<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.1609 火霊を行使する者たちディーン=フォルセウス


ここは、全てを燃やす火を使うもの場所
火霊と書いてはいるが、別にこれが俺の炎というのならば、何でも構わない。

俺の炎は闇の炎でもいいし、全てを焼き尽くす水の使い手等……なんでもいい、ようは、火で戦うものたちの場所だな。



魔術で燃やす
幻の炎で包む
呪いの業火を浴びせる
命を…焼ききる


さて、あんたの炎は、どんな炎だい?

#今期も建ててみました火霊コミュです、出るも入るもご自由に。
#前期のと同じコミュニティ文は、そのうち変わっているはず。

#コミュアイコンはハーカさん提供です
#ありがとうございます。



コミュニティメッセージ


ディーン(1609)からのメッセージ:
…上手くいけば、火晶が本当に完成っぽくなりそうだけど、見切りがすごく怖いぜ…!

ディーン「>サクヤさん
非接触がいいのがそろってくると、むしろ始まった後が単純にやりたくなってきたりな。」

ディーン「イリスさん
そうだなー、火霊42だけでもいい技が…見つけられなくても、GIFTには…!」

ディーン「>シメジさん
マインドの方は、優秀だからな…通れば楽しいんだよな、あれ。
ドラインは火霊のお供と言っていいぐらい優秀だよな、回数が少ないから毎回使うのもきついけど。」

ディーン「>メルトさん
SP攻撃は対策としては重鎧っていう手もあるけど…そんなに数は多くないよなー。
道連は付加奪取には注意だぜ?」

ディーン「>フミさん
特性値は上げるに上げられない時期ってのがあるんだぜ。
…どう上げたらいいのかな、これ以上はってなってる人もいるしな…。」

ディーン「>スズメさん
…両方作って使い分けが一番じゃねーかとは思う。
そう思っても、なかなか使い分ける機会が出てこなかったりするけどな…。」

ディーン「>アレフさん
ああ、俺も使ったな、スターをSP減らしに…。
フェニックスは今日の闘技で使ってみて、そろそろ感覚をつかんでみるところだぜ…さて、どんなものやら。
――まあ、狩りの方は、究極的には同じでも、自分が認めたくない手段だったり、単純に自分の脅威になってもらいたくないからってのもあるだろうから。
利己的の塊な俺が言っても、しょうがねーけどな。」

ディーン「>ツバサさん
…火印って装飾の発揮具合だっけ?
武器以外はどれぐらいかわかりにくいからなー…いや、一応高ければ高いほど意味はあるんだけど。」

ディーン「>コオウさん
ああ、なるほど徒手空拳と火印をかー。
流れ星なあれをどうするのかこっちで勝手に気に病む必要はなかったか…。」

ディーン「>ナナカさん
敵が全員鎮痛もちなら…いや、今だともう少しいい技があるパターンが多いか。
覚える時期が早いせいで滅茶苦茶強い扱いを受けている幻獣とは真逆だな…。」

ディーン「>ヴェルさん
まあ…確かに、頼らなくてもいいかもしれねーけど、実際にそうなのか確信できるほど…というか、そういえば今回はほとんど使っていなかったので、ちょっと使ってくるよ…主に闘技で。」

ディーン「>らすぬこさん
そうだな、突っ走るのは大事だぜ、俺も最後まで突っ走るぜ。
…そういや、猫耳を作ると聞いて生えているのを収穫というのを一瞬考えてしまった。
冷静に考えるとものすごく怖かった…本当にごめん。」

サクヤ(221)からのメッセージ:
サクヤ「超加速――
加速――

ファヴール/インカンテイション/ストレンヴルム/マジカルライブラリ
そして、マインドエクスプロージョン乱射… どうなるかな?」

サクヤ「え。消費100で係数2.8の技あるのn >スターエクスプロージョン
まぁ、本領発揮までに2Tは必要なのがネック。
さらに言えば、その本領発揮していない状態を求められるという――」

サクヤ「…その名前はファンシーボムという。
使ってる人間の98%位が物理系なんだよね…」

イリス(228)からのメッセージ:
イリス「弱めの敵を相手にしたことで、ようやく火花師の号砲のダメージUPが実感できました。
    この調子で火霊特性上げていくぞーっ!」

メルト(465)からのメッセージ:
メルト「火霊+死灰だけの火特性じゃ火撃の威力は微妙。…と、思ったこともあったです。実際は、追撃Lv4より火撃Lv1の方が破壊力が出ていてビックリ。発動率の差があるので追撃使うですけど、まさかの性能差ー」

ディーンさん>
メルト「でもでも修正されてみんなが使いだすスキルは、(闘技大会の弐式反撃を考えると)消してしまったことが致命的になってしまうことがーっ」

ふれあさん>
メルト「って、えええ。変更後も微妙な感じなのですかー!? …うう。よかったとホッとすべきか、火霊コミュ的に寂しいと思うべきか、複雑です…!」

剣持ち舞う乙女アレナ(519)からのメッセージ:
剣持ち舞う乙女アレナ「インケンデセントの火特性増加量は、1回で火霊力3のSP回復量が2増えるくらい…と。(メモメモ)」

剣持ち舞う乙女アレナ「>コミュ主様
減衰に引っかからない…というか、正確には「優先順位が高いから自身は減衰しにくい」じゃないかな。
…その分、装備の付加を減衰させちゃったりするんだよね。
………再形成に、固定減少技?(首傾)」

剣持ち舞う乙女アレナ「>メルトさん
昔…前期あたり聞いたのは、3〜4回発動するとAT/MATが下限に引っかかる、ってことだったんだよね。
今はどうだか知らないけど…再生に余計な火力減少がついたことを考えると、減少幅が劇的に小さくなってる、ってことは少なくともないと思う。」

剣持ち舞う乙女アレナ「>ヴェルさん
あ、あー…それは、ちょっとショックだったろうなぁ…(汗)<闘技でやっちゃった」

フミ(682)からのメッセージ:
フミ「イリスさん>
特性あげて火属性ダメージを延ばすのは実はかなりなのじゃよなぁ。かなり個人的なイメージに過ぎないのじゃが、特性100上げて1割くらいダメージが増える感じですかの?」

フミ「ATやMATを上げたほうが手っ取り早いという噂も・・・」

カムエル(740)からのメッセージ:
カムエル「ディーンさん、うむ今日で火霊70ですな。何も無いとは思いますが」

スズメ(802)からのメッセージ:
スズメ「火印いいのかなーと言ってたらば、「同じ地点にいらっしゃるぞ」とお仲間さんから指摘されて、おっかなびっくり作ってもらっちゃったのです、ラッキー極まりなく…っ
使えるようになるのはまだ先になるですが、うまく使いこなせるよう参考と観察の目を見開く心意気なのです…っ(かっ)」

アレフ(869)からのメッセージ:
アレフ「>ディーンさん
装備の更新も大変ですよね。
スターイクスプロージョンはまぁ、仕方ないかな、と。次があれば日の目を見る事もあるでしょう。
対人業界はそうですね。私は現状、火力だけで生きているのですが…あ、でも死灰復燃がある時点でそうとは言えないか…。」

アレフ「>らすぬこさん
十分燃えていたと思いますよ?
韮よりご飯。確かに韮は食べれませんしね。とかいいつつ、今回の私たちはご飯より加速装置になってしまいましたが…。
では、火印は位置が合いそうなら、合いそうでなくても目処が付くようなら伝言とかでお願いにあがりますね。よしなに。」

リリィズ(938)からのメッセージ:
リリィズ「燃える魔球もいいけど・・・大魔球もかなり使える・・・よ。 多分・・・非接触攻撃としては・・・一番重いと思う。」

リリィズ「スターイクスプロージョンの係数は・・・とりあえずサムヴァルタの係数よりは高かったみたい。 ・・・ダメージ低かったら・・・存在価値はなかっただけに・・・むぅ。」

紅炎の魔女ふれあ(1004)からのメッセージ:
紅炎の魔女ふれあ「立派な毛皮を剥いで拾ってきました。炎身……ステキな響きの付加で心踊るものがありますが、まったく効果をいかせそうにないので、指をくわえてみています」

紅炎の魔女ふれあ「火晶を強化するのに、現在のもので作ってしまうか、もう一段階強くしてから混ぜるか悩み注です」

コオウ(1167)からのメッセージ:
コオウ「>ディーン様
上位は徒手空拳オンリー。流星光底取ったらSP枯渇で自傷行為が酷くなる+火力が落ちる気がしましたので。」

ナナカ(1183)からのメッセージ:
ナナカ「死灰の再生は1割ぐらい、再形成は4割ぐらいの低下じゃなかったかな。
再形成の方はかなり自信ないけど。とりあえずガタ落ちするのは確か。」

ナナカ「リカレンスとかは、死灰の再生や不死鳥が発動した後のターンにこっそり混ぜてくとか
そーゆー感じしかやっぱないのかしら。」

ヴェル(1203)からのメッセージ:
ヴェル「SPが大きい技なら反撃をあえて誘発してみると言うのも手かもしれぬぞ>ディーン殿」

ピエロ(1656)からのメッセージ:
シルヴィア「>デイーンさん
そうよね、そうよね。今回の遺跡外は友人やらの協力でなんとかしたけど…。
魔石強化はどうかしらね?30で止まってたら需要は薄い気がするわ?
杖は試してみたけど、全部埋めても3しか上がらなかったわ?それでもあと少しね。」

シルヴィア「>らすぬこさん
楽しそうだわー。ファイアウェポンのためにGIFTを稼ぎながら、火印も考えようかしら?
とは言うものの、なにを忘却したらいいのかすら不明ね…。」

シルヴィア「火霊を今回42にできてる……はずよね。これで色々と楽になるかしら?
設定枠が不安ね。一撃必殺があればそれに頼ればいいから、楽にはなるんだろうけど。」

シルヴィア「遺跡外オンラインは樫に振り回された挙げ句に消去を通常販売しておけばよかったかしら?樫欲しいわ、魔攻Lv5は遠いわね……。」

フレッド(1711)からのメッセージ:
フレッド「吸収4/炎撃3の猫耳が出来たにゃー」

らすぬこ(2222)からのメッセージ:
らすぬこ「火印の出来が予想以上でびっくりです。性能一致ボーナスって凄いですね。
無事合成の方も見つかりましたし。あとは強化で私も目指せ4桁!
あぁ・・どんどん脆くなっていく。」

らすぬこ「そういえば黒色火薬の付加判明しましたね。
私としては涎ものだったのですが。とても、色々と足りないのが悔しいです。」

らすぬこ「ディーンさん。早くねこみみを強化したいんですけどもね。
それはまぁ・・自分で作製したりしていきたいと思います。最悪、ちょっと弱めの火印を作って異種合成かしら?
ひとまずは加速装置の確保です。飛ばしていきますよー!」

らすぬこ「アレフさん。是非位置がお遭いしましたら作らせて頂きたいぐらいです。
火印普及に幸あーっれ!外のタイミングなど合えばいいんですけどもねぇ。」

らすぬこ「ヴェルさん。そうですねー。
せめてひっかき4発目だけ魅了あれば・・なんて今更思ってしまったり。」




コミュニティ参加者


 ENo.3 メルカヒルム2.3026
 ENo.102 檜ひばり
 ENo.135 ガルフ・バブ・イラル・ビン=サラディンseramight
 ENo.144 セフィーネフィアスSuzu猫。
 ENo.212 御月 蒼真ラン
 ENo.221 サクヤ=S=ティルフォそーさりぃ
 ENo.228 イリス=ウィズミック@17
 ENo.383 禍月&彩音=クライシスPEPE
 ENo.458 吾木香Magu
 ENo.465 メルト・D・クラッシュアース朔月
 ENo.519 アレナ=クレメンティーン=ヴァイツァー七重
 ENo.533 リヴェリア厨二病棟
 ENo.577 ラスティ=ノッカーたまんご
 ENo.682 立木 芙美とと
 ENo.702 イグニス・フラムスティードkibi
 ENo.740 カムエル・グラシャボス谷川
 ENo.763 喜多方 小十郎でぃあ
 ENo.791 バーン=レイティス赤いの
 ENo.802 比売雀新々
 ENo.869 アレフロード=ブラッカーレーザリア
 ENo.876 弔 燐華忍者
 ENo.880 形無 翼MZ
 ENo.938 リリィズ=G=アンセム峯原あむり
 ENo.940 ハーカはーか
 ENo.987 シュライク・ゼイナードCrymson
 ENo.1004 日向 ふれあ
 ENo.1056 封印されしランプの魔神黄桜
 ENo.1167 枯桜朔月緋桜蒼月
 ENo.1183 ナナカ・バンクシアにね
 ENo.1191 レリア・プルプラタごま
 ENo.1203 ヴェルレーゼ・フレアエッジシオン
 ENo.1229 フェリューギフ・A・ルトルクアフ
 ENo.1308 アルミナ・ポートメントろでりか
 ENo.1327 乙黒棗青景散涙
 ENo.1516 片倉 椛さんじょ
 ENo.1563 コダマ背後の人
 ENo.1609 ディーン=フォルセウスレックー
 ENo.1612 ルーテリア・イリエイラ
 ENo.1647 ビス・デアス・ノナウムスAAA
 ENo.1656 ピエロッテ=A=ピエロッタPPR
 ENo.1685 弓削 聖ひじりん
 ENo.1711 アルフレッド=アルイクッキー
 ENo.1749 イデア・ダシュットidea
 ENo.1799 シリウス葛葉
 ENo.1889 松葉梔子華星雲
 ENo.1919 ハルトへき
 ENo.1929 凶闇惰
 ENo.1981 マッハ・エリンりざーどめん
 ENo.2020 イニャス・マドラルブリック
 ENo.2222 Rasty cat猫柳うなぁ
参加者 計 50