<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.202 ふわもこ炬燵のある部屋アイン・ソフ・アウル


 炬燵と蜜柑と茶器が置かれている畳の部屋。
 無駄に広い。
 炬燵の他に火鉢も完備。

 色々なぬいぐるみが転がっている。



コミュニティメッセージ


アイン(202)からのメッセージ:
アイン「今日のお菓子ーはちょこれーとー!」
アイン「と、思わせておいて違うんだよ?ちょこはね、明日作ってくるんだよ」
アリア「ほんじつーはティラミスなのですよーっ」
アイン「甘めのと甘さ控えめーのを作ったから、スキなのをえらんでね?」

>九十九さん
蛇「確かにそうですね…昔からあった風習なのでしょうけど、知名度が高かったわけではないようですし。恵方巻きとかもそんな感じがします」

>あるとさんー
アイン「うん、そう聞いたんだよ」

アイン「大きくなる前に飲むとね、あるこーるを分解するのがうまくできなくて何だかあくえーきょーがあるーとか言ってたかな…?」
蛇「適度なら身体に良い、というのは事実だと思いますよ。でも大人になってからのほうが安全ではないでしょうか…」
蛇「…アルコールのせいとは断言できませんが僕も身長低いままで止まりましたしね。仕事で飲まされる機会が多かったのが悔やまれます」

アイン「ほぇ〜…あるとさんーの国だと14歳でもう大人ってコトなんだね」
アイン「むむむ、でも頭いたくなったりするのならやっぱり飲まないほうがいいんだよ!楽しくのめるようになったらのむのが一番だと思うな」
アリア「ありあもそー思うのですよ?別にお酒のまなくてもおいしー飲み物はいっぱいあるのですっ」

しあ(193)からのメッセージ:
しあ「おお、豆入りクランキーチョコときましたか 節分とバレンタインを一度にやってしまうという荒業ですね(笑) これを撒くなんてとんでもないというか、撒いたら鬼さんに愛の告白?」

しあ「しあはえほーまきをいただくのです デザートにクランキーチョコレートなのです 」

しあ「材料が砂糖とアーモンドですから ひたすら甘いでしょうが食べられるかな?」
しあ「あ、でも…クリスさんのは青1号をふんだんに使いましたのでやめておいてください  アリアさんのは色は薄いほうですが ん〜…もちぶたさんのでしたら無着色なのでおすすめ?」

しあ「>蛇さん
…げんみつに言うと…どれくらいでしたっけ? 節分って年の数豆を食べるんですよね

しあ「>九十九さん
 お年よりから子供まで・・・それはそれでとっても楽しそうな? 子供がカードゲームで遊んでる隣でおじいさんが碁を打ったりとか…してる店を妄想しましたよ」

しあ「>クリスさん
 …クリスさんが人型ですか? ええと、前世が人間だったとか何か?」

しあ「グラデーションは… 長時間置いておくとじわじわ色の境目がぼやけてくるっぽいんですがそれで何とかならないかなー? プラモデルならスプレーもいいですね あるいは色素を粉末のままメイクっぽく塗るとか…?」

しあ「>アルトさん
最初はアルトさん女の人かと思ったので、きっとギルド内でも違和感ないのです、きっと…」

しあ「>空木さん
 アイスは 長時間炬燵に入って ほてった身体を冷やすのにいいんですよ♪」

九十九(528)からのメッセージ:
九十九「豆入りのクランキーチョコとは、節分のお菓子としては斬新ですね。バレンタインのお菓子としても活躍しそうです」

九十九「いただきます…うん、ザクザクした歯応えもあって美味しいです」

九十九「クリスさんや空木さんは大丈夫でしょうか…。体調を崩されているようなので無理なさっていないと良いのですが」

>しあさん
九十九「インフルエンザや風邪が流行っておられるようですね…。またひいてしまわれないようにお気をつけください」

>クリスさん
九十九「……クリスさんは鳥インフルエンザに感染するのですか?」

クリス(1028)からのメッセージ:
「………。(インフルエンザを振りまかない為にもちょっと大人しくしておくね。と、看板を出した)」


 しかしクランキーチョコはしっかりと確保したようだ。

希望の勇者アルト(1257)からのメッセージ:
希望の勇者アルト「クリスちゃん>
うん、サクラちゃんの国は和風って言われる国みたいなんだ、
ただ、サクラはサクラでも、同名のさくらちゃんは、ジパングの出身ではないみたい」

希望の勇者アルト「えっとえっと、僕の必殺絵どうだったかな?」

希望の勇者アルト「わぁ〜、豆入りのクランキーチョコって、アーモンドとかなのかな?。チョコ好き〜、美味しい♪。
わわっ、節分ってイベントには、歳の数だけ豆を食べるんだぁ〜?。僕ならお豆16個食べれば良いのかな?」

希望の勇者アルト「十九さん>
そっかぁ〜、日本って国の風習なんだねぇ〜。そっかそっか、新年パーティーのご馳走ばっか食べ続けた後に、
あっさりしたお粥を食べて、胃を休めてあげるんだ〜」

希望の勇者アルト「僕の国ですか?…うぅ〜ん、昔はどうかわからないけど、今はもう習慣ってものがなくなりつつあるかも」

空木(1501)からのメッセージ:
空木「二月といえばバレンタインが最初に浮かびそうですけど、節分も季節を感じる行事です」
空木「…あ、でもこの島だと鬼種族の方もいるから『鬼はー外、福はー内』とかはやらないほうが良いかもしれませんね」

空木「クランキーチョコ、いただきますね!」
空木「名称的に某お菓子会社の製品を連想しましたが、うん、アレよりもサクサクしてて美味しいかな。ご馳走様でした!」

空木「>しあさん
 あの座布団が飛び交う風景は印象的ですよね…誰かに当たったりしないのかな〜と思いながら眺めていたものです」

空木「>アルトさん
 あーぶどうジュースとワインだと色が似てますしね。間違ってしまったのにも納得です」

空木「匂いとかでわかるとはいえ、匂い確認する間も無くゴクゴク飲んでしまいそうな方も居そうですしね……(ふとアリアちゃんを見つめる)」




コミュニティ参加者


 ENo.10 レイリス・ソルティエraylith
 ENo.107 ロンtruedamu
 ENo.110 ティファレト
 ENo.193 シア・ヘルシードしあPL
 ENo.202 アイン・ソフ・アウル
 ENo.219 イエヤス・T・モフモフたぬき
 ENo.291 ルミナ・セイクレッド
 ENo.335 黒猫白毛玉
 ENo.336 アトラシアクズノ
 ENo.410 形代 雛姫SIN
 ENo.528 皇 九十九龍那
 ENo.561 藤本優歌文月浩加
 ENo.601 先天的戦闘好適者実験小娘蓮主任
 ENo.801 ケテル海凪
 ENo.1028 クリス如月
 ENo.1257 アルバレット=ガントレットISO(イソ)
 ENo.1347 シィン=アンヘルもりのは
 ENo.1382 エル・ハイ・シャダイヤツガヤ
 ENo.1482 ナギ・アヴィダガーディアン
 ENo.1501 綾織 空木ウツギ
参加者 計 20