<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.273 修理屋 〜修理&整備承ります〜アスラリエル


一軒の小屋に看板が掛けられている

「アイテム、武器、魔法具その他どんな物でもお見せください。修理と整備、微妙な改良いたします。代金はいろいろな話だけで結構ですので聞かせてください。」

中に入ると右手にカウンターがあり、カウンターの向こう側に店主が座ってカウンターに身を預けてうたたねをしている。
左手には小洒落た喫茶店のような丸テーブルと椅子がおいてある。
テーブルの上にはポットと小さな籠と甘味がおいてある。どうやら、休むことも出来るようだ。
壁には店員募集のチラシと、整備改良案の資料が張ってある。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
アイテムを整備するという名目でいろいろと技術を語ろうというコミュです!

参加法としては立ち寄った際に店主にアイテムを修理または整備して欲しいと告げて、そのアイテムに関して、それがどういうモノなのか等の話を語っていただければOKだと思います。

コミュニティの参加・脱退はご自由にどうぞ。
店員も募集中です。



コミュニティメッセージ


白銀の魔導師アス(273)からのメッセージ:
白銀の魔導師アス「力じゃないですよ。そもそもこの扇子・・・実質量は0ですよ。」

白銀の魔導師アス「幻惑の魔力で質量が有るように世界に錯覚させているだけです。実態はただの魔力の塊です。」

白銀の魔導師アス「いえ。そうではなくて概念兵装は概念そのものを兵装化したものですよ。たとえば何でも切れる剣とかって言うのは何でもの範囲に何が含まれているのかというのによって切れるものと切れないものが分かれますよね。」

白銀の魔導師アス「概念兵装は今の例で言うと斬るという概念そのものをひとつのものとして括り出したものですね。
概念兵装自身は目標を取っていないので、今の例だと『切断』という概念をあらゆるものに適用できます。だから概念兵装は出来ることそのものの連結体と考えられるんですよ。」

白銀の魔導師アス「この扇子だと概念兵装『質量』をこの扇子自体に適用した状態にあるということです。・・・本来の概念武装は発想力対決になるんですけど・・・こんな使い方だとせいぜい質量をごまかす程度のことしか出来ないですし、術者がいないから変な効果を発生させることもないですし。逆に安全では有りますね。
まあ、その他の作用は合成士さんとかががんばったか魔力その物の効果という可能性も有りますね。」

白銀の魔導師アス「まぁ私以外にもいてもぜんぜん不思議ではないんですけどね・・・ギルドの元マスターですか。
また仲良くなっておかないといけませんね。」

白銀の魔導師アス「半導体は導体と絶縁体・・・電気を通すか通さないかのアレですね・・・の間の性質を持った物質ですね。電気は流れたり流れなかったりするらしいですし。
かく言う私も半導体に関してはそんなに詳しくないんですよね・・・」

アレフ(1028)からのメッセージ:
アレフ「それは十二分に凄いことだと思いますよ?<国の魔術を発展させた」

アレフ「なるほど。国元の魔術を学んだのですね。」

アレフ「むむ、そうなのですか?(考え込んでいる、よく分からなかったらしい)<魔術が発動するのは情報で成り立ってるから」

アレフ「ほんと寒かったり暑かったりですよね。とりあえず今は寒いので…紅茶を一杯頂いてもいいですか?」




コミュニティ参加者


 ENo.273 アスラリエルAliel
 ENo.753 あまいぬ いざはやからす
 ENo.1028 アレフロード=ブラッカーレーザリア
 ENo.1905 西村 明日香皐月
参加者 計 4