<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.994 実戦心理学研究所雨云 十三郎


孫子曰く、「兵は詭道なり」

詭道とは、相手をあざむくことです。
そのためには、相手の心の動きを知らねばなりません。
そして、自分の手札を正しく知っていなければなりません。

「実戦心理学」とは、つまるところそういう学問です。

…と言うと何となく難解そうですが。
主にやっていることは、メンバーの意見交換です。
各人が気づいたこと、疑問に思った事を言いっ放す場所。
それが『実戦心理学研究所』です。

いろんな意見から何を見出すかは、貴方次第です。
ここで、うまく自分の手札を増やせるといいですね。


入所、出所は自由です。
風の向くまま気の向くまま、ご自由に。
資格不問。
PK、PKK、三毛、ノンケどなたでもOK。


今期は、今まで以上にユルく行く予定です。
超雑談系。


あと、リンクのみ表示推奨だよ。
何だか賑やかになってうれしいよ、うん。



コミュニティメッセージ


B.B.(994)からのメッセージ:
 「……さて、それでは今回の実戦心理学講座を始める。
  …間が狭いから、なかなかに大変だが、な。
  ……頑張って、世の流れについて行かねば、な。」

 「……まずは、戦術面から。
  …PHPについてはエリサやうめ、むがみ等が触れてくれている、な。
  ……見目にも状況的にも、『前』と違う注意要素、だ。」

 「……オリフ…いやオリフィの言うとおり、敵もその恩恵を受けている。
  …『自分達にセカンドチャンスがある』と見るか、『敵が硬くなった』と見るか。
  ……どっちの視点を用いるかで、戦闘方針に差が出るだろう、な。」

 「……『島』もまだまだ序盤。
  …つまり現状は、搦め手より直球勝負、だ。
  ……互いにベタアシで戦い、最後まで立っていた方が、勝つ。」

 「……相手の打撃を食らわず、相手へより打撃を与える。
  …今目指すべき戦術は、ここに尽きる。
  ……ある意味、一番分かりやすい時期だ、な。」

 「……対人戦で言えば、反撃が大きなカギとなる貴重な時期、だ。
  …互いに手札が無くて読み易く、しかも反撃の効果が高く見込める。
  ……練習試合などで、積極的に運用していくといいだろう。」

 「……そういえば、闘技大会も近い、な。
  …開催日までには間があるが、体感的には、すぐ来る。
  ……『被っちゃやーよ』もあるから、早めに仲間探しをする方が、いいぞ?」

 「……るねの言うとおり、アイテム枠が増えないのは厳しい、な。
  …開拓組は特に、未知への備えが要るから、余裕が無いだろうし。
  ……結果、不意のイベントアイテムを獲りこぼしたら、泣くな。」

 「……そして、確保したら確保したで、保持に悩む、と。
  …素材の良さを生かすには、作り手の技量が必要だからな。
  ……さりとて、時を待っていると、アイテム欄を圧迫するから、な。」

 「……そんなこんなで堂々巡り。
  …する事に、考える事に、尽きる事は無い。
  ……締め切りは着実に近づいてくるというのに、な。」

 「……締切時間までに、どこまで詰め切れるかの勝負、だ。
  …時間までに、間違いなく遂行できるかの勝負、だ。
  ……みんな、緊張感を、楽しめ。」

エリサ(11)からのメッセージ:
エリサ「・・・前回イロイロ投げたのはいいんだけど、しばらく時間が取れそうになくて調査には参加できなさそうだわ〜。
残念だけど、他のヒトの調査に期待してるわね。」

琵姫(19)からのメッセージ:
琵姫「(合成できていれば)まずは治癒LV1を確保っと、移動で休憩する余裕がない前衛としてはPHPばかりに頼れなくてね。」

琵姫「そろそろ訓練枠が余る頃合か? 低い能力の底上げにも限度があるしな。」

うめ&わん太(49)からのメッセージ:
わん太「わんわん(はっはっは、読み違え読み違え。5日目終了時点でもいい感じ維持ができてたとは)」
うめ「もし今回もあたしたちやPMの体調がいい感じのままなら、食事の見積もりはだいぶ楽になるよね」

ダーク(57)からのメッセージ:
ダーク「今回で生産Lv12になる者も現れたか?合成と料理あたりなら行ってると思うが・・・」

エリナ(69)からのメッセージ:
エリナ「外出てないけど体調はまだいい感じだよー、まぁ毎回食事はしてるけど>うめちゃん」

エリナ「それにしても毎回上げたくなるぐらい天恵のPHP上昇率が高いなぁ」

カリア(95)からのメッセージ:
カリア「今回は遺跡外では、装飾を手配することができた。めぐり合わせに感謝せねばならぬな」

「材料は手配済みなのでさらに次回で体力Lv1/平穏Lv1がロールアウト。次は物攻や命中だな…順番に手を進めないと」

クロイツ(253)からのメッセージ:
クロイツ「琵姫様は無事森も切り抜けられたようですな、いやぁお強い。」

クロイツ「体格ばかりあげるとPHPが伸びないので耐久値が低いように感じてしまいますな……さていつ他のを延ばし始めましょうかね…。」

クロイツ「さて次回は遺跡外、装備の新調にどの程度食料を積むか…悩むところですな。」

アリッサ(293)からのメッセージ:
アリッサ「はじめまして。今までとは大分感覚が違いそうなので勉強させていただきます」

しぇり(294)からのメッセージ:
しぇり「うっかり忘れそうになっていた事ですが、『戦闘毎の技の割り振り』も大事ですね。
あまり景気よく技を使っていると持久枯渇で3日しか探索できなかったとかになりがちです。
効率を考えると遺跡外に出る寸前では技を使い切るように調整するのも難しい所です」

なぜる(328)からのメッセージ:
なぜる「前回は偶然ウルさんと同じような表情が上下に並んでしまって、ちょっぴり癒されました。
今日からまた再突入ですが、はてさてはどんな敵が出るでしょうか。」

ウル(450)からのメッセージ:
ウル「PHPは毎回無条件で補充されるから、前回のあちしみたいにPHP使わずギリギリ残るくらいなら、いっそPHPもらえたほうがありがたいぬー……」

アレナ(519)からのメッセージ:
アレナ「アルミ・カーンのボーナスはやっぱり初回限定だったみたいだね。停止系ドロップはあちこちで劣化…と。
…皆PHPは気になるみたいだね。確かに、強敵がなかなか削れないのが、火力の足りない序盤は辛い感じ。
今回は数増やしたりその他色々盛り込んでるけど、どうなるかな?」

フミ(682)からのメッセージ:
フミ「魔法陣が見えない状態で先に進むのはなかなかきついものがあるの」

おりふぃ(758)からのメッセージ:
おりふぃ「そろそろ闘技の事も考えなければいけない時期でしょうか……週二で相談は厳しい予感がします。」

おりふぃ「休憩の回復量が減った事もあって、PHPは戦闘の要になりそうですね。天恵の影響が思ったより大きいので、前回探索なされている皆さんも戸惑う所があるのではないでしょうか。」

醒夢(779)からのメッセージ:
醒夢「予定どおりさっくりと脱出。おにくが手に入ったのでPSが節約できたのが嬉しいね…。
さて、まずは赤枝防具と青石装飾でSPの確保…」

タルテ(953)からのメッセージ:
タルテ「やはり最初の遺跡外は合成の確保合戦になったな。赤い枝を作る者、青い宝石を作る者、白い枝を作る者、それぞれ思惑があるようだが、今のPSが少ない状態で白い枝を作った者は140PSの加工代金をどうやって捻出するのか興味あるな。」

バジル(973)からのメッセージ:
バジル「身体をきたえないと、もちものがあまり持てないからたいへんだ。
     ―――よいものを拾いたいけど、使うまでにずっともっているのはむずかしい。」

バジル「森のなかもかちすすんでいるびきはやっぱりすごいな。俺も強いけものと早くあいたい。」

バジル「“べるくれあ”の騎士のひとたちは、けもの達と同じように、仲間にできなさそうだな…。
     旅の剣士は、今でも相棒の獣人に尾で頭を小突かれていると風の噂で聞いたけど、
     どんな騎士のひとたちがいるか、たのしみだ。“ぐんようけん”とかでも格好よいな。」

るー(1097)からのメッセージ:
るー「前期に引き続き、末席でお話を拝聴させていただく。お気遣いは無用で」

小石ちゃん(1098)からのメッセージ:
小石ちゃん「やっぱりこのコミュは勉強になるんですー」

ヘイゼル(1181)からのメッセージ:
ヘイゼル「PHPで少し気になったのだけれど、『野犬Aを倒す→相手が追加HPによりHP124で生存』となった時、こちらのターゲットの優先順位が野犬Bに変わったのよね。
それだけといえばそれだけなのだけれど、今後『先にコイツ潰したい』って相手が出たら、多少オーバーキル気味の心意気で行くべきなのかしら。」

ヘイゼル「今の所、おいしい草を料理し続けるだけでも、割と絶好調を維持できるのは嬉しいわね。」

藤花(1388)からのメッセージ:
藤花「最前線にはいかにもベルクレア騎士団が待っていそうな森……。そして今の所隠し通路には魔法陣が見えないのですよねぇ。」

藤花「そして遺跡外は相変わらずの大賑わいでした……。戦果は得られましたが、週2だと事前に交渉しておかないとちょっぴりしいですね。」

ももも(1539)からのメッセージ:
百々子「やはりアイテム枠が厳しいですね。
     折角拾った素材を棄てざるを得ない状況になりました

フィサリス(1794)からのメッセージ:
フィサリス「ひっそりとお邪魔しますーっ。まだまだ相手の考えをピーンってわかるほどではないけれどっ。遺跡外は頭を悩ませました…。」




コミュニティ参加者


 ENo.3 メルカヒルム2.3026
 ENo.11 エリサ・メリッサやすお
 ENo.19 滝宮 琵姫物陰
 ENo.20 十七夜月 遥Nine
 ENo.36 鹿金 無神やみなかみ
 ENo.49 騎犬ν幼女うめ&わん太わん太PL
 ENo.51 ネアリカ・エイゼ=ケシェット・ミカイェフ屍貴族
 ENo.57 ダーク
 ENo.69 エリナ=ミルティアス炎戒
 ENo.90 キルリア=F=スーサイドsciguy
 ENo.95 マトリカリア・ティード猫めいる
 ENo.220 アクエス・ハイラインくわみず
 ENo.226 マルガリートゥムkei
 ENo.243 石刀火 氷オオエド@17
 ENo.250 エスピリット=アスリープなる
 ENo.253 クロイツ・E・カイザーブルグドレット・ノート
 ENo.293 アリッサ=ルーティスりゅ
 ENo.294 Shelleyさくれん
 ENo.328 紡風なぜる折口
 ENo.450 樫宮 ウルリfumi
 ENo.498 黒ノ夢魔おきよ
 ENo.519 アレナ=クレメンティーン=ヴァイツァー七重
 ENo.667 イルデブランド・カンパネッラ雨酒
 ENo.669 DIKATINO
 ENo.674 ウロホロよみみ
 ENo.682 立木 芙美とと
 ENo.711 大河ぁ=アルストリア大河ァ
 ENo.720 ルネット=ツァメレントkso
 ENo.758 ORIPHIEL NIFLHEIMpuso@
 ENo.779 春日野 醒夢makoron
 ENo.910 ダーク=ブラッドペインダーク
 ENo.953 タルテ・アスアルラン
 ENo.973 バジーリオBasilPL
 ENo.994 雨云 十三郎ハイヤ@17
 ENo.1097 ルクレツィア・フラウシアenemia
 ENo.1098 傍野 小石S88
 ENo.1119 白井坂 光希あおとかげ
 ENo.1181 ヘイゼル・ネアン松子
 ENo.1387 市屋 美咲七篠 ごんべ
 ENo.1388 柳刃 藤花まけ
 ENo.1462 アニス=レンバートたまま
 ENo.1537 かみにんぎょう’箱猫
 ENo.1539 九十九 百々子へんりぃ
 ENo.1568 エヴィリオ・ラヴィ・アーヴィローア狂想狼月
 ENo.1638 真宮 四季veda
 ENo.1700 藤原 総一郎Leo
 ENo.1794 フィサリス=フォレスタK*M*Dial
 ENo.1959 リンティアひいらぎ
 ENo.2229 ジャム=ジール・イシュケセツカ
参加者 計 49