<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.1564 ファイブ・ナイブス(短剣コミュ桐咲水火


初めまして。
短剣コミュを探してみましたがなかったので作ってみました。

・出入りは自由です

【条件】
・短剣をメインで使っている
・長い剣よりも小回りが効いて隠しやすい短剣が好きだ
・短剣二刀流に憧れる
・ナイフの妖しい輝きが好きだ
・むしろ毎日振っている
・十七分割ができる
・ナイフ投げに憧れる
・軍人/元軍人
・サバイバー
・金属製よりも牙や角で作ったナイフが好きだ
・メイド長が好きだ
・DIO様が好きだ
・チンピラといえばナイフ
・焚き火の灯りで研いだナイフの煌きがたまらない


…変なのが混じっている気がしますが気にしないでください
ちなみにコミュニティ名はジャック・ザ・リッパーが殺した人数から取りました。

アイコンはENo.586 フォーマルハウト・S・レギオンさんから頂きました。
ありがとうございますっ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 短剣+他技能でどこまで判明しているかをおいそれと纏めてみました。
技能の後ろにある数字の段階まで、現在判明しています。ちなみに1段階目で(短剣5+戦闘技能5or補助技能7or生産技能12)となっております。

格闘6 4:異種共有
短剣6 6:魔刃
剣−6 4:異種共有
斧−5 4:異種共有
槍−6 4:異種共有
杖−6 4:異種共有
鞭−6 4:異種共有
槌−6 4:異種共有
弓矢6 4:異種共有
吹矢6 4:異種共有
魔術6 2:魔導流術
命術6
呪術6
幻術6
召喚6
魅惑6

投擲6 3:投剣
気象6
音楽6
舞踊6 6:荘厳華麗
美学6 4:麗剣
医学6
毒物6
軽業6
隠密6 4:怪盗
火霊6 4:紅蓮華
水霊6
風霊6 4:迅雷風烈
地霊6
光霊6 6:怨敵退散
闇霊6

付加4 3:武器強化
合成4
料理4 3:庖丁師
武器4 2:短剣作製
防具4 3:短剣マナ
魔石4 3:妖刀作製
装飾4



コミュニティメッセージ


すいか(1564)からのメッセージ:
すいか「ダメージ関連の修正は一とおり終わったよおですね。結局、一周して元に戻ったよおな気がするのですがいかがでしょう?」

>テリスさん「プレストの回復量…微妙ですねぇ、この量の1/5程度のSP回復の方がよかった気がいたします。」
「おぉ、強さ40の材料で強さ800↑の短剣になるのですか。いいですねぇ、発揮制限がありますから、私も短剣40あたりになったら頼みに行きたいところです。」

>フォウトさん「ホップスクラッチ…まだ誰もマスターはしていないよおです。AEはどのようなものか…興味深いですね」

>リトさん「短剣30にすると、対象指定で威力が落ちなくなるので世界が変わった気分になりましたねぇ。妖刀、私もほしいです…」

>キルさん「魅力があがると魅了特性も上がるので怪盗との相性はかなりのものですね。私も早く風霊を上げ終えて舞踊を上げたいところです」

>チズさん「物理のクリティカルは魔法ほど1クリティカルでの跳ね幅が小さいですから、AT補正は大事ですねぇ。麗剣のAT補正だけで十分か少し不安だです…」

>翡翠さん「ほほぅ、安穏を変化とは…数少ない安穏対策技として重宝しそうですね。…その前に安穏があまり見かけませんが」

>シェイクさん「ふむふむ、実は長期戦は体験したことがなく…大体3ターン以内に決着がついてしまいます。」
「庖丁師もCri補正がございますよ。荘厳華麗の30レベル効果も加えれば、確かにCriに関しては突出していますね、短剣」

>フレイドさん「結局、元とあまり変わらない感じに落ち着きましたねぇ」

>レルムさん「おぉ、ヘムロック分のギフト、おめでとうございます」
「お勧めの短剣技ですか…うーん、個人的にほしいのはエターナルペイルですね。大技が使いやすくなりますから。」

>伊達クールさん「サイコロ占いですから、その6つが効果のよおですね。非接触で制止を張れるのは確かに強い…自滅・自棄を変換できれば実質のデメリットもほとんどなくなりますしねぇ」

>玖さん「ぉ、ぉゃ…そ、そんなに落ち込まずに。40技や50技があるやもしれませんしっ」

>ヨハにゃん「というわけで今回から黒猫耳そ装備です♪にゃーん♪」
「斧というと鏡花水月狙いでしょおか…ぉゃ、武器強化40…ぜ、是非近くになったら私の短剣を強化していただきたくっ!」

>斧子さん「影灯籠、魅了の深度があがるとダメージも上がっていたので、魅了と…あと何かが基準っぽいですねぇ」

テリス(58)からのメッセージ:
テリス「今回は物質転送埋まっちゃってるんだけどね。次回は募集かけようかな。」

マーセラス(291)からのメッセージ:
マーセラス「荘厳華麗の習得技について色々言われているが、グラウメリーは祝福を混乱に強制変換させるから混乱ロックする仲間がいると良さそうだな、ミルキーホワイトとコンボを組んでみるのも一興だな」

マーセラス「ポップスクラッチ・・・あの問題児は疾風迅雷の効果を持ってしても使うのは憚られるな(苦笑>フォウトさん」

サリス(337)からのメッセージ:
サリス「コミュメッセは随分ご無沙汰だったのです」

サリス「風か闇か舞踊か・・・と迷ったのですが、風霊を開花しようかな。いよいよ上位枠が短剣で埋まってきましたぁ」

サリス「SPが足りないのが切実ですよう…」

氷雨(790)からのメッセージ:
氷雨「ここ最近の修正で短剣使い(だけに限りませんが)は一喜一憂が激しいですよね。
短剣使いの場合はどうにかしてダメージ量を増やす努力をしないと難しいのかな…?」

チズ(891)からのメッセージ:
チズ「新しい短剣、テリスさんに作っていただきたいですねえ。素材はあるのですが、作製師がいないのですよ〜」

チズ「短剣のCRI補正は目覚ましいですし、上位技能をしっかりそろえれば本当に槍以上のCRIも期待できそうですね・・・キーは荘厳華麗でしょうか」

新城(1176)からのメッセージ:
新城「シルバーウェポンをマスターしたので報告しておく。銀の魔力という固有付加を付ける様だ。重複は可。今の所、攻撃命中時に相手の付加(今現在は鎮痛を確認)レベルを低下させている。正直いってかなりの良AEでびっくりしたよ。」

シェイク(1181)からのメッセージ:
シェイク「>すいかさん
10更新、20更新先ならもっとぐっと増えて凄くなってるはずですっ(ぐっ)……って、勝手に期待しちゃってましたり。僕の能力基準効果は、短剣系上位じゃないんですけど。効果量も気になりますけど、振れ幅も気になりますねー。どんな計算になってるんでしょう。」

シェイク「今回の修正で僕の所は何だかダメージが跳ねてましたよーな。相手次第かもしれないので様子見です…っ」

フレイド(1192)からのメッセージ:
フレイド「自分の結果を見た限りでは、与ダメージは変わっていなかったみたいッス。
どうやら属性関連の調整だったみたいッスが、これで一応の調整は決定なんスかねえ。

     影灯籠>見た感じ、戦闘中の術者の魅力依存っぽいッスね。」

カッツェ(1453)からのメッセージ:
エリス「確かにそう考えるのもありですね!とりあえずこの後上位技能二つ取るから二つは忘却しないといけないので、もう少しじっくり考えてみる事にしますね」

エイス(1606)からのメッセージ:
エイス「荘厳華麗のクリ力はすげーなあ。」

エイス「美学の魅力はバカにならねーよな。こんな俺にも魅力が備わるもんなんだろうか」

ヨハにゃん(1961)からのメッセージ:
ヨハにゃん「>すいかさん 黒く染めたのかー 黒猫耳も可愛いかも、きっと似あ…う… (一瞬、黒と緑のぶち猫を想像)」

ヨハにゃん「う、うん・・・きっと似合うにゃー(汗)」

斧子(2063)からのメッセージ:
斧子「すいかさん、ヨハにゃんさん、ご返事ありがとうございます。どうぞよしなに」

斧子「今回で短剣が30になりました、魔刃を覚えたのですがそれより先に舞踊をあげて荘厳華麗のほうがやっぱりいいのでしょうか?」

斧子「ペット系も修正が入っているので兼ね合いが難しく上位枠も限られているので何を上げるか悩みどころです」




コミュニティ参加者


 ENo.58 テリス=ウォルター麻碧ここ
 ENo.93 Cellena D. Rayfrost*おおっと*
 ENo.173 エムスティリシド
 ENo.191 ユリア=ロシュフォールりゅ
 ENo.195 クロ助こまごま
 ENo.263 セス幕の内独歩ィオ
 ENo.291 マーセラス・ハザードテレンス
 ENo.318 シュネー=モントキルシェHeptis
 ENo.337 リサリス=アルシャートふぇあ
 ENo.394 クニーRK−R
 ENo.550 天埜 邪鬼邪鬼
 ENo.586 フォーマルハウト・S・レギオン鷹山弾
 ENo.597 ヘルマン・フォン・ノルクノリスケ
 ENo.643 リトリー・サンタスおーにん
 ENo.672 倉原 虎太郎坂野
 ENo.675 綾風 穂乃香鈴鳴 美希
 ENo.698 鳴尾恭平D'yquem
 ENo.775 エティ=ナズナートうみ
 ENo.790 霧生 氷雨Eins
 ENo.803 キリサキ兄弟木霊
 ENo.807 ユウヒ=レーヴァテイン夕陽
 ENo.869 キリオン=ランダイツうどん
 ENo.891 カルセア・チズナN@SE
 ENo.902 クロウ・D・クラウワカメの王子様
 ENo.963 エグゼリオンCAD
 ENo.996 翡翠2号翡翠
 ENo.1081 リズリアrizlia
 ENo.1138 アニョー・パスカルひびまり
 ENo.1176 新城 岳司る(略
 ENo.1181 シェイク・ミストレストkasu
 ENo.1192 フレイド=ローンバッシュVett
 ENo.1386 シャンカ・M・バビル
 ENo.1448 レルム=ユーノイズise
 ENo.1453 エリス=ウィンザー宮狐
 ENo.1479 シルバーベル氷雨林
 ENo.1564 桐咲水火西瓜
 ENo.1606 エイスミッキみきすけ
 ENo.1704 リース・アリステラキュー
 ENo.1750 ルンキア瘡霧
 ENo.1798 伊達 氷雨男通行人
 ENo.1818 露原 玖猫煮込み
 ENo.1961 ヨハナ・シュタインホフアールグレイ
 ENo.1964 小犬丸 鈴Ash
 ENo.2043 オルコット・A・シノノメIS
 ENo.2061 乃亜=F=あさつき和葉
 ENo.2063 斧の妹子RAIN
 ENo.2090 中川bth
参加者 計 47