<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.989 文章が好き!アンジェリカ・ラッセル


文章って難しいよね。
絵が描けて、しかも文章の上手い人が多い、このゲーム。
そんな人たちを見るたびに落ち込む日々……。
天は二物を与えすぎ! 一部の人に大盤振る舞いしすぎだよ、神様!


でもね、難しいけど・・・・文章書くことが大好きなんだ。
うまくないかもしれないけど、誰も読んでないかもしれないけど・・・でも好きなんだ!

自分ではうまく書けないよ。恥ずかしくて日記も書いてない。
だけど、文章のうまい人の日記を読むと楽しい!!

文章を読むのが好きだ!文章を書いている人が大好きだ!


そんな文章好きのためのコミュニティです。

文章好きな人なら、誰でも大歓迎。
文章書きたいと思いつつ、今はROMなんだけど……って人も全く問題なし。
文章ならオレが教えてやる! っていう人も大大大募集中!
文章書きさん応援しているよ!っていうサポーターも超歓迎です!!


ロールをしながら文章の話はしづらいと思うのでコミュ発言はPLでOK!

迷える方々には、先代文章コミュ管理人から引き続いて、この言葉を送ります。

『為せば成る。為さねば成らぬ、何事も。成らぬは人の為さぬなりけり』

言うのは簡単。やるのは大変。
でも、書かないで上達する方法はないみたい。
でも、何もしないで感想を伝える方法はないみたい。
じゃあ・・・・みんなでやってみようよ。


文章コミュのサイトで常設イベント「リレー小説掲示板」を設置しました。
コミュ外参加もOKなので、興味のある方は覗いてみてください。

最初の文章イベントは第7回更新です。ひゃあ、早い!
皆さんがんばりましょう。

コミュイベントについてはこちら参照で。
   http://nanami.nomaki.jp/FI/event.html

あとね、文章の質問を、ここで聞いたら、みんなが答えてくれるらしいよ。
管理者は∈(・ω・)∋だから、力になれませんけど……。



コミュニティメッセージ


アンジェリカ(989)からのメッセージ:
アンジェリカ「\x87煤i・ω・ノ)ノ!!!

メッセージ返しへのあまりの反応のすごさにびっくりした!!
「いや、あの、時間があったのでつい出来心で・・・」とか意味不明な言い訳をディスプレイに向かってしていた管理人です。こんにちは。こんばんは。おはようございます。」

アンジェリカ「メッセージいただいた方の日記を読むのは面白かったのですが、そういえば自分も文章コメントもらえるとうれしかったなぁとか久々に思い出しました。
さて、次回は第7回なのでイベントです。
次回はイベントです。

大事なことなので2回いいました。
第7回更新後のリストアップ&全コメはおそらく土曜日になります。参加される皆さんは日記のどこかに 『■第一回 文章コミュイベント■』 と入れて下さいね。(括弧は無しでOK) 日記ではなくBLOG参加の方はコミュメッセージでURL。それも忘れたらコミュ掲示板へ申告を。こっそり参加されている方を見つけたら伝言いただけるとうれしいです。」

アンジェリカ「イベント用の全コメが終わったあとも、全員は無理ですが、定期的にダイスを振ってENo.の下一桁がダイスの目の方の日記にコメントするとかやってみようかなと思います。
ためしに一回振っておきますか・・・・ ダイスの目は「[1d10:4」です。10が出たら末尾0の人が有効。」

アンジェリカ「リレー小説掲示板もぽつぽつと進んでいますし、皆で楽しめるようなことをどんどん試して行こうかなと思っています。
「こんなのどう?」
なんていう提案があればコミュメッセかコミュ掲示板へお願いします。
あ、あとささやかに呟いておきます。コミュの掲示板は画像も貼れますので、コミュ看板は随時募集しております。

アンジェリカ「さて、それでは、いくつかのメッセージにコメントを。
でも、どの方に返すかを悩むぐらいなら、全員にコメント返す方が気楽だったりします。自分、不器用なもので・・・。他の管理人さんはどうされているんだろう。
あ、次回(第7回)はコメントをいただいてもあまり反応できないと思います。その次の第8回のコミュメッセはイベントの総括みたいなコメントになるとおもいますので。」

アンジェリカ「フェルさん、そうですね。キャラが勝手に動いてくれるときが一番幸せです。ただ、日記の文字数に入りきらなくて「こら、もっとおとなしく!!」って言いたくなる時もあったりします。」
アンジェリカ「クレアさん、うちの子が何回言いたいみたいです。」
アンジェリカ「え?好きなの選んでいいの?んっと、その紫蘇味のキャンディー下さい。」
アンジェリカ「お手柔らかにお願いしますw」

アンジェリカ「む・・・このペースでは枠が足りない。

ポポロさんは・・・・・ノ【要注意人物】 以上(マテ)」

アンジェリカ「ソルさん、キャラクターの紹介みたいなものが終わって、長編書く人はそろそろ伏線を貼ったり、話を動かしていると思います。気に行った方をみつけて読み始めるならこのぐらいからはじめておくといいですね。
でも日記の縦読みできるサイトさんもありますので、途中から面白い方に気づいてもあとから追えますけどね。実際私は先期中盤で、ある方(実は戸叶さんですが)の日記を全読み返ししたことあります(大変だけど面白かった)」

アンジェリカ「メルさん、日記書く予定なかったんですか?でも書き出すと意外とはまったりもします。無理のない範囲でお互いがんばりましょうね。」
アンジェリカ「アルディンさん・・・・うぉ!!(←Wikiを見に行った人)
こういうのもいいですね。私はBlog使ってますけど、キャラクターの背景事情とかを説明する場は欲しいんですよね。参考になります。」

アンジェリカ「戸叶さん 少し上↑で告白してますが、一時期おっかけしてましたw 感想を伝えることで書く人のやる気につながってくれたらうれしいなと、読者としては思います。はい。」

アンジェリカ「魅月さん、そういえばURL貼れるのか試したことなかったかも。http://nanami.nomaki.jp/FI/event.html 多分貼れます。大丈夫。
リンク先は皆さんの良心と良識次第ですが、文章に関係あるなら良いと思います。」

アンジェリカ「紫月さん、そうなんですよ。>文字数上限 私も断腸の思いで文章削ったことあります。
イベントは次回です。実は私も書くのはこれからどころか第6回確定後に書くつもりだったり。お互いがんばりましょう。」

アンジェリカ「九郎さん、私は音楽書きながら書くことは少ないのですが、音楽聞くと多少は影響されている気がします。逆に意識してBGM選ぶこともありますが・・・・・ごくまれに音楽に聞きって筆が止まっちゃったり。ダメじゃん。
アンジェリカ「リレイバーリオンさん、日記は人それぞれです。先期のある有名な方は一行で毎回笑いを取ってましたし。今期のランカーさんでAAの方もいらっしゃいますよね。形式にこだわらず自分のやりたいことが一番かと。」
アンジェリカ「アルゥさんようこそ。
キャラ設定がよく出来ているから日記に勢いがありますね。駄文なんてとんでもないです。どうぞ参加してやってくださいませ。」

アンジェリカ「メルトさん、多分途中で息切れします。でも管理人がいろいろ書いていると、いつも発言しているわけではない方々も反応しやすいですよね。そう思って頑張ってます。」
アンジェリカ「アレナさん、そういいつつしっかり日記かかれてますね。日記チェックに行ったのに戦闘見てしまった。今期もエンチャントパニッシュはご健在のようで。戦闘日記大好きなので今日も楽しみ。」
アンジェリカ「エリングフォルトさん、ようこそ
イベント狙いなんですね。これは楽しみ。今回の御題を作った張本人としては、次回のイベント楽しみにしています。」

アンジェリカ「ヴィヴァーチェ姉弟シストさん、イベントに参加していただけるんですね。ありがとうございます。
今後もいろいろ企画していきたいと思っていますが、楽しむのが一番ですので、無理のない範囲で参加していただけるとうれしいです。」

アンジェリカ「センさん、丑三つ時ですか?確かに夜中に集中して書くと勢いのある文章になることがあります。書きあがると満足感高いです。
ただし誤記とか、意味不明の言葉の連打には要注意ですぞ(←やったことある人。翌日見返して驚いた)」

アンジェリカ「醒夢さん、きついと思ったら休むのも大事。ただ、私が思うに休んだ次の回のモチベーション維持が鍵だと思います。休んだのはその次のイベントのためだ!といえればモチベーションは維持し易いかも。
はっ!ひょっとして第6回は休みどき?そうだったのか!!(違います)」

アンジェリカ「宇津呂さん、大丈夫です。うちの先期までのキャラ(マインドスナッチ)は名前の通りに魅惑するつもりが、ペットの邪魔くさいルールとパーティ内の調整で見事にペッターやめてましたから。はっはっは。まぁ、よくあることですよ。」
アンジェリカ「フローレアルさん、次回こそ!その気持ちが大事。がんばって。(関係ないけどENo.がアンジェリカとある意味近いですね。気づいてちょっとびっくりした)」
アンジェリカ「ラピスさん、コミュへようこそ。ラフィーさんは今期は遺跡外なんですね。先期はイベント、日記、blog(、PLさんのラジオ)などで楽しませていただきましたが・・・ラフィーさんの今後が気になります。
・・・・って、まさかの喋り場フル活用!!この発想はなかった。」

アンジェリカ「ゆうしゃさんへ感想一言・・・・・この島ではこの先もトラウマ多いですよ。きっと。強く生きて下さい。勇者殿。」

アンジェリカ「七折さん、変わった苗字ですね。管理人のリアル後輩によく似た姓の人がいるけど知り合いの知り合いだったりして(七ではありません)。
文章書く人は読むの好きだと思いますよ。読んでいない人は文章書くのに苦労すると思いますし。全然読まないけど書くのがうまい人もいらっしゃるのかもしれませんが、想像がつかない。ただ、文章を読む人が全員書けるわけじゃないのが難しいところですけど。」

アンジェリカ「ティアさん、台詞も文章だと思います。島にいる方々のつぶやきでの表現を見るとそう思います。ただ、つぶやきまでは追っかけきれないことが多いですけど。」

アンジェリカ「ビスさん、日記は実はそんなに大したことがなかったり。自分のキャラだから好きなように動かせるし。一部の方にだけ反応するほどの器用さがないのです。
まぁ、メッセのあの方ほどじゃないので大丈夫ですよ。うん。日記を読むのは苦じゃないし、楽しいし。なんだか読んでいることを驚かれていた人が多いですけど、そっちは苦でも何でも無いですね。基本的にやっぱり読むの好きなんですよ。」

アンジェリカ「メディさん、さぁ、涙をふいて。
でも私は5日目のメディさんの日記の最初のどじょうさま〜いちょうさまが何故かつぼに入って涙が出そうになりました(後半は笑い事じゃないのに)。
文章書くことを構えず気楽に。読んで共感する人はいますよ。」

アンジェリカ「フィサリスさん、やったー!!サポーターだ!!これ勝てる!
失礼しました。絵ほどは注目されにくい文章ですが、応援していただけるとやはり書く人はうれしいものです。参加してくれてありがとう!!」

アンジェリカ「ゆらゆらさん、ようこそ。思うに文章は長さじゃないとおもいます。読みやすさ、楽しさ重視ですね、私は。なので、お互い長いものが書けなくても、出来る範囲で楽しみましょうね。」
アンジェリカ「享ちゃん、・・・・そうですね。隣接地にいるレンタル宣言に入っている女の人をチョイスしてお嫁さん候補探索日記とか書いてみるとか。でも、敵は時間なのかな?年末年始は厳しい人もいると思うので、書きたい気持ちはコミュで発散させて、時間が出来たら書いてみるというのでいいかと思いますよん。」

アンジェリカ「ヴィーさん、身にしみますよね>ゲンザさんの発言 私も時間があると言っても土日だけですから、一番怖いのは日曜の確定が遅れること。月曜確定の金曜更新とかなったら多分コミュメッセも日記も死にます。まぁ、でもできるだけやりたいものです。」
アンジェリカ「カネクレーさん、Blog拝見しました。文章書くのが本当にお好きなんですね。設定はなくてもなんとかなることはあります。設定がガチガチ過ぎて書けなくなる事もありますし。そのあたりは書く人の性格や力量にも寄るのかなって思います。管理人は設定に助けられているところがあったり。なので最低限を作ってしまいますが、なくても書けると思いますよ。うん。」
アンジェリカ「ゲンザさん、日記読むのはそんなに大変ではないですよ。感想書くのは大変じゃないとはいいませんがw。管理人もひとそれぞれなのでいろんなコミュをみてくださいね。」

アンジェリカ「最後に・・・・前回で72人でした。多くの方に楽しんでいただけることを祈りつつ・・・

次回はイベントです!!よろしくお願いいたします。」

ウィオナ(25)からのメッセージ:
PL「えっちーことだけなら15分くらいで日記書けるのに(唯一の特技)、
先期のノリでえっちーことを書いて良い? とPMさんに聞いたら『駄目でしょ』って言われましたー。
……当たり前ですね。軽め軽めにしよう」

PL「次回(7回)がイベントなんでしょうか?
難しそうだけど、せっかくだから何か書いてみたいですっ」
 

ポポロ(123)からのメッセージ:
ポポロ「この更新速度で本当にイベントができるかは怖いな。一応、参加するつもりではあるがな」

ソル(139)からのメッセージ:
ソル「九朗さんの言うように音楽に影響を受けることはあるかもしれないかな
私の場合は文章のないようと言うより、書くときのキーボードのノリが変わる気がしますねぇ」

ソル「って、もう次回がコミュイベントか。 まだ何のテーマを書くかすら決まってないわ・・・チキレ確定フラグすぎる」

トヨ(145)からのメッセージ:
トヨ「前回は忙しゅうて、返事ができなんだ…褒めてくれてありがとう」

シラガ「わいらの口調は、もうずっと使い続けよーるもんじゃ!わいとトヨの口調を微妙に分けとるらしいぞ!」

シラガ「ぬぁーっはっはっはあ!わいはあんな奴にゃ負けんけんなあ!わいに惚れてもええんじゃぞほれほれ」
トヨ「アホ、余計なことせんの」

トヨ「文章系のこみゅ(噛んだ)には入りてぇもんが仰山あるけど……枠がなあ…」

観測者(157)からのメッセージ:
アリー「どうやら日記を読んでいただいたようでお恥ずかしい限りです。最近は時間がなくて日記もグダグダですけれど。」

アルディン(237)からのメッセージ:
アルディン「イベント参加って自分の日記で何か絡めて書けばいいのですよねー」

アルディン「書ければ参加しますw」

夜一(238)からのメッセージ:
夜一「文章はその場の勢いも大切だと思っています。丁寧に考えすぎると逆に手が止まる、ということもしばしばあるようなので…」

夜一「音楽はかける時とかけない時がありますねぇ…普段どちらが多いかは意識していませんが、何か綿密な思考が必要な時は無音でやっている気がします」

スティ(239)からのメッセージ:
スティ「なんだか日記ランキングが接戦過ぎて気が抜けないわ
イベントに参加できるかしら・・・」

魅月(259)からのメッセージ:
魅月「文章系のコミュの紹介、ありがとうございます。しかし・・・どれを登録するか迷うわね・・・」

紫月(270)からのメッセージ:
紫月「自分の日記に時間取られているので中々他の人の日記を読む時間がないですね。もっと日常に余裕を持てばいいんでしょうけど」

紫月「イベントは次回ですか?頑張って参加したいですね」

九郎(304)からのメッセージ:
九郎「文章を書くうえで個人的に最も難しいのが、余分な部分の削減です。
話が長くなったり描写に拘ると、区切りのいいところで終わらせられないんですよね……
何が必要で何が余分か。見極めが難しいです。
……結局何が言いたいかといいますと、ウィザードリィって凄いですね!」

九郎「>センさん
時間があっても納得は難しいですよね。私の場合、このペースだと推敲も二回が限度でしょうか。
思う通りの文章が出てこないのは苦しいものですね。でも書かずにはいられない」

リレイバーリオン(353)からのメッセージ:
PL「頑張って毎回日記を…! …とは思うものの、遅筆な私にはどうにもキツイです。
だからって中途半端な文は出したくない。。。」

PL「文章というと、紙媒体とネット媒体では書き方にも気をつけないといけない、とおもうのです。
私はこまめに段落をわけるなどして、1行にやたらと文字が並ばないように気をつけてますけど…皆様はどのような工夫なされてます?」

アスカ(377)の代わりに九官鳥の皺枯れた声が響く:
キューちゃん「ゼンカイハ こめんと アリガトウ?アリガトウ! ヘンジ オクレチャッター」

キューちゃん「イキアタリ バッタリノ すとーりーセイ カイム ナ ブンショウ! ドコマデ ツヅク?(主を見上げ)」
(如何だろうね、と柔く笑んでいる)

ヤヨイ(403)からのメッセージ:
ヤヨイ「あら?文章コミュが無いと思ったらこんなに目立つ場所に」
ヤヨイ「私はまだまだですけど文章を練るのって面白いですよねー」
ヤヨイ「すっかり夢中になってしまいましたっ」

メルト(465)からのメッセージ:
メルト「イベントなんてものがあったですかっ。むむ、御題を絡めて書くイベントなのですね…、面白そうですっ。しかしこういう時に限って忙しくなったりするのが法則なのです。野望は内に秘めておくのが すていたすですっ」

アレナ(519)からのメッセージ:
PL「とか言ってる傍から今度はインフルエンザをもらってまいりました…ふざけんなPL!
…そんな感じで、文章はしばらく不完全燃焼くさいです、すみませんorz」

ヴィヴァーチェ姉弟(603)からのメッセージ:
シスト「なるほどー、そういうコミュニティもあるんだ。
    機会があったら覗いてみよう…」

シスト「いやー、期待しない方が…。
    日記でなくてもできそうなことだし…それに、ネタアイコンなんて無いしね…」>センさん

醒夢(779)からのメッセージ:
醒夢「次回はイベントですねー! さあネタを考えないと…(今から?
あと、PMさんの日記の自分がとてもかっこいいのでどうしようかと思いました。私よりうまく書いてる間違いなく」

マコ(794)からのメッセージ:
マコ「おじゃましまーす!」
マコ「週2のペースに追われてます……みなさん結構同じ悩みを抱えてらっしゃるのですね」
マコ「とゆー、声がうしろからきこえました」

宇津呂(831)からのメッセージ:
書き始めると最後まで止まらないのが日記
長編日記は、最後まで書くべきことが決まってるのでしょうか。だとしたらすごい構成力ですね……
いきあたりばったりでキャラを掘り下げる日記も、書いてる分には楽しいものです、うん。

レイナ(839)からのメッセージ:
レイナ「コミュ主さん、他の文章系コミュの紹介ありがとうございます、結構たくさんあるんですね。7日目のイベントは頑張って参加したく思います!」

レイナ「書くのも楽しい読むのも楽しい。私は書く方は拙いけれども……皆さんの日記読んでるだけで時間はあっという間に過ぎてしまいます。」

レイナ「>九郎さん
「このシーンではこの音楽かな」って想像(妄想?)して書く事は多くあります。九郎さんと同じく、作業中はやっぱり書きたい文章の雰囲気にあった音楽の方が執筆ペース上がる気がしますね」

レイナ「……執筆の時に「これ良く聴いてるよ! これ聴いたら筆が進んだよ!」って音楽有ったりしますか?」

ラピス(952)からのメッセージ:
今回こそ、本当に無理かもしれないわ……つぶやきもなにもかも

七折(1502)からのメッセージ:
七折「人物の描写は難しいわ。この島は個性が強いから、まだいいほうだけれど」

七折「個性的な人物を表現するのはなかなかむずかしいものね」

ビス(1647)からのメッセージ:
ビス「時間の捻出、ということについては、毎日少しずつ書くことで確保しています。
一日五百文字、と決めて書けば、20分ほどで終わってしまいますし。」

ビス「アンジェリカさんの仰るように、一気に書き上げることができたらそれに越したことはないと思うのですが、長い時間書こうとすると、つい他に意識が・・・(笑」

メディ(1651)からのメッセージ:
メディ「読む時間が無いというのはある意味書く時間が無いよりも、辛いものですね……俺、このチキレが終わったら故郷の文字農家を継ぐんだ…」

フィサリス(1794)からのメッセージ:
フィサリス「お題を決めて何かを書くのって結構大変そうかな〜? こ、今回は…み、みてるだけにしようかなっ…。」

レティ(1803)からのメッセージ:
「前期に続きまして、参加させていただきますっ」

「今回は更新間隔もあってきつそうだけど…… そのぶん、短くても読ませる文を目指していきたいっ」

享ちゃん(1924)からのメッセージ:
享ちゃん「次回はイベントの日ですか!?」

享ちゃん「今までろくに日記も書けない俺っちですが…次回は一味違いますぞ!?…多分ね。」

享ちゃん「音楽じゃないけれど、文を書く直前に見た映画とか番組に文章内容が影響を受けることがあります。」

ヴィー(1996)からのメッセージ:
ヴィー「定まらない、軸が全く定まらない――第7回更新が迫って来ますっ」

ヴィー「>九郎さん
音楽に影響される事は多々有ります(挙手
書いている物と全く懸け離れた物を聴きながら、は無理に近いです――
どちらかと言えば音楽を文章に合わせている事が多い、かな」

カネクレー(2015)からのメッセージ:
カネクレー「なんとなく見てたら、CNo.2015って・・・ちょっと、びっくりした。(ぉ」

カネクレー「俺の日記は、何の意味も泣く人が死にすぎな事に気が付きました。意味が解りません。困った困った。」

カネクレー「偽島日記でBL書いたら面白いかもなぁ。誰かやらないかなぁ。(ぇ」

ゲンザ(2061)からのメッセージ:
ゲンザ「なるほど。皆も色々と考えて日記を書いておるのだなぁ」

ゲンザ「某もどちらかというと、書くより読むほうが好きなのじゃがの」




コミュニティ参加者


 ENo.4 ロドリクス&クラリウス奈月
 ENo.25 Wyona AC. FurfuresMagatama
 ENo.35 ナハト=フォン=ロッテンブルクHeptis
 ENo.69 エリナ=ミルティアス炎戒
 ENo.78 ローラレット・ディマスカークrins
 ENo.96 クレア=ニーソン左脳
 ENo.108 シェオル・メディティラrbox
 ENo.123 ポポロ・アッサルト 
 ENo.139 ソル・クエルボ柿の木
 ENo.145 秋久 豊句外
 ENo.157 観測者南京半二
 ENo.213 フィリア・ファリスほっしー
 ENo.215 マルドゥーク=C=ムーン団長
 ENo.223 メルヴィ=シルハーン琴海
 ENo.235 桐生 伊織セシル
 ENo.237 アルディンラナロウ
 ENo.238 戸叶 夜一氷雨
 ENo.239 スティレットaisia
 ENo.259 伊賦夜 魅月斬華
 ENo.270 御巫紫月Lianora
 ENo.292 髪結いの魔女d'yquem
 ENo.304 源九郎トウカ
 ENo.353 春夏秋冬 璃音柊さつき
 ENo.371 エルヴィラ・コンラート真崎
 ENo.377 飛鳥螺郷
 ENo.399 メリッサ・ベルンシュタインだんな
 ENo.403 クロユキ ヤヨイクロユキ
 ENo.449 エル・アルゥおーたむ。
 ENo.456 パドマーガンダ東風
 ENo.465 メルト・D・クラッシュアース朔月
 ENo.501 フェイテルぶらっく
 ENo.508 梁川 小春TKJ水産試験場
 ENo.519 アレナ=クレメンティーン=ヴァイツァー七重
 ENo.520 エリングフォルト更紗零
 ENo.561 藤本優歌文月浩加
 ENo.582 仰木 ユウトほくと
 ENo.603 シスト&ブラス&イメトティー
 ENo.704 ルチル=クォーツ=クレセント若月梨里
 ENo.731 Anothely天都彼方
 ENo.734 セン・ブライトみなみ
 ENo.779 春日野 醒夢makoron
 ENo.794 マコフィン・S・ショートつちのこ
 ENo.831 宇津呂 琴羽
 ENo.839 玲那=R=トライヴェントTRIVENT
 ENo.898 ファイ=アトーズ水無月一日
 ENo.952 ラピス=ノーザンフィグ福々
 ENo.980 桜庭撫子セツナ
 ENo.987 シュライク・ゼイナードCrymson
 ENo.989 アンジェリカ・ラッセルななみ
 ENo.1199 佐々野 望千城神無
 ENo.1204 亘理 一樹えちごや
 ENo.1313 八十上 姫妃Watchman
 ENo.1348 村娘Cうし
 ENo.1353 キルミィとリボル婆mich10
 ENo.1502 七折 ユリエエルグザード
 ENo.1578 Rouge et Noir黒騎士@虹色天幕
 ENo.1646 ティア・クレイティア
 ENo.1647 ビス・デアス・ノナウムスAAA
 ENo.1651 メレディス・オブシディアン昂詩
 ENo.1690 七彗 冥翼人
 ENo.1739 牧野瀬 悠(まきのせ はるか)ぼり
 ENo.1784 ライリッド・スティリード文月
 ENo.1794 フィサリス=フォレスタK*M*Dial
 ENo.1803 レティクル・アリエットrindoh
 ENo.1811 由良木 ゆらsizu
 ENo.1850 ファルシリア=ノーエン文月 辰星
 ENo.1868 ラフラムらふ
 ENo.1893 桜庭 白夜&虎白暁月ゆか
 ENo.1924 享楽深淵
 ENo.1962 アルマ・アーベントロート灰猫
 ENo.1995 マナ・クルス黒羊
 ENo.1996 アイヴィ・ドゥシェルkM-r
 ENo.2015 金田 聖夜うしぐるま
 ENo.2043 クリソベリル天野しき
 ENo.2061 犬飼 四郎兵衛 験座れいろ
 ENo.2114 柩運守塔 隷鬼Hi-Chi
 ENo.2250 敬言 一史フルキスケ
参加者 計 77