<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.785 水霊同盟。連生稲月


光、闇、地、風の霊コミュはあるのに、水霊がないってどういうことですか!

という感じで設立の、水霊持ちの万人による水霊のためのコミュ。
水霊を愛してやまない!
というか自分が水霊!
これから水霊を取る気がある!
水霊なんて知らないけど、あまりにも恵まれない水霊を応援してる!
等々の方々の参加をお待ちしてますー。

活動内容としてはー、自分の水霊自慢をするもよし、水関連技の話をするもよし、ROMに徹するもよしと自由度満点です。
っていうか決まってな(ry

参加、脱退はご自由にー。

コミュ画はいずれ鈍意作成予定。
イメージ全くわきませんが、コミュ人の似顔絵を描き続けるのは無理そうだと思いました。
作ってくださると泣いて喜びます。滂沱のごとく。


適当な事を呟くと稲月が反応します。
技とか難しいことを言うと、レイリルと言うウンディーネの守護精霊が反応することが多いです。まぁほぼランダムだけど。

リンクからは技考察へ。
あんまり調査出来てないので暇つぶしと参考程度にどうぞー。

http://6316.teacup.com/breamt/bbs?BD=13&CH=5
闘技用に作った掲示板。ご自由にどうぞー。
適当に何か書くと適当に反応します気がつけば。



コミュニティメッセージ


“銀の”召喚士稲月(785)からのメッセージ:
“銀の”召喚士稲月闘技、第二第三部隊は勝ててたようだね。何より。
第一部隊は相手が悪いかと思ったけど、結構粘ってた。あれが当たってればなぁ……

ということで今日ものんびりな水霊ニュース。

“銀の”召喚士稲月新出技はなしー。のんびりー。

氷冠は 前回 出てました。ごめんねー補足漏れー。
全体水属性隊列無視×1→凍結震度2+水属性3をエンチャントかな?
んー、使い勝手は悪くない、というか結構いいんだけど、槍は攻撃力低めで連打で稼ぐタイプだろうからダメージソースとしては難しいかも?
ただ、消費150で攻撃しつつ凍結を撒いて防御もできるなら結構割に合ってるかもしれないね

“銀の”召喚士稲月アークティクブロッサムは対象指定可の非接触可の6連撃水属性。一発には凍結、二発には魅了が付いてるけど抵抗されて深度わからず、それ以降のは当たらなかったので異常自体分からず。
これはかなり使いやすそうだね。消費は180。杖は魔力あげてること多いから今だとそんなに重くないかな?便利そうな技

“銀の”召喚士稲月金波銀波のレベル恩恵は水特性らしいね。どの程度増えるものなのかな……位置的には結構大きそうだけれど

“銀の”召喚士稲月「>アンジェさん
わーるど、すぱむ……缶詰……よ、より分からなくなったよ!
マグロは遠くから見てるだけが幸せだよね。邪魔くさいし、すぐ落ちるし、風柳とかあれば回復させちゃうしダメージ回復でも……」

“銀の”召喚士稲月「>マルトさん
第二部隊は火力殲滅が凄いことになってたね……さすが魔法使い二人。対象指定の強いとこにどう対処するかが楽しみだよ」

レイリル「>カシュー氏
フィムブルヴェトは自分に付加フィムブルヴェトで、ダメージを受けた時に1.0程度の水属性で反撃→凍結1かの?
むー、相手によってはかなり便利そうな技だのう。発動率もよいようだし」

“銀の”召喚士稲月「>藤花さん
あは、もし当たったらよろしくー。藤花さんの火力とはできれば当たりたくないけどねー……」

“銀の”召喚士稲月「>ハクさん
ワール・ド・スパームだとドイツ系の響きかな?言語学は詳しくないからわからないや……」

レイリル「物理は物攻3命中3、魔法は魔攻3命中3が基本になりつつあるの。これを外してかまわぬのは攻撃をしない召喚師か、異常撒きかサポート役だろうて。
他にそろえたいところはやはり回復だが、ふむ、おんしの場合は確かに水霊力でよさそうだの」

>エティさん
(生暖かい目で見ている)

“銀の”召喚士稲月「あーえー、ウォータースパウトのAEは水特性分のSP回復か。消費100で、回復値241とか……軽くアクアマナの代わりに打てそうな感じだよ……」

“銀の”召喚士稲月「>ラズさん
僕は水晶にトンと縁がないな……このままだと水晶技能忘れそうな気配。むむむ。」

“銀の”召喚士稲月「>シェオールさん
高レベルな技になると発動条件があるのが多いしね。でもその分おもしろい技も多いからちょっと楽しみだったりー」

“銀の”召喚士稲月「>裕さん
○魔法石は55レベルで付加が付いてないかな?
何がつくんだろうね、面白いのだといいんだけどな……」

“銀の”召喚士稲月「>エクーさん
カーナルド突破おみごとっ! 久々にいい死合を見た気がするよー
序盤の薙ぎ払いにニブルヘイムはすごく便利だね。地味に凍結を撒いて動きを封じられるのも丸。」

アンジェ(156)からのメッセージ:
アンジェ「まずは一勝、お疲れさまでした!…お二人に頼りきりで、自分の耐久力の無さに改めて驚きです。」

ち〜さな槍使い”翠”(360)から、酒樽が送られてきました:
ち〜さな槍使い”翠”「はい!1回戦は筋肉お化けに押しつぶされましたっ!」

ち〜さな槍使い”翠”「そこそこいい戦闘してたのですけどね〜
いや〜残念無念〜」

マルト(408)からのメッセージ:
マルト「闘技大会、まずは勝ち星一つです。出だしは順調・・・かな?」

疾風の討ち手聖&菜月(424)からのメッセージ:
疾風の討ち手聖&菜月「こんにちわです。よろしくお願いしますね。そういう稲月さんも充分凄いではないですか。水霊42で…海市蜃楼は水特性ではないのですね。しかし特性が上昇すればその分威力も増す技能…なにかあともう一つ欲しいところですね。」

カシュー(553)からのメッセージ:
カシュー「フィムブルヴェトそこそこつえー。けど重い。ただでも重い技ばっかだから使いどころが難しいべ…」

カシュー「気象も今回で目標いったし、明鏡止水上げてくぞー。闘技が終わるまでに間に合うんだべか。」

カシュー「ウォータースパウトAEはブリザードよろしく特性量のSP回復だべかな?全弾当たらんきゃだめそーだども、連打するにゃそこそこ良い効果っぽくて羨ましいべ。」

藤花(626)からのメッセージ:
藤花「今回で水霊を消すことにしまして、同盟からも脱退です。お世話になりました。」

藤花「これからも影ながら水霊とマグロの発展と活躍を願っています。それでは、また、別の場で逢いましょう。」

ハク(726)からのメッセージ:
ハク「金波銀波は、水特性上がるのか。……上がるのか!くそう、水特性の上がる上位技能誰か…!こういうとき、生産技能別のものにしておけばよかったーって凄く思うんだ…」

ハク「宝石かぁ。宝石はかなりいいモノかもねぇ。んー…最近の上限とかの設定もあるから、素の特性値は出来るだけ欲しいところなんだけれども……まあ、人それぞれだしね」

ハク「第1回戦は、第二部隊と第三部隊が勝利、か。うんうん、結構いい感じなんじゃない?最初は対戦相手運がかなりあるから、第一部隊もこれから頑張って!」

ラズ(1194)からのメッセージ:
ラズ「――ニブルヘイムは、セイクリッドウォーターを回しながら攻撃できるソースとしてとても優秀だと思う。本当は今すぐにでも取りに行きたいけど、今やってる調査の関係で水霊が保留になってる。早く欲しいところ」

シェオール(1352)がうたうように言葉を紡ぐ。:
「ウォータースパウトのAE……SP回復振りが、すごいね?
ダメージ割合なんだろうか。」

「エクーさんは、カーナルド戦勝利おめでとう。お見事だったね。
榊、か。」

ゆ〜(1520)からのメッセージ:
ゆ〜「1回戦とっぱー」

ゆ〜「闘技メンバーの足を引っ張らないように装備をしっかり整えておかないと・・・」

ゆ〜「新アイテムに実験もしたいんですけど先に強化を優先ってことで 青魔法石の実験は後回し!」

リュー(1729)からのメッセージ:
リュー「そっかー。ホワイトアウト。AE確かに面白そう。・・・はぅ。(マスターできるのいつになるかな、と遠い目)」

エクー(1851)からのメッセージ:
エクー「ニブルヘイムとロギ・・・一片氷心の効果に助けられどうにか勝てました・・・
これは本当に水霊に感謝です・・・」




コミュニティ参加者


 ENo.51 ティノーシェル・ブルージンガー恥ずかしながら(
 ENo.87 クリスティ=フリングス空臥
 ENo.107 銀雪を纏いしモノ節季を謳いしモノ
 ENo.134 リリィ・ウィンチェスター悠迦
 ENo.149 ムアジル・D・メンフィスリーン
 ENo.156 アンジェライナ橘月
 ENo.164 梶井 玲人>>962
 ENo.177 カーウェイスきっと
 ENo.227 ラフィーア・ウィグゼィエル恭耶青
 ENo.309 グレーシャル=ベーグパゥリヴァリウス
 ENo.360 翠不破綾音
 ENo.402 海妖珊瑚持田望子
 ENo.408 マルト=ファルステットマルト
 ENo.409 澪遊び人の金
 ENo.424 神凪 菜月なつきち
 ENo.480 飛燕マジ
 ENo.553 カシューさえき
 ENo.626 柳破 藤花Make
 ENo.657 フィサロデス・M・V・インディカとーか
 ENo.691 小須田馬超錦部長
 ENo.708 雪原・冬・スノゥぷらら
 ENo.726 ハク=ヴェルナー栗原翡翠
 ENo.763 尾神 狗音ジェム
 ENo.775 エティ=ナズナートうみ
 ENo.785 連生稲月Breamt
 ENo.793 ディーナッシュ・フェイズバイン貫く剣
 ENo.824 キング・オリビアアーリー・タイムズ
 ENo.847 御月 蒼真御月 蒼真
 ENo.863 ドロシー&スケアクロウばれんたぃん
 ENo.929 ロアール・ベイティワズ
 ENo.939 長月 神無暁月ゆか
 ENo.997 鏡 凍音まーじなる
 ENo.1076 カストル・ジェミニ紅珠
 ENo.1142 ドロミオ・レインマンマイルス
 ENo.1194 ラピスラズリ猫めいる
 ENo.1218 猛禽類リス
 ENo.1347 水瀬 禮嗣NANAKI
 ENo.1352 シェオール七荻東
 ENo.1407 瑞樹 直哉空路(そらみち)
 ENo.1432 シェリス双雪
 ENo.1437 クロノ・エイジスエイジス
 ENo.1520 山口 裕ゆう屋
 ENo.1592 マージモア・オルトロスron
 ENo.1625 ラナンキュラスW/M
 ENo.1640 フォルトゥア風原 真
 ENo.1647 ディル・ヴェイルディル/幻夜
 ENo.1729 リュカ・レクラム空夢
 ENo.1752 マカフシ=ツネ・ニ・ハルマカフシ
 ENo.1760 鏡 水音水音
 ENo.1845 ユニエラ・ノイペルトあさきち
 ENo.1851 エクリセリル
 ENo.1863 ディファレンシャル・ギア
 ENo.1954 シラユリ白玉粉
 ENo.1962 リップル=トリプティクああああ
 ENo.1977 ななせちひろちひろ
参加者 計 55