<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.304 音のある日常源九郎


都会の喧噪、毎晩騒ぐ隣人、けたたましいバイクの音。
やかましいのは嫌い。でも、静かなのは落ち着かない。
何か作業をする時や散歩する時、いつも何かを聴いている。
そんな方はいませんか?

というわけで、音楽好きな方のためのコミュです。
邦楽洋楽演歌からアニソン、ゲームのBGM・同人までなんでもアリ。
自分の好きな音楽を軽く語りたい方は遠慮なくどうぞ。
どうか良き音と巡り合えますように。


一応、趣旨としては何か作業をする時にかける音楽や、偽島結果を見る時に雰囲気を出すための音楽の紹介がメインです。
でも、マイナーだけど多くの人に知ってもらいたい音楽があれば、それを言うのも勿論アリです。
気楽にいきましょー



コミュニティメッセージ


九郎(304)からのメッセージ:
九郎「結構な時間が空きましたが、その間に様々な良曲と巡り逢うことができました。
廃盤のCDとか手に入れるとワクワクしないでしょうか?
……それはともかく、音楽紹介、今回も参ります」

九郎「一曲目はDave Kozの『Together Again』です。ソフトなジャズ。
いわゆる落ち着く曲です。予定のない休日に、コーヒー飲んだりしながら聴くような感じの。
ジャズというと、忙しない印象がある方もいるかもしれません。そういう方には特に聴いていただきたいかな、と」

九郎「二曲目になりますは、kettelの『Follow me!』です。洋楽インスト続き。
これまた作業中に聴くのに向いた音楽です。耳心地が良いといいますか。
kettel音楽も一種独特なものがあるように感じます。他にも素晴らしい曲がありますので、興味が沸きましたら是非に!」




コミュニティ参加者


 ENo.259 伊賦夜 魅月斬華
 ENo.304 源九郎トウカ
 ENo.486 偉人の走馬灯ドルチ
 ENo.536 土蜘蛛葱。
 ENo.557 Mira Cetusランタナ
 ENo.839 玲那=R=トライヴェントTRIVENT
 ENo.1218 セロ・プランシーEXIO
 ENo.1371 レイグレット・ランカスターロードゲイル
参加者 計 8