでやれ)」

神剣士ジョルジュ「フォルさんと…動物?さん、闘技お手合わせ有難うございました。」

神剣士ジョルジュ「勝ち目は2割くらいしかないと思ってましたが…レイズデットレイズデットレイズデット……蘇生技強いですね…」

元王族騎士と珍精霊(603)からのメッセージ:
フォル「ついに吸血修正か。致し方無しとはいえ、ギャンブルが使いにくくならない程度に収まるといいんだが…」

ムービー「ジョルジュの兄ちゃん大会初戦お疲れー。
結果はこっちの完敗だったなァ。レイズデッドの隠し効果全然知らなかったぜ」

セイガ(615)からのメッセージ:
セイガ「リアラさんが15歳! 何でも知ってるから20代かと思ってました。」

セイガ「……ロリ属性だったのですね。」

レオード(822)からのメッセージ:
レオード「あ、それは本当上陸した時から思ってました。同じ地点に居るはずなのに襲い掛かってくる敵が違うんですよね…」

レオード「って…ええええ!?あの落ち着き方でじゅ、じゅうご…!?!!」

レオード「い、いや…それでも姐さんには変わりないですから…その、うぅぅぅむ…ι」

精霊使いソウマ(847)からのメッセージ:
精霊使いソウマ「おおぅっ!?スーパー妄想タイム…なんて凄まじい妄想なんだ…!
あぁ、でも最後は結局消去なんだ(苦笑」

かみにんぎょう(1532)は小さな姿で言いました。:
かみにんぎょう「B4で新たに隠し通路が発見されていましたね。地形からして、西の階段にも同様の隠し通路がありそうです。」




コミュニティ参加者


 ENo.40 リアラ=S=カーランド少年A
 ENo.49 黒羽孝司木材
 ENo.61 十七夜月 遥Nine
 ENo.66 ハーヌ・クローヴァーオキハラ
 ENo.67 エレニア・メイヴァルしっぽ
 ENo.84 傍野 小石S88
 ENo.127 リーゼロッテ=ユディット・オルガ秋月作也
 ENo.151 深柳 悠巴しょかつ
 ENo.229 カルニア・ロルクミリーナぶらっく
 ENo.264 リュウ=G=レーゲンおきよ
 ENo.294 チョコレアス・ココアルグレー蒼水冷希
 ENo.339 リリー・ベオグラード弓子
 ENo.412 神音 遙TYR
 ENo.421 碧野雪蒼野青
 ENo.437 クララ・クライン・クラリオン執事クマ
 ENo.535 偽ハリー偽ハリー
 ENo.564  “聖ジョージの剣”-Askalon-クカミン
 ENo.603 フォル=V=ガードナー北のクマさん
 ENo.607 セファレリート・ラ・コンパルサNa+W
 ENo.615 セイガしおん
 ENo.619 ORIFLAME NIFLHEIMぷそ。
 ENo.699 神薙恭也彩都
 ENo.722 神宮寺勇夜桜*
 ENo.798 謌音明人
 ENo.812 キルドリッヒ=シューレン翼猫
 ENo.822 レオード・G・ファーレンハイトおこじょるふぇ
 ENo.847 御月 蒼真御月 蒼真
 ENo.914 文月優歌文月浩加
 ENo.929 ロアール・ベイティワズ
 ENo.949 ルキ・スノーフレーク白毛玉
 ENo.993 雨云 十三郎ハイヤ@17
 ENo.1003 ジャスティス=X=プレリュードkkj
 ENo.1048 ユリウス・アドリアン・ペイルカイザー主任
 ENo.1146 フォルテ・イゥリプカ=ミニストラトラッドどくむし
 ENo.1152 Nocturne=AmeMikado, T
 ENo.1182 シルヴェン=T=ナノーグにゃんシロ
 ENo.1373 御城 彰J
 ENo.1532 かみにんぎょう箱猫
 ENo.1656 ミーア=マーク=リー街☆えるふ
 ENo.1714 鬼灯 楓D-Glass
 ENo.1770 リューン・ヘキサ・ドゥコ・エンサン六彦
 ENo.1841 イルティスy
 ENo.1872 イアレーゼ・E・D・セルク六角堂
 ENo.1964 小犬丸 鈴Ash
 ENo.2067 バーン=レイティスバーン
参加者 計 45