<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.61 ラノベとミステリィが主食ですAcht


このコミュニティは、ライトノベルやミステリィ小説好きの同士が気軽に話せる場所を目的に設立しました。

自分の好きなラノベやミステリィ、またはそれ以外のジャンルでもOKなので、熱い思いを語ってくれる方、大歓迎します。
また、聞き手になってくださる方も募集します。
聞き手がいた方が語り甲斐もありますしね。

ちなみにPLは雑食なので、ラノベやミステリィ以外も読みます。
まあ週一、二冊程度のなんちゃって読書好きなんで知識不足は多めに見てくださいな。



コミュニティメッセージ


アハト(61)からのメッセージ:
アハト「週二回更新だと、本のネタがすぐ切れそうです。」

アハト「ECOポイントで図書券に交換したので、届いたら一気に買おうかと思っていたのですが、もうすぐ1ヶ月半になるのにまだ届かない。」

アハト「『ベン・トー』、一体どんな本かと思ったら、まさか半額弁当の話とは。ラノベの世界は本当に広いな。」

アハト「電撃文庫は、キノの旅が一番最初に読んだラノベかな。今でも時雨沢恵一さんの本は、大体読んでいるはず。」

アハト「デュラアニは、イザヤさんに期待大で見たいと思っています。成田さん好きが多いみたいで、嬉しいですね。もちろんバッカーノシリーズも全部読んでますよ。」

アハト「氷雨さん、今期もコミュ参加してくれてありがとうございます。図書館戦争本編は読み終えましたよ。別冊は仕入れ次第読みます。」

アハト「西尾維新さんも、アニメの化物語りが面白かったという安易な理由で手を出そうと思っています。図書カード早く届かないかな。」

アハト「「戦う司書」は、見てないな。アニメの方視聴しようと思ったら放送してなかったです。今は、環境変わったので見れますけど、途中からになっちゃうし、どこかで仕入れないと。」

アハト「川上さんか。終わりのクロニクルが本屋の本棚で分厚くて目立つなというイメージしかないw。手を出すには分厚いから覚悟いるな。」

アハト「←ポリフォニカシリーズは、途中で止まっている人。最新刊二巻手前ぐらいだったかな。辻村深月さんは、そういえば私読もうと思っていて、すっかり忘れてた。今度買ってこないと。」

アハト「三雲岳斗というと「アスラクライン」のイメージが強いな。現在アニメ第二期やっているせいかもしれませんけど。」

アハト「ロウきゅーぶってネットで話題になったあれか。カネクレーさんの魂が別のベクトルに持ってかれるそうになっている。」

カリア(95)からのメッセージ:
Toコミュマス
「図書館戦争は私も興味がある。人気のある作品だし文庫化されてもおかしくはないので文庫化を待っているところだ(コミックスには手を出してます)

To七折殿
「ランブルフィッシュは私も好きな作品だった。ガンヒルダ強化の際の瞳子の台詞は今でも心に残っている」

くずは(284)からのメッセージ:
くずは「戦う司書ってアニメになってたんだ……。知らなかったです。」

くずは「1巻だけ読んだことありますね。」

アスカ(502)からのメッセージ:
風精霊「おー、成田好きが増えて嬉しい限りだな! 確かデュラの続きもそろそろだっけ。また長編か! という気もするけど、楽しみなものは仕方ないよなー!」

風精霊「破妖は背後も小さい頃持ってたなあ…続刊出るとは思ってなかったんで、買おうかどうしようか悩み中。そういや当時好きだったグラスハートもレーベル変えて完結したんだよなー。あっちはなんとか通販で買った!」

風精霊「アハトさん>
俺もそんなにリプ関係に強いわけじゃないけどなー(笑)ま、狭い範囲のネタなら任せてくれ!(何を)」

風精霊「とりあえず、君といるセカイ購入で読了。なんというGMイジメなプレイヤー選択…ソレに負けなかった藤井さんマジ頑張った。うん。そしてPCが表紙にいないのにも感動した(笑)」

氷雨(627)からのメッセージ:
氷雨「ラノベはあまり読まないので、ミステリの話題に偏りますが御容赦を(苦笑)。」

氷雨「まずは基本中の基本。
ミステリとか推理小説とか聞いたときに、私の中で真っ先に思い浮かぶのが『シャーロック=ホームズ』シリーズ(コナンドイル)ですね。
実際に読んだことはなくても、ホームズの名前を知らない人はほぼいないでしょう。
私の原点でもあり、未だに大好きな作品です♪」

氷雨「>アハトさん
図書館戦争! (*゚∇゚)=3
…って、前期も散々熱く語らせてもらったので今回は自重しますが…GJと言わざるを得ない!(笑)
その勢いで別冊の方にも手を出せばいいと思いマスヨ☆
但し、あまりのベタ甘っぷりに糖尿病にならないように注意してくださいね。」

氷雨「>マリアさん
まずはガッツリと握手させてください!(笑)
辻村深月さん…いいですよねッ! (`・ω・´)シャキーン
青春からミステリ、ホラーや恋愛まで様々な作風で書かれてますがどれもこれも大好きです♪
中でもお気に入りは『スロウハイツの神様』と『名前探しの放課後』かな。
もしまだ未読のようでしたら是非!

初対面なのに暴走しすぎてごめんなさい(苦笑)。」

アーク(899)からのメッセージ:
アーク「初めまして。こんにちは。前期から気になっていました。どんなジャンルも大丈夫です。宜しくお願いします。」

ハルカ(941)からのメッセージ:
ハルカ「図書館戦争はアニメなんかより遙かに小説ですね、。別冊はまだですか。別冊は\x87Tも\x87Uもあまあまでとてもある意味恥ずかしい作品ですが、とても好きな作品です!」

エノク(1618)からのメッセージ:
エノク「しばらく世話になる。とはいえ最近忙しくてミステリには中々手を出す時間がないのだが。」

エノク「私からは『イスカリオテ』(著:三田 誠)あたりを推しておこう。」

エノク「聖人の力を模した戦闘服でもって聖書の悪魔と戦うラノベ、とでも言うべきか。突っ込んだ内容紹介はそのままネタバレにも繋がりかねんので難しいものだな。」

レザー(1687)からのメッセージ:
中に誰もいませんよ「ぼーっとしてたらメッセージを送り忘れた!」

中に誰もいませんよ「はじめまして!レザーです!好きな作品は【火の国、風の国物語】【カンピオーネ】とか…」

中に誰もいませんよ「…ハーレムものばっかりかもしれないけどそれだけじゃないんです!ホントです!」

中に誰もいませんよ「12月の電撃が、【ウェスタディアの双星】に【機械じかけの竜シリーズ】と楽しみでしかたないですね、ヨロシク!」

ペルソナ(1900)からのメッセージ:
ペルソナ「失礼しますよ。PLが成田を受信したようです」

カネクレー(2015)からのメッセージ:
カネクレー「インデックスの新刊、浜面が格好良いです、きゃー。」




コミュニティ参加者


 ENo.61 AchtAcht
 ENo.95 マトリカリア・ティード猫めいる
 ENo.151 フォール=バーディアトト
 ENo.284 牧野くずは結川はおり
 ENo.295 殿中 美亜DEI
 ENo.502 天羽飛鳥羽柴
 ENo.627 霧生 氷雨Eins
 ENo.681 アニキステネスよっし
 ENo.781 Richard=Aldrich
 ENo.799 Nicholas”D”ValentineD
 ENo.899 アークスるる
 ENo.941 御堂 遙ハルカ
 ENo.989 アンジェリカ・ラッセルななみ
 ENo.1122 マリア=G=ヴァレンタイン夜桜*
 ENo.1502 七折 ユリエエルグザード
 ENo.1618 エノク
 ENo.1687 レザー・フラクタルじょーじあ
 ENo.1900 ペル・ソナraito
 ENo.2015 金田 聖夜うしぐるま
参加者 計 19