<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.993 実戦心理学研究所雨云 十三郎


孫子曰く、「兵は詭道なり」

詭道とは、相手をあざむくことです。
そのためには、相手の心の動きを知らねばなりません。
そして、自分の手札を正しく知っていなければなりません。

「実戦心理学」とは、つまるところそういう学問です。

…と言うと何となく難解そうですが。
主にやっていることは、メンバーの意見交換です。
各人が気づいたこと、疑問に思った事を言いっ放す場所。
それが『実戦心理学研究所』です。

いろんな意見から何を見出すかは、貴方次第です。
ここで、うまく自分の手札を増やせるといいですね。


入所、出所は自由です。
風の向くまま気の向くまま、ご自由に。
資格不問。
PK、PKK、三毛、ノンケどなたでもOK。



時間がなくて全然さわれてな い

これからしばらく余裕がないかも。



雑談歓迎。
にぎやかになってうれしい悲鳴だよ、うん。



コミュニティメッセージ


あまいい(993)が相変わらずの調子で語りかけてきた。:
 「全員傾注!
  こんばんは、お嬢さん方! 今日も楽しい実戦心理学のレッスンを始めようか!!」

 「まず最初に…今回『ゴーヤ』と口にした風船頭は居るか? 居たなら、その場でスクワット50回×8セット開始! 何故50×8かって? ゴ・オ・ヤ、だ! …笑っていいぞ、むしろ笑え!!」

 ∈彡☆))Д゚).;゜
 
 「……つまらん。」

 「……そんな感じで、今日も僕らがお相手だ。
  …コミュ主は本当に闘技をサボって旅してるようだ。
  ……見かけたら、容赦なく殴っておいてくれ。」

 「……その闘技大会は、今日からだったな。
  …各員の健闘を祈る。
  ……出だしですべらないよう、気をつけろ。」

 「そうだ…参加者には折角だから、今回大会の抱負でも述べてもらおうか! …目標の有無は、モチベーションに直結するからな! 希望者には罰ゲームも準備してやるが、名乗り出るものは居るか!?」

 「……あと、今回の目立った話題は、ペット周りか?
  …正直、板の論争は不毛だな。
  ……実際の仕様を見る前に苦情だの提言だの、バカだろう?」

 ∈彡☆))Д゚).;゜
 
 「落ち着け」

 「……落ち着いた。
  …前にコミュ主が言った通り、此処ではシステムはあくまで前提条件。
  ……それも、天気のようにコロコロ変わる前提だ。」

 「……天気が晴れじゃないからと嘆いても、仕方ない。
  …雨が降ったと癇癪を起こすのは、情けない。
  ……晴れなら晴れの、雨なら雨の、楽しみ方があるからな。」

 「意地張って、肩で風切る生き方だな!私は好きだぞ、そういうのは! ……大丈夫だ、鍛えた筋肉は、決して私達を裏切らない!!」

 「……筋肉は関係ない。
  まあいい、今日はここまで。
  …そろそろコミュ主に戻ってきて欲しいものだが、な。」

クァフ(20)からのメッセージ:
クァフ「闘技で相手を見て作戦を練ろうとするともう技がありすぎて無理と判断」

クァフ「それと風柳4の効果、ばっちり参考にさせてもらったぜ!なるほど、これは欲しい!」

ノイバー(39)からのメッセージ:
ノイバー「そろそろ肌寒くなってきたけど、旅行の話を聞いてると行きたくなるな……。」

ノイバー「吸血も鎮痛・吸魔あたりも、どこかで上限を設けないとまたメスが入るんじゃないかなーと思った今日この頃。結局強いなぁと思う箇所って伸びしろに天井が無い所・あっても十分お釣りがくる所で、今まで問題になってきた物もそんなのだった気がするし。」

ノイバー「………とか言ってるうちにペットがえらいこっちゃに。どうなるんだろうね……。」

エレニア(67)からのメッセージ:
エレニア「ペッターに対する修正告知は…荒れそうですね、色々。うちはペッターがいないので傍観風味ですが。」

魅惑の核弾頭小石ちゃん(84)からのメッセージ:
魅惑の核弾頭小石ちゃん「属性衣がどう変わったのか、イマイチ良く分からなかったんですー」

風帝みどら(205)は何かを必死に伝えようとしている:
ぎゃおー!
(通訳:ちょうせい いっぱい!ちょっと ふあん!)

こおり(369)からのメッセージ:
こおり「闘技大会厳しい相手が」

ビス(472)からのメッセージ:
ビス「今回は、件のペットの数についてが話題になる感じでしょうか。」

ビス「属性技は…引き続き弱体化のままのようですね。
とは言え、AT補正の上位がないだけに、光霊は引き続き上げていきたいです。
神道Lv20もあるし。」

剣持ち舞う乙女アレナ(581)からのメッセージ:
剣持ち舞う乙女アレナ「…全体攻撃、係数が高ければそこまで死んでない印象だけどなぁ?」

エニシダ(587)からのメッセージ:
エニシダ「この、『一日延期されると間延びしてgdgdになる病』は告知のタイミングは関係ないことがわかった。
………駄目だ。」

フェンネル(600)からのメッセージ:
フェンネル「ゴーヤ!!?」

藤花(626)からのメッセージ:
藤花「ダメージの変化は武器を変えたのもあり、良くは掴めなかったのですがこの攻撃力なら、十分ですね。」

藤花「闘技は緒戦からいきなりクライマックス……、目指せ勝ち越しっ!」

ジーク(711)からのメッセージ:
ジーク「なるほど……略して“クロステ”か。まあ、気楽にやりゃあイイじゃねえか、なあ!
     しかし、従者や連れなんかの“ペット”の約束事が変わる兆しがあるみてえだな…。
     あまいいの旦那を始め、ここの連中としては、この探索生活の変化はどうなんだろうな?」

ジーク「闇衣を着てる他の連中の様子をちらちら見てみても、まぁだよく判らねえ感じだな。
     力の発揮具合としては揺れ戻った様な、相変わらず他の精霊の攻撃が痛えままだけどよ。」

来世(832)からのメッセージ:
来世「ダメージ調整はいったんの幕、でしょうか? 自分としてはあまり実感の無い調整でしたが…(もともと火力低いですし
乾坤10は、自分の結果ではあまり実感できませんでした。もっとも、クリティカル型ではないのであまり参考にはなりませんが…」

来世「ゴーヤ… 好きです好きです、大好きです!」

カノン(837)と愉快な仲間達(笑)からのメッセージ:
バロン「闘技大会はスイスドロー式ゆえ、最初の一戦が非常に重要ですな。
初戦で相性の悪い相手や非主流タイプ(メタ外)のPTと当たると、そのままずるずると負けを重ねてしまいかねませんからね。」

バロン「……と、今更言った所で激しく手遅れですけどorz」

アイラさん(1141)からのメッセージ:
アイラさん「さて久々?の闘技大会。どうなるでしょうか」

ラズ(1194)からのメッセージ:
ラズ「――じゃあ格調高く『B.B.C.B.S』。和名に直すと『クロチビステーション』」

「――手早くマジカルライブラリを回収するか、魔術Lvを上げつつ魔石強化を上げて装備を補強→装備発揮で攻めるかを思案中。火力が落ちたのが現実である以上、悩むより前に対策が必要」

くーらん(1252)からのメッセージ:
くーらん「えんりけさん=プロポリスの人というイメージしかないね。」

くーらん「次はペットに仕様変更の波が。多くペットを連れているほど闘技大会では反撃が定めにくくなるから固定技のアホの子が急に良い子に化ける可能性もあってちょっと楽しみね。」

カルフォ(1260)からのメッセージ:
カルフォ「さてさて。なんだか一人世間に取り残されてまるで火力が落ちてない感じなのですが。いや、武器が強くなって風印で属性もついた上で威力が上がってない、というのは落ちてはいるのでしょうけどね。」

えんりけ(1397)からのメッセージ:
えんりけ「現在の気になるところ。
\x87@○衣修正は属性系だけなのか、魔衣も対象だったのか。きっと魔衣は関係なかったんだよな?
\x87A今日はまだ調整が入らないようだけれど、ペットの強さはどれくらい強くなるのか。ペッターじゃない身にとってみれば、ペットが少なくなったり、強くなったりすると、吸血が使いにくくなる・・・。

ふうこ(1609)からのメッセージ:
ふうこ「闘技の結果にドキドキしちゃうわ」

マネッタ(1820)の愛:
マネッタ「んー、回復関連は大丈夫だったけど、銃火力が落ちてるのが気になるところねぃ。」

マネッタ「ペットはペットで先行きが怪しくなってきてるしー、そろそろ召喚を育てるのもありかしらん?」

マネッタ「というより、召喚も絡めないとSPが50%以下にならないっていうのが本音かしらん?」

セシリア(1834)からのメッセージ:
セシリア「闘技大会一回戦目はみどりさんと対戦ね。よろしくお願いしますわ。」

セシリア「世界の変動でコンテージョンに結構な影響が…相変わらず連撃系の中では優秀かしら…?回しやすいのはいいのだけれど、ダメージが下がるのはちょっと痛いわねぇ。」

セシリア「竜驤虎視上げて、封殺料理忘れたから乾坤一擲、瞬槍も上げたり…常時訓練枠不足ですわねぇ。」




コミュニティ参加者


 ENo.20 クァフテス・ブライト
 ENo.23 キルリア=F=スーサイドSciGuy
 ENo.24 バーニィ・ゴートnine
 ENo.39 ノイバー・V・バルクホルンkougetsu
 ENo.40 リアラ=S=カーランド少年A
 ENo.52 エルク=フィーゼル炎戒
 ENo.61 十七夜月 遥Nine
 ENo.67 エレニア・メイヴァルしっぽ
 ENo.84 傍野 小石S88
 ENo.120 郡上九月風水先生
 ENo.168 病宮 魅闇やみなかみ
 ENo.205 風の翠竜Ashley
 ENo.256 エゼ=クロフィールドkapi
 ENo.264 リュウ=G=レーゲンおきよ
 ENo.271 ジャフティ-JJTiki
 ENo.284 終日・鈴かんとり
 ENo.344 五代 麻奈とと
 ENo.351 妖怪ハンター大河にゃる
 ENo.358 斎白龍清詠圏
 ENo.366 アクエス・ハイラインくわみず
 ENo.369 石刀火 凍檻オオエド@17
 ENo.472 ビス・デアス・ノナウムスAAA
 ENo.570 まほうつかいCスコッティ
 ENo.581 アレナ=クレメンティーン=ヴァイツァー七重
 ENo.587 金雀枝屍貴族
 ENo.590 フェリックス・ベルンシュタイン旦那
 ENo.600 フェンネル・ロックハートふぇす
 ENo.619 ORIFLAME NIFLHEIMぷそ。
 ENo.626 柳破 藤花Make
 ENo.632 川越かわなかみ兼川越・改
 ENo.657 フィサロデス・M・V・インディカとーか
 ENo.686 ディアナ=サープレスsakasa
 ENo.707 PHNX-429 ALTACIAkibi
 ENo.711 ジークヴァルト・H・アスレオンSiegPL
 ENo.720 アプリコット=ブルーベリーL.K.
 ENo.738 アンジュ=アシタバたまま
 ENo.775 エティ=ナズナートうみ
 ENo.820 チョロもふ
 ENo.832 時読 来世mako
 ENo.837 星崎花音せいりゅう
 ENo.898 Shelleyさくれん
 ENo.961 キノ.K.O.ノヤマちょこころね
 ENo.993 雨云 十三郎ハイヤ@17
 ENo.997 鏡 凍音まーじなる
 ENo.1023 エドヴァン・S・セルディックどじっこ
 ENo.1136 ナミサ=クィンテットMed.
 ENo.1141 A.I.R-typeA_hがー
 ENo.1152 Nocturne=AmeMikado, T
 ENo.1162 アルクリーフ967課
 ENo.1194 ラピスラズリ猫めいる
 ENo.1223 草薙 心ryuto
 ENo.1237 シノ=ノーバディ七篠 ごんべ
 ENo.1252 孔藍アルラン
 ENo.1255 シン・トーじゆ
 ENo.1258 流 麗志げお
 ENo.1260 チューアリフラー=フォーザンメKATINO
 ENo.1333 田貫 翠矢吹
 ENo.1365 フスハ狂想狼月
 ENo.1373 御城 彰J
 ENo.1384 ルイス・クロフトブリック
 ENo.1397 Enrique Fernandezえんりけ
 ENo.1423 クリンツ=ポートウェーまぐ
 ENo.1452 イルデブランド・カンパネッラ伽羅
 ENo.1488 ティアリス=エルシュニア清純派
 ENo.1491 JOKER俺々兎
 ENo.1494 レドグレイ・バレイミストかっぱ
 ENo.1532 かみにんぎょう箱猫
 ENo.1535 逢魔ヶ辻みかん
 ENo.1557 敷津少名山之智那T.K.O
 ENo.1572 カルメン・セ・クラーレenemia
 ENo.1609 風水鳥 風子55
 ENo.1617 イディア=アイラス月 葵
 ENo.1639 神\xFAg 真那霞A-C
 ENo.1667 リュシカ・イグナーレフEXIO
 ENo.1708 ルキシャナ=ヴィオールみかん箱
 ENo.1741 玲那=R=トライヴェントTRIVENT
 ENo.1820 マネッタ=ムークロゥ物陰
 ENo.1834 セシリア・C・クロフォードフェイ
 ENo.1889 千草天橋帰京
 ENo.1899 柏木 奈緒子柏木
 ENo.1901 ネイムレスやすお
 ENo.1935 ロザリンド=レイ=クルスElmist
 ENo.1940 黒乃 くーがよみみ
参加者 計 83