<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.1502 レストラン・ナンシー七折 ユリエ


 -遺跡外-
 さまざまな人々が行きかう一角に四つのテーブルとそれぞれ四つずつの椅子が並べられている。だがそのうち三つは椅子がテーブルの上に上げられており、実質使えるのは一組だけのようだ。
 その近くには木の看板が置かれこう書かれている
『レストラン・ナンシー』

 遺跡外にひっそりとオープンしたレストランナンシーのコミュです、店長の七折ユリエ一人では多数のお客さんを相手にできないとテーブルは一組の解放になっていますが、実際のところ適当に注文すれば何かが出てくるようです。また店長が勝手に判断して何かを出すかもしれません。何もかも無料です

New 
メニューに追加

・前菜                ・その他
ゆで卵マヨネーズ          YAMINABE
美味しい草サラダ
漬物の盛り合わせ
ほうれん草ソテー
ベーコンエッグ
・魚
ブイヤベース
鮭のムニエル
鰹のたたき

・肉
いいお肉ステーキ
フレッシュゴーレムのたたき
丘巨人の角煮

・炭水化物
トースト
掻き揚げそば
カルボナーラ
山菜パスタ
・ドリンク
紅茶
コーヒー
草茶


・デザート
りんごのコンポート
モンブラン
胡桃クッキー
わんこプリン(犬に非ず)

 椅子の背にはチラシが張ってある
 『一見さんからのんびりと居座る人、何度も来る常連さんまで幅広くナンシーは募集しています。もちろん従業員も募集中! 給料は出ないけど』



コミュニティメッセージ


七折(1502)からのメッセージ:
七折「春の香りがするよ! そんな日々がもう直ぐやってくる、頭が春になった人たちがもう直ぐやってくる! ……かもしれない」

七折「>かなたさん
お客さんに出すものがやばかったら事だしねぇ、消毒液の注文がかさむぜぇ……夏場よりは商品が腐りにくくていいのだけれど
へぇ熊手にそんな効果が、竹箒は地面を引っかく音が好き。巫女さんでも居れば掃除を頼むのだけれど
くっくっく、とりあえずそっちの方っぽいって事を言えればオッケーよ、日本の地名とか言ったらあれだけれど
自爆って美しいと思わない? ンゴロゴロはどこと無く雷様っぽいわね
首都を鍋に入れる方法で詰まっているのだけれど……
お褒め戴き感謝のきわみ、まぁ社会は黒い部分もあるってことで、ことで」

七折「>イリスさん
油揚げは大抵なんにでも会うから巾着の中身をいろいろやってロシアンも悪くないかもね、食べられるもの限定だけれど
餅巾着が美味しすぎて生きているのが辛い」

七折「>フィーリさん
おっけー、良く出来ているわよ。ちょっと味見を、うまい。
もっと味見を、美味しい。もうちょーっと味見を……。
(連続でつまもうとしている)」

かなた(197)からのメッセージ:
>ユリエさん
かなた「恵方巻き…あれは確か海苔屋の陰謀だったと思いましたけど」

かなた「最近は便乗でロールケーキとかも恵方ロールとかいって売ってるとか」
かなた「旬は大事ですよね。
やっぱり時期外れのものってちょっと味も落ちますし」

かなた「そそらないでくださいっ!?」

>フィーさん
かなた「写真ですか?
それはかまいませんけど…」

かなた「じゃあ、はい、チーズっ(ぱしゃっ)」

イリス(228)からのメッセージ:
イリス「>七折さん
    おでんのうどんは食べたコトないなぁ・・・でも、確かに美味しいかも!!」

イリス「>かなたさん
    海外出張・・・短期ならいいんだ。でも・・・半年とか、正直キツいよ・・・(涙」

イリス「>フィーさん
    待ってました茄子料理! 煮浸し、焼きナス、お漬物・・・どれも美味しそうだよーっ!
    いただきまーすっ! もきゅもきゅ・・・美味しいっ! おいちいよーっ♪」

フィー(2295)からのメッセージ:
フィー「>七折さん
頑張りすぎない程度に頑張るって、どのくらい…?」

フィー「>かなたさん
流出なんてしないから、大丈夫ですよ。
ところで、せんごくって??」

フィー「>イリスさん
トマト…、真っ赤で、デザートにもできるよね。」




コミュニティ参加者


 ENo.197 白水かなた草壁さくや
 ENo.228 イリス=ウィズミック@17
 ENo.602 アンリエッタ・マティスクジラ
 ENo.1502 七折 ユリエエルグザード
 ENo.1646 ティア・クレイティア
 ENo.2076 rePlu-239d3
 ENo.2295 フィーリ=レスティアマヤ
参加者 計 7