<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.387 ”P”Tunes月の光竜


────────────────────────────

PL:今年もよろしくお願いします!

────────────────────────────

コミュイベント:\ちくしょーめ!/

無事に終了!お疲れ様でした!

────────────────────────────

コミュイベント:ネオラントVSランターン

無事に終了!お疲れ様でした!

────────────────────────────

コミュイベント:ぴちゅーん de 闘技大会

無事に終了!お疲れ様でした!

────────────────────────────


”P”Tunes… 略して「ピチューン」


■どんなコミュ?

音楽をDLしたり、弾幕ごっこしたりするコミュじゃありません。
ポケモン好きが集まるコミュです。

主に雑談中心で、メンバーが集まれば対戦なども。
どうぞ宜しくお願いします。


■お約束

改造やチートはダメ、ゼッタイ。
誹謗中傷を避け、皆で楽しいポケモンライフを。

紳士淑女の集まる場です。
過度の下ネタは命にかかわるぞ!


■遺跡外ジム

(休業中)


■画廊

こちらはコミュイラスト等、頂き物の紹介コーナーです。


今回のイラストは、ENo.162 自動販売機さんから頂きました!

素敵なピジョンのイラストに
コミュアイコンを添えていただきました。

ありがとうございます!




コミュニティメッセージ


帝釈天きみどら(387)は今日も元気に叫んでいる:

ぴちゅーん!ヽ(*´▽`*)ノ


WCS2011の抽選、申し込み完了!


大会に出る予定のある方はお早めに!

>ガイさん
URLどうもありがとう!
そして厳選お疲れ様でした♪


ルールに関して何か気になる事が?
ちょっと聞いてみたいかも。

>九郎さん
ゆっくり勝負していってね!


姿的にはズバットポジですが
タイプが全く違うのが面白いですね。


ローブシンやギガイアスは
まんまそれっぽかったのに…

>メリジェーナさん
ズルッグ育ててないからちょっと有難いかも。
厳選できるなら1V♀が欲しいかも?


ちからのハチマキはコレクションとして欲しい!

>ウィウィさん
既に激減しててごめんなさい。(平謝)


木の実はホントどうにかならんものか。
スターとかサン手に入れるの大変でs(…)

>ライアスさん
改造が紛れ込んでないか、って事ですな。
居る事自体は判明していたのですが。


PDWでは一応♂♀手に入ります。
かなり低確率のようですが。

>不定期更新さん
勝てばひでりロコンだと…!
対戦ルールは如何しましょうか!


(サボネア一杯居るなんて言えない)

ガイ(120)からのメッセージ:
ガイ「ガラードさん期待age」

ガイ「格闘半減ってそういや毒と飛行くらいだったんだな……格闘受けならクロバット→ストーンエッジ! で、痛いしなあ。格闘を安定して受けられそうなのは毒ポケくらいかな?」

ガイ「そういえばマックのタマゴって、どうしてサトシのポケモンははずれを割り振るん……?」

ガイ「そしてうん、ひでりロコン♀はもう解禁されたって結構いろんな人から……いたみわけとの両立が現状無理っぽいけど、出来たらキュウコンの使い勝手はいいだろうなー。」

九郎(304)からのメッセージ:
九郎「エントリィィィィィィィィィィィ!!!」

九郎「>きみどらさん
砂パも同じく……ではありますけど、あったらあったで強すぎるから丁度いいんでしょうね。
そもそもBW環境のみで氷は……といったところですし。
切り裂きペルシアンのようなダークホースが生まれないか、少し楽しみだったりします」

九郎「>ウィウィっちさん
かくなるうえは大会へクルマユをつれて……! というのは流石に厳しいでしょうか?
四倍弱点複数持ちはさすがに辛いです。トゲトゲ対策で炎持ちがまずいるでしょうし……
いやしかし愛に不可能は……!」

ウィウィっち(1060)からのメッセージ:
「>コミュ主殿
相変わらずトリパは強いですな…まぁ、ウチのデス様なら
はらだいこカビゴン程度なら軽く葬り去ってくれますケドね!無双ストッパー!」

「>九郎様
てつのこぶし特性なのだからせめて技だけでも実装して欲しかった…
そらをとぶを覚えるだけロマンは感じますけどもねぇ〜…
まぁ、自分的にはゴーストである事がむしろ有り難いのでその辺は満足してますがw」

「>不定期更新様
成る程、魔の巣窟とも呼ばれるあのGTSでお宝を見つけるとは…!
それもまた一つの手段、改めておめでとうございますを言わせて頂ければ!
それにしてもGTSで欲しいポケモンに伝説のポケモンや幻のポケモンばかり羅列するDQN爆発しろ。(」

ウィウィっち「>てるや様(枠確保)」

「さて、闘技大会に出なかった分時間がとれるので取り敢えず色々やりますか。
主にBP稼ぎなど。ネザーワールドBWの準備もしたいところです。
公式ルールでやるなら「サザンドラ」と「ゾロアーク」を使わざるを得ない!!」

「なんてこった…今回のWCSの参加賞、ポケモンカードだけらしいですね…
色違いの貰えない大会に出る意味はにい…不参加は確定的に明らか。
配布物にしろ特典にしろ最近の運営は需要を全く理解していないと思わざるを得ない。
いや、むしろ解かってて期待をことごとく裏切り廃人イジメをしているのではッ!?」

あかね(1967)からのメッセージ:
あかね「最近の背後さんはお布団に篭ってばかりで育成が止まっているようね。
WCSの詳細も明らかになったから、いい加減加速して行きたい所だけれど。」

あかね「>きみどらさん
背後さん、今はゾロアを孵化しているみたいよ。
余りも結構出ているようだから、また良い子が居たら宜しくお願いしますね〜。」

あかね「…モンメンは特性2種類+同時遺伝できない技のお陰で増えるわよね〜。
背後さんの所にも60匹くらい居るみたい、このペースだとボックスが埋まるのも早そうねぇ。」

あかね「>自販機さん
ポッポ一匹での殿堂入り、おめでとう。
全PP消費でギリギリとは、かなりの激戦だったのね〜。」

あかね「>九郎さん
もふもふさせてくださってありがとう、とても癒されたわ〜。」

あかね「見ていると抱き枕なんかが欲しくなってくる丸さよね〜>クルマユ
そして、虫っぽさが薄いのに進化前・進化後との関連性はきちんと見えるのも素敵だと思うの。
そして補助技が無い訳でも無いから、ガチの面子の中に入れても完全なお荷物にはならない…のも他の蛹との違いなのかしら、愛で使えるのは素晴らしいわ〜。」

あかね「>ウィウィさん
快諾してくださってありがとう、遅くなってしまったけれど伝言を送れた…筈よ、多分。
それでは、交換を宜しくお願いしますね♪」

あかね「…そうそう、ニョロモやロコンは背後さんの所でもさっぱりみたいよ。
何時になったら見られるのかしら〜…。」

25代目ライアス(2136)達4人組はいつも騒がしい:
格闘が増えた・・・か
なんとおそろしい世の中になってしまったことか

どうでもいいけど『霰パ』って見るとつい『きりパ』とか『かすみパ』とか読みたくなってくるね

不定期更新(2218)からのメッセージ:
不定期更新「俺の怒りのつぼ型(身代わり)ケンタロスが時代に取り残されました…(泣)  え、こおりのいぶき? ケンタ死んじゃうよッ!」

不定期更新「>ライアス  どう考えても強運のが…。」

不定期更新「新たな夢特性のメンバーを紹介するぜェ!  すいすいニョロモォ! 免疫グライガー! うろこミニリュウ! 他なんかいたかもォ!」




コミュニティ参加者


 ENo.10 レイリス・ソルティエraylith
 ENo.26 九頭海鳴NaW
 ENo.36 鹿金 無神やみなかみ
 ENo.60 ルティラント=ウィリディス久遠
 ENo.75 魔弓。。
 ENo.120 ガイアレッグ=スペランツァにゃりょん
 ENo.142 ナナイ・ロレイルUrakawa
 ENo.162 自動販売機リス
 ENo.212 御月 蒼真ラン
 ENo.304 源九郎トウカ
 ENo.344 クラスト・レヴァルcla
 ENo.387 月の光竜Ashley
 ENo.405 十神 秦楽衣 笈
 ENo.509 マイケル・ビジョンIgarashi.K
 ENo.516 ガラード=F=ファラオウン砂塵
 ENo.561 藤本優歌文月浩加
 ENo.618 たぬき
 ENo.672 メリジェーナ・アストリルエンドエクス
 ENo.805 セレーン=アデラくろはっぽいの。
 ENo.864 式村 衛
 ENo.967 誠幸寺 灯羽筑波 一樹
 ENo.1060 ウィウィ天地主D
 ENo.1093 ライラック・ザ・ヘクサブロッサムLerajie
 ENo.1102 テテオ=ウォルカ森の獣人
 ENo.1308 アルミナ・ポートメントろでりか
 ENo.1475 グレイシア・バルカKNEE
 ENo.1622 藤村 ミコトthori
 ENo.1633 葛綺 照夜韮袋―罪―
 ENo.1647 ビス・デアス・ノナウムスAAA
 ENo.1893 桜庭 白夜&虎白暁月ゆか
 ENo.1900 ペル・ソナraito
 ENo.1967 森崎 茜あかねの背後
 ENo.2120 エヴァンズ・エネムmitter
 ENo.2136 ライアス・クロウェルjirai
 ENo.2179 月下部水郁氷織
 ENo.2218 不定期更新2号不定期更新2号
参加者 計 36