<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.70 『SF』の夢を見せる図書館。アイラ・グラスムーン


 ようこそ
 ―――今まで無さそうで、これからもきっと無さそうな―――
 異端の図書館へ。

 文字通り、ここはSF…サイエンス・フィクションの小説ばかり蔵書がある図書館です。しかも外国版が多いです。英国っぽくサロンもついています。知的で紳士なダンディー給仕もいます。

 皆が、思い思いの格好でくつろぎながらゆっくりと好きな作品を語らう……そう楽しんでいただければ僥倖です。


 皆さんも、以下のようなことに心当たりがおありでは?
 どれかに当てはまりそうな方は大歓迎です。当てはまらなくても大歓迎。

 入るのも、入らないのも。

 それがあなたの
  たったひとつの冴えたやり方。


☆猫SF小説と言えばアレ。
☆映画化したSF小説は真面目に見られない。
☆ビック・スリーの作品はいずれ教養として制覇したい。
☆SF小説と聞いたら、海外作家ばかりが脳裏に…。
☆ガンダムの起源は宇宙の戦士だ! と主張したいけど黙っておく。
☆もっと若いころに読んでおきたかった…。
☆戦闘妖精。
☆攻殻機動隊? ギブスンも、な!
☆グレッグ・イーガンは頭から煙が出る。
☆軌道エレベータという言葉で背筋がビビビ。
☆スターウォーズはSFじゃない(でも好き)
☆猫SF小説と言われて三冊くらい出てくる。
☆海外SFに出てくる日本人に一喜一憂。
☆スリランカに住みたい。
☆SFとミステリーとホラーの親和性は極めて高いと思う。
☆実はミステリーも好きだ。

☆周囲にSF小説好きがいなくて泣きたい。


☆以上のどれかがグロク(認識)できた。


入られた方は、思い出の一冊を語っていただけると嬉しいかもしれません。




 看板は洒落です。
 フラグかもしれない(7/6)



コミュニティメッセージ


アイラ(70)からのメッセージ:
アイラ「さて、いい加減コミュ絵とアイコンをなんとかせねば。」

アイラ「次回、コミュ絵に関するちょっとした企画をやろうと考えている。どんな形になにかは分からないが、絵を描く/描かない人でも楽しめるようにしたいところだ…」

アイラ「猫小説としては、やはりロリコン青年活劇もとい『夏の扉』は外せないね。あまり本編じゃ出番が多くないけれど、プロローグと表紙のイメージが強いおかげかすっかり猫小説として認知されているようだ。」

アイラ「意識集合体ときたらやはり『ソラリスの陽のもとに』は外せないな。最近では野尻抱介の『太陽の簒奪者』のエイリアンが印象に強い」

ウーシェちゃん(1515)からのメッセージ:
ウーシェちゃん「凄まじいというよりは、もっともsakujoの危険が高いというべきでしょうか?
航空宇宙軍史シリーズは、まごう事なき傑作だと思いますが、
第二作から読み始めた方が、とっつきが良いかと思います(私は序盤の巻が好きですね)」

ウーシェちゃん「ケ ――誰がでしょう? 変な仁義さん(いつも年齢詐称とか変ですけど)。
ラナンさんも宜しく、お願いします。
メイヴちゃんを視聴して、胃痛で床を転げ回った戦闘妖精です」

ウーシェちゃん「雪風第三部の単行本化はいつだろう――もとい、小川先生は場所が悪かったのでしょう。
お堅いセッションだったにも関わらず、秋葉原という立地に油断してしまったのか?
秋山先生といえば、セカイ系のアレも有名ですね(マンタ的意味で)」

ウーシェちゃん「遙さんも、こんにちわ。分かりにくい説明で失礼しました。
谷先生の弟子筋に当たる方が、林(毒ヌコ)先生や陰山先生となります。
毒ヌコ先生は、いつもご自身のHPで猫写真と毒舌に溢れた日記を掲載している故です」

(2042)からのメッセージ:
遙「うぅっ!休日に仕事が入って時間が取れませんでした…次こそは必ず!」

>アイラ様
遙「やはりあれほどの月日を費やしたのならば…その位は出来ていただかなくては!夢がありませんわ!…あの自動道路も相当な”わんだ〜”な技術だったと思いますが(^^」

遙「さて本日…古本屋さんを巡って自らの為に一冊購入いたしました<猫の地球儀
実は同じ作者様のEGコンバットと言う作品は存じていましたし、感動も覚えさせていただきました、あまつさえ手垢に塗れて二冊目すら買いました!
しかし…私の悪い癖、と申しますか習性に、一つの作品に惚れ込んだとしても…同じ作家様の作品に手を出さない、と言う物がありまして……今回ばかりは友人に感謝です!(^^」

ウーシェ様>
遙「基本すら抑えていなかった私…精進せねば!」

遙「書物を買う際、題名を見ての直感で買うと言うのは邪道でしょうか…(汗」




コミュニティ参加者


 ENo.70 アイラ・グラスムーンtie
 ENo.1433 結城 仁義リクレ
 ENo.1515 ウルスラ・ペーシュDさん
 ENo.1516 マインドスナッチななみ
 ENo.1610 リュフト・L・アラス
 ENo.1625 ラナンキュラスW/M
 ENo.1684 宝玉              .exeShoeshock
 ENo.2042 龍造院・遙EL
参加者 計 8