<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.437 帽子とかそういうのが好きですミルカシア・ナトス


ファッション的に欠かせなかったり、光を遮るのに必要だったり、
人目を忍ぶために必須だったり、頭部の防御は大事だったり、
えーとあとどんなのがあるだろう、とにかくそんな感じで、
帽子・フード・三角巾・バンダナ・包帯・兜・ヘルメット・冠・カツラなどなど、
頭部に装着する衣類や防具、いわゆる被りもの? が
好きなんだー。必要なんだー。
という意思を表示するコミュニティです。

上記の意思さえあれば、実際に装着しているかどうかは不問。
出入りや発言したりしなかったりはご自由にどうぞ。

--------------------------------------------------

一応飲み物の入ったポットやカップがいくつか置いてありますが、
コミュ主が薬草オタク設定なので、薬草茶しかありません。
間違ってもハーブティーではない。超苦い。
チャレンジャーとか健康食品マニアな方はどうぞ。

そんな苦いのヤダー!って方は、自前の飲み物などを持ち込んで構いません。
むしろ持ち込み推奨。カップなども自由に使っていいのよ。
そしてコミュ主にも分けてやってください(…)



コミュニティメッセージ


ミルカ(437)からのメッセージ:
ミルカ「なんだか新しい人が来てくれてるね。みんないらっしゃいいらっしゃい。
 被りものウォッチングに来た人もようこそ、堂々とやってしまっていいと思うよ。
 私も一応帽子を被ってはいるけれど、気分的にはそちら側に近いものがあるしね」

ミルカ「被りものについての相談や豆知識なんかも大歓迎。
 風対策かー。私のは帽子用のヘアピンで内側からこっそり留めてあるんだけれど、
 つばがせり出したタイプの帽子はどうなんだろう。割と飛んでしまうものなのかな?」

ミルカ「テンガロンハットの由来、興味深く聞かせてもらった。単位のガロンも関係していたのか。
 その手のハッタリや痩せ我慢(?)の類は、なんというか、男性らしさを感じて
 好ましく思えてしまうんだが、昔荒野を駆けた男性たちにもそんな気質があったんだろうか。
      …想像すると、ついつい口元が緩んでしまうね」

ミルカ「帽子交換試着…うーん。
 もしコミュ側でやるのなら、被りものを持っていない人や、交換なんてとんでもない!
 って設定な人へのフォローも考えたいところだなあ」

ミルカ「コミュ側でのイベントは、全員が無理なく参加権を持てるものにしたい、
 という気持ちもあってね。
 主催経験があるわけではないから、この感覚が一般的なものかは自信がないんだけれど…」

ミルカ「あ、個人個人で連絡を取り合って交換してみるのは良いと思うんだ。
 というか、是非見たいので知らせてくれると嬉しい。うん」

ミルカ「お粗末さまでした<薬草茶。ふふふ、苦かったかい?
 スヴェルナさんの帽子には、ご先祖様方が経験してきた色々なものごとが詰まっているのかな。
 草原はいいものだね、数え切れないほどの薬と毒が生を謳歌している」

ミルカ「おお、噂のバロン卿の持ち主さんが。
 ようこそ、綺麗な萌黄色の髪をしているね。
 それなら、バロン卿は赤っぽくなるといいんじゃないかな。クリスマスカラー的な意味で」

エイテン(244)からのメッセージ:
エイテン「>バロン卿
ほ、ホントか!?ンだったらさ、俺のこの帽子もよ、いつか喋りだしたりすンのか??」

エイテン「そして12月って言えばアレだァな…伝説の英雄“深紅のサント・アクロウス”が活躍した月だァな。
ぉ、しっかりコミュアイコンもサント・アクロウスの帽子になってるじゃねぇか!
玩具を配って子供を懐柔してさ、国を取ったってぇ話は、有名だよなァ…。」

エイテン「ン、何か俺間違った事言ってる?」

たつみ(322)からのメッセージ:
たつみ「おお、アイコンの帽子かわいいな。」

たつみ「みんなの帽子を交換したりしてみるのも面白いかもな!」

リディア(1923)からのメッセージ:
リディア「被り物イベントねー。そういえばこっちでは秋になるとでっかいかぼちゃ被って
『”菓子”よこせェ…!?さもなきゃ”暴れ”ちゃうぞぅ…!?(ビキッ』
ってご近所さんを脅して回るお祭りがあるって聞いたけど」

スヴェルナ(2082)からのメッセージ:
スヴェルナ「故郷だとお祭りや葬儀のときしか被らない帽子があったけど・・・季節だと、何かあったかな?
あ、とある国だと春に紙でできた兜を被るって聞きました。」

スヴェルナ「@@@(他の人の帽子語りに聞き入っている。誰かの話した大きなぶかっとした帽子は〜のくだりに大きくうんうんと頷いた)」

スヴェルナ「@@@(バロン卿に足が無いと知って、なんだかこの島的に納得のいかない表情をしてる)」

はるな(2164)からのメッセージ:
はるな「未来型帽子かぁ。話の内容はすっごい古風ですけど、確かにそんな感じですね。」

はるな「飛ばされる対策があるなら私も知りたいなぁ…バロンがどこか行っちゃうと困るもんね?」




コミュニティ参加者


 ENo.121 素敵なステッキくれよん
 ENo.175 シャンタル・ラウラ・フォロン@rm.
 ENo.187 ファイリィス・イスティフラdajf
 ENo.244 エイテン=U=フォーロックすちょ
 ENo.322 K。
 ENo.349 セラフィーナ・シェフィールドtask.
 ENo.437 ミルカシア・ナトスふさこ
 ENo.560 ゴーチェ・ガスパールrem
 ENo.595 クーウィズ真モカ
 ENo.617 小犬丸 鈴Ash
 ENo.758 ORIPHIEL NIFLHEIMpuso@
 ENo.770 メニ・ソレイトゥム
 ENo.831 宇津呂 琴羽
 ENo.841 シラン・シラン知らん
 ENo.995 ノエル・ブランマンジェdoron
 ENo.1000 グリムラータ=グラッシーズan
 ENo.1868 ラフラムらふ
 ENo.1872 ジェリコ・ファニング疾風の流れ星
 ENo.1881 エラン・サラサーテ水杜
 ENo.1923 リディア=クレシェンテ北のベアさん
 ENo.1927 ティニエット=ハーヴェンはつか
 ENo.2082 西風を連れて歩むもの西風を連れて歩むもの
 ENo.2100 バロン・バルロネージ・バルトロメイ帽子
 ENo.2164 横沢はるなえぬ
参加者 計 24