<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.36 酒壷神楽


遺跡外にある休憩所も兼ねた小さな石造りの平屋―――
壁際に鎮座する酒壷―――
首に下がる札に酒の名を記せば望むだけ汲む事ができるという―――

いらっしゃい―――
奥にいた女はグラスを片手に微笑んだ―――



酒らぶコミュ。
交流・非交流は自由です。
酒や肴をつまみつつ適当にゆるーく、楽しい時間をお過ごしください。
迷惑行為等、おいたは駄目ですよ。
もしものときはコミュ主が笑顔で・・・。



これといって何もありませんが・・・ご参加ありがとうございます。



【夏海麦酒】
神楽PLの頭ではこのくらいが限界でした。
拙く、慌しいものではありましたが貴重な時間を割いてくださり
ありがとうございました。

空ジョッキ数1番の方に手持ちから何か材料でも・・・と思っていますが
決着をつけられますか? フォウトさん、レドさん(笑)






コミュニティメッセージ


神楽(36)からのメッセージ:
「少し秋めいてきたかしら? 虫の音も・・・。 夏が終われば次は月見ね。」

「オニオン氏>ありがとうございます。」
嬉しそうに再び一礼、カクテルグラスにカルピス色の液体を注ぐ―――
「先日のお礼に・・・ミントがお嫌いでなければ。 ホワイト・スパイダーです。」

「ソニア嬢>傭兵は個の集団。 それゆえの面白さもあるでしょうね。 ぁ・・・
 面白いなどと言うのは失礼ですね。 申し訳ありません。」
目を伏せるように小さく頭を下げ―――

「大事なくて良かった。 対水装備でなかればクリティカルも出にくいでしょうね。
 戻られるならこれも一緒に。 小瓶は消毒用のアルコール。 小樽は米酒“海皇”。」
荒縄で縛られた荷を渡し、お見送り―――

「レティ嬢>お帰りなさい。 あら、お土産までありがと。 大きな河豚ね。
 このサイズならふっくらしてるわ、きっと。」
差し出す冷えたジョッキには冷えた麦酒、きめ細かな泡がふんわりと―――

「レド氏>飲み過ぎt・・・大丈夫よ。 ええと・・・ほら・・・そう・・・。
 遺跡内ではカロリーが欲しくなったりするでしょ。 このくらいすぐに消費できるわ。」
3杯も多く飲んでいる神楽さんは何やら必死? 笑っている―――

Mr.オニオン(395)からのメッセージ:
Mr.オニオン「おっ、これはどうも。それじゃ…(チーズを受け取り、酒壷の札に「赤ワイン」と記しデキャンタで汲む。)…すごいにゃ、この壷…便利だぜ。」

Mr.オニオン「(適当な席に腰を下ろし、デキャンタからグラスにワインを注ぎ一口。)…うん、これはにゃかにゃか。チーズとも合いそうだぜ。」

Mr.オニオン「(チーズを一口)…うん、旨い。これはいいぜ。…おっ、そうだそうだ。(どこからとも無くタッパーを取り出し)」

Mr.オニオン「チキンマリネ作ってきたんだぜ。うちのバーでも出したんだが好評でね。良かったら食べてくれ。(と言いつつタッパーから自分の分をちゃっかり皿に盛り)…うん、ワインと合う。」

Mr.オニオン「>レティさん  …へー。珍しいもんじゃにゃいのか?…1つもらって良いかにゃ?」

フォウト(586)からのメッセージ:
フォウト「流石にビールを大量に飲むと、お腹がくちくなりますね。適度に自重しておきましょう。
……決着というのであれば、吝かではありませんが(……)。」

フォウト「好みと言うほどのものはないのですが…… そうですね。
強いて言うなら、ジュースのような甘いものはあまり好むところではありませんね。
強いものを時間をかけて少しずつ呑むのが好きです。」

ソニア(959)からのメッセージ:
ソニア「海老殻は、潰して白ワインを混ぜると良い出汁になるぞ。アメリケーヌソースというヤツだ。生クリームなんかと混ぜて、パスタソースにしても美味い。
ある意味では、傭兵団の団長に仕えてはいる。だが、特定の領主などに仕えようと言う気はないな。私はあくまで『武』を求めている。名誉や権力、金銭には興味がない。>神楽殿」

ソニア「おお、フグか。それは是非ともいただこう。
ああ、なかなかの強敵だったよ。さすがに、水中で鮫に喧嘩をしかけるものではないな。拳も効き目が薄かったよ。(あくまで淡々とした様子で)>レティ殿」

レティ(1185)からのメッセージ:
「えっ? この魚の干物、私のために?
 うわぁ……嬉しいなあ、ありがたく頂きますね!」

「ふむ。 ナイフみたいに鋭利なところをうまくかわしてかぶりつく、このプロセスが面白い肴ね。
 味も上々!」

「そういえばコレで思い出したんだけれどね。 トックリってあるじゃない? 極東の酒器。
 普通は注ぎ口に切り込みがついてて注ぎやすくなってるんだけど、あえてそうでないものを選ぶ。
 お酒を嗜むなか、注ぐのが難しい酒器で一滴も零さず、綺麗にシャクをしながら呑む……
      そんな渋い呑み方があるんだって、聞いたことがあるわ」

「呑めや歌えやの騒ぎ酒もいいけれど、じっくりとスマートに、ってのもなかなかオツだわ。
 でもまあ、これはひとりかさし呑み用ね。 今は皆と、麦酒を勢いに任せて呑みたいところねえ」




コミュニティ参加者


 ENo.36 神楽神楽
 ENo.129 シフォン・マイナーあきづき
 ENo.395 オニオン・デ・オニオンG線上のGACK
 ENo.586 フォーマルハウト・S・レギオン鷹山弾
 ENo.607 セファレリート・ラ・コンパルサNa+W
 ENo.959 ソニア・スパルタクスレヴェン
 ENo.1128 浮羽雷鼓竜宮
 ENo.1185 レティクル・アリエットrindoh
 ENo.1494 レドグレイ・バレイミストかっぱ
参加者 計 9