各種宣言を行なう >>
探索62日目

基本行動が未宣言です!(連続未宣言3回目) [5回目でキャラクターが削除されます]


Diary
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


 日記は書かれていません。




Message
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


 メッセージはありません。



 今日はメッセージを送っていません。




偽島超人タッグトーナメント(肉)


うめ&わん太(49)からのメッセージ:
わん太「わんわん(2月でやっとゴングが鳴ってようやく試合開始ですよ、あんまり始まった気がしませんけど。にしてもグレート4さんギタギタがデフォ掛け声というあたりもう本当に誰なのか母さんさっぱりわかんないわよ!)」
わん太「わんわん(では久しぶりにお題でも出してみましょう)」
Q:遂に始まった決勝戦、1本目の勝者はどっち?

>ミレニアムの出番
わん太「わんわん(これが本当の口封じとか誰が上手いことを、いえ上手くはないですけど。ライオンヘッドの超人にアゴ攻撃とかあんま効かなさそうですね)」

>ゴングが鳴るのは180秒後
わん太「わんわん(あれゴングが鳴る前に時間超人をリング外に投げ捨てれば1本先取できたんじゃないのかって思いませんか。私は思いました)」

>マウスピースの保管場所
わん太「わんわん(逆に考えるんだ、あの場所に置くのが重要だと考えるんだ。すなわちあの場所はエキゾチック物質の貯まりやすいパワースポットでありあの場所に置くことによって効率的にエキゾチック物質を補充することができるんだーっ、ないな)」

>エラー音ギタギタ
わん太「わんわん(こう書くと魔方陣グルグルの亜種みたいやなエラー音。しかしさすが委員長はお金が取れるルールにさえ沿ってるならグレートの中身が誰であろうと参加OKにも取れる発言、汚いなさすが委員長汚い。おかげでどういう試合展開になるのかさっぱり予想ができません)」

>テンポのよすぎる展開
わん太「わんわん(なぁに、そろそろスグルやロビンたちがまるで2ヶ月前のことのように4日間の特訓シーンについて回想入れたりアタル兄さんぽい人がなぜかグレートの中の人にまで正義超人の心得を見出してアドバイスしたりしてくれるよきっと。それで3週分ぐらいは稼げます)」

>死者数
わん太「わんわん(ほらステップマンとかおったやんよゐこ濱口のやつ、他にも傘下に入りたがった名もなき悪行超人達をぬっころころしてるから、トータルで言えば悪行超人の総数を減らしてることになるで時間超人さんたち。いい人じゃないか、いい人ではないな)」

闇天ダーク(57)からのメッセージ:
闇天ダーク「ギタ、これが今年の合言葉になるのか」

レド(92)からのメッセージ:
レド「丸一週分読めなかったんだが……一応ゴングは鳴った様だね?」



レド「……だが、ケビンの知能低下は全く治ってないんだが…大丈夫かね?」

ナナ(329)からのメッセージ:
ナナ「必死に2対1の有利な形を守ろうとするライトニングさんの小物感がパネェ」

ナナ「なんかクラッチの後付け設定とか持ち出してカオスと信じる万太郎が乙女っぽい」

ナナ「あとはグレートのギタギタが完治してなくて安心したー」

むし(389)からのメッセージ:
むし「この三週間の間に普通にグレートは滑り込んでるしタッグ戦だし
ムチャクチャな二択問題でいきなりピンチだしでもう目が離せません。
しかもハラハラというより”先生もっとヤレー”的な観戦モードなわけですけども。」

陽炎繰りの灯羽(967)からのメッセージ:
陽炎繰りの灯羽「つい最近レオパルドンさんの脅威を改めて知ることになりました。
たった5コマでなんなのこの存在感……。流石にキン消し、はないですよね。
ところで吹っ飛んだマウスピース回収したっけライトニングさん。
まさかの予備ピースが出てくるのか。ギタギタ親父はあえてスルー。なんだかまさかのカオスな気がしてきた(……)」




ラノベとミステリィが主食です


アハト(61)からのメッセージ:
アハト「皆様、お久しぶりです。多少時間があきましたが、3連休もありましたし、読書三昧の生活を送られてるのかな?」

アハト「前回、縮小中といいながら出先でiphoneでちょくちょく書いていたら、通常運営なみにかけた罠。うん、iphoneは本当に便利だ。ちなみに修羅場続行中というよりは、悪化している気がします。うん、やばいわ。」

アハト「更新までに、電撃文庫から「デュラララ!!×9」や「アクセル・ワールド7」、「狼と香辛料XVI」、「ウィザーズ・ブレインVIII」、GA文庫からは「織田信奈の野望5」や「断罪のイクシード2」などラノベがいっぱい発売されていますが、皆様はちゃんと消化できているでしょうか?私は現在進行形で積み本を加速させています。読むペース<買うペースの不等号をどこかで逆転させてないとまずいです。」

アハト「さて、今回読破した本は「鋼殻のレギオス16」。まあ発売されてから結構立っていますが次の巻でていないからセーフですよね。急に主人公が前向きな考えになっている気がして、ちょっと違和感覚えましたが14巻で受けた痛みを乗り越えて成長したって事でしょうか?ようやく、普通のラノベ主人公みたいになってきました。」

アハト「続いてもう一冊は、「デュラララ!!9」です。イザヤさんのターンと聞いたので、他の積んでいる本を蹴散らし最優先順位で読ませていただきました。うん、イザヤさんファンがこれでまた増えるね。やばい、個人的に神巻でしたよ。」

アハト「コバルト文庫は、高校時代に姉のをかりて読んだことあるけど、正直つらかったです。うーん、今なら多少感性変わっているかな〜。」

アハト「俺の妹は、早く読みたいのですけどね。続きがある本はどうしても後回しになっちゃいます。うん、新作で面白そうだから買ったけど積んだままの「棺姫のチャイカ」と「狼と香辛料」最終巻を読んだら俺の妹にいくかな。」

アハト「バカテスはOVAが気になるかな。あれはテンポいいからアニメ向きだよね。」

アハト「何で魔法少女ものであそこまで血だまりにできるのか。流石虚淵さん、そこに痺れる憧れる。Fate/zeroは、ライダーとウェイバーコンビの映像化が楽しみです。」

アハト「私、西尾さんの作品アニメしか見たことないのですよね。姉が持っているもの借りようかな、うーんシリーズ物は読みだすのに勇気がいるなぁ〜。」

イリス(228)からのメッセージ:
イリス「バカテスの新刊を読みました!
    相変わらずの軽さ! これぞラノベって感じで堪能したよーっ♪」

こおり(243)からのメッセージ:
こおり「…お休み中は、朝松健のクトゥルーもの2本と、角川ホラーの少女禁区をよんでいたり
    どれもミステリでもラノベでもないのですが…少女禁区はラノベぽい表紙だから許されるよね…
    …ホラー短編賞の作品らしく表題作は好みでした」

こおり「…乙一は今度出る箱庭図書館が楽しみです
    値段からまずはハードカバーですね…ふむ」

こおり「…電撃劇場文庫ってなんですかね?…
    みーまーの映画でも出てたみたいで
    最終日の閉館間際に何とか手には入れました…」

こおり「…難民探偵はなんかそのぱっとしなかったイメージです
    らしくないというか…」

こおり「…とりあえず、買ってきた「番狂わせ」を読もうかな
    …いちおうパトレイバーと思われるけど」

ナコリア/ヌコリア(297)からのメッセージ:
ナコリア/ヌコリア「ハルヒ驚愕発売聞く前に全巻売却余裕でした……さて、買い戻すか」
ナコリア/ヌコリア「そして禁書はまさかの新約……上条さんどうなるんだろう。一方さんLOVEな私はこのまま出なくても一向にかまわん嘘です。でも一方さんはLOVEです」

アリサ(363)からのメッセージ:
アリサ「なんだか定期的に顔が出せずに申し訳ない・・・・・・ウィザーズブレインの新刊を読みつつ、半年以上新刊を待つのはザラだよね?と訓練されていく自分がなんだかなー(ーωー;)」

アリサ「小説ではないですが、まどか☆マギカにどっぷりとはまってしまって虚淵さんの小説を片っ端から読みたいと思う今日この頃です・・・。」

アニキス(681)からのメッセージ:
アニキス「まさかのホライゾンアニメ化決定。 」

アニキス「ネタとばかり思ってた私が通りますよと。」

アニキス「まどかマギカはマミさんとかマミさんとかの印象がやけに強いですが、「願いと代償」の部分に重点を置いているところとかが結構好みではあります。」

アニキス「あと、あの生き物(あえてマスコットとは呼ばない)の価値観が完全に人間とは違うところも怖くもあり、面白くもありと言う感想が。」

“菅原家当主”レクシーダ(1574)からのメッセージ:
“菅原家当主”レクシーダ「えー沢山読みました。電撃文庫から。『ウィザーズブレイン』サクラが可愛すぎて生きているのが辛い。どのカップリングも良いですねぇ。さて、次回は戦闘でしょうか。楽しみです。」

“菅原家当主”レクシーダ「『神様のメモ帳』作者さんは昔定期更新ゲーのDK参加者でした。とりあえずアリス可愛いよアリス。」

“菅原家当主”レクシーダ「『青春ラリアット』中々良いテンションでした。主人公は爆発しろ。しかし展開にもう一声欲しかったところ。キャラクターに魅力はあるんですが。」

“菅原家当主”レクシーダ「『アクセルワールド』本当手堅く面白いですね。災禍の鎧にまつわるお話でした。主人公も言っていますが、主人公が来る前のスピンオフも読んでみたいですね、本編が終わったらで良いので。もしくは同時進行では私は全く構いません。(何」




えいが部


くま八先生(241)からのメッセージ:
松くま子デラックス「どっかーんっ!!
あきら「なにそれ?」
松くま子デラックス「いや、だから、『告白』日本アカデミー作品賞おめでとうの意味を込めて…。」
あきら「いや、そっちじゃなくてアンタの方。」
松くま子デラクス「だから…主演の松たか子さんとマツコデラックスさんを掛けたという2段構え高等テクニックでありまして…
そんな目で僕を見るなーっ!!。」
くま八先生は逃げ出した

あきら「というわけで、くま八先生が泣く泣く退場しましたので僭越ながらご挨拶をば。
3週間ぶりのご無沙汰みんな元気だったかな?
おねーさんはもうバッチリ元気だったわよっ。

とはいえ、残念ながら今回は沢山映画見てこれなかったのよ『ウォールストリート』と『パラノーマルアクティビティ2』の続編2本立て。
多くは語らないけど、どっちもしょんぼり映画だったわ。特に『ウォールストリート』は何でこんな続編作ったのかさっぱり…かっこいいマイケル・ダグラスを返して頂戴っ!!

あきら「さて…冒頭くま八先生が盛大に滑った日本アカデミーですが、役者は『悪人』、作品は『告白』、特殊効果は『十三人の刺客』と三作品でほぼ独占状態、ちょっと偏りすぎかなーと思っていたところに最優秀アニメがまさかの『アリエッティ』っ!?
いや…確かに良く出来てたよ。面白かったよ…けど…よく見たら『宇宙ショーへようこそ』ノミネすらされてないのね…

あきら「と、まあ納得いかないこともありますがちょっと嬉しいビックリ話題が飛び込んできましたね。
『宇宙戦艦ヤマト』ハリウッドリメイク化っ!!
昔にも企画はあったらしいけどポシャっちゃったみたいだし、今回は是非実現してほしいわ。
『ヤマト』はちょっとアメリカ人にはなじみがないからタイトルは『宇宙空母エンタープライズ』あたりがいいと思うわ。

あきら「今回のお題は【実写化希望っ!】。特にひねらずにドラえもんをプッシュ。
野比のび太役にはダニエル・ラドクリフを希望する!!
メガネしかあってねーだろとかういう突っ込みは断固として拒否します。

あきら「次回のお題は〜、メルトちゃんから貰っちゃいました。
【映画CM(含む予告編)】
印象に残ったCM、予告編、ついでに「騙されたっ!!」って声を大にしてこの際叫びたいCMでもおっけーよ。

くま八先生「ふう…ようやく戻ってこれたよ。」
イリスちゃん>『少林寺サッカー』いいねえ。主演のチャウ・シンチーの言い回しは吹替えで再現は不可能だと思うね。

メルトちゃん>ゴールデングローブのの方がアカデミーよりちょっと俗っぽい傾向がある。あとラズベリーは『最低映画』を決める不名誉賞だから上の2つとは別物かな。
声もひっくるめての「演技」だと思うから聞き取れなくても泣けるのは確か。
あ、お題のほう今回採用さてて頂きますね。

ヒュペちゃん>うん、安くなるのはいいことだよね。単館系の経営を圧迫するっていう危惧も出てるらしいけどもうちょっと薄利多売にしてもいいんじゃないかとは思うよね。
さおりんちゃん>『RED』は出てる役者さんにこだわりがあるかどうかで面白みがガラッと変わってくる作品だね。
アニメは声しか聞こえないから吹替えの方が観やすいかもしれないね。

スズメちゃん>うんうん、分かる分かる。アクションは何言ってるのかわからなくても叫んでるだけで理解できるよね。
ジャッキー=石丸さん、ついでにサモハン・キンポー=水島さんは鉄板。

るる☆ののちゃん>最近は吹替えにお笑い芸人起用の多いこと多いこと…それだけで足が遠のきます。外人さんに日本語喋らせても多分成立しますよね『キル・ビル』は

享ちゃん>『宇宙ショーへようこそ』勿論ゲットしました観ました泣きました。TV画面観ずに台詞だけ聞いてても涙が出てきたのにはさすがに自分でビックリしました。
享ちゃん…何もないのも、また青春なんだよっ!!

謎の美少女ちゃん>結局『ウルトラマン』は観に行けずじまい。またレンタル入荷が待ち遠しいです。

あきら「あ、『ヤマト』の話題ですっかり忘れてたけど最後に一言いいかしら?
『貞子3D』製作決定マジデスカ!?
今からもう楽しみで楽しみで…夜もぐっすり眠れちゃうわっ。

イリス(228)からのメッセージ:
イリス「うひゃー、字幕派が圧倒的だねーっ!
    ボクは字幕読むのメンドウだから、吹き替えで見ちゃうコトが多いけど」

イリス「飛行機の中で『RED』と『相棒2』を見ました。
    『RED』は、英語版だと字幕が出ないので日本語吹替えしか選択肢が無かったけれど・・・
    声優さんがあまりにヘタレで観てて悲しくなっちゃった。飛行機内用の映画は、専用で吹替えし直したりしてるのかしらん?」

イリス「その点、『相棒2』は普通に観れて楽しめました。
    テーマが壮大になり過ぎて、釈然としない部分もあったけど・・・盛り上げ方とか上手だったし、満足したよーっ!」

アト「今回のお題は【実写化希望】かぁ・・・
   ワイは以前ココでちらっと聞いた、『フルーツバスケット』のハリウッド映画化が気になって仕方が無いよ」

メルト(465)からのメッセージ:
メルト「3週間もあったのに見たのは「RED」だけという今日この頃。おじいちゃんおばあちゃん大ハッスル。面白かったー…のだけど、黒幕が誰か頭で繋がらなくて。マルコヴィッチさんもとても報われない…!」
メルト「お題【実写化希望っ!】。いっそ、ハリウッド俳優で戦国BASARAを実写化すればいいのに。…ってゆーか、日本の実写化系映画は顔だけで軽い演技しかできない俳優を起用することが多くて、陳腐に見えてしまうのがどーにも」

さおりん(719)からのメッセージ:
さおりん「『ウォールストリート』と『太平洋の奇跡』観てきましたよ。ウォールストリートはただ株が下がったとか言ってるだけで経済話すら面白くなかった、ラブストーリーにしても微妙。総合で微妙。△」

さおりん「太平洋の奇跡は良作、日本側とアメリカ側の両方で話が進むからどっちが悪者とかも無いのがすごい。邦画とは思えない良さ◎」

スズメ(802)からのメッセージ:
スズメ「来週の1日は映画の日ーなとこが多いですから、どこか行こうかなーと悩みながら映画スケジュールを眺める今日この頃ー…」
スズメ「で、お題は実写化希望なもの…DMC、って言うとすでにやったと言われそうですが、『デビル・メイ・クライ』を!」
スズメ「と、かつてのCM放映時に思ってたのを思い出したのです、うん。…、…お題からは逸れるですけど、もう『ドラゴンボール』はそっとしておいてあげてとか、まさかのまじで『貞子3D』とか、色々気になるニュースがあった休み期間でした、はい…」

るる☆のの(1578)からのメッセージ:
るる☆のの「『野望の王国』は是非実写化して欲しいと昔から思っているのですが、でも、やるとしたらVシネだしなあ・・・あとはシグルイとか範馬刃牙とか?あー、ベルセルクもいいな。ロード・オブ・リングできるならできるはず。とか何とか、兎に角妄想が尽きません。」

泡沫の享ちゃん(1924)からのメッセージ:
泡沫の享ちゃん「【実写化希望っ!】…ならば、これだ!!」

泡沫の享ちゃん「著:P.D.ジェイムスの!!『皮膚の下の頭蓋骨』!!…『女には向かない職業』は映画化されて少し残念な作品だったけど…その巻き返しの為にもぜひ!!」




アナログゲーム同好会「韮部」


世羅(321)からのメッセージ:
中の人代理-5「りすぅの引越しにより開催前後の時間が開いていますが僕は元気です。
たぶん、ぜったい…うん。」

中の人代理-5「八王子場所にお集まり頂いた皆さんありがとうございました。
いつになくゲームの種類をこなせた気がしています。
手持ち以外のゲームを遊んだのも久しぶりだったナ。」

中の人代理-5「ビール公爵は出落ちじゃなかったナ!ちゃんとゲームしてたナ!
大量のストックを一気に放出するプレイ(某手酒の人)とか、不労所得プレイとか(持ち主)とか、全体的に広く多く出すプレイ(自分)とか。
こまごまとした部品の扱いが嫌いじゃない人なら楽しめる。」

中の人代理-5「ワードバスケットはUNOと同様にローカルルールや勘違いがありそうな気配。
ベースのルールをきっちりしておかないとなぁ。定番ゲームだけに。」

中の人代理-5「サンダーストーンが思いの他評判?だったらしい。
準備と片付けが大変なこと(特にぐしゃったのは失礼しました…)に目を瞑れば結構いける。
ちゃんと明かりのルールとか説明できないとなぁ。敵多すぎるねん。w」

中の人代理-5「いつかアップルには参加したいと思いつつもタイミングが合わず。
粘土は…造形に自信が無いほうが面白くなると聞いてちょっと揺れてる。」

中の人代理-5「久しぶりに操り人形もやりたいよねー。それとアグリコラ(まだ言うか)
アーカムホラーは…えーと、本当にやるの?やるなら一日かけてやる覚悟で人を集めるよ?w」

中の人代理-5「…と、まぁ、そんな感じでお送りしました第一回八王子場所。
恐らく自分の次回以降開催もあの場所になりますので、覚えておいてくれると嬉しいな!」

中の人代理-5「次は横浜らしいです。3月中ごろ。
いけるかなぁ。いけるといいナァ。ちょっと予定が未定中。」

フェリア(327)からのメッセージ:
フェリア「ま、まぁ、新規アイテムとかインフィニティミッションの合成とかありましたし……?
デューマンの追加もあったけど、あれはインポートじゃどうしようもないからなぁ」

フェリア「ですねぇ……切断で負けは、電源ブッチにも対応しようとすると対戦前に負け情報を記録して、買ったらそれを戻して勝ち情報を記録して……となるから実装するにしても面倒でしょうねぇ」
フェリア「ビーバ、奥が深い……!」
フェリア「アイリスさん、よろしくですー!」

魔弓と乱神の申し子エルデ(784)からのメッセージ:
魔弓と乱神の申し子エルデ「・・・もうだいぶたったけど、八王子ゲーム大会お疲れ様でしたー。」

魔弓と乱神の申し子エルデ「とりあえずモアイだ。モアイ爆発しろ!」

魔弓と乱神の申し子エルデ「・・・え、大根?それに関しては苦情は受け付けておりません。カルビよりましだい。」

魔弓と乱神の申し子エルデ「とりあえず藪の中はほんとうにおもしろかった。シンプルでわかりやすいのに奥が深くて。最高です!」

魔弓と乱神の申し子エルデ「次回は横浜かな。たのしみにしています!」

フー(898)からのメッセージ:
中の人「いそいそとお邪魔させてもらいました」

テン(1832)からのメッセージ:
テン「業務連絡〜。3/19横浜活動参加募集中〜。あまり詳細でもない詳細→http://weed28.blog.shinobi.jp/Entry/336/」

テン「12時間遊びっぱなしでいくよ。一部時間の参加でもまったくOK!」

テン「あと、既に参加意思のあるひとからは、持ち込みリク受付中。まぁ、初登場を主に持ち込むつもりだけれどねー。」

スク水魔法使い・由美(2266)からのメッセージ:
スク水魔法使い・由美「>世羅さん
ああ、そういう意味でしたか〜。すっかり失念しておりましたわ〜。“ロストワールド”は1日目のゲームブックですけど、確かに“クイーンズブレイド”は3日目の男性向け創作ですわね〜。なにはともあれ、昨年はブレイド(オリジナル)よりもゲイト(版権もの)の展開が多方面に渡っておりましたから、そちらから少しでもユーザーが増えれば嬉しいですわ〜」




諸君、私は格ゲーが好きだ。


カノン(319)からのメッセージ:
カノン「AOUも終わって、新作の情報がまとめて出てきたな。
『UNDER NIGHT IN-BIRTH』メルブラスタッフ、『AQUAPAZZA』アルカナスタッフ
『ファントムブレイカー』アスカスタッフ、『真・恋姫†夢想ARCADE EDITION』不明」

カノン「個人的に気になるのは『AQUAPAZZA』かな。
葉っぱの格ゲーと言うと、やはりQOHとパブレが思い浮かぶが、そのスタッフは『UNDER NIGHT IN-BIRTH』だしなあ。
どんな仕上がりになるか楽しみだ」

カノン「『恋姫†夢想』は原作は好きなんだが……どうなんだろうな?
原作はキャラ数の多さが売りの一つなのだから、プレイキャラはもう少し多くても良い気はするのだが……
まあ10人なら完全新作としては及第点か」

リアラ(1018)からのメッセージ:
リアラ「おっとフランスパンから、新作のアンダーナイトインヴァースやメルブラの新バージョンアップが発表されたり、真・恋姫無双アーケードが発表されたりと、色々怪しい情報が増えてきましたねー。情報が偏ってる上に相変わらずなかなか触れなさそうですが」




ゲーム同好会『新・ファミコン探偵倶楽部』


キリム(1800)からのメッセージ:
キリム「諸君、ごきげんよう。
前回はうっかり締め切りを間違えて発現し損ねたコミュ主である!
そう思ったら今回はやたら更新の間があいた訳だが! 空いた時間に皆もプレイ中のゲームを消化できたりしたであろうか?」

キリム「お久しぶりー的なメッセージの数々も痛み入るのである!
コミュ主からして斯様な飛び飛びの発言故、発言はしたい時、できる時に適度にが肝要である。人の話を聞くのも楽しいものである故に
一方で、貴重な時間を割いて発言が多い諸君にもそれはそれで感謝しきりである!無理のない範囲で宜しくお願いするものである
―――という事で、誤爆して発言が長くなったーとか、少なくともこのコミュで気に病むことはないのである。減るよりはよほど健全な事であろうと思う故に!
誤爆は誰にでもある、余にもある。まさに『誰も僕を責める事はできない』(Lルート)であろうか!」

キリム「>クライマックスヒーローズオーズ
ふむ、カノンは平成ライダーは欠かさず見てるほどであったか。そう言う人お勧めかどうかは…好きなライダー次第、であろうか
ちなみにオーズはサゴーゾまでで、タジャドルは無い。発売時期がちょうどTVのサゴーゾ初登場だった故、其方が入っただけでもGJと言うところであろうか
響鬼の扱いは悪いと言うか、響鬼しか出ておらぬな。余も伊吹鬼や轟鬼使いたかった所であるが。その代わり響鬼は紅も装甲も揃っておる。
扱いが良いのは龍騎(13ライダー出る)電王(ウイング以外のほぼ全フォームとゼロノス全フォーム完備) ディケイド(キャストが本人) W(ほぼ全フォーム+アクセル+キャストが本人)オーズ(サゴーゾまでのコンボ、亜種も使える、本人キャスト)あたりであろうか。その辺が好きならぐりぐり動かせて楽しいかも知れぬ!」

キリム「『ファンなら』あいつが出てないこいつが使えると不平も次回への期待のうちで楽しめるかも知れぬという所であろうか。
個人的にはギルスやサイガ登場させろとか、バッシャーフィーバー使いたいとか色々ある訳であるが!
この路線を進化させて次回作を作って欲しいゲームであるが、逆に言えば、今作はまだ路の途中とも言える!」

キリム「>レアアイテム等々
TO運命の輪もその気になれば大概なリセットゲーと化すのであるな。レアアイテムを落とす可能性のある敵がマップに出るまでやり直し→その敵がアイテム袋を落とすまでやり直し→袋の中にレアアイテムが入ってるのを確認するまでやり直し……
CHARIOTがあるとはいえ、中々に心の削れる作業であるな。CHARIOT未使用を維持したい者は、わざわざ中断を挟んでロード地獄らしいが、恐るべき話である!
メタルマックス3も、余も意地になって土星バースト拾ったのだが、時間が経つと、そのまま強くて二周目よりも、ニューゲームで1からやってみたくなるのが不思議なものである!
まあ、メタルマックス3に関して言えば、二周目でやり直しが効かない要素が結構あるというのも大きいが。4があるならシャーシの改造リセットは是非入れて欲しいところ」

キリム「>タクティクスオウガ
うむ、リメイクによって確かにバランスがよくなった面はある。Lサイズユニットにちゃんと特色が出ているとか、職業間のバランスがよくなったなどである
一方で、それはどうよという面も割とある。レベルがクラス毎管理なのとスキル制のせいで後半加入キャラほど使いにくい、ランダム引きを強いるレアアイテム等々……
ただ、ストーリー自体は追加はあっても悪い意味での改変は少なく、プレイして損は無いとは思うところ。普通に一周二周プレイする分には、欠点と呼ばれてるもののほとんどは関係ないとも言う
ただ、やりこみ派は事前の情報収集をお勧めしておくのである。レベルアップボーナスや称号など、取り返しの付かない部分も結構ある故に!」

キリム「>NGP
正直に言うと、余もネオジオポケットですね分かります的ボケを言うつもりであった。被らずに幸いである(←)
定価や発売時期などの現実的な問題は抜きにして、これでもかとハイスペックが詰め込まれて居るのを見ると、無条件にワクワクするというのはあるかも知れぬ
ちょうどゲームで成長したキャラのステータスを眺めてニヤニヤするような心躍る様子であろうか!
個人的に興味はあるが、続報待ちでは在るな。おもに価格的意味で。高価なのは一向に構わぬが、3G必須で月額制という噂もあるゆえ、其方だと厳しいかという印象である」

キリム「>PSP
うむ、遅ればせながらというか今更というか購入である。
ちょうどPSPの新バリューバックが出たので、折角だからそちらを買ってみたのである。ホワイト/ブルーであるな
ソフトはTOとスパロボAとロックマンロックマンしかないのだが……改めてみると微妙なラインナップである!
後はゴッドイーターバーストの体験版であるな。何かここでも評判のようであるし、そろそろ手を付けてみようという次第である。噂によると体験版でも中盤くらいまで遊べるらしいし、気になる者はまず体験版プレイして損は無いかも知れぬ!」

キリム「>魔人とかサモナイとか
良いものが売れるものとは限らない。ゲームに限ったとではないが、世知辛い真理であるな!
魔人学園などは、アトラス辺りがドサクサで出してくれないかと期待していたのだが……ペルソナなど絶好調そうなのに会社は吸収合併とは、分からぬものである。他社シリーズどころか、真メガテン4を拝める日は来るのであろうか?」

カノン(319)からのメッセージ:
カノン「ラススト、DEAD SPACE2、キャサリン、俺妹P、戦ヴァル3、クリアー。
据え置き機より後者の携帯機の方が遥かに時間がかかったなあ」

カノン「特に戦ヴァル、熟練度稼ぎしてると全くストーリーが進まない……
まあしなくても割とサクサク進めるゲームではあるのだが、でも油断してるとあっさり逝くことも。
2よりはかなりマシな出来になっていて一安心、だがやはりこれはPS3でやりたいなあ……」

カノン「俺妹Pは、原作ファンなら間違いなく楽しめる作品だと思う。
あやせと黒猫は私の嫁」

カノン「DEAD SPACE2は……怖かった。
配置とタイミングが絶妙でSAN値がガリガリ減っていったよ……
前作とは違い、宇宙最強エンジニアのアイザックさんがやたらと顔出し声出しをしていたのは面白かったが。
個人的には1より評価高し、もはや完全にバイオ超えたな」

カノン「ラスストは……期待しすぎたな。
音楽、街、戦闘システムと光る部分はあるが、ストーリーがあまりに陳腐。
これを王道と呼ぶのは躊躇するレベル。
NPCがバカすぎてイライラするし……短めなのが救いだったな。
ゼノブレやって勉強しなおせよ、ヒゲ。
だから引退しないで、新作作って下さい、お願いします」

カノン「キャサリンはイージーでさっくりとクリア、と言ってもかなり死んでいるが。
難易度はかなり高めだな、とにかくキャラと音楽が良かった。
主人公はビバップのスパイクのダメな部分を抽出したような男だと思っていたが、なかなかどうして。
プレイ時間は短めだが、割と満足。
だが、やはり私がアトラスに求めているのは、RPGなんだなあと思った。
真女神転生3マニアクスに匹敵するゲームを期待しているよ」

カノン「東京魔人学園はあの伝奇物ジュブナイルな感じが大好きで良くプレイしていたのだが……
新作は絶望的だろうなあ……」

カノン「さて明日はいよいよ地獄の2月商戦の最終日。
ディスガイア、Gジェネ、PSP2i、KILLZONE3と時間泥棒的なソフトが勢ぞろい……
今月何本ソフト購入したのだろう……恐ろしい」

フェリア(327)からのメッセージ:
フェリア「ぎゃー、PSPo2iの体験版にかまけすぎててチキレが、チキレがー!?」
フェリア「明日は製品版の発売だし、しばらく大変なことになりそうです……」
フェリア「>カノンさん
ありがとうございますー!」

フェリア「Xは欲しいところだけど……まだ全員のグッドも見てないしなぁ」

フェリア「CROWはゴースト同梱配布可というのと本体ネットワーク更新に対応してるのが特徴、だったんですけどねぇ……」
フェリア「掲示板も閉鎖されたし、もう過去の存在ですかねぇ」
フェリア「そして私は逆に任意ラヂヲを知らなかったり。いや存在は知ってるんですが、私が界隈に入った時には既に終わった話題だったりで」
フェリア「私も一部のフリーゲーム以外は、DLしたまま……というのすら少なくない状態ですねぇ」
フェリア「ルセッティア、結局私は買わなかったけど……海外でも結構人気あったのかな?」

フェリア「>醒夢さん
Wiz系なんかだと「手に入れるのが目的」って感じもありますけど。
家庭用とMMOを同じバランスで考えちゃいけないっていうのは聞いたことありますねぇ、ドロップ率以外でも……」

シヴェル(427)からのメッセージ:
シヴェル「>カノン殿
私も趣味が合うな・・・ とこっそり思っておりました。
ゼノブレイドも名作でしたね・・・ JRPGもまだまだ行けます!」

シヴェル「しかし・・・ ラストストーリーは少し残念でしたな。
グラフィックはWiiの限界か!? と思える位綺麗で、戦闘もサクサクなのでそこは良かったのですが・・・」

シヴェル「王道ストーリーの筈なのに、必要無い恋愛要素を入れすぎてコケた・・・ と言う感じが。
後ボリューム不足・・・ 名作の器ではあるのに、惜しい作品です。」

シヴェル「さて・・・次はGジェネレーションワールドが楽しみです!」

クリス(485)からのメッセージ:
クリス「24日にはいよいよGジェネワールドです。まずは順当に一年戦争関連から入る予定。……ユニコーンの機体の前知識がさっぱりなのが不安要素」

幸福の青い猫メリジェーナ(672)からのメッセージ:
幸福の青い猫メリジェーナ「そういやそろそろ3DS発売よー!」

幸福の青い猫メリジェーナ「皆予約したかな?PLはした!」

幸福の青い猫メリジェーナ「PLの場合は発売日に届くわけじゃないけどね!」

幸福の青い猫メリジェーナ「そして残ったソフトェ…まぁとある企画でやる機会が4月になりそうだけど」

醒夢(779)からのメッセージ:
醒夢「さてさて、やっとモンハンは終焉・四面楚歌までソロで抜けたので、一段落です…。
初プレイで全て手探りだったP2Gと比べて考えると、さすがにプレイ時間は短かった… それでも250時間くらいはいってるんですけどね…!
今回は、古龍系列が一人でも十分狩れる難易度になっていたのがありがたかった、ですね。2Gはもう時間との戦いすぎて…」

醒夢「さて、モンハンにかまけている間に世間ではずいぶんいろいろ話が…。PSP・DSの両後継機種、まあ即手出しはしませんが、動向は注視、しなくては…。
にしても、4月あたりからずいぶんラッシュな印象…。 第二次SRWZ、シュタインズゲートPSP(やったことないのです)、エルミナージュPSP originalに、エルミナージュ3… そして、トゥハート2のダンジョン探索RPG…? そして本命に構えしは、大帝国…! さ、さあ皆さん、時間の余裕は十分か…?」

醒夢「そして、エルミナージュ3にサウンドロード(好きなBGMを取り込める機能)、ダンジョンロード(簡易ダンジョン作成機能?)
まで実装されるとあって… なにそれ、どこのツクールだ!? という興奮が、止まりません。スターフィッシュは本気だ… 本気でこっちの時間を殺りにきている…!
しかしこうなると、あんなBGMやこんなBGMで冒険が出来るのか… くっ、絵に続き、音楽まで用意しないとならないとは…!」

醒夢「>カノンさん
うみねこは、評価を漏れ聞くだけでも… まあ、プレイしたことはないので論評は、控えますw
アスカPCはプレミア付いてるそれですねw 確保してほったらかし…! なんと、もったいない!
ガンダムWで想定していたのは、SFCのエンドレス・デュエルの方ですねー。 …というか、PS版なんてあったんですね。重砲撃とダッシュな感じが、あれっぽい、かなあってw そういえばシールドダッシュなんてシステムもありましたしw」

醒夢「まあ、スパロボの補正の前では元々の能力値、なんて…。 ダイ・ガードが超装甲のスーパー系になっていても全く驚きませんw ATもアームスレイブ(フルメタのアレ)もそんなに変わらない気がしますので、多分大丈夫、では?w」

醒夢「>シヴェルさん
気がつけば、最後の方はほとんどFBは使わない始末… 結局、たたきつけからのコンボなら竜撃砲を使えば良くて、叩きつけの機会なんてそんなに無いので十分冷却も間に合うという… 次回作では、その当たり調整して欲しいところです…」

ミトリ(1187)からのメッセージ:
ミトリ「飽きもせずMHP3に勤しんでるわ。
最近は下位のシリーズ防具を揃えるために頑張ってるわ。これからレックスシリーズを揃えるつもり。
上位クエスト?何それ?美味しいの?」

ミトリ「時間の無い時は炭鉱夫、帰宅してじっくりできそうな時にクエスト周回……と、すっかり廃人に足を突っ込みかけてるわね。
でも、夕食作ったりとかお風呂の準備したりとか、家事も欠かさずやりながらだから許してもらえる……わよね?」




誰か吹矢コミュ作ってよ!


ニャゴ(2087)からのメッセージ:
ニャゴ「この3週間、色々悩んだ結果、やっぱり腐食Lv3を連装してみるのニャ〜」

ニャゴ「4つぐらいつけとけば、イイ感じに発動すると楽観してるのニャ〜」

ファーネ(767)からのメッセージ:
ファーネ「猛毒。。。ステが減らない異常は不遇だよね。
混乱は、例えば相手の加護なんかもこっちに飛んでくるようになるのも素敵。場合によっちゃSP計算狂うけど。」




Main
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

技回数の振り分けが確認されませんでした、てきとーに振り分けます。
ストレートパンチ に技回数を 8 振り分けました!
フラッグ に技回数を 10 振り分けました!
ポイズンソーン に技回数を 13 振り分けました!
マジックミサイル に技回数を 6 振り分けました!

現在の体調は いい感じ!
大丈夫!いつも通りだね☆

武具サンダービーク を装備!
防具エンジェルケープ を装備!
装飾スチームギア を装備!
自由ブレイバー を装備!




  DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

【合言葉&場所チェック】
 合言葉一致者なし!
単独行動!
パーティ名: 偽島のさみだれ

【遺跡外でまったりしてます】
 HP/SP/持久が全回復しました!
 体調が"いい感じ"まで回復しました!
技回数が全て0になりました、技回数を振り直してください。

【成長】
能力CP91 増加!
戦闘CP89 増加!
生産CP23 増加!
上位CP67 増加!




声が聞こえる・・・

 遺跡外では様々な声が飛び交っています!



Data  (第61回  第63回)
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


ENo.2142 ナユタ・ミナギ
各種宣言を行なう >>
Character Data
棲家すみか * 喋り場
場所遺跡外
HP 7760 / 7760

SP 647 / 647

持久 37 / 37

PHP3685
体調いい感じ!
宝玉○○
CP 1057 1114 698 1373 (11141)
PS8657 GIFT20
0 前科0
撃退0 連勝14
体格679 魔力102
敏捷887 魅力63
器用427 天恵204
[ 修 得 技 能 ]
1吹矢LV30(熟練LV41
2毒物LV35 
3気象LV35 
4幻術LV18(熟練LV26
5LV25(熟練LV19
6風霊LV21 
7武器LV50 
8合成LV11 
9吹矢作製LV11
10大傘作製LV5
11星火燎原LV20
12霊矢LV30
13鬼哭啾啾LV17
14以毒制毒LV10
15光風霽月LV15
16--- 
Illustration

Party Member

* 単独行動中 *



Character Profile

愛称なゆ
種族セプト部からやってきたセプト人
性別
年齢それなりにいいお年
守護聖人サンセットジーン
リュエード大陸。そこはカードを使う特殊能力者「セプター」たちが戦いと冒険を繰り広げる島である。

彼の大陸にて修練を続けていたナユタ。
しかし、その腕前はといえば、相手のカードを忘れることは常習犯、思い込んだら一直線の高額地突撃はお手の物、『達成』のための計算やカードの残り枚数を数えることも怪しい・・・というセプターとしては半人前のうっかりさんでした。

『このままじゃいけない。このうっかりを直さないと。』と悩んでいた時、あるセプターが新たな冒険の舞台を紹介してくれたのでした。
『偽島寄ってく?』

そんなこんなで偽島へとやってきたナユタ。
カードから吹矢に武器を変え、今日も今日とて旅を続けます。
でもうっかりはなかなか直りません。まぁ、こればっかりはねぇ・・・

憧れのセプター、庵さんと胸を張って戦える時が来るまで、うっかりセプターの冒険は続くのです。

プロフ絵&登場演出絵
 Eno.241 熊八サダヲ様に頂きました。

所持アイテム一覧

[*] アイテム名 ( 種類 / 強さ / 効果A / 効果B / 装備 )
[1] アンバーモス
      ( 魔石 / 21 / - / 幻覚LV3 / - )
[2] サンダービーク
      ( 鞭 / 220 / 睡眠LV3 / 吸収LV3 / 武具
[3] 番傘
      ( 大傘 / 105 / 物防LV3 / ぷにぷに / - )
[4] スチームギア
      ( 動像 / 86 / - / - / 装飾
[5] おまんじゅう
      ( 万能 / 1 / 追加訓練 / 合成不可 / - )
[6] エンジェルケープ
      ( 衣装 / 198 / 平穏LV3 / 活性LV3 / 防具
[7] リンカネーション
      ( 吹矢 / 426 / 物攻LV3 / 命中LV3 / - )
[8] ブレイバー
      ( 矢筒 / 95 / 加速LV3 / 回避LV3 / 自由
[9] てばさきやき
      ( 消耗 / 1 / - / - / - )
[10] 光輝石
      ( 材料 / 72 / - / - / - )
[11] 結晶
      ( 結晶 / 1 / 魔防LV3 / - / - )
[12] 日干し若布
      ( 材料 / 8 / - / - / - )
[13] パンくず
      ( 食材 / 1 / - / - / - )
[14] ゴールドグース
      ( 藁人 / 81 / 魅了LV3 / 魅了LV3 / - )
[15] おいしい草
      ( 食材 / 1 / - / - / - )
[16] 彼岸花
      ( 材料 / 5 / - / - / - )
[17] ---
[18] 林檎
      ( 材料 / 23 / - / - / - )
[19] 黒い玉
      ( 材料 / 14 / - / - / - )
[20] パンくず
      ( 食材 / 1 / - / - / - )
[21] ジャッジメント
      ( 魔衣 / 32 / - / - / - )
[22] おいしい草
      ( 食材 / 1 / - / - / - )
[23] 地底樹
      ( 材料 / 27 / - / - / - )
[24] スチール缶
      ( 材料 / 34 / - / - / - )
[25] パンくず
      ( 食材 / 1 / - / - / - )
[26] 林檎
      ( 材料 / 23 / - / - / - )
[27] ---

修得技一覧

[*] 技名消費残り/最大必須
[51] ストレートパンチ100 / 8格闘--
[57] フラッグ100 / 10-
[60] ポイズンソーン100 / 13吹矢-
[61] マジックミサイル100 / 9魔石
[64] ディム100 / 10-
[65] 萌えろ100 / 8--
[66] チャーム100 / 8-
[75] ローリングアタック300 / 4--
[276] 絡みつく枝250 / 5--
[277] ショックウェイブ400 / 3--
[280] コゥマ450 / 5--
[284] スパイラル450 / 5--
[289] ヴァイパー450 / 4--
[294] テリトリー500 / 5--
[301] イレイザー600 / 4--
[364] スリープ350 / 4-
[367] ハルシネイション300 / 5--
[369] 甘い息300 / 3吹矢-
[376] 毒針150 / 7吹矢-
[381] ホーミングニードル200 / 4吹矢
[394] マジックボックス550 / 3--
[396] ダークムーン500 / 3---
[398] ブラッドレイン400 / 4---
[470] ソウルブレン100 / 4---
[471] イリュージョン400 / 4---
[473] ブルータルサンライト300 / 5---
[478] メンタルポイズン350 / 5---
[483] プレス400 / 5--
[490] マインドブレイカー500 / 5---
[518] リトルレインボー300 / 3---
[523] 惚れ薬投与400 / 3--
[549] 小夜嵐600 / 6---
[584] ヴェノムアタック500 / 7---
[619] カマイタチ600 / 3---
[646] エンチャントウェポン400 / 2--
[700] クイックビート500 / 4-
[703] パラライズソーン500 / 7吹矢-
[707] フィアフルイメージ500 / 4--
[919] トゲトゲウィップ800 / 4-
[923] タングルスレッド800 / 4---
[927] ヴァイオレントタイフーン1400 / 4--
[932] ポイズンテイル900 / 3--
[937] イニシアティブ1000 / 4--
[1010] ハリセンボン1000 / 4---
[1014] サザンクロス900 / 5吹矢-
[1019] アシッドリキッド750 / 6吹矢
[1024] フェアリースティッチ700 / 3吹矢
[1116] 蜃気楼600 / 4---
[1121] マイグレイン1000 / 4---
[1126] ウィンドカッター1000 / 4-
[1133] モラルタ1200 / 4---
[1227] ヴェノムクロウ1000 / 5---
[1288] ヴェノムフィールド1000 / 2---
[1343] ストーアウォーム1300 / 3--
[1346] チリングレッド900 / 5吹矢-
[1350] ディプレッション900 / 3---
[1562] カッパーヘッド700 / 3---
[1566] キングコブラ1400 / 3--
[1570] サンダーブレン800 / 3-
[1580] フィジカルストーム00 / 3-
[1587] ブルーレーサー1300 / 3-
[1653] カームディケイ1000 / 3---
[1662] ハイブリスター1300 / 4吹矢--
[1674] メロカクタス900 / 4吹矢-
[1759] ボトムレスグレイド1600 / 3--
[1764] イクスペル1600 / 3---
[1769] ツイスター1800 / 3---
[1776] マインドウェポン1200 / 3--
[1835] ナイアガラ1700 / 4---
[1870] クレイジーポーション1000 / 4-
[1941] 流水400 / 4--
[1942] 秋月800 / 3--
[1943] すっきり1000 / 2--
[1952] イヴァルブ200 / 3--
[1953] ブリムストン600 / 2--
[1989] ポリューション1600 / 4吹矢--
[2300] プロケル1400 / 4吹矢-
[2305] ヤヴァイクスルィー3000 / 3吹矢--
[2317] ポールジー1200 / 3吹矢
[2478] レイジェンズ1200 / 3---
[2513] デーモンローズ1600 / 3--
[2632] フゥアンクラィ1900 / 3吹矢--
[2943] デスクラウド1300 / 3吹矢-
[3886] クラーレ500 / 5-
[3887] エリュシオン3000 / 4---
[3888] ディストピア3000 / 3---
[4077] ディファイル700 / 2--

移動可能魔法陣

[*] 魔法陣名( 階数 / 地点 )
[1] 始まりの右足( B1F / B23 )
[2] 始まりの左足( B1F / D25 )
[3] シリウス浮ぶ河( B1F / F20 )
[4] カウル山岳( B1F / G22 )
[5] 波打ち際( B1F / N23 )
[6] 落書きの壁( B1F / R15 )
[7] シャンデリア( B1F / Y12 )
[8] シルフの通り道( B1F / F6 )
[9] 方位磁針( B2F / Y19 )
[10] 終わりの石( B2F / I5 )
[11] 中間のせせらぎ( B3F / H2 )
[12] 最後のせせらぎ( B4F / H2 )
[13] カラメル鉱山( B2F / P2 )
[14] 迷いの森( B2F / V13 )
[15] 憂いの坂( B2F / N22 )

追加アイコン
[1]

[2]

[3]

[4]

[5]

[6]

Favorite

[1] ENo.1756
みかんSP
しばしのお別れ

[2] ENo.---
------
---

[3] ENo.---
------
---

[4] ENo.2135
ノーラ・ニンクス
にゃんこかわいいよにゃんこ。

[5] ENo.1741
いち456
おおきなきばつめ。

[6] ENo.779
春日野 醒夢
第3回闘技PM。応援せざるをえない。

[7] ENo.1753
テュルキス
第3回闘技PM。大食いスナイパー?

[8] ENo.---
------
---

[9] ENo.---
------
---

Community

[0] No.2142
------

[1] No.1800
ゲーム同好会『新・ファミコン探偵倶楽部』


[2] No.49
偽島超人タッグトーナメント(肉)


[3] No.61
ラノベとミステリィが主食です


[4] No.241
えいが部


[5] No.2087
誰か吹矢コミュ作ってよ!


[6] No.321
アナログゲーム同好会「韮部」


[7] No.593
諸君、私は格ゲーが好きだ。


[8] No.---
------

[PL] ななな



DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink