各種宣言を行なう >>
探索6日目

基本行動の宣言を確認しました。

「対集団メッセ」の宣言を確認しました。
「コミュニティ」の宣言を確認しました。


Diary
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

6日目


布団を遺跡に置き忘れたので
今ほむりゃに取りに行ってもらってる。

持ち帰ってきたら 一回洗濯しないとですねー




Message
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


 メッセージはありません。



 今日はメッセージを送っていません。




ケモノっぽい人の集まり


フェレ(396)からのメッセージ:
フェレ「ええ、どうぞゆっくりくつろいでいってください>シルバさん」

フェレ「えっと、種族ですか? 飾鼬って言って、代々この土地で民芸品を作ってる民族がいるんですけど、私がその末裔ってことになりますね>エックスさん」

フェレ「ひづめでも使える手袋ですね、キッチン用のミトンの指先を縫って調整したものならありますよ
……あったあった、これでいかがでしょう?>金さん」

ほむりゃ「そういえば、ここの料金ってどうなってるんだ?」

フェレ「冒険者からはお金取ってませんよ。
冒険者の方が持ち込む材料や廃棄物で生計が成り立ってますからね
基本サービスですよ、それに装飾品の依頼とかで結構お金入りますから。」

ほむりゃ「あっそう…… 欲張らないというかなんというか…」

フェレ「はい、卵ですね 確かパック保存してるのが……
ゴゾゴゾ……
はい、こちらになりますね どうぞ
お料理はよくされるんですか? > ちゃとらさん」

フェレ「あ〜…ミリアさん、身体大きいんですねぇ……
店の裏庭は広いから、そちらのほうでよかったらくつろいでください
窓も開けておきますので」

ほむりゃ「おっと 不審者発見 (ФwФミ)( ピンクの兎に塩をふりかける」

新しく来たお客さんにもお茶を出している

シルバ(99)からのメッセージ:
シルバ「(フェレの出したお茶を受け取りつつ)おーまともなお茶な気がするで〜」
シルバ「・・・一応確認しとくけど、韮入ってへんよね?」

シルバ「(なんだか上手く拾ってる人たちの声を聞きつつ)誰が上手いこといえ言うたんやろね(笑」
シルバ「煮て食うのは好きやけど、逆は勘弁やなー。・・・あー、肉食べたい。草ばっかりやで、この辺り。」

リカエル(106)からのメッセージ:
リカエル「いいじゃない。けだものだもの       みつを」

イコ(116)からのメッセージ:
イコ「雑貨。。。ひとつアンティーク調の明かりが欲しい。。。が、この島では使う場面が無いか」

エックス(171)からのメッセージ:
エックス「そうですねー、こちらの雑貨屋には食料も置いてあると聴きます・・・。とりあえず僕はそこの鉄くずを使って鍋でもつくろうか・・・。」
エックス「大鍋が出来たら皆に入って貰おうかねぇ〜・・・。(大鍋完成(計50)まで[1d6+0:3
エックス「その引き金を引くのはあの獣だと信じたい・・・(ぇ」

エックス「ま、暫くはまったりモッサリダァ〜」

プルルム(306)からのメッセージ:
プルルム「も、もふもふされるのはちょっと苦手かな… するのは好きだけど!」

ユネ(339)からのメッセージ:
ユネ「ここをみるだけでもかなりの種族の方がいらしてるんですね」

金さん(467)からのメッセージ:
金さん「冬場にこのふわもこ感はありがたいんだな。ボクはふわふわというよりぽよぽよなんだな…」

ヴィヴァーチェ姉弟(603)からのメッセージ:
シスト「はーい、フレイドさーん、そういうこと言ってると、
    本当にカオスが始まっちゃうよー?」

イメト「ぴょんたさんも来たわね。…カオスの役者はほとんど揃ったわ」

アンリ(750)からのメッセージ:
アンリ「[>フェレ]
へぇ、そういうの売ってるのはありがたいな。次に遺跡外に出た時は色々と補充させてもらおうかね、っと。
そういえば、嬢ちゃん装飾のコミュにも顔出してたな。もしかするとお世話になるかもなぁ、オレが作るより嬢ちゃんが作ったものの方が良いものできそうだしなぁ。そんときゃ一つ頼むよ。」

アンリ「っと、そうだった。ピンセットと細ねじ用のドライバーって置いてないかい?装飾作るのに細々としたもの作るときはあった方が便利なんでなー。腕時計作ったときゃドライバーなくて苦戦したぜ・・・」

アンリ「[>ディーノ]
うぅん、体でかいと大変そうだな、小回りとか。きっと嬢ちゃんがどうにかしてくれる、と思う。多分ッ」

アンリ「・・・・しっかしまぁ、増える、増えるねぇ。しかも、可愛い子ばっかりって言うのがすげぇね、うん。ちぃとばかし、オレが場違いに見えてきたね。」
アンリ「[ぴょんたの方を見て。]
・・・おぉぅ、ファンシーだな、お前。やけにキグルミ見たいなウサギだけど。」

アラト(811)からのメッセージ:
アラト「煮たとか煮るとか言ってると、冬だからちょうどお鍋の季節だし温かいお鍋が食べたくなってきちゃうや」

サフラン(912)からのメッセージ:
サフラン「(配られたお茶を飲みつつまったりしている)たくさんケモノっぽい人がいるのですね〜?」

サフラン「ね、猫鍋って美味しいのですか?なのですよ〜。(びくびく)」

えんちゃん(926)からのメッセージ:
えんちゃん「(う〜勝手にもふもふしたら怒られるかなぁ・・・うずうず)」

リョウコ(1026)からのメッセージ:
リョウコ「はじめましてけもっこもいていいですか」

ちゃとらん(1144)からのメッセージ:
ちゃとらん「>イメトさん  カオスって…例えば…酔っ払いジャンケンとかかぁ?ジャンケン…ダイナマイト!でずっとアイコで終わらないんだってさっ!何が楽しいのかよくわかんないぞ!」

ちゃとらん「>フレイドさん  和やかなのも良いけど騒がしいほうが好きだぞ俺!ダメなのかー?(小首をかしげている。」

ちゃとらん「>エリスさん  フカーッ!!!(犬の鳴き声に反応したようだ!毛が逆立っている。」
黒蔵君「どーどー…」

メエコ(1190)からのメッセージ:
メエコ「アタシもけものっぽいんだよー(・ω・)めえめえなんだからー!!」

フレイド(1193)からのメッセージ:

 カオスを越えて終末が近づく…ような気がした

鬼灯(1210)からのメッセージ:
鬼灯「ありがとう、気を使ってもらって申し訳ないわ。(お茶を受け取りながら」

鬼灯「手作り装飾品、今度蔓にプレゼントで買ってあげようかしら?」

鬼灯「………今何か見覚えのある触手が……いるわね。」

鬼灯「んーー…(辺りを見回し)…ここだと私の方が珍しい生き物みたいに感じるわね。」

メディック(1294)からのメッセージ:
メディック「ところで、突然なのですが、獣はもふもふとか尻尾とかが大事だと思うのです
耳を珍重する世界に絶望した!
と言うあたりで、装飾品とか注文したいですねぇ……
あと、思う存分もふっていい人も募集」

ミリア(1551)からのメッセージ:
ディーノ「あ、フェレさんありがとー♪
(小さなカップを口でくわえて器用に飲み干した)」

茶ぁしばきながら、ディーノは皆が口にする“カオス”“闇鍋”というワードに名状し難い悪寒を感じた!!

ディーノ「……えっと、これからなにが始まるのっかなぁ?;;」

ディーノ「それにしても、ふわふわ・もふもふさんがいっぱいだなぁ〜♪」

ラヴィ(1568)からのメッセージ:
ラヴィ「これだけ人が一杯いると人集めのお呪いをする必要も。(少し笑みを浮かべ)」

ラヴィ「まぁ、それでもよくないことが起こらないようにお呪いをしたほうがいいかしら。
木材は……(店内散策中)」

クロ(1608)からのメッセージ:
クロ「耳はかたっぽ千切れちゃってるけど…こんな僕でも、参加していいかな?」

エリス(1642)からのメッセージ:
ランダムもふもふ!!
ダイスシステムを使ってもふもふするよ!!

メンバーリストの上から
[1d47:39番目のひとを
もふもふだっ!!

エリス「もふもふもふもふ!!」

メリッサ(1826)からのメッセージ:
メリッサ「ふぃ。落ち着きますね・・・」

マハ(1981)からのメッセージ:
マハ「くっ、肉をなんとかして手に入れたいところだ…。
肉食系だからか、おいしい草は食べ飽きてしまってな。
(猛禽類は集まったメンバーを味的な意味で評価している…)」

マハ「という訳で…
>フェレ
何か肉はあるかっ!?」

れいん(2129)からのメッセージ:
>フェレさん
れいん「旅の道具から日用品まで・・・そうなのか・・・」
素直にお茶を受け取る

れいん「だったら・・・カップ●ーメンという不可思議な食べ物はあるんですかッ?!

>えんちゃん
れいん「はーい!れいんちゃん、鳥にもなれるよーなんでm・・・(背後会議中)うん、なんでもないです・・・」

テトラ(2166)からのメッセージ:
テトラ「…何だかスゴイ所に来ちゃった気がする。」
>フェレさん
テトラ「あ、お茶どうも有難うございます。」

テトラ「…このお茶に使ったお湯って、実はほむりゃさんがお手伝いして沸かしてたりするのかな?火狐だし…。」
テトラ「…でもこのノリからすると、水を張った鍋に直接ほむりゃさんを入れて加熱沸騰!とか言いかねないカモ…。いやでもフェレさんならそんな事はしないか。

秀鳳(2194)からのメッセージ:
秀鳳「…こう見渡してみると、様々な方がいらっしゃいますねぇ」




漫画描こうぜ!


すず(441)からのメッセージ:
すず「わたしは常々キャラが弱いと痛感しているので今度描くやつはキャラクター造形に力を注ごうと思います」

ひぃちゃん(170)からのメッセージ:
ひぃちゃん「一人称視点の涙でかすんで前が見えません漫画を描いてみるとか>インクがにじむ
           ・・・・・・ごめんなさい無理言いました」




NANDEMO許可!

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



レンタル宣言

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



絵を描くのがだいすき


フィス(1021)からのメッセージ:
フィス「そういえばそろそろクリスマス絵を・・・うーん、ミニスカサンタしか思いつかない。」

フィス「カレンさん>いらっしゃいませ、末席とは言わずずずずいと中央までいらっしゃいな。時間があり、なおかつ描きたくなった時に描く!これが一番です。
1日1枚のノルマを課していた時期が私にもありました・・・」

フィス「BIG:夏音さん>いらっしゃいませ〜好きなだけでじゅうぶんです。
こんな主ですが雑談でもつぶやきでもどうぞ〜」

フィス「猫さん>いらっしゃい、ねこちゃん。焦りは失敗のもとですよ〜!」

フィス「アドニスさん>いらっしゃいませ。つまり塗り絵的なことがしたいときですか?
描きたい(のせたい)色がある時はそう感じますねえ。」

フィス「メーサさん>ですね。自分が満足するまでしっかり描きたいと思います。」
フィス「プロフ絵を凝視してきましたが、そんなに雑な印象はなかったですよ〜」
フィス「私の描き方ですか?初めにカラーか白黒か決めて、カラーなら線を減らして、白黒ならがっつり影をつけつつシャーペンで一気に描きます。何を描くかは決めない事が多いかも?
寝転びながら描く事が多いです。でも描き上げた後に机に座ってキレイに描き直すハメになることが多々・・・。」

フィス「オウルさん>いらっしゃいませ!このコミュニティに入ってしまう時点で胸を張って絵が好きだと言えると思いますよっ!」

フィス「ヒメさん>おらっしゃいませ。気の向くままに好きなだけ描くといいとおもいます!」

フィス「エレトリアさん>いらっしゃいませ〜 好きなら上手くなりますよ!!沢山描く事が条件になっちゃいますけど・・・!」

フィス「そして初めてメッセ枠が足りなくなった!なんか嬉しい!
あ、皆さん無理に私に話しかける形式じゃなくてもいいので、コミュ仲間どうしでご自由に使って下さいな。雑談テーマとか募集中です。」

カリア(95)からのメッセージ:
カリア「一度時間を空けると再度エンジン掛かるまで時間が掛かる自身が憎い」

フェイ(567)からのメッセージ:
フェイ「そうそう、点数とかコメントとかで反応も良くあるから、
    悩みになることもあるけど、やる気湧いてくるんだよね〜。
    お陰で絵も良く描くし、向上していってる気がするよー。」

エル(755)からのメッセージ:
エル「下手の横好きですけど、参加させてもらいます♪」

メエコ(1190)からのメッセージ:
メエコ「好きなんですが(・ω・)キッカケがね!誰かと楽しめないとね・・・エチャとか・・・交流ってないのかしら・・・ざわ・・・ざわ・・・」

メーサ(1318)からのメッセージ:
メーサ「アドニスさん、ワタシは逆のパターンがあります」

メーサ「下描きしたけど、色塗るまでにいかないのが大半です…」




装飾職人の為の談話室(装飾技能コミュ)


姉御(1549)からのメッセージ:
姉御「皆!元気にやってるか?
装飾職人の為の談話室

略して愛知の巨漢後援会のはじまりはじまりってか。」

シャルロッテさん>
おや、珈琲党だったのか。それは失敬。ではブレンドでいいかな?砂糖とミルクはお好みで。
そうだよな、皆装飾を作る時は思いをこめるわけだからな。
 

ガルフさん>
なるほど。原因を装飾ではなく魔法の方に見出したわけか。それはまたコロンブスの卵で面白いな。
尊敬は服の善し悪しで決まる。なんて格言もあるようだが身に付けた装身具も含まれるのかな。

ラテさん>
いよう!いらっさい。よく来てくれたな。
とりあえず親父ギャグには山田君が座布団を没収だ。よかったらもやし茶でもどうよ。
 

清明さん>
韮とか大蒜とかからどうやって装飾を作るのか不思議だよなあ。しかも韮で装飾を作ると魔防LV1までついてくるという。謎だ。

フェレさん>
おいっす!よく来てくれたな。おや?仲間と逸れちまったのか。とりあえずカモミールティーでも飲んで一息入れるといい。
やっぱ髪飾りはいいよな!
 

クリスさん>
確かに今の俺達の技術では装飾の真髄に触れるにはまだまだだからな。お互いの今後の成果に期待しよう。
 

エリングフォルトさん>
ガハハ!贅沢な奴め!では氷も出してやるから熱いようならこれでもいれるといい。
成程。魔よけの刻印か。基本に忠実な感じだな。

ルカさん>
なるほど。装飾の材料と意匠に合わせて工夫してるみたいだな。参考になるぜ。
 

耳屋総本家>
おお!魔法がつるんと滑るというのは新しい概念だな。きっとお前さんが作る装飾はよく磨かれてるんだろうな。

狸親父さん>
爲右エ門ってのは誰なんだよ!?
やっぱ狸だけあって化けられるのな。初めてみたぜ。
 

アンリさん>
うんにゃ。俺も弓美学は考えていたから興味があるのさ。光彩奪目は弓が射程3の斧に化けるような感じだな。
おお!そうだ!鼻煙壺だったな。ありがとよ。これですっきりしたぜ。
そうだよな。やっぱ気合いが一番だな

遥さん(893)>
お前さんの「脱がない!」ってのは「押すなよ!絶対押すなよ!」と同じだなあ。
 

ハーカさん>
おいっす!よく来てくれたな。外は寒かっただろう。ウコン茶でも飲んであったまってくれ
おしゃれ心がダメージ軽減に通じるというのも面白い概念だなあ。

風楽さん>
見たところお前さんがここの面子では一番腕がよさそうだな。次回高級装飾初修得おめでとう。
魔法を何とかしてくれそうな素材も結構あるよな。だがきっと作り手の思いがこもってるからだよ、きっと。
 

へきる嬢>
そうだよなあ。素材が韮でも高価な装いに魅せるのが俺達の腕の見せ所かもしれねえ。

調さん>
信じる心が力となるわけか。うむ、それもありそうだなあ。
お茶は冷めないうちがうまいと思うぜ
 

緋蓮さん>
刻まれた想いの強さか。いいねえ。俺達はこの島にいる間に幾つの想いを刻んでいけるだろうか。

リンさん>
ガハハッ!迷信と来たか。プラシーボ効果?というのも面白い考えだな。
 

コレットさん>
そうだよなあ。韮装飾はきらきらというよりはにらにらしてそうだしなあ。なんでだろうなあ。それを確かめる事を探索の目的の一つにしてもいいかもな

姉御「さて今日のお題は
 装飾作製に使いたい材料

姉御「俺はそうだなあ。青色が好きだというのもあって青い宝石かな。高級装飾で平穏2にできるのも魅力的だな。」

姉御「さて次回のお題は
 この島に来た目的
 たまには装飾とは直接関係ない話題でもどうだろう。
では次回もここで会おう。

chao chao!

シャルロッテ(6)からのメッセージ:
シャルロッテ「ロリババ、ア……?」
リーゼロッテ「気にすんナ、専門用語だ」

シャルロッテ「作りたい材料……んー、きらきらした石とか、加工してみたいかも。」

ガルフ(135)からのメッセージ:
ガルフ「加工してみたい材料か……ふむ」
ガルフ「聖者の遺品なんて曰く付きで面白そうだ、聖人を刺した槍、包んだ布、奇跡の残骸だ、そこらのものなど寄せ付けないだろう。もっと大きなものを呼び込むかもしれないが」

清明(313)からのメッセージ:
清明「今回でニラのターンが終わって一息です。CPと他の事情により高級開花が遅れそうに。中々上手くいかないものですね」

清明「装飾作製に使いたい材料ですか。ありきたりですが、此所で取れる宝石や鉱石を使って・・・ですかね、
やはり。韮は堪能したので、普通に石っぽい物希望で・・・。と、思ったら合成で食料から宝石系が作れるんですね。青だったり白だったり、どういう変化なんだ・・・」

フェレ(396)からのメッセージ:
フェレ「使いたい材料ですか…… 宝石を加工してみたいとは常々思ってますよ」

フェレ「……お店の黒字がもっと大きくならないと叶わないのが辛いところですけどね…」

ルカ(580)からのメッセージ:
ルカ「使ってみたい素材。ん〜大きな宝石をくり貫いたり削ったりして、それだけで腕輪とか作ってみたいです。宝石好きな人には怒られちゃいそうですけど」

(715)からのメッセージ:
源「そりゃあ、白い雫とマナドリンクとか。他にも色々あるけどな」

蓮「それは合成でしょー;
やっぱり綺麗な物が良いな。ドロドロとかより」

源「今は韮が人気だな。みんな緑系統の名前だ(笑)」

アンリ(750)からのメッセージ:
アンリ「超被った、姐さんと装飾理論超被った!そこの妖精のお嬢ちゃん(※リンさん)とも、ある程度被ったなッ やっぱり、装飾は気合のシロモンなんだなぁっ」
アンリ「まぁ、理論的に納得したのは黒髪の姐さん(※へきるさん)のかな。値打ちモノを傷つけるのには抵抗があるってのは同意。」
アンリ「でも、オレは脳筋だから関係ないねっ(ぁ」

アンリ「ぉぉ、姐さん良く分かってるなッ あれって結構な凶器になるんだぜ?」
アンリ「一度顎に当たってなぁ・・・人の付けてたごつい時計が。真面目に意識が飛びそうだったわ・・・」

アンリ「んで、今日の御題は装飾に使いたい素材、ねぇ。宝石の類は綺麗だから使いてぇなぁ。
でも、やっぱり好きなのはシルバー系かねぇ。あれが一番無難に使えるよな、何でも。プラチナ・・・は、一度使ってみたいな。」

アンリ「[>コレット]
ん?なんできらきらしてない装飾があるかって?人生に疲れたからだよ、その装飾。だからばしーんって魔法弾き返せないんだよ、元気ないから。」

(893)からのメッセージ:
遙「いやいや、脱衣所なんぞ行かずともドコでも脱ぐのがアタシのジャスティス……って違うのさねっ!」
遙「今期のアタシはピュアな心の持ち主なんでありますよ……」
遙「さておき、今回のお題は『装飾作製に使いたい材料』でありますか……偽島的には、青い宝石でありましょうか。高級装飾発動で、序盤の定番ですナ」
遙「アタシ的には、コヒーシブシリコンとかですかナ?」

ハーカ(940)からのメッセージ:
ハーカ「おだーい「装飾作製に使いたい材料」 大喜利みたいになりそうね」

ハーカ「装飾人が使う材料なら、やっぱこれっしょー。 「少年の願望」」

ハーカ「できあがるものは、風でひらめくスカートとかぁ。はちきれそうなキャミソールとかぁ」

ハーカ「希望が溢れるものを使って、モノを作る。楽しいよね」

風楽(986)からのメッセージ:
風楽「いつか装飾の材料に使いたいものならあれですね、ダイヤモンド! 結婚指輪につけて永遠の輝きって、いい響きですよね……(ほわわわわーん)」

へきる(1320)からのメッセージ:
へきる「装飾作製に使いたい材料かあ……。
    装飾を造るからには綺麗な宝石、それも珍しいヤツを手がけてみたいもんだよね。
    ターフェアイトなんて理想的だなあ」

調(1554)からのメッセージ:
調「最後の切り札?格好良いね>髪留め」

調「ざいりょう?うーん……えっとね、草とか木とかで作るとね、どーしてもすぐダメになっちゃうから……」

調「ぴかぴかして長持ちするやつがいいなーと思うんです。白金とか」

緋蓮(1904)からのメッセージ:
緋蓮「…一時期、毬藻が大量発生。でも、使うことなく終わっちゃった…」

緋蓮「材料…水や氷の霊力が、上がるものがあると、いいな。」

リン(1959)からのメッセージ:
リン「装飾作製に使いたい材料・・・・・姉御さんを改造して装飾にしてみたい気がするのです・・・・生きてる装飾ができそうなのですっ」

コレット(2081)からのメッセージ:
コレット「ありがとう!お茶っていっぱいしゅるいがあるんだね!すごいなー…ふしぎなにおいがする」

コレット「ざいりょーにするならやっぱりきらきらぴかぴかしたものがいいな!」

コレット「きらきらっていいよねぇ」




Main
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

技回数の振り分けが確認されませんでした、てきとーに振り分けます。
マジックミサイル に技回数を 8 振り分けました!
イーッヒッヒッヒッ に技回数を 4 振り分けました!

ItemNo.8 パンくず を捨てました。
ItemNo.10 おいしい草 を捨てました。
ItemNo.11 おいしい草 を捨てました。

現在の体調は いい感じ!
大丈夫!いつも通りだね☆

武具細工針 を装備!
装飾飾りの型 を装備!




  DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

訓練により 魔力13 上昇しました!(能力CP - 9 )
訓練により 器用14 上昇しました!(能力CP - 10 )
訓練により 魔術 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 7 )
訓練により 地霊 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 5 )
訓練により 地霊 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 6 )
訓練により 地霊 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 7 )
訓練により 装飾 のLVが 1 上昇しました!(生産CP - 8 )
訓練により 装飾 のLVが 1 上昇しました!(生産CP - 9 )

ローリングストーン を修得しました!
持久最大値 が上昇しました!( 1314

【合言葉&場所チェック】
 布団(447)と一致しました!
布団(447) とパーティを結成!
パーティ名: 第447パーティ

【遺跡外でまったりしてます】
 HP/SP/持久が全回復しました!
 体調が"いい感じ"まで回復しました!
技回数が全て0になりました、技回数を振り直してください。

【成長】
能力CP19 増加!
戦闘CP17 増加!
生産CP9 増加!
上位CP6 増加!
NP1 増加!




声が聞こえる・・・

 遺跡外では様々な声が飛び交っています!



Data  (第5回  第7回)
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


ENo.396 フェレミン
各種宣言を行なう >>
Character Data
棲家すみか * 喋り場
場所遺跡外
HP 1107 / 1107

SP 195 / 195

持久 14 / 14

PHP679
体調いい感じ!
宝玉○○○○○○○
CP 20 26 10 20 (290)
PS65 GIFT0
0 前科0
撃退0 連勝0
体格50 魔力106
敏捷50 魅力138
器用114 天恵50
[ 修 得 技 能 ]
1魔術LV8(熟練LV8
2美学LV8 
3地霊LV8 
4---  
5---  
6---  
7装飾LV10 
8---  
9--- 
10--- 
11--- 
12--- 
13--- 
14--- 
15--- 
16--- 
Illustration

Party Member

ENo.447 羽毛布団



Character Profile

愛称フェレ
種族飾鼬
性別
年齢18
守護熱血ガリバーヴォルク
【フェレミン】
元からこの島に住んでいる「飾鼬」(かざりいたち)の一族の娘。
遺跡の近くで装飾業を営むことで生計を立てており
自由気ままに 飾りを作り続ける。

装飾作りに夢中になりすぎて、年齢=彼氏いない歴だが
まだ10代であることもあって、本人は全く気にしていない。

【ほむりゃ】
以前遺跡で探索をしていた火狐
大変動時、前パートナーは元の世界に戻ったが
ほむりゃだけ戻り損ねた。



---------------------
いつものように店を開ける準備をしていたとき
路地裏でボロ雑巾のようなものが転がっていた。
フェレは、そのボロ雑巾が狐であることに気づくとその狐を介抱した。

狐は目が覚めてから事情を彼女に説明する。
名前はほむりゃ、遺跡から元の世界に戻り損ねた
アホだということがわかっただけだった。

※喋り場から作った装飾の履歴が見れるので参考程度に

所持アイテム一覧

[*] アイテム名 ( 種類 / 強さ / 効果A / 効果B / 装備 )
[1] 細工針
      ( 魔石 / 10 / 集中LV0 / - / 武具
[2] 飾りの型
      ( 装飾 / 10 / 加速LV0 / - / 装飾
[3] ---
[4] ---
[5] 石包丁
      ( 装飾 / 19 / - / - / - )
[6] ---
[7] ---
[8] ---
[9] ---
[10] ---
[11] ---
[12] ---
[13] 闇鍋
      ( 料理 / 16 / 命中LV0 / - / - )
[14] 芳香〜韮〜
      ( 装飾 / 21 / - / - / - )
[15] ---

修得技一覧

[*] 技名消費残り/最大必須
[61] マジックミサイル100 / 8魔石
[401] イーッヒッヒッヒッ150 / 4--
[409] ローリングストーン400 / 3魔石--

移動可能魔法陣

[*] 魔法陣名( 階数 / 地点 )
[1] 始まりの右足( B1F / B23 )
[2] 始まりの左足( B1F / D25 )

追加アイコン
[1]

[2]

[3]

[4]

[5]

[6]

Favorite

[1] ENo.---
------
---

[2] ENo.---
------
---

[3] ENo.---
------
---

[4] ENo.---
------
---

[5] ENo.---
------
---

[6] ENo.---
------
---

[7] ENo.---
------
---

[8] ENo.---
------
---

[9] ENo.---
------
---

Community

[0] No.396
ケモノっぽい人の集まり


[1] No.1549
装飾職人の為の談話室(装飾技能コミュ)


[2] No.1021
絵を描くのがだいすき


[3] No.441
漫画描こうぜ!


[4] No.---
------

[5] No.---
------

[6] No.---
------

[7] No.911
NANDEMO許可!


[8] No.913
レンタル宣言


[PL] ディープ



DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink