<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.369 通信処刑獣術講座石刀火 凍檻


先代の嫡子である方の御言葉
「黒くくすんだ人生を新たに書き直す」

ただいま、本家道場は結城聖獣朗様の手により延焼消失しておりますので、
通信教育にて門下生の募集をしております。

通信教育を受けますか?

>1、はい 
 2、いいえ

本講座では、戦闘以外でも暮らしの役に立つ処刑獣術をテキストや教材を使い解説しております。

さて、今回の講座です。

講座83
・「UMA大戦 ククルとナギ」
今は亡きボンボンの



この漫画家の描くアクションとか化け物とかはよいよ

その前にデビチルとかも描いてたけどバイオレンス


絵柄が安定してなかったけど最近はどうなのかな?










氷「キュウゥ」
(訳「11月には少年突破バシンがでるから買わないと」)


ペンギン道場(旧名:石刀火孤高貫通術道場)




コミュニティメッセージ


こおり(369)からのメッセージ:
こおり「前回のキーワード『大前田』『悪矢七』」

こおり「剛力番長の執事をこうつかうのか…」

こおり「刃牙はいつものノリなら、ピクルVS刃牙の前になんか挟みそうだけどね…あと『〜正直しんどい』の話は探したけど動画とか見つかんない」

こおり「…good!アフタヌーン…こう、アフタヌーンシーズン増刊と同じスメルがするのですが…」

ジャスミン(50)からのメッセージ:
ジャスミン「ANALと聞いてー。」

狂科学者ヤミ(168)からのメッセージ:
狂科学者ヤミ「金剛起きたー!? ていウか何でよりによって起こしに来たのがあの人なのテしょうか。」

狂科学者ヤミ「フランス……といえば純潔のマリアってどんな話なのテしょう。まだ本を探せてないノで気になるのテすよねえ……」

狂科学者ヤミ「ワンピースはここでゴルゴンの目が来るカ…… 見られたくナい、となると奴隷の印とか屈辱的な傷とかソの辺りテしょうか。
最初好感度低かった蛇姫様が急激に可愛くなってくると見た。思うツボ?結構じゃないテすか(……)」

狂科学者ヤミ「バクマンは……すげえぶっちゃけテるように見えるけど『フィクション』だからなあ。鵜呑みは危険テす、うん。
ここでタイトルの由来も明かされて、何だか急展開しそうナ予感テすねえ…… ……あれ、タイトルの意味が明かされル展開になんだカ既視感が……?」

イリス(613)からのメッセージ:
イリス「ジャンプSQにダブルアーツの作者のマンガが乗ってたねーっ♪」

アト「弱虫ペダルに出てくる3年のデブがやたらカッコ良く見えるのは気のせいか?」

カノン(837)と愉快な仲間達(笑)からのメッセージ:
シンちゃん「クッ……! 初代の超人タッグマッチでキン肉マングレート(二代目)が普通にテリーマンで後半の試合に出てたのをすっかり忘れていた……ッ!!(吐血)」

イトーくん「ルフィ船長……。あんたはやっぱり漢だ! 海賊王に相応しい器の漢だッ!!(感涙)」

カノン「(前聖戦でもシードラゴンの海将軍が聖域関係者なのは何かの因縁なのかしら……?)」

あまいい(993)が相変わらずの調子で語りかけてきた。:
あまいい「リュウは読んでないなあ。
      単行本になったら教えてね。
      というか、単行本運ないよね、この人。」

あまいい「ワンピースは『この女、陥落た!』モードだね。
      ボーボボじゃないボーボボが召されてゆきました。
      バクマンは、ラブコメ話よりぶっちゃけ話の方が盛り上がるなあ。」

あまいい「金剛番長、理屈抜きで蘇生。
      なるほど昔のマンガはみんなそうだったよ。
      テリオスとか、そんな蘇生法。」

あまいい「手代木星矢、久々に面白かったよ。 シードラゴンと来たか。
      バキさんの空気の読めなさっぷりは尊敬に値するね。
      頭あたり喰われたらいいのになあ、この子。」

ケイロン(1069)からのメッセージ:
ケイロン「此の「知らんよそんな漫画」感が処刑獣術講座らしさだな。……スマン、知らんよそんな漫画。」

ケイロン「青春少年マガジンの単行本は売れるだろうな……此れは。相当刷っても良いんじゃないか。
刃牙はティラノサウルス丼の幻影を出してピクルに喰わせてやれ。」

ケイロン「ナガレの怜音がツンデレと見せて素直クールだった。素直クールは良いね。攻略する対象では無いが。
新しく始まった能力者物は……バレーボール漫画を描いて居た人か? スポ根が好きだったんだが、また随分変わったな。」

ターナリー(1633)からのメッセージ:
エスト「ジャンプは2000号も出ているのか……
    村田先生、記念ポスター頑張りすぎだと思う。」

ラト「『魔法や超能力など超自然的なものは存在しない世界とします』……や、うん、国会議事堂突き破るサイズの人間は良いんだね、うん……」

リトア「今週のトラウマイスタはちょっとしたベルセルク級のグロが……
    あんなに中身出ちゃって戻れるんでしょうか。」

ラト「とりあえず砕蜂さんはまず一回刺しときなさい。」

くまざむらい(1769)からのメッセージ:
くまざむらい「光クンの大活躍もほんのちょっぴり。早くも金剛番長復活でゴザルな。」

くまざむらい「そんなことよりチャゲチャが終わっていたことがビックリ。
バリハケンも載ってなかったのでヒャッホウッ…と思ったら来週はまたあるらしい…。」

エア(1868)の髪と声はいつも風に揺れている。:
エア「COMICリュウ?
   何それ都市伝説?」

エア「あまいいさんからジャンプ代貰ったけど立ち読みで済ませました、ごめんなさい。
   まあ繋ぎの話というかなんというか、思ったより女島編も長引くことはなさそうだね。
   まあ流石に麦わら一行がバラバラのままじゃあねえ」

エア「バキはとっととリアルシャドーでどーだかこーだかでいいよもうホント。
   XO醤のリュウはどこまで行ってもXO醤のリュウでした、お疲れ様です」

エア「心臓停止?知ったことかー!…だね。まあ予想の範疇。
   でも獄牢番長て。あと念仏は坊主番長でいいよ」

セリーズ(1887)からのメッセージ:
セリーズ「ゆでたまごにきちんとした伏線回収を教えたのは誰だーっ!」

セリーズ「とりあえず金剛番長は横隔膜とかどうでもいいのだけは分かったよ」

セリーズ「大前田はやっぱり大前田でした
しかし順調に破面はかませ犬になるのかしら
死神勢が大判狂わせで負けるとか愛染の仕込みで突如虚化ぐらいあるかなと見てるものの」

セリーズ「たまにピクルVSトリコが頭をよぎるようになってきました
ところで、漫画の影響で釣りをやろうかと考えるのは安直でしょうか(汗)」

セリーズ「ペルソナントは連載には厳しそうだけど別の作品をSQでやらないかな?
ジャンプで読んで貧乏神は嫌いな話じゃないとは思いました
しかしネウロは、あれは死んでない、よね。ネウロがダミー仕込んだオチだよね……」

くーが(1940)はメッセージを投げた!:
くーが「ナイトメアオブナナリーの最新刊やっと読めたっ ガウェイーンっ!!

     帯のアレはホント、ものっそいネタバレでちょっとちょっとーってオレも思ったよっ」




コミュニティ参加者


 ENo.50 ジャスミン毒島レイヴン
 ENo.149 ムアジル・D・メンフィスリーン
 ENo.168 病宮 魅闇やみなかみ
 ENo.369 石刀火 凍檻オオエド@17
 ENo.613 イリス・ウィズミック@17
 ENo.770 街路 灯瀬奈
 ENo.837 星崎花音せいりゅう
 ENo.993 雨云 十三郎ハイヤ@17
 ENo.1069 ケイロンakito
 ENo.1246 マウリツィア・タオルミーナ不口
 ENo.1252 孔藍アルラン
 ENo.1633 ターナリー乗りかかった泥舟
 ENo.1688 ブリティー・エリックこんにちはイザベラ
 ENo.1769 くまざむらいサダヲジョン@17
 ENo.1868 エイリア=エイシスまったり屋
 ENo.1887 セリーズ=L=ミーティアつくばん
 ENo.1940 黒乃 くーがよみみ
参加者 計 17